20/07/04(土)07:58:07 また雨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/04(土)07:58:07 No.705397528
また雨ですね
1 20/07/04(土)08:07:25 No.705398460
https://twitter.com/maimoto_k/status/1279185929156964352
2 20/07/04(土)08:08:46 No.705398619
本当ダイレクトに影響受けるな…
3 20/07/04(土)08:09:38 No.705398701
九州なのこのおっさん
4 20/07/04(土)08:09:39 No.705398702
農地も胃袋もゆるゆるだな
5 20/07/04(土)08:09:44 No.705398711
畑って雨降ったらむしろ楽できるんじゃないの
6 20/07/04(土)08:10:02 No.705398744
>九州なのこのおっさん 静岡でしょ
7 20/07/04(土)08:12:33 No.705399035
年でかかる畑の再生中に雨が降ったらどうなる?
8 20/07/04(土)08:51:16 No.705403460
今日明日とある大空家コラボに出れるくらいの軽い被害で済んでほしい
9 20/07/04(土)08:53:40 No.705403756
でも保険入ってるでしょう?
10 20/07/04(土)08:56:46 No.705404176
農家やる気ある?
11 20/07/04(土)08:57:17 No.705404256
>でも保険入ってるでしょう? これ言うとおじさんキレるよ
12 20/07/04(土)08:57:28 No.705404282
>農家やる気ある? 無えっていつもいってるだろ
13 20/07/04(土)08:59:41 No.705404598
>畑って雨降ったらむしろ楽できるんじゃないの 水吸いすぎて作物が痛む 増水でゴミが流れ込んで畑が物理的に死ぬ 舞元の農地は去年雨で死んで収入マイナス出しながら復旧してた所
14 20/07/04(土)09:00:52 No.705404794
無理すんなとか頑張れとかすら言えん 無理しないわけにもいかないし既にメンタルやられるほど頑張ってるに違いないからだ
15 20/07/04(土)09:02:13 No.705405058
今日の大空家休んでもいいんだぞ
16 20/07/04(土)09:03:13 No.705405230
ユメノグラフィアに溺れた末路
17 20/07/04(土)09:04:37 No.705405444
やらなくても良いなら誰も農家なんてやりたかねぇんだ!
18 20/07/04(土)09:05:40 No.705405618
農地は手放そうったって簡単にはできないマジで呪いのアイテムだからな…
19 20/07/04(土)09:07:12 No.705405897
雨だっておじさんの畑濡らしたいとか思ってないよ
20 20/07/04(土)09:07:46 No.705406011
親とか近所付き合いとかの人の縁を捨てて農家嫌だと言って逃げたとしても最後に残るのは手放すのが難しく放置してても金を取られる農地の権利だ
21 20/07/04(土)09:08:56 No.705406215
おじさんの場合は親が継がなかったせいで農協や周囲の農家からいじめ受けてるのと いい歳した長男なのに独り身なせいで色々言われてるのがキツいだろう
22 20/07/04(土)09:09:14 No.705406257
ヘルエスタ王国だよね
23 20/07/04(土)09:09:25 No.705406310
農地は本当に呪いの装備だからな
24 20/07/04(土)09:09:49 No.705406385
ちなみに農地は売るのも処分するのも大変だぞ!
25 20/07/04(土)09:10:05 No.705406439
何も作らなくても税金がかかる 放置すると近隣に被害が行くから苦情が来る
26 20/07/04(土)09:10:19 No.705406478
農地潰して家でも建てようぜ!
27 20/07/04(土)09:11:32 No.705406758
>いい歳した長男なのに独り身なせいで色々言われてるのがキツいだろう こういうこというご近所さんはVRゴーグルつけて絵の美少女といちゃついてるの知ったら尋常じゃなく軽蔑してきそう
28 20/07/04(土)09:11:44 No.705406810
マジで農地買い取ったらワンチャンあるぞめあ…
29 20/07/04(土)09:12:33 No.705407034
>いい歳した長男なのに独り身なせいで色々言われてるのがキツいだろう 心身ともにボロボロになって親父が継がなかった農家継ごうと戻ってきた時点で色々言われてるから…
30 20/07/04(土)09:13:56 No.705407337
舞元には幸せになって欲しいよ
31 20/07/04(土)09:14:50 No.705407485
>マジで農地買い取ったらワンチャンあるぞめあ… 残念ながら地方の農地を非農家はまず買えない 不動産屋と地元農協が全力で嫌がらせする
32 20/07/04(土)09:15:23 No.705407591
農地は放置すると害虫発生装置になるからな それが周辺の農地にばらまかれるからギスギスするのは当たり前なんだ
33 20/07/04(土)09:15:32 No.705407619
>残念ながら地方の農地を非農家はまず買えない >不動産屋と地元農協が全力で嫌がらせする じゃあ嫁入りすればいいってことじゃん!
34 20/07/04(土)09:16:15 No.705407802
>残念ながら地方の農地を非農家はまず買えない >不動産屋と地元農協が全力で嫌がらせする 出来たら日本の一次産業壊滅するだろうしな
35 20/07/04(土)09:16:45 No.705407914
農地埋め立てて2~3階建てくらいのアパート建てたりするのって無理なの?
36 20/07/04(土)09:17:18 No.705408019
>農地埋め立てて2~3階建てくらいのアパート建てたりするのって無理なの? まず法律でできないけど できたとしてもクソ田舎にそんなのいる?
37 20/07/04(土)09:18:31 No.705408248
めあ就農するの?
38 20/07/04(土)09:18:35 No.705408264
農地転用許可ってのも中々めんどくさい まず許可降りん
39 20/07/04(土)09:19:24 No.705408421
色々補助されてるけどそりゃ農家増えんわなとなる
40 20/07/04(土)09:20:15 No.705408591
農地売りたいけど買い手がいないとか言ってたような
41 20/07/04(土)09:20:20 No.705408608
舞元のおかげで無駄な農地知識が増えて田舎ってゴミだなってなる
42 20/07/04(土)09:21:56 No.705408991
>農地売りたいけど買い手がいないとか言ってたような そりゃ買い手としてもいい土地買いたいしな