虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/04(土)07:12:45 当たり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)07:12:45 No.705393395

当たりそうで当たらないちょっと当たるライフル

1 20/07/04(土)07:14:47 No.705393539

みんな!回避ゲーで必中低ダメージ乱数勝負に持ち込んでくる敵は嫌だよね!

2 20/07/04(土)07:20:07 No.705393876

かするだけでダメージ与えるなら脅威にはなる

3 20/07/04(土)07:20:46 No.705393915

近くに味方が居るところで使うとめっちゃ怒られるやつ

4 20/07/04(土)07:21:30 No.705393959

タネさえわかれば当たるわけないんだけどちゃんと避けようとしてもうっかり当たるかもしれないハイパワーライフル うぜえ!!

5 20/07/04(土)07:22:42 No.705394044

>近くに味方が居るところで使うとめっちゃ怒られるやつ 一騎当千機であるサーカスシリーズにはもってこいなんだけどね 当たれば恐らく即死級の光の翼の奔流が撃ってる側にもどこ飛ぶか分からない 分からないが故に相手が追尾型ビームだと誤解して警戒包囲を緩めるっていう

6 20/07/04(土)07:24:35 No.705394175

その場で棒立ちしてれば大丈夫かも知れないし アムロばりの反応速度でも避けられないかも知れない

7 20/07/04(土)07:25:39 No.705394246

NTの得意なチョン避けをすると直撃する(かもしれない)ってのが最高にウザい

8 20/07/04(土)07:25:50 No.705394262

当たればそれでいいし当たらなくても仕事してるのは面白いね

9 20/07/04(土)07:26:01 No.705394275

こんなの作って役に立つつもりだったのかな…

10 20/07/04(土)07:28:12 No.705394439

>こんなの作って役に立つつもりだったのかな… 本来の役割はサブスラスターだし… ビームライフルにも出来たらいいな!って試したけどクソライフルになっただけだし…

11 20/07/04(土)07:33:14 No.705394852

>その場で棒立ちしてれば大丈夫かも知れないし >アムロばりの反応速度でも避けられないかも知れない 自分でもどこ飛ぶのか分からないのは強いな…

12 20/07/04(土)07:35:00 No.705395031

そして全身からもほとばしるクソビーム su4020026.jpg

13 20/07/04(土)07:36:47 No.705395241

へにょりレーザー

14 20/07/04(土)07:37:39 No.705395341

トッププレイヤーほど勝負にランダム性持ち込むの嫌うから 多分普通にしてれば当たらないんだけど もし当たったら即死するかもしれないってエリアが異常に広い射撃ぶっぱして来るのは凄く嫌

15 20/07/04(土)07:39:06 No.705395498

質の悪いドムの拡散ビーム砲みたいなもんか

16 20/07/04(土)07:40:18 No.705395636

撃った人間すらわからないから 思考反応するNTですら回避有利にならんのがマジ糞ビーム

17 20/07/04(土)07:41:25 No.705395745

クロボン恒例のラスボスはははははしてる最中にすら直撃即死するかもしれないのはマジ糞

18 20/07/04(土)07:41:38 No.705395767

命中率 10%

19 20/07/04(土)07:41:52 No.705395786

完全ランダム弾幕とか避ける方にしたらクソゲーすぎる…

20 20/07/04(土)07:43:37 No.705395967

母艦護衛とかには絶対向かない

21 20/07/04(土)07:46:17 No.705396295

>クロボン恒例のラスボスはははははしてる最中にすら直撃即死するかもしれないのはマジ糞 なのでこうしてアイフィールドやビームマントで弾く

22 20/07/04(土)07:47:12 No.705396402

グネるから実際の命中保証は割と高いやつ

23 20/07/04(土)07:47:38 No.705396446

この他にもどこに飛ぶかよく分からない全方位ビームもある su4020041.jpg

24 20/07/04(土)07:49:53 No.705396675

>そして全身からもほとばしるクソビーム …なんか当たるかもしれないどころが思いっきり当たりまくってません?

25 20/07/04(土)07:50:43 No.705396749

>…なんか当たるかもしれないどころが思いっきり当たりまくってません? めっちゃ接近して囲まれてたから 適当に撃てば少なくとも手足には当たる

26 20/07/04(土)07:53:08 No.705396998

>…なんか当たるかもしれないどころが思いっきり当たりまくってません? 一瞬ランダム軌道のビームが走るんじゃなくてビームサーベルがうにょうにょするみたいになるとか? 編隊組みたくねぇ!

27 20/07/04(土)07:53:54 No.705397081

>一瞬ランダム軌道のビームが走るんじゃなくてビームサーベルがうにょうにょするみたいになるとか? 光の翼だからニュアンスとしては薄いビームサーベルだね

28 20/07/04(土)07:56:52 No.705397380

相手ザンスカールなんだ

29 20/07/04(土)07:57:16 No.705397417

ザンスカール内の過激派といった感じ

30 20/07/04(土)07:58:18 No.705397547

まあザンスカール自体過激なんだけども

31 20/07/04(土)07:58:24 No.705397554

>めっちゃ接近して囲まれてたから >適当に撃てば少なくとも手足には当たる 本当だ… よく見たら直撃ってほどじゃなく手足壊してるくらいだ…

32 20/07/04(土)07:59:20 No.705397668

このオタクもうトビアよりずっと長く主役やってるな…

33 20/07/04(土)07:59:49 No.705397723

全身クソビームはスレ画みたいに敵陣に突っ込ませたりすれば使い所があるかも知れない でもせめて銃は狙いつけられるやつにしようよ!

34 20/07/04(土)08:00:09 No.705397751

まあ当たらなくとも相手からするとこんなの避けようといっぱい動いてくれるだろうし

35 20/07/04(土)08:00:19 No.705397766

テンダービームだこれ!

36 20/07/04(土)08:00:20 No.705397770

腕を組むのは無限力の発現では…?

37 20/07/04(土)08:05:25 No.705398266

ランダムにも撃てるんじゃなくてランダムにしか撃てない武装を採用…?

38 20/07/04(土)08:06:29 No.705398364

採用というか天才フォントくんのビックリドッキリギミック!だから思いつきでやってる

39 20/07/04(土)08:07:26 No.705398463

必要だったらちゃんと撃てる銃も持てるので安心して欲しい

40 20/07/04(土)08:08:19 No.705398563

全方位ミサイル!

41 20/07/04(土)08:10:06 No.705398755

ビームだけにガバムーブ多いわけだ

42 20/07/04(土)08:10:40 No.705398825

この辺読み直したらコックピット満たすゼリーもダストでは無いから機動性も落ちてんのかそういえば…

43 20/07/04(土)08:12:38 No.705399041

>ランダムにも撃てるんじゃなくてランダムにしか撃てない武装を採用…? ファントム自体が作るだけ作って動かないから放置されてた機体なので…

44 20/07/04(土)08:13:26 No.705399131

そもそも機体自体が欠陥機…

45 20/07/04(土)08:13:36 No.705399154

ホースを振ってるようなものなら逆に当たりやすそうなものだ

46 20/07/04(土)08:13:55 No.705399188

パイロットの技量関係なく平等に運ゲー強いるってえぐいな…

47 20/07/04(土)08:16:03 No.705399442

使う側からしたら使えねえこの武器!だし 敵からしたらクソうぜえこの武器!すぎる…

48 20/07/04(土)08:16:33 No.705399500

たしかビームサーベルもうにょんうにょん歪んでやばかった

49 20/07/04(土)08:17:36 No.705399608

やっぱりガンダムってすごい装備持ってるものなんだな

50 20/07/04(土)08:19:40 No.705399797

使う状況少なすぎる…

51 20/07/04(土)08:21:22 No.705399974

最初の一発を当てられるかどうかでだいぶハッタリとしての強度が違ってくるよねこれ

52 20/07/04(土)08:25:00 No.705400361

こういううねるのは距離をとればとるほど回避しづらくなるので逆に近寄るように避けると避けやすい

53 20/07/04(土)08:26:47 No.705400557

いくら銃の命中精度が高くても扱う奴の狙いが正しいとは限らない っていう設計思想は聞いたことあるけど それにしたって

54 20/07/04(土)08:27:34 No.705400661

別にこうなること想定して作られた武装じゃないんだってば

55 20/07/04(土)08:30:48 No.705401003

やってる事はウッソの光の翼と変わらない ただハチャメチャに不安定なだけで

56 20/07/04(土)08:34:27 No.705401403

そうか光の翼も腕のIフィールド発生装置使って無理やり曲げてたっけな 設定的には全く問題ないのか…

57 20/07/04(土)08:36:57 No.705401690

失敗作なのに実戦で運用してるオタクくんがおかしいんだ

58 20/07/04(土)08:40:01 No.705402028

ミノフスキードライブが出来たぞ!(制御出来てない) なんか余剰エネルギーが出るから全身のスラスターとして使うぞ!漏れてるけど! 全身をIフィールドで覆って制御するぞ!(制御出来てない)

59 20/07/04(土)08:41:10 No.705402162

使う側からすると弾道がメチャクチャになるクソ銃で 使われる側からすると弾道がメチャクチャで怖いインチキ銃ってのはわかる

60 20/07/04(土)08:41:17 No.705402172

でもこういう力業でなんとかする機体嫌いじゃないよ

61 20/07/04(土)08:43:15 No.705402433

実際手練れには全然使ってなかった気がするへにょりビームライフル 全方位は大一番で決まり手になったけど

62 20/07/04(土)08:43:22 No.705402452

全身のサブスラスターから漏れるミノフスキードライブをIフィールドで無理矢理制御してやっと形になった なんにしても無理矢理だから発熱問題が凄い

63 20/07/04(土)08:44:02 No.705402526

ニュータイプは殺気を見て避けるので 撃ってる奴にすらどこに飛ぶか分からないこれは避けられない

64 20/07/04(土)08:44:46 No.705402645

単独だからできる戦い方のオンパレード

65 20/07/04(土)08:45:03 No.705402681

でも集束しきれてないビームだから盾で防げると思う

66 20/07/04(土)08:45:18 No.705402705

ウッソは完全に狙って翼当てたり盾にしたりしてたけど あれもランダム要素だったの…

67 20/07/04(土)08:46:30 No.705402868

V2はミノフスキードライブの完成度が違うから…あとウッソがスーパー天才だし…

68 20/07/04(土)08:46:59 No.705402929

ウッソはどう見てもアレ完全に制御してるよな

69 20/07/04(土)08:48:18 No.705403096

彼はスペシャルだからね

70 20/07/04(土)08:49:04 No.705403184

本来曲がるもんじゃないのを腕のビームシールドで引っ張って無理やり曲げてるけど まるでそういう機能でもあるかのように自然に盾にしてるウッソ

71 20/07/04(土)08:49:08 No.705403197

ビームコンフューズみたいなあれ

72 20/07/04(土)08:50:19 No.705403342

最終的に敵のビームマントに突っ込んでそのビームを武器にする どこ飛んでくか分からないなら接射すれば良い

73 20/07/04(土)08:50:41 No.705403385

こっちは欠陥機でまともに制御されてないのを利用してるだけ V2はしっかり制御されて完成度めちゃくちゃ高いから天才のウッソが使いこなしてるとの差

74 20/07/04(土)08:53:04 No.705403689

オタクくんはさぁ…ニュータイプにとって厄介な人?

75 20/07/04(土)08:53:46 No.705403771

将棋とかでプロなら絶対打たない手で攻めて来て結果的に無意識に物凄い相手を警戒させてるド素人みたいな

76 20/07/04(土)08:53:59 No.705403802

ニュータイプとかエースパイロットほど被弾しやすそうだよね…

77 20/07/04(土)08:54:23 No.705403858

グレンキャノンもだ!

78 20/07/04(土)08:54:29 No.705403870

狙って投げられた石ころは確実に避けられるけど 目をつぶって投げられた石ころは避けた先に飛んでくるかもしれない

↑Top