虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)05:14:30 ウン年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)05:14:30 No.705387581

ウン年ぶりくらいに電車で席譲った 介助?みたいな人がグイグイ乗り込んできてそのあとにヨボヨボのおばあちゃんが来たからこれは譲らなあかんなという空気になって譲った でもいい事したから自分の気分は良いし 相手も譲られたからありがたいだろうしwin-winだよね だから譲って欲しい人はもっとグイグイいけば譲ってもらえると思う そのほうがみんなスッキリして気分良く過ごせる 変な赤い札下げてもじもじしてるだけじゃ誰も席譲ってくれないよ

1 20/07/04(土)05:27:45 No.705388119

いや疲れてたらどっちにしろ譲らんけど…

2 20/07/04(土)05:28:26 No.705388142

東京だから割と席空いててしばらく譲ってない

3 20/07/04(土)05:38:33 No.705388553

俺は性格が悪いので体調不良の人だったり松葉杖ついてる学生とかにしか譲らない

4 20/07/04(土)05:44:27 No.705388867

ババアが突然アミノ式始めるのかと…

5 20/07/04(土)05:49:56 No.705389113

膝が悪いから基本的に譲れないんだすまない おっさんになんで譲らないんだ!?とか凄まれるけど仕方ないだろう、説明すると気まずくなるし、譲らなくても悪いことじゃないと思われるようになってくれないかな……

6 20/07/04(土)05:51:40 No.705389182

そのおっさんは君が電車乗ると常にストーカーしてるの? もしそうじゃないなら君の幻覚じゃないの?

7 20/07/04(土)05:53:58 No.705389277

乗り合わせた客に正義感の強いおじちゃんとかおばちゃんがいると、優先席はお年寄に譲りなさいって注意されたことが何回かあるんだ いい人なんだろうけど、こっちも座りたいし困るんだ

8 20/07/04(土)05:55:24 No.705389338

ズバリド直球に すいません席譲ってもらえますか? って強い人類に聞かれてアッハイって譲った弱い人類ですよ私は

9 20/07/04(土)05:55:43 No.705389347

説明しとけ

10 20/07/04(土)05:55:50 No.705389351

>だから譲って欲しい人はもっとグイグイいけば譲ってもらえると思う 無粋と言うか下品と言うか厚かましいというか… やっぱ座ってる側が行動する一択だよ

11 20/07/04(土)05:57:02 No.705389411

>ズバリド直球に >すいません席譲ってもらえますか? >って強い人類に聞かれてアッハイって譲った弱い人類ですよ私は むしろ交渉してくれるだけましでは

12 20/07/04(土)05:58:13 No.705389461

>>だから譲って欲しい人はもっとグイグイいけば譲ってもらえると思う >無粋と言うか下品と言うか厚かましいというか… >やっぱ座ってる側が行動する一択だよ 疲労が酷い、故障がある場合なら頼み出るのはおかしなことじゃないと思う 厚かましいってのは酷いと思うよ

13 20/07/04(土)05:58:17 No.705389462

お母さんがガキだけ座らせると譲るしかないだろうが…

14 20/07/04(土)05:58:25 No.705389469

みんな座りたいのは当たり前なんだけどお年寄りとか身体が不自由な人のほうが座りたい度が高いんだから比較すると座りたい度が低いお前が席を譲れやという単純な話を無理やりややこしくしようとするな

15 20/07/04(土)06:09:37 No.705389916

>むしろ交渉してくれるだけましでは ましというかちゃんとしてて凄いなぁ偉いなぁと 面食らったけど嫌な気分にならんかったし

16 20/07/04(土)06:09:51 No.705389931

行楽帰りの老夫婦が座らせるように圧力をかけてきたので 朝から夜まで働きいま疲労困憊であることを主張し座り続ける若者の構図が ヒでバズりますぞ

17 20/07/04(土)06:11:57 No.705390027

譲るか否かは自分が我慢できるかどうかが全てだなあ… 自分の降りる駅まで10分くらいなら譲るけどもっと遠くに行くときとかは見てみぬふりすると思う

18 20/07/04(土)06:13:12 No.705390069

座りたいなら申告するのは別に変なことじゃないはずだよな本来 頼んだ結果なんか嫌なこと言われるのが嫌で言い出せないのかと考えたらその架空の嫌なこと言う奴に腹が立ってきた

19 20/07/04(土)06:13:37 No.705390089

俺なんてむしろ席譲られたことあるよ! 遥かに年上のおばさまに!

20 20/07/04(土)06:14:29 No.705390120

立ってるのも辛いのにお出かけですか?

21 20/07/04(土)06:14:47 No.705390133

優先座席なら高確率で黙ってても譲ってもらえるのではないですかね

22 20/07/04(土)06:15:06 No.705390145

見て分かるレベルの妊婦と怪我人は問答無用で譲るけど年寄りはもうよぼよぼで見てられないレベルじゃなければ相手待ちにしちゃうな 譲っても割と断られるし

23 20/07/04(土)06:15:54 No.705390179

>立ってるのも辛いのにお出かけですか? 体力ない年寄りは出かけちゃ駄目ってのもなんか違うだろ

24 20/07/04(土)06:16:33 No.705390202

言われたら誰にだって譲るよと思ってるけど座らせてくれないかって言われたこと一度もない

25 20/07/04(土)06:16:55 No.705390218

>膝が悪いから基本的に譲れないんだすまない >おっさんになんで譲らないんだ!?とか凄まれるけど仕方ないだろう、説明すると気まずくなるし、譲らなくても悪いことじゃないと思われるようになってくれないかな…… そのための赤い札じゃないか

26 20/07/04(土)06:17:03 No.705390227

恩着せがましいとは思うけど譲られた以上は受け取って欲しいよね

27 20/07/04(土)06:17:18 No.705390240

>立ってるのも辛いのにお出かけですか? そう辛いけど用事があるから大変なんだ ゆずっておくれ

28 20/07/04(土)06:17:49 No.705390263

>ゆずっておくれ どうぞどうぞ

29 20/07/04(土)06:18:19 No.705390284

>恩着せがましいとは思うけど譲られた以上は受け取って欲しいよね 次の駅でおりますので…

30 20/07/04(土)06:18:43 No.705390306

>次の駅でおりますので… (並んで立つ)

31 20/07/04(土)06:19:12 No.705390331

>>膝が悪いから基本的に譲れないんだすまない >>おっさんになんで譲らないんだ!?とか凄まれるけど仕方ないだろう、説明すると気まずくなるし、譲らなくても悪いことじゃないと思われるようになってくれないかな…… >そのための赤い札じゃないか ヘルプマークにつけてるけど、知名度どうなのかしらねあれ

32 20/07/04(土)06:19:25 No.705390336

まあ確かにすごく辛いのに人生生きてるしなおれも 生きてるのっておかしくないか…?

33 20/07/04(土)06:20:02 No.705390364

>>ゆずっておくれ >どうぞどうぞ ありがとうね。助かります

34 20/07/04(土)06:20:11 No.705390370

めちゃくちゃ具合悪い時にめちゃくちゃ具合悪そうにしてたら よぼよぼのおばあさんに席を譲られてありがたく座ったことある

35 20/07/04(土)06:20:31 No.705390385

>まあ確かにすごく辛いのに人生生きてるしなおれも >生きてるのっておかしくないか…? 「代わりに生きさせてくれよ」って頼まれたことはないだろ

36 20/07/04(土)06:20:38 No.705390395

やはり死が全てを解決する……

37 20/07/04(土)06:21:47 No.705390451

あんまり関係ないけど3月あたりの間隔あけて座ってるとこに間に入るのは緊張感あった 今はみんなギチギチに座ってるけどまたあんな感じに戻るのかな

38 20/07/04(土)06:22:18 No.705390484

何か割と席を譲ろうとしてくるよなよぼよぼのおばあちゃん… おじいちゃんはそんなことないと思うんだけど

39 20/07/04(土)06:23:06 No.705390525

俺はめんどくさいから寝たふりしてやりすごす

40 20/07/04(土)06:23:10 No.705390528

>ヘルプマークにつけてるけど、知名度どうなのかしらねあれ 正直しばらくの間なんだろうアレ…って思ってたよ まあ見た目からそういうやつかなとは感じたけど

41 20/07/04(土)06:23:10 No.705390529

得ようと思ったらまず与えよというやつだろうか

42 20/07/04(土)06:23:19 No.705390538

>恩着せがましいとは思うけど譲られた以上は受け取って欲しいよね 言い出す方も勇気要るから大丈夫だったとしても受けてあげて欲しいって思う 断られて次から譲らなくなる人も少なからずいるだろうし

43 20/07/04(土)06:24:53 No.705390629

>俺はめんどくさいから降りる駅と間違えたふりして立つ

44 20/07/04(土)06:25:58 No.705390679

断るにしてもせめて感じよく断ってくれ…

45 20/07/04(土)06:26:04 No.705390688

一回車両出て別の車両に入れば 相手は譲られたと認識すらできないぜ

46 20/07/04(土)06:27:01 No.705390738

完全に寝てた時に肩叩いて起こされて何かと思ったら席譲ってって言われた時はびっくりした

47 20/07/04(土)06:29:25 No.705390873

優先席だろうがなんだろうが空いてたらさっさと座る そのかわり赤い札やら老人とかきたら即譲るようにしてる これで罪悪感とか感じなくて済む

48 20/07/04(土)06:29:32 No.705390880

席譲っては言ったもん勝ち感ある 断ったら空気悪くなりそう

49 20/07/04(土)06:31:37 No.705390980

>席譲っては言ったもん勝ち感ある >断ったら空気悪くなりそう 席譲ってって言った時点でもう空気ピリついてる

50 20/07/04(土)06:32:18 No.705391016

あんまり電車乗らないからそういうシチュエーションになったことないけど満員電車だったら普通に断りそう

51 20/07/04(土)06:33:33 No.705391079

満員電車はそもそも立ったり入れ替わったりが無理だ 駅に止まったタイミングじゃないと

52 20/07/04(土)06:35:12 No.705391178

譲ったのに座らないのはまじ辞めて欲しい 心折れるわ

53 20/07/04(土)06:35:25 No.705391192

つり革が全部埋まった時点で満員(乗車率100%)の筈なのにな…真ん中は通路なのにな…おかしいよな…

54 20/07/04(土)06:35:25 No.705391193

あの赤い札は譲ってくれマークではなく持ち主がぶっ倒れた時の対処法を書いて入れるものなので割と大事なモノなのよ

55 20/07/04(土)06:36:43 No.705391274

斜め前に妊婦が立ってたから席譲ったら 次の駅で隣に座ってたやつ(妊婦の前に座ってたやつ)が降りてったんで ならお前が譲れや…ってなった 席譲って一駅でまた座るのもなんか間抜けじゃんかよ…

56 20/07/04(土)06:36:45 No.705391279

基本お年寄りに席譲るようにしてだけど疲れ切って席座って寝てたときに目が覚めたらばーさんがすぐ近くにいて「最近の若いもんは」とか「なんでこの年になって立たなきゃとか」ずっとブツブツたぶんこっちに向かって呟いてたからムカついて寝たふりを続けた その後すぐに近くにいた若いねーちゃんが「ブツブツうるせえんだよ!」って怒鳴ってくれてすごいスッキリした 起きるタイミング失って駅降りられなかったけど

57 20/07/04(土)06:38:06 No.705391339

>基本お年寄りに席譲るようにしてだけど疲れ切って席座って寝てたときに目が覚めたらばーさんがすぐ近くにいて「最近の若いもんは」とか「なんでこの年になって立たなきゃとか」ずっとブツブツたぶんこっちに向かって呟いてたからムカついて寝たふりを続けた >その後すぐに近くにいた若いねーちゃんが「ブツブツうるせえんだよ!」って怒鳴ってくれてすごいスッキリした >起きるタイミング失って駅降りられなかったけど スカッとimg

58 20/07/04(土)06:39:19 No.705391415

女子高生とフランス人が足りない

59 20/07/04(土)06:39:20 No.705391416

こっちも仕事で疲れて座ってるのに 何であからさまに遊びを満喫した老人に席を譲らなきゃならんのだ

60 20/07/04(土)06:39:37 No.705391431

>譲ったのに座らないのはまじ辞めて欲しい >心折れるわ それで心折られたことあるからいまは特に何も言わずに席立って座るか座らないか任せてる 稀にあとから電車降りがてらお礼言いに来てくれるじじばばもいるから気持ちいい

61 20/07/04(土)06:41:03 No.705391512

>ならお前が譲れや…ってなった >席譲って一駅でまた座るのもなんか間抜けじゃんかよ… お前座っとけや… あと一駅で俺の席空いたのに譲らなかった俺が薄情みたいじゃんかよ… って思ってた薄情なやつだったのかもしれない

62 20/07/04(土)06:41:08 No.705391519

ハイキング用の装備つけてる老人の団体はさすがに席譲られることを期待しないで欲しい

63 20/07/04(土)06:41:52 No.705391559

お礼を言われたり良いことした満足感が気持ち良いからやってるだけで別にお前らの為に席を譲ってやった訳ではないくらいの心づもりでいい

64 20/07/04(土)06:42:16 No.705391576

>女子高生とフランス人が足りない マックでハッとしたいけどマックで席は譲りませんよね

65 20/07/04(土)06:42:54 No.705391603

流石にお前は座れやババア!みたいなババアほど頑なに座らない謎

66 20/07/04(土)06:43:05 No.705391612

値踏みして譲る譲らないを決めるんだね

67 20/07/04(土)06:43:59 No.705391658

>お礼を言われたり良いことした満足感が気持ち良いからやってるだけで別にお前らの為に席を譲ってやった訳ではないくらいの心づもりでいい 譲られる側はお前の自己満足に付き合うつもりはないという気持ちで断ればいいんだな

68 20/07/04(土)06:44:38 No.705391689

>値踏みして譲る譲らないを決めるんだね トリアージってやつだ

69 20/07/04(土)06:46:19 No.705391788

(緑のタグをつけられる老人) (黒のタグをつけられる老人)

70 20/07/04(土)06:46:24 No.705391791

妊婦のAVで抜いてしまった罪悪感でマタニティマークを見ると反射的に譲ってしまう

71 20/07/04(土)06:46:59 No.705391823

親切心で譲ろうとしたのに年寄り扱いするんじゃねえとか言われたら面倒だし だから降りるふりして別車両に移るね…

72 20/07/04(土)06:49:02 No.705391951

>値踏みして譲る譲らないを決めるんだね そりゃそうだろとしか… 元気そうな人に譲ってどうするの?

73 20/07/04(土)06:50:29 No.705392028

>そりゃそうだろとしか… >元気そうな人に譲ってどうするの? 譲りが連鎖しそうな世界

74 20/07/04(土)06:51:00 No.705392050

普段あんまり電車乗らないから乗る時はそこらの乗り慣れてるジジババよりよっぽど疲れてると思うから譲れる気がしない 特に満員電車とかみんなよくあんなの耐えられるね…

75 20/07/04(土)06:52:19 No.705392112

>だから降りるふりして別車両に移るね… そして別のやつが座る

76 20/07/04(土)06:52:51 No.705392147

席を確実に取れるように筋肉を鍛えて譲らない人間を実力で排除できるようにすればいいのだこれからは暴力の時代なのだ

77 20/07/04(土)06:53:01 No.705392153

普通なら座らない隙間におばあちゃんが来て狭かったから退いたら「座ってていいのよ!」って腕引っ張られたのがトラウマです

78 20/07/04(土)06:53:34 No.705392183

年寄りの年寄り扱いされたくないムーブが厄介過ぎるのがいけないよな日本の場合

79 20/07/04(土)06:54:20 No.705392229

それ本当に日本だけの話?

80 20/07/04(土)06:55:10 No.705392277

親が自分が立てるうちは人に譲りたいマンで 小学生に譲られそうになってもやんわり大丈夫って断ってたから泣かれたのを見たことがある

81 20/07/04(土)06:56:19 No.705392344

遊びに行った帰りのジジババが 仕事帰りのサラリーマンに席を譲らせるのはなんか違うと思う

82 20/07/04(土)06:56:38 No.705392369

イヤホン突っ込んで相手の言い分は一切聞かないようにしてる 善意は一方的に投げつけるのが一番 それを受けるか受けないかは知ったこっちゃない

83 20/07/04(土)06:57:07 No.705392396

>乗り合わせた客に正義感の強いおじちゃんとかおばちゃんがいると、優先席はお年寄に譲りなさいって注意されたことが何回かあるんだ >いい人なんだろうけど、こっちも座りたいし困るんだ 優先席は譲れよ

84 20/07/04(土)06:58:19 No.705392472

理由不明だけど立ったまま気絶した時は何か席譲られてたな 恥ずかしかったら次で降りたけど

85 20/07/04(土)06:58:54 No.705392510

仕事で疲れてるのになんで遊んでるジジババに席譲らなきゃならんのだ社会人舐めんなよ

86 20/07/04(土)06:59:43 No.705392551

>優先席は譲れよ 構ってほしいだけだよ

87 20/07/04(土)07:00:29 No.705392604

ギックリやってからこっちもう腰の調子悪い時は俺が優先席に座らせてくれって勢いだから基本的に譲らなくていいかって思うことにした

88 20/07/04(土)07:00:30 No.705392605

100キロ超えてる人も妊婦みたいなもんだし優先席座っててもいい?

89 20/07/04(土)07:00:43 No.705392625

>仕事で疲れてるのになんで遊んでるジジババに席譲らなきゃならんのだ社会人舐めんなよ まぁ寝てるならいいんじゃね

90 20/07/04(土)07:01:06 No.705392653

>100キロ超えてる人も妊婦みたいなもんだし優先席座っててもいい? デブは座るな立ってろ

91 20/07/04(土)07:02:27 No.705392747

席を譲るよう交渉されたり圧力掛けられるってそんなにあるんだろうか 10年ほど小田急線で電車通勤してたが一回も無かったのは運が良かったのか

92 20/07/04(土)07:03:21 No.705392812

自分乗り物弱いんで常に座ってます 申し訳ないけど譲りません 立つと数駅で限界来るんで無理です

93 20/07/04(土)07:03:27 No.705392816

>>100キロ超えてる人も妊婦みたいなもんだし優先席座っててもいい? >デブは座るな立ってろ 立ってると膝ガクガクなるし脂汗出まくるんだよ

94 20/07/04(土)07:03:49 No.705392836

痩せろ

95 20/07/04(土)07:04:49 No.705392902

痩せろ

96 20/07/04(土)07:05:10 No.705392922

>立つと数駅で限界来るんで無理です 座れない時どうしてんだよ

97 20/07/04(土)07:05:11 No.705392923

小学生の頃足骨折して松葉杖で電車で通学してた時は優先席の前に立っても誰も譲ってくれなかったな 大人はみんな見ないフリしてた

98 20/07/04(土)07:05:41 No.705392957

逆に聞きたいけど仕事してて痩せるの難しくないか?

99 20/07/04(土)07:06:03 No.705392977

ここはデブと見るや否やデブの苦しむ姿を見たがったりデブに罵詈雑言を浴びせ掛けたり語尾にデブ付けさせたりするドSのデブ専ホモが常にいるよね つらいなら座ってていいよ

100 20/07/04(土)07:06:06 No.705392980

若くして優先席に座るに値する事情持ってる人もいるかもだしその辺は色々と気にしない事にした

101 20/07/04(土)07:06:24 No.705392993

ファットマンには厳しいな

102 20/07/04(土)07:06:44 No.705393014

>ここはデブと見るや否やデブの苦しむ姿を見たがったりデブに罵詈雑言を浴びせ掛けたり語尾にデブ付けさせたりするドSのデブ専ホモが常にいるよね >つらいなら座ってていいよ デブは自分の不摂生が原因なんだからつらければ痩せればいいだけでは?

103 20/07/04(土)07:07:02 No.705393030

>逆に聞きたいけど仕事してて痩せるの難しくないか? 仕事してた時も運動してなかったけど無職になってから10キロ太った

104 20/07/04(土)07:07:15 No.705393049

基本的に席は譲らないけどカップルが隣同士になれるように席移動したりはする

105 20/07/04(土)07:07:33 No.705393073

デブを甘やかす奴こそデブの敵と知れデブ

106 20/07/04(土)07:07:43 No.705393085

3人座れる席で真ん中空いてるのにもじもじしてる奴は何期待してんだこいつって気分になる

107 20/07/04(土)07:08:13 No.705393128

一度高校生ぐらいの男の子に譲られた事がある 俺その時30前半だったのに…

108 20/07/04(土)07:08:19 No.705393134

基本的に老人とか怪我人いたら譲ってるけど 熱が39度くらいあった時は前にヨボヨボおばあさん立ってても譲れなかったな

109 20/07/04(土)07:09:46 No.705393216

自分が思ってるより具合悪そうなんだよ 俺も今より10kgくらい痩せてた時は頻繁に譲られてた まあ実際に時々貧血で立ってられないんだけど

110 20/07/04(土)07:10:26 No.705393254

>熱が39度くらいあった時は前にヨボヨボおばあさん立ってても譲れなかったな そういう時は家で寝てろ電車乗んな

111 20/07/04(土)07:10:45 No.705393273

>基本的に席は譲らないけどカップルが隣同士になれるように席移動したりはする 俺のこと挟んでカップルが会話してた時はNTRれた気分になったな… 俺の横に座った女は俺のこと好きっていう自分ルールがあるからね

112 20/07/04(土)07:11:10 No.705393299

この季節になると袖からタトゥーが見えちゃうからそもそも電車の席に座んないな 周りの人が怖がっちゃうし

113 20/07/04(土)07:11:54 No.705393341

>いや疲れてたらどっちにしろ譲らんけど… その面の皮の分厚さ羨ましすぎる こういう人ってあれでしょ「今ヒマ?」からのコンボ入れられても「めんどくさいから行かない」みたいなこと言えちゃうんでしょ?

114 20/07/04(土)07:12:44 No.705393393

和彫りなら怖いけどタトゥーチラ見せマンは別に気にしなくて平気だよ

115 20/07/04(土)07:12:45 No.705393394

>俺の横に座った女は俺のこと好きっていう自分ルールがあるからね なんてみじめで哀れな生き物なの

116 20/07/04(土)07:13:12 No.705393433

>その面の皮の分厚さ羨ましすぎる >こういう人ってあれでしょ「今ヒマ?」からのコンボ入れられても「めんどくさいから行かない」みたいなこと言えちゃうんでしょ? 繊細ヤクザうざいわ

117 20/07/04(土)07:13:49 No.705393482

>そういう時は家で寝てろ電車乗んな 大学行って体調悪くなっての帰りの電車の出来事だからどうしようもないわ

118 20/07/04(土)07:18:24 No.705393776

普通の席でも譲る人はすげえなって思う 優先席ならまだしも

119 20/07/04(土)07:18:48 No.705393804

>大学行って体調悪くなっての帰りの電車の出来事だからどうしようもないわ じゃあ許すよ 大事なくて良かったね

120 20/07/04(土)07:18:52 No.705393806

俺は譲りたいから譲るよ

121 20/07/04(土)07:21:51 No.705393982

俺は優先席にわざわざ座って席譲って欲しそうな老人が来るのを待つマン!

122 20/07/04(土)07:23:08 No.705394077

>俺は優先席にわざわざ座って席譲って欲しそうな老人が来るのを待つマン! 効率のいい善意ポイントの稼ぎ方だな

123 20/07/04(土)07:25:08 No.705394210

善意ポイントを稼ぐとどうなる?

124 20/07/04(土)07:25:39 No.705394247

積極的に譲る場面はところどころ空いてるけどまとまって空いてるとこがない状況でに家族連れが来たときだな 俺は別な席に座ればいいだけで家族連れは家族一緒に座れてみんな幸せ それ以外の場面はなんで俺が代わりに立たなきゃいけないんだよと思ってるけど幸いにもまだ席譲ってとか言われたことはない

125 20/07/04(土)07:26:37 No.705394329

>善意ポイントを稼ぐとどうなる? 知らんのか? うちに帰ってからマニ車回さなくて良くなる

126 20/07/04(土)07:28:55 No.705394491

遊びに行くご老人はそんなに座りたきゃ金出して指定席買えよ こちとらお前らの年金払うために仕事して疲れてるんだよクソが…

127 20/07/04(土)07:29:18 No.705394525

そもそも若者が腰を下ろすんじゃないよ

128 20/07/04(土)07:29:24 No.705394533

いかにももう限界みたいな姉ちゃんが来た時に譲ったけど 後から自分が座ってたのが優先席だと気づいて最初から座らんかったら良かったと思った

129 20/07/04(土)07:31:08 No.705394684

>いかにももう限界みたいな姉ちゃんが来た時に譲ったけど >後から自分が座ってたのが優先席だと気づいて最初から座らんかったら良かったと思った もし「」が座らなかったら誰かが座ってただろう そしてその誰かは限界な姉ちゃんに席を譲るとは限らない だから「」が優先席に座ってたのは正しかったんだよ

130 20/07/04(土)07:36:16 No.705395190

たまに身体の弱い人とかおじいちゃんおばあちゃんは優先席に優先して座ってくれないかなぁと思う… 他の席お年寄りに占拠されてて優先席だけ空いてたりするとすっごい座りにくい いや専用じゃなくて優先だから座ってもいいのは分かってるんだけど

131 20/07/04(土)07:37:58 No.705395377

>そもそも若者が腰を下ろすんじゃないよ うるせえハゲ

132 20/07/04(土)07:38:22 No.705395421

足と腰悪いから座りたいんだ

133 20/07/04(土)07:41:36 No.705395765

>そもそも若者が腰を下ろすんじゃないよ 席空いた状態で放置してあるのもバカらしいし かわりに別の若いのが座るかもしれんし それなら自分で座って自分で譲る方が無駄がないし確実

134 20/07/04(土)07:42:29 No.705395843

俺が辛そうに見えるのか!

135 20/07/04(土)07:49:08 No.705396589

>その面の皮の分厚さ羨ましすぎる >こういう人ってあれでしょ「今ヒマ?」からのコンボ入れられても「めんどくさいから行かない」みたいなこと言えちゃうんでしょ? 人生が劣ってるからそんなこと考えるんやぞ

136 20/07/04(土)07:51:10 No.705396790

アラフィフになって誰からも席譲ってほしい目線で見られることもなくなった

137 20/07/04(土)07:58:25 No.705397555

寝たフリ!

138 20/07/04(土)08:02:28 No.705397989

今ヒマからのコンボを入れるな 先に用件を言え

139 20/07/04(土)08:03:18 No.705398076

松葉杖ついた人が乗ってきた時に何人かが一斉に立ち上がったのは面白かった

140 20/07/04(土)08:04:50 No.705398205

妊婦マークつけてないお腹がちょっと出てる女の人見るとどっちなんだ…ってなる

141 20/07/04(土)08:06:21 No.705398350

目の前の人が降りたからさあ座ろうと思ったら横に立ってたババアがすいませんねぇって勝手に座りやがった 座ってもいいですか?って聞かれたら快く譲るのにめちゃくちゃ気分悪かった

142 20/07/04(土)08:10:28 No.705398797

「」はどちらかというと要介護なのがちらほら混じってるのはわかる

143 20/07/04(土)08:11:06 No.705398872

>目の前の人が降りたからさあ座ろうと思ったら横に立ってたババアがすいませんねぇって勝手に座りやがった >座ってもいいですか?って聞かれたら快く譲るのにめちゃくちゃ気分悪かった おめえはババアにそう聞いたの?

↑Top