虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)09:03:19 案外信... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)09:03:19 No.705405242

案外信じられないことする人多いんだよね…ってラインのメカトロ?設計する人がゲッソリしながら言ってた

1 20/07/04(土)09:07:31 No.705405962

ダーウィン賞とか見るとうっかりと謎行動のオンパレードだ

2 20/07/04(土)09:09:41 No.705406359

うっかり間違える人と意図的にサボる人と手順通りちゃんとやっても何故かエラーが起きる人がいる

3 20/07/04(土)09:19:35 No.705408475

>うっかり間違える人と意図的にサボる人と手順通りちゃんとやっても何故かエラーが起きる人がいる 俺手順通りにやっても何故かエラー起こす人だわ… 主任立ち会いで手順のチェック付きで起こして全員「どうして…どうしてですかね?」ってなることがそこそこある

4 20/07/04(土)09:20:50 No.705408726

フェイルセーフに基づく安全装置は基本的に「使いづらい」という理由で無効化される

5 20/07/04(土)09:22:45 No.705409160

効率の前にはフェイルセーフなど無駄でしかないと判断される

6 20/07/04(土)09:25:58 No.705409895

>効率の前にはフェイルセーフなど無駄でしかないと判断される そんでもって大事故起こすんだから救えねぇ

7 20/07/04(土)09:26:48 No.705410038

安全のため離れた二人がボタンを同時に幼いと作動しないようにした装置が 現場の人間に「技術的に問題があって連動できなかったんだろう」と判断されて 現場改善しました!みたいな報告としてケーブルに雑にバイパスした写真が上がってくる

8 20/07/04(土)09:30:05 No.705410588

インドのボパール事故とか どうしてそこまで無視したんですか?ってなる

9 20/07/04(土)09:31:49 No.705410846

触んなって書いてんだろ!

10 20/07/04(土)09:33:08 No.705411063

JOC事故とか効率の為に裏マニュアル作って更に裏裏マニュアル作るとかいう効率を重視過ぎるとどうなるかの実例

11 20/07/04(土)09:35:51 No.705411463

>安全のため離れた二人がボタンを同時に幼いと作動しないようにした装置が 幼児に作業させるのは危ないよね

12 20/07/04(土)09:37:33 No.705411701

信じられないことをする人がいるので安全用の緊急停止があるのに それやると作業が止まるからと停止システム自体を止める 信じられないことをする人達

13 20/07/04(土)09:43:47 No.705412580

緊急停止させなきゃいけないような時って基本的に停止しない方が結果的に作業遅れることになるんじゃ…

14 20/07/04(土)09:52:38 No.705413942

それが理解できたら止めるんだ

15 20/07/04(土)09:54:09 No.705414165

>それが理解できたら止めるんだ 同調圧力!権力! この二つがやらかす側にあるから無理

16 20/07/04(土)09:55:01 No.705414300

殴られたってやめないぞエジソン!

17 20/07/04(土)09:55:42 No.705414412

>うっかり間違える人と意図的にサボる人と手順通りちゃんとやっても何故かエラーが起きる人がいる 俺の場合うっかり8割意図的2割だな…作業中によく別の事かんがえちゃう

18 20/07/04(土)09:56:07 No.705414473

そして物理的にいなくなるのはgoだした偉い人じゃないってんだからつらい

19 20/07/04(土)09:56:12 No.705414485

ん~…ヨシ!

20 20/07/04(土)09:57:30 No.705414685

効率の為には法を無視しても良い

21 20/07/04(土)09:58:28 No.705414834

うっかり止めちゃうと怒られるから安全装置外すね…仕方ないよね

↑Top