20/07/04(土)04:04:28 ぽよん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/04(土)04:04:28 No.705384231
ぽよんぽよんっす
1 20/07/04(土)04:05:20 No.705384273
オッパイブルンブルンッス!!
2 20/07/04(土)04:06:06 No.705384318
間に挟まりてぇ~っす
3 20/07/04(土)04:08:41 No.705384464
なんなりと申し付けたいっす
4 20/07/04(土)04:10:27 No.705384547
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 20/07/04(土)04:10:52 No.705384567
ねろ
6 20/07/04(土)04:11:06 No.705384582
くらげのなんなりっす
7 20/07/04(土)04:11:09 No.705384583
おはようっす!
8 20/07/04(土)04:11:14 No.705384590
仕事着がメイド服だからこれをガチャに入れるのいいよね…
9 20/07/04(土)04:11:36 No.705384606
こぉんな最低のシャードにはなぁんの未練もないっふ
10 20/07/04(土)04:11:54 No.705384622
次の穴って誰になりそうっすかね…ミアさん追うか迷うっす
11 20/07/04(土)04:12:09 No.705384639
わかりづれぇーーもす!
12 20/07/04(土)04:12:09 No.705384640
ピンク率低くて見逃しそうだったっす
13 20/07/04(土)04:12:45 No.705384671
おいっすぅ!
14 20/07/04(土)04:12:48 No.705384673
>次の穴って誰になりそうっすかね…ミアさん追うか迷うっす 見てから選べるっすよたぶん
15 20/07/04(土)04:12:53 No.705384678
>次の穴って誰になりそうっすかね…ミアさん追うか迷うっす 本編で変な動きし出したアマ女っすかね 実装順的にもおかしくはないっす
16 20/07/04(土)04:13:07 No.705384692
デニーロ主演のハイドアンドシークって映画見たふ 一番最後娘さんが病院にしまわれて女医さんが諦めませんって言ってるシーンがよくわからんかたす おかしくなったのはデニーロだけじゃないんすか すっぷくするっす
17 20/07/04(土)04:13:17 No.705384697
もしかしてメイドと言うのはスケベな職業っすか?
18 20/07/04(土)04:14:11 No.705384747
ボーナス狩るつもりならアマ女かドクソンが来るような気がするっす
19 20/07/04(土)04:14:29 No.705384767
メイドはスケベっす アクトレスもスケベっす つまりメイドアクトレスは…超スケベっす!
20 20/07/04(土)04:15:30 No.705384835
>ボーナス狩るつもりならアマ女かドクソンが来るような気がするっす ドクソンはさすがに早いと思うっふ……変化球でシャーリーとか来たりするっすかね
21 20/07/04(土)04:15:33 No.705384840
上半身裸のブロリンちゃんが520%で破壊し尽くすだけ.mp4.exeっす
22 20/07/04(土)04:15:42 No.705384844
穴女がどういう形式で来るのか戦々恐々っす シングルを3筐体ならよろに良しっすけど
23 20/07/04(土)04:15:44 No.705384849
広告で出てるメイドさんエロ漫画ちょっと読んでみたいっす…
24 20/07/04(土)04:16:31 No.705384888
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 20/07/04(土)04:17:18 No.705384924
へあたててもいいっす?
26 20/07/04(土)04:17:29 No.705384931
最近ハニセレの広告だけよろの三重のアドブロックを貫通してくるっす
27 20/07/04(土)04:17:59 No.705384950
穴がトリプルできた前例はないから大丈夫というか 1月に3人同時にぶっこめるほどピラミリニンサンに余裕あるわけないじゃないっすか
28 20/07/04(土)04:18:46 No.705384986
もうこんな時間す でも仕事ないから安心す
29 20/07/04(土)04:18:59 No.705384998
>1月に3人同時にぶっこめるほどピラミリニンサンに余裕あるわけないじゃないっすか 派生も最近遅れてるから言われてみればそうっすね…
30 20/07/04(土)04:19:12 No.705385010
主人公がランニングしてるときのかけ声がイチ!ニ!イチ!ニ!とかじゃなくてアイ!カツ!アイ!カツ!だったときはちょっと笑ったっす
31 20/07/04(土)04:19:29 No.705385025
えっちな金髪褐色シスターの広告に正直心惹かれてるよろもいるっす
32 20/07/04(土)04:19:33 No.705385027
へあいけるっすよ
33 20/07/04(土)04:19:34 No.705385028
>もうこんな時間す >でも仕事してないから安心す
34 20/07/04(土)04:19:40 No.705385037
ようやく星3わちわちが来たっす!長かったっす… ちなみに星4なんて居ないっす
35 20/07/04(土)04:19:59 No.705385060
ランニングの掛け声と言えばファミコンウォーズっす
36 20/07/04(土)04:20:15 No.705385073
アドブロック入れてないから広告パラダイスっすよ!
37 20/07/04(土)04:20:25 No.705385084
こいつはどえらいシミュレーション!っす?
38 20/07/04(土)04:20:41 No.705385094
かーちゃんたちにはないしょだぞーっす
39 20/07/04(土)04:20:43 No.705385101
広告ブロック外すとあまりにもウザい広告もあったりしてブロック入れざるを得ないんすよね… 常識的な範囲な広告ばかりならいいんすけど
40 20/07/04(土)04:20:44 No.705385102
カービィちゃんカービィちゃんっす
41 <a href="mailto:0459125">20/07/04(土)04:21:12</a> [0459125] No.705385126
たてたっす下から一周っす
42 20/07/04(土)04:21:15 No.705385130
わちのババァファイト是非みてほしいわち
43 <a href="mailto:0459125">20/07/04(土)04:21:55</a> [0459125] No.705385158
あっというまに@1っす
44 20/07/04(土)04:22:16 No.705385176
ほしーのほしーの星のカービィ 星のカービィやっちゅうねんっす
45 20/07/04(土)04:22:28 No.705385190
お前によろ俺によろっす
46 20/07/04(土)04:22:58 No.705385220
こんな時間にお盛んっすね
47 20/07/04(土)04:23:15 No.705385234
A級~Z級まで映画はなんでもみるよろっすけど この悪趣味な映画を見る気にはならないっす
48 20/07/04(土)04:24:18 No.705385285
アドブロック入れてると広告ネタで盛り上がってる時に話に入れない弊害があるっす まあそれ以上の実害が多いんすけど
49 <a href="mailto:0459125">20/07/04(土)04:24:20</a> [0459125] No.705385287
おうまっす1!!
50 20/07/04(土)04:25:28 No.705385350
ユアストーリー悪評の多さにビビって未だに見てないっすけど怖いもの見たさでちょっと見てみたくはあるっす
51 20/07/04(土)04:26:45 No.705385405
レンタル屋さんにでもいるすか
52 20/07/04(土)04:27:51 No.705385449
あの監督の英語サブタイトルついてるやつはそんな見なくてもいいかななんて思ってるっす
53 20/07/04(土)04:28:02 No.705385459
アマプラとかのサブスクで吟味してるんじゃないっすか
54 20/07/04(土)04:28:04 No.705385462
ユアストーリーは最後さえ見なければ一応は凡作っす 本物のZ級を見たいならエドウッド監督の作品を見るっす
55 20/07/04(土)04:28:15 No.705385468
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56 20/07/04(土)04:28:30 No.705385474
>ユアストーリー悪評の多さにビビって未だに見てないっすけど怖いもの見たさでちょっと見てみたくはあるっす んー ふざけんな!っていう感想しかないっすね よろDQ5にそれほど思い入れが無いから多少話出来てりゃなんでもいいんじゃないのビアンカかわいいしって思ってたっすけど おまえそれは絶対やっちゃだめだろ!!!!!ってなったっす カーTAROUが体調を悪くする駄作ならユアストーリーは映像技術だけは立派な稚拙な駄作っす
57 20/07/04(土)04:28:44 No.705385487
ドラ泣きするっす
58 20/07/04(土)04:29:00 No.705385498
某サメ映画の人の評だと結構見られるシーン多めと聞くっす
59 20/07/04(土)04:29:02 No.705385499
あれそんなに評判悪かったんっすか
60 20/07/04(土)04:29:05 No.705385501
クロールっていうワニ映画を観たら当たりだったっす ちゃんとワニが出てくるワニ映画最高っす
61 20/07/04(土)04:29:14 No.705385507
よろはみりえ泣きっす
62 20/07/04(土)04:29:15 No.705385509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63 20/07/04(土)04:29:33 No.705385522
>某サメ映画の人の評だと結構見られるシーン多めと聞くっす オチ以外はうnうnってなるっすよ 実際かっこいいシーンもあるっすし
64 20/07/04(土)04:29:42 No.705385530
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65 20/07/04(土)04:30:10 No.705385554
よろちゃんが起き始めてるっす…
66 20/07/04(土)04:30:16 No.705385555
>カーTAROUが体調を悪くする駄作ならユアストーリーは映像技術だけは立派な稚拙な駄作っす 力TAROUを先に見ればダメージ少なそうっすね先に力TAROUを見てみるっす!ありがとうっす!
67 20/07/04(土)04:30:26 No.705385563
>あれそんなに評判悪かったんっすか 原作好きが怒ってるのかと思ったら全員怒るような作品だったっす
68 20/07/04(土)04:30:41 No.705385571
在宅勤務が続いてるから午後ロー見まくりっす 意外とC級以下ってないものっす
69 20/07/04(土)04:30:52 No.705385584
>力TAROUを先に見ればダメージ少なそうっすね先に力TAROUを見てみるっす!ありがとうっす! カーTAROUは予告編を見て適正チェックしとくっすよ
70 <a href="mailto:0459125">20/07/04(土)04:31:19</a> [0459125] No.705385606
落ちたぶんもう一回するっす?
71 20/07/04(土)04:31:25 No.705385611
こうしてまた1人TAROUの魅力に取り憑かれたよろちゃんが誕生したっす
72 20/07/04(土)04:31:35 No.705385619
オチが全てを台無しにするパターンっす 終始理解不能な死霊の盆踊りとは別ベクトルっすね
73 20/07/04(土)04:31:41 No.705385624
モンエナ緑ちゃんは0カロリーでえらいっすね
74 20/07/04(土)04:31:54 No.705385631
個人的にはまだカTAROUのが許せるっす 下手するとデビルマソあたりより激怒する人いそうなやつっす
75 20/07/04(土)04:32:06 No.705385643
力-は音量的に何言ってんのかわからないのと聞き取れても何言ってんのかわからないのがつらいっす…
76 20/07/04(土)04:32:46 No.705385672
>下手するとデビルマソあたりより激怒する人いそうなやつっす デビルマソはダメなのは演技でそれが致命的レベルっていうだけだったっすからね…
77 20/07/04(土)04:32:49 No.705385675
オチで全てを台無しにするレベルの映画ってどれぐらいあるんすかね パッと思い浮かばないっす
78 20/07/04(土)04:33:26 No.705385710
サメ映画とワニ映画はもうそういうジャンルらしいっすね
79 20/07/04(土)04:33:31 No.705385713
ミアちゃんの専用全然落ちないっす なんすかよろの所に☆1しかいないからってそういうひどいことするんすか
80 20/07/04(土)04:33:32 No.705385716
邦画の聞き取れない問題解決してほしいっす 音量上げるとBGMがドーン!となってビビるっす
81 20/07/04(土)04:33:53 No.705385734
ドラえもんのCG映画で変な設定を追加したからよろはあの監督嫌いっすし映画も見ねぇっす ユアストーリーなんて絶対見たくねえっす
82 20/07/04(土)04:34:00 No.705385739
シックスセンスとかミストっすかね
83 20/07/04(土)04:34:04 No.705385741
>サメ映画とワニ映画はもうそういうジャンルらしいっすね サメ映画と一緒にしないで欲しいワニ
84 20/07/04(土)04:34:09 No.705385744
>邦画の聞き取れない問題解決してほしいっす 黒澤映画は字幕ないと無理っす
85 20/07/04(土)04:34:52 No.705385770
>>邦画の聞き取れない問題解決してほしいっす >黒澤映画は字幕ないと無理っす 七人の侍とか何言ってっからわかんねえっす まだマタギの方がわかりやすいっす
86 20/07/04(土)04:35:01 No.705385780
サメ映画好き dice1d64=16 (16)
87 20/07/04(土)04:35:05 No.705385783
クロコダイルダンディーってワニ映画だと思ってたっす
88 20/07/04(土)04:36:04 No.705385832
客を釣る為に水着で出てきて犠牲になる役来たっすね
89 20/07/04(土)04:36:08 No.705385838
イカ映画で参戦 dice1d64=48 (48)
90 20/07/04(土)04:36:08 No.705385839
>ドラえもんのCG映画で変な設定を追加したからよろはあの監督嫌いっすし映画も見ねぇっす >ユアストーリーなんて絶対見たくねえっす あの監督は料理を致命的にダメにするタイプの料理の下手さっす 青さが足りないから絵の具を入れるレベルっす なんで監督って名乗ってんだかマジでわかんねえっす
91 20/07/04(土)04:36:17 No.705385847
サペ映画
92 20/07/04(土)04:37:42 No.705385905
邦画の致命的な人材不足を象徴するような監督だと思うっす
93 20/07/04(土)04:37:48 No.705385909
よろ?落ちたよろ?
94 20/07/04(土)04:37:49 No.705385911
ふわぁっ!爆破っす!
95 <a href="mailto:0459125>4290243">20/07/04(土)04:37:51</a> [0459125>4290243] No.705385912
ふわぁ!とつぜんへあがばくはしたっす!?
96 20/07/04(土)04:37:58 No.705385920
爆散したっす!
97 20/07/04(土)04:38:11 No.705385931
すぐ死んじゃうサーペントの生態に迫るドキュメンタリー映画っす
98 20/07/04(土)04:38:36 No.705385949
サペよりミニサペの方が強いとまで言われてしまうっすからね
99 20/07/04(土)04:38:58 No.705385966
叢雲産のはカスや!
100 20/07/04(土)04:39:05 No.705385973
まぁ優秀な人材はハリウッドの方へ流れちゃうんだろうなぁとは思うっす 向こうも向こうで最近はなんか色々アレな感じになってるっすけど
101 20/07/04(土)04:39:26 No.705385987
私達! サメ映画でほぼ確実に死ぬブロンドアクトレス!
102 20/07/04(土)04:39:28 No.705385989
クロコダイルダンディーって何作目か忘れたけどワニと一応戦った記憶があるっす
103 20/07/04(土)04:39:39 No.705386003
ユアストーリーはアマプラで来たら興味本意で見てやってもいいっす
104 20/07/04(土)04:39:39 No.705386004
サペ泣きするっす
105 20/07/04(土)04:39:58 No.705386020
これからはインド映画の時代なんだなー!
106 20/07/04(土)04:40:13 No.705386034
>ユアストーリーはアマプラで来たら興味本意で見てやってもいいっす 同時再生スレがあったら見るかもってぐらいっすね…
107 20/07/04(土)04:41:21 No.705386069
ゲームの世界求めて見に来てんだよ! ってところにディズニーランドで言えばミッキーが着ぐるみ脱ぎ出すくらいのもんす
108 20/07/04(土)04:41:25 No.705386074
>ブロンドバカ へ…ヘイトスピーチっす…
109 20/07/04(土)04:41:25 No.705386075
ストーリーでの罪人な双子と真理にはムカデ人間になってもらうっす
110 20/07/04(土)04:41:38 No.705386082
数多のモンスター映画を観てきたよろですが ブランドが死ぬのはそこまで多かったきがしないっす
111 20/07/04(土)04:41:53 No.705386088
WOWOWで近々やるはずっすユアストーリー
112 20/07/04(土)04:42:02 No.705386100
ブランドではなくブロンドだったっす
113 20/07/04(土)04:42:06 No.705386102
一週間後来てくださいサペ 本当のサペってやつを見せてあげますサペ
114 20/07/04(土)04:42:12 No.705386107
力-TAROUは最終決戦のメテオが好きっす
115 20/07/04(土)04:42:23 No.705386120
ディープブルーってタイトルだった気がするっすけど女科学者がヒロインなのかと思いきや最後に囮になってそのまま食われて黒人シェフと軍人だったっすかねが生き残るサメ映画は驚いたっす
116 20/07/04(土)04:43:03 No.705386146
>これからはインド映画の時代なんだなー! 実際に完成度も高いしこれからそうなるかもわからんっすね
117 20/07/04(土)04:43:15 No.705386155
>サメ映画と一緒にしないで欲しいワニ そういや100分後に死ぬワニも映画になるんだっけっす?
118 20/07/04(土)04:43:19 No.705386161
>ブランドが死ぬのはそこまで多かったきがしないっす 条件が整うことが重要だとよろは思うっす 冒頭でアゲアゲの音楽と水着で登場したセクシーブロンドっていう条件が整うと死ぬっす
119 20/07/04(土)04:43:27 No.705386164
シャーリーはサメ映画に出てきたらコンマ一秒で視聴者全員にこいつ死ぬなと確信される女っす
120 20/07/04(土)04:44:02 No.705386198
>ディープブルーってタイトルだった気がするっすけど女科学者がヒロインなのかと思いきや最後に囮になってそのまま食われて黒人シェフと軍人だったっすかねが生き残るサメ映画は驚いたっす サメ映画の中でかなりよく出来ていた傑作サメ映画っす アレのせいでそこそこハードルが上がったとされてるっす
121 20/07/04(土)04:44:14 No.705386207
>シャーリーはサメ映画に出てきたらコンマ一秒で視聴者全員にこいつ死ぬなと確信される女っす なんなら最初に死にそう感あるっす
122 20/07/04(土)04:44:33 No.705386225
インド映画長くない?っす
123 20/07/04(土)04:45:02 No.705386251
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124 20/07/04(土)04:45:29 No.705386282
そんなに長時間生きていられると思ってるんっすか
125 20/07/04(土)04:45:33 No.705386286
ワニじゃねぇかっす!
126 20/07/04(土)04:45:51 No.705386295
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
127 20/07/04(土)04:45:52 No.705386298
よろインド映画はマッハ!!!しか見た事ないっすそういや
128 20/07/04(土)04:45:54 No.705386299
>10秒後に死ぬサペ
129 20/07/04(土)04:45:57 No.705386303
一秒で死ぬっす
130 20/07/04(土)04:45:59 No.705386307
100秒も生きられたら凄くないっす?
131 20/07/04(土)04:46:08 No.705386311
コロちゃんは鮫の脳天に正確に貫き手を放って殺せそうっす
132 20/07/04(土)04:46:09 No.705386312
サメ映画でもジョーズディープブルーパニックマーケットは良作っす シャークネードも正直言うと2の演説シーンとか感動したっす
133 20/07/04(土)04:46:13 No.705386313
ユアストーリーの監督の人は同時期にやってた戦艦映画はよかったと聞いたっす
134 20/07/04(土)04:46:14 No.705386316
3秒で終わるサペ
135 20/07/04(土)04:46:32 No.705386332
でもおっぱいは揺すってもらうっす やくめっす
136 20/07/04(土)04:46:41 No.705386339
なんだかTAXI観たくなってきたっす
137 20/07/04(土)04:46:52 No.705386348
>3秒後に死ぬサペ
138 20/07/04(土)04:46:55 No.705386352
ロシアと中国の戦争映画を見てるとプロパガンダもあるからか軍隊が協力してて迫力すげーってなるけど演出だったりCGの使い方が垢抜けてなくてなんだかなぁっす
139 20/07/04(土)04:47:10 No.705386365
>1593805551699.png グラットンすごいですね
140 20/07/04(土)04:47:24 No.705386375
スカチケ10枚貯まったから回してきたっす!! ミニヴァイスが出たっす!!シタラ+1!!(バシィ
141 20/07/04(土)04:47:32 No.705386381
書き込みをした人によって削除されました
142 20/07/04(土)04:47:44 No.705386384
>1593805551699.png グラットンすごいっすね
143 20/07/04(土)04:47:45 No.705386386
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
144 20/07/04(土)04:47:49 No.705386388
今日明日のどっちかでソニック観に行きたいっす ていうか続編の企画がもう動いてるとかアメリカのハリネズミ人気すごいっすね
145 20/07/04(土)04:47:53 No.705386390
>サメ映画でもジョーズディープブルーパニックマーケットは良作っす >シャークネードも正直言うと2の演説シーンとか感動したっす よく出来た映画にシャークナイトも追加してほしいっす
146 20/07/04(土)04:48:18 No.705386412
>ユアストーリーの監督の人は同時期にやってた戦艦映画はよかったと聞いたっす アルキメデスの海戦っすね ただSPACE BATTLESHIP ヤマトが微妙なので何が得意ジャンルなのかいよいよ分からないっす
147 20/07/04(土)04:48:42 No.705386434
>サメ映画でもジョーズディープブルーパニックマーケットは良作っす >シャークネードも正直言うと2の演説シーンとか感動したっす サラッとシャークネード混ぜてんじゃねえよっす
148 20/07/04(土)04:49:31 No.705386474
>ユアストーリーの監督の人は同時期にやってた戦艦映画はよかったと聞いたっす 変な主張入る余地のない映画取らせるとうまくいく人ってイメージっす
149 20/07/04(土)04:50:37 No.705386512
>よろインド映画はマッハ!!!しか見た事ないっすそういや マッハ懐かしいっすと思って主役の出演作見てたらモンハンの実写映画トニー・ジャーって書いてあってダメだったっす
150 20/07/04(土)04:50:44 No.705386518
関係無いけどこの前よろっと観たゼイラム面白かったっす ゼイリブではないっす
151 20/07/04(土)04:50:50 No.705386520
>アルキメデスの海戦っすね >ただSPACE BATTLESHIP ヤマトが微妙なので何が得意ジャンルなのかいよいよ分からないっす 本人のやる気が問題みたいなことは聞いたことあるっす スポンサーから作ってくれぅて言われる映画が外れで自分が作りたい映画だと当たりだとからしいっす
152 20/07/04(土)04:51:08 No.705386536
シャークネードは良作じゃ……良作……良作とは……
153 20/07/04(土)04:51:10 No.705386538
>スポンサーから作ってくれぅて言われる映画が外れで自分が作りたい映画だと当たりだとからしいっす プロとしてダメっす
154 20/07/04(土)04:51:15 No.705386547
(仕事上の)まさはるちからが強い監督なんだなぁという印象っす
155 20/07/04(土)04:51:30 No.705386559
ワイヤーなーし!CGなーし!スタントなーし!っす
156 20/07/04(土)04:52:21 No.705386603
戦争映画は昔の作品のほうがいいと思うよろっすけど戦場がメインじゃない場合そこそこなんとかなるって感じっす
157 20/07/04(土)04:52:22 No.705386606
乙っす! 目覚めにちょうど良かったっす!
158 20/07/04(土)04:52:32 No.705386614
スポーツマン山田っす
159 20/07/04(土)04:52:35 No.705386620
モンハン実写化するの初めて知ったっす
160 20/07/04(土)04:52:49 No.705386631
>ゼイリブではないっす
161 20/07/04(土)04:52:53 No.705386635
よろちゃんの本体はちゃんとよろスラッシュして偉いっすね
162 20/07/04(土)04:53:07 No.705386646
>>スポンサーから作ってくれぅて言われる映画が外れで自分が作りたい映画だと当たりだとからしいっす >プロとしてダメっす 監督の名前とキャストで映画見る人が多いとかなんとかっす
163 20/07/04(土)04:53:32 No.705386672
>モンハン実写化するの初めて知ったっす なんと監督はバイオハザード ヒロインはミラジョヴォっす あの夫婦!!!!!!11!!!
164 20/07/04(土)04:53:33 No.705386675
グラサンをかけろっすぅ!
165 <a href="mailto:へあばんわすれた">20/07/04(土)04:53:41</a> [へあばんわすれた] No.705386678
マルチ乙っす!最後で文鳥フラッシュっすみんな穴SPで鳥がすごいっす!スクショ下手くそ部っす su4019930.png
166 20/07/04(土)04:53:45 No.705386682
まぁユアストーリーはネット配信はされないだろうなっす… 全てを敵に回すのが目に見えてるっす
167 20/07/04(土)04:53:59 No.705386699
>監督の名前とキャストで映画見る人が多いとかなんとかっす なので声優を人気俳優で埋めるね…っす
168 20/07/04(土)04:54:00 No.705386701
マルチおつ最後なんだかわからんが死ねぇ!っす みんなもピッピさんで突っ込んでSPチャージするっす!
169 20/07/04(土)04:54:54 No.705386742
安易な実写化映画化が幅を利かせる世知辛い時代だと思わんかねっす
170 20/07/04(土)04:55:13 No.705386755
蛇映画は良作多いっすよ
171 20/07/04(土)04:55:14 No.705386756
アリスギアが実写化するとしてよろふみかシタラの三人が誰になるっすかね
172 20/07/04(土)04:55:15 No.705386757
>>モンハン実写化するの初めて知ったっす >なんと監督はバイオハザード >ヒロインはミラジョヴォっす >あの夫婦!!!!!!11!!! 自分たちが作りたいから作るという精神正直好きっす
173 20/07/04(土)04:55:46 No.705386779
>全てを敵に回すのが目に見えてるっす なそ にん っす
174 20/07/04(土)04:55:47 No.705386780
カプコンと仲良しっす?
175 20/07/04(土)04:55:49 No.705386783
>ただSPACE BATTLESHIP ヤマトが微妙なので何が得意ジャンルなのかいよいよ分からないっす 脚本ガチャっす 映像を盛ってもシナリオがボロボロだとどうしようもないっす…
176 20/07/04(土)04:55:56 No.705386787
メダルイベばかりで調査が追いつかないから専用が全然足りないっす 交換は3部位揃わないとなんか負けた気がするっす
177 20/07/04(土)04:56:01 No.705386791
>監督の名前とキャストで映画見る人が多いとかなんとかっす そういうものだと納得して仕事出来ないこととハズレ作品を作ってスポンサーの評価を貶めるあたり アーティストごっこしたがる三流という評価になってしまうっす!!!! よろの言葉が強すぎるっす!!!!1!!!
178 20/07/04(土)04:56:01 No.705386794
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
179 20/07/04(土)04:56:06 No.705386800
>安易な実写化映画化が幅を利かせる世知辛い時代だと思わんかねっす 欅坂46辺りっす
180 20/07/04(土)04:56:19 No.705386817
>自分たちが作りたいから作るという精神正直好きっす 正直よろも大好きっす バイオハザード結構好きっす
181 20/07/04(土)04:56:34 No.705386823
インド映画は王道ど真ん中をいく作品が多いから気持ちよく見られるっすね ネタで上がることが多かった踊るマハラジャも真っ当に面白いっすし きっとうまくいく も良かったっす
182 20/07/04(土)04:56:34 No.705386824
塩撒くっす
183 20/07/04(土)04:56:43 No.705386832
翔んで埼玉は原作の足りない部分を補完しつつ 現代パートを挟むという結構手を入れてる形の作品っすけど 普通に面白かったっすね
184 20/07/04(土)04:57:08 No.705386852
実写化が叩かれすぎたせいか最近は昔よりは良い実写化も多くなってきたっすよね
185 20/07/04(土)04:57:13 No.705386857
>なんと監督はバイオハザード >ヒロインはミラジョヴォっす >あの夫婦!!!!!!11!!! トニージャーもいるしアクションだけはとんでもなさそうっす
186 20/07/04(土)04:57:16 No.705386861
みりえ…雌雄同体だったのか…
187 20/07/04(土)04:57:30 No.705386877
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
188 20/07/04(土)04:57:52 No.705386896
傘を被ったキャラってなんか好きっす
189 20/07/04(土)04:58:03 No.705386904
よろドッグは胴がのびてて偉いっすね
190 20/07/04(土)04:58:04 No.705386906
よろ以外みんな手書き勢だったっすか
191 20/07/04(土)04:58:12 No.705386915
みりえ……塩を食らえっす!!!!
192 20/07/04(土)04:58:47 No.705386931
隊長も砂ぼうずみたいにボインちゃんをモミモミしてもいいっすよ?
193 20/07/04(土)04:58:47 No.705386932
>欅坂46辺りっす 作るっすか!成子坂4649!
194 20/07/04(土)04:59:17 No.705386961
ふたなりみりえっす
195 20/07/04(土)04:59:31 No.705386965
漫画やアニメのヒット作だからって安易に実写化しすぎだったっすね 実写に向いてないというか明らかに日本人俳優だけでやるには限界があるような作品まで実写にしたのは企画した奴クスリでもキメてんのかと思ったっす 進撃の巨人とかハガレンとか
196 20/07/04(土)04:59:34 No.705386967
>実写化が叩かれすぎたせいか最近は昔よりは良い実写化も多くなってきたっすよね 剣心銀魂BLEACH辺りはアクションもあり愛もありで好きっす よろの趣味的に某少年誌に偏ってるのは許してほしいっす
197 20/07/04(土)04:59:34 No.705386968
みりえは手塩にかけたかわいいかわいい…
198 20/07/04(土)05:00:02 No.705386998
>実写化が叩かれすぎたせいか最近は昔よりは良い実写化も多くなってきたっすよね ネットが強くなって評価の伝播が早くなったことと 誰が喜ぶのかを考えることが出来るようになったこと 原作の大切さ これらが長い時間で育ってきたっす ブラックジャックでもうちょっと学んでおくべきではないかと思ったっす
199 20/07/04(土)05:00:06 No.705386999
武田観柳サンの扱いが凄まじく良くなるという 謎の功績を残した実写るろ剣好きっす
200 20/07/04(土)05:00:24 No.705387010
>進撃の巨人とかハガレンとか そもそもぶっ飛んだ予算が無いと画面作り自体に無理あるやつじゃないっすか
201 20/07/04(土)05:00:33 No.705387016
一つ聞いていいっすか ハガレン実写化…どこにやったっす?
202 20/07/04(土)05:00:41 No.705387025
>剣心銀魂BLEACH辺りはアクションもあり愛もありで好きっす >よろの趣味的に某少年誌に偏ってるのは許してほしいっす ドラゴンボールエボリューションもどうぞっす! よろは見ませんっす!
203 20/07/04(土)05:01:09 No.705387041
実写化向きの素材かどうかのほうが重要っすね…… そういう意味じゃブリーチめっちゃ頑張ってたっすね
204 20/07/04(土)05:01:24 No.705387048
ピンポンは実写化がことごとくダメな時代だったのに会心の作だったっす
205 20/07/04(土)05:01:44 No.705387064
ユアストの人はCGルパンくらいしか観たことないっすね あれはまあ、当たり障りない感じだったっす
206 20/07/04(土)05:01:57 No.705387068
>一つ聞いていいっすか >ハガレン実写化…どこにやったっす? エドワード君ぼかぁねぇ! 君のようなカンの良いガキは嫌いなんだよぉ!
207 20/07/04(土)05:01:58 No.705387072
評価もそうなんすけど作ってる側も誰に向ければいいのか情報集めやすくなったのは大きいっすよね 今だとSNSである程度の年齢層まですぐ分かっちゃうっす
208 20/07/04(土)05:02:34 No.705387089
>ドラゴンボールエボリューションもどうぞっす! >よろは見ませんっす! あれはドラゴンボールとして見なけりゃまぁおもしろ…いや普通…とまでは言わないっすけど見れないこともないっす なのでドラゴンボールという名を冠してるのがますますわからなくなってくるっす
209 20/07/04(土)05:02:44 No.705387100
ところで上で挙がってたマッハ!!!ってインドじゃなくてタイ映画なのでは…っす
210 20/07/04(土)05:02:48 No.705387104
進撃は絵作りは凄く頑張ってたと思うんすよ どうしてああなったんすかね
211 20/07/04(土)05:02:58 No.705387111
ふと思い出した実写版魔女の宅急便 まだ観てないっす
212 20/07/04(土)05:02:58 No.705387112
ガトチュワイヤーアクションとか豪快なのは好きっす
213 20/07/04(土)05:03:00 No.705387113
バーフバリいいっすよバーフバリ
214 20/07/04(土)05:03:32 No.705387130
やっぱりよろはアメコミっす 安心感がちがうっす
215 20/07/04(土)05:03:37 No.705387137
>ところで上で挙がってたマッハ!!!ってインドじゃなくてタイ映画なのでは…っす インドもタイも一緒っすよ!
216 20/07/04(土)05:03:56 No.705387150
>インドもタイも一緒っすよ! 違うのだ!っす
217 20/07/04(土)05:04:12 No.705387161
どっちもカレーがあるし暑そうっす
218 20/07/04(土)05:04:18 No.705387169
ジョジョは案外悪くなかったっすけど70点ぐらいっす でも続編やるなら観に行くっすよ
219 20/07/04(土)05:04:40 No.705387188
邦画に限らずドラマもっすけどやたらにアップの画が増えたりオーバーすぎる顔芝居や変な間があってよろの精神が耐えられないっす…
220 20/07/04(土)05:04:56 No.705387199
タイぐらいの女の子の方がまだアジア寄りの褐色でシコりやすいっす
221 20/07/04(土)05:05:06 No.705387207
>なのでドラゴンボールという名を冠してるのがますますわからなくなってくるっす ドラゴンボールという名前は強すぎるので切り離して見るのはちょっと無理っす… ゲームにもなりましたっす なんでっす?
222 20/07/04(土)05:05:14 No.705387209
メディアの違いを理解せよっすというスタンスっすけどあの頃と比べると二次元も変わってしまったっす
223 20/07/04(土)05:05:15 No.705387210
この前オーストラリアの映画を観たら役者が誰一人知らないやつで新鮮だったっす
224 20/07/04(土)05:05:26 No.705387218
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
225 20/07/04(土)05:05:43 No.705387226
人面どっぐっす!
226 20/07/04(土)05:05:45 No.705387230
よろ面犬っす!
227 20/07/04(土)05:05:53 No.705387238
マンオブスティールはこれドラゴンボールじゃんってなったっす
228 20/07/04(土)05:06:08 No.705387253
たまたまネトフリでみつけて全然期待せずにみた日本のいちばん長い日のリメイクが思ったより出来よかったっす
229 20/07/04(土)05:06:11 No.705387255
インド映画の画だけでブン殴ってくるあの勢いっす 地域が違うと言葉が通じないからそうするしかないって世知辛い理由っすけど必要は進化を促すんすねえ
230 20/07/04(土)05:06:11 No.705387256
よろ面ドッグっす!捕まえてテレビ局に売るっす
231 20/07/04(土)05:06:17 No.705387261
ふと思い返すと実写にカテゴライズされる映画はニチアサ系と怪獣系しか観に行ってない事に気がついてしまったっふ
232 20/07/04(土)05:06:23 No.705387266
人面ドッグ!
233 20/07/04(土)05:06:49 No.705387285
尺稼ぎはどの業界でもあるやつっす
234 20/07/04(土)05:06:58 No.705387289
>たまたまネトフリでみつけて全然期待せずにみた日本のいちばん長い日のリメイクが思ったより出来よかったっす いいっすよね NHK職員の腹芝居
235 20/07/04(土)05:07:00 No.705387292
犬面人もいるっす?
236 20/07/04(土)05:07:01 No.705387293
真っ当に人面犬っす 真っ当… 真っ当って…?
237 20/07/04(土)05:07:18 No.705387303
ふわぁっ!どこの美少女の顔っすかこの人面ドッグ!
238 20/07/04(土)05:07:19 No.705387306
>たまたまネトフリでみつけて全然期待せずにみた日本のいちばん長い日のリメイクが思ったより出来よかったっす 良い緊張感だったっすよねアレ
239 20/07/04(土)05:07:20 No.705387307
よろちゃんはドッグと一体化して偉いっすね
240 20/07/04(土)05:07:20 No.705387308
サメ映画のスカム会話になれると割と許せるようになるっす
241 20/07/04(土)05:07:38 No.705387318
yoro dog!
242 20/07/04(土)05:07:39 No.705387322
>一つ聞いていいっすか >ハガレン実写化…どこにやったっす? アニメの出来との等価交換っす
243 20/07/04(土)05:08:07 No.705387342
>尺稼ぎはどの業界でもあるやつっす バイオハザードのスローを多用するアクションシーンは酷かったっす
244 20/07/04(土)05:08:16 No.705387347
インドネシア映画は容赦無いバイオレンスで一旗上げてジョン・ウィックにまで取り上げられたっす
245 20/07/04(土)05:09:15 No.705387377
普段から地上波のドラマで芝居から演出から性に合わないのが困るっすギャーギャーうるさいだけっす
246 20/07/04(土)05:09:21 No.705387381
イタリア映画は重たすぎっす
247 20/07/04(土)05:09:45 No.705387395
>>尺稼ぎはどの業界でもあるやつっす >バイオハザードのスローを多用するアクションシーンは酷かったっす 爆破シーンで全部スローにする映画あったっすね… 凄まじく冗長だったっす
248 20/07/04(土)05:10:16 No.705387418
ハガレンは実写じゃなくて昔作られたアニメの映画見たらなんかジブリみたいな作画や演出が多かったんであとで監督確認してみたらジブリ出身の人だったっす ジブリ映画見る時はそういうの気にならないっすのに他のアニメでジブリ臭感じると気になって内容に集中できないのはなんでなんっすかね
249 20/07/04(土)05:10:27 No.705387426
マトリックスの二部目だけ観てないのがよろっすよろしくっす
250 20/07/04(土)05:10:56 No.705387445
るろ剣は評判いいっすけど山田洋次のチャンバラが好きなよろとしてはうーむってなってしまうっす
251 20/07/04(土)05:11:21 No.705387456
>マトリックスの二部目だけ観てないのがよろっすよろしくっす いつでもよろのうちに来るといいっすよ 三部作まとめて見るっす コンスタンティンもセットっす
252 20/07/04(土)05:11:35 No.705387468
>るろ剣は評判いいっすけど山田洋次のチャンバラが好きなよろとしてはうーむってなってしまうっす ジャンルが違うとしか言いようがないっす
253 20/07/04(土)05:11:49 No.705387473
よろはコンスタンティンだけでいいっす
254 20/07/04(土)05:11:52 No.705387476
>コンスタンティンもセットっす スキャナー・ダークリーもお付けするっす
255 20/07/04(土)05:12:02 No.705387486
ネトフリとアマプラ両方入っておくとだいたい見れるのはいい時代っすね
256 20/07/04(土)05:12:15 No.705387498
>ジャンルが違うとしか言いようがないっす 日本刀を使う剣術カテゴリで見ちゃうよろがわるいんっす すまんっす
257 20/07/04(土)05:12:24 No.705387502
よろ剣心と沖田のハイスピードバトル好きっすよ なんか二人でぐるぐるやってるシーンは笑っちゃったっすけど
258 20/07/04(土)05:12:59 No.705387520
夕べのロースっす
259 20/07/04(土)05:13:16 No.705387534
>よろはコンスタンティンだけでいいっす そんな事言うやつには地球が静止する日見せるっすよ
260 20/07/04(土)05:13:24 No.705387545
>ネトフリとアマプラ両方入っておくとだいたい見れるのはいい時代っすね これ観てえな!って思った映画はだいたいどっちにも無いっす やっぱりまだTSUTAYAにはいてもらわないと困るっす
261 20/07/04(土)05:13:49 No.705387557
るろ剣の殺陣はカンフー映画の路線っす
262 20/07/04(土)05:14:14 No.705387569
スパイ映画のお勧めあったら教えて欲しいっす スパイアクションじゃなく裏切りのサーカスとかスパイゲームみたいなの見たいっす
263 20/07/04(土)05:14:54 No.705387600
殺陣の話っすか! 平成版の素浪人月影兵庫の殺陣がドチャクソ凄くて格好いいんっすけど見る方法が無いっす!
264 20/07/04(土)05:15:13 No.705387609
スパイ物なんて007とスパイキッズくらいしか見たことないっす…
265 20/07/04(土)05:15:42 No.705387626
スパイ…4月公開だったはずのあれはいつやるっすかねぇ…
266 20/07/04(土)05:16:07 No.705387640
なんかネット配信だとこれを見る!って場合はともかくなんかいいのないっすかねーと探すのはむずいっす
267 20/07/04(土)05:16:25 No.705387648
あんまスパイもの見ないっすけどアトミック・ブロンドはちゃんとスパイしてて良かったっす
268 20/07/04(土)05:16:43 No.705387661
よろと一緒にキングスマンみて笑顔になるっす
269 20/07/04(土)05:16:59 No.705387671
>あんまスパイもの見ないっすけどアトミック・ブロンドはちゃんとスパイしてて良かったっす うわ痛そ…なシーンが多かったっす
270 20/07/04(土)05:18:00 No.705387712
期待してたのにがっかりしたのはザ・ゲストだったっす もう全部腑に落ちなかったっす
271 20/07/04(土)05:18:26 No.705387730
80年代のアクション映画が好きだけどあまりソフト化されてなくて泣くっす
272 20/07/04(土)05:18:32 No.705387736
ハゲが主演の洋画にハズレはないっす(よろ調べ)
273 20/07/04(土)05:19:02 No.705387762
そして松方弘樹さんが亡くなってるの今知ったっす…
274 20/07/04(土)05:19:05 No.705387766
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
275 20/07/04(土)05:19:18 No.705387779
ミッション・インポッシブルはアクション映画でもスパイ映画でもなくトム・クルーズがかっこいい映画っす
276 20/07/04(土)05:19:37 No.705387794
こゃー!
277 20/07/04(土)05:19:42 No.705387796
かえでさん!血っす!血っす!
278 20/07/04(土)05:19:55 No.705387801
とんでもねえ抜き方してるやつ来たっすね
279 20/07/04(土)05:20:08 No.705387812
46人の刺客っす
280 20/07/04(土)05:20:31 No.705387821
>ハゲが主演の洋画にハズレはないっす(よろ調べ) がいじんのハゲは見苦しくないデスからね…
281 20/07/04(土)05:20:50 No.705387833
最近見て良かった…ってなった映画はMIB3っす トイ・ストーリー3とかもそうっすけどシリーズ集大成みたいな感じがして凄くよかったっす
282 20/07/04(土)05:21:23 No.705387854
気合だけでは勝てなかったっす…(ひらさかよつゆ16歳)
283 20/07/04(土)05:21:28 No.705387860
実は北野版座頭市も好きっす
284 20/07/04(土)05:21:57 No.705387877
楓三十郎っす
285 20/07/04(土)05:22:00 No.705387878
三十郎…いやもうすぐ四十六郎になるっす
286 20/07/04(土)05:22:02 No.705387881
本当にいい刀は鞘に収まってるものですよ夜露ちゃん 斬ります
287 20/07/04(土)05:22:04 No.705387884
ニコラスケイジの最近の映画はハズレも多いっす いやていうか結構ハゲのハズレ映画多いっす!
288 20/07/04(土)05:22:19 No.705387894
たけしはなぜやくざ映画ばかりやるようになったっすか
289 20/07/04(土)05:22:47 No.705387910
隊長の鞘は私っす!
290 20/07/04(土)05:22:49 No.705387913
もう直ぐ四六郎になるっす
291 20/07/04(土)05:23:42 No.705387948
四十六浪っしゅ。
292 20/07/04(土)05:24:03 No.705387967
なんでかはともかくヤクザ映画の方が向いてるっすねたけしは
293 20/07/04(土)05:24:13 No.705387977
まぁよろは前評判見てから映画見るタイプっす
294 20/07/04(土)05:24:25 No.705387986
菊次郎の夏好きっす主にBGMが
295 20/07/04(土)05:25:10 No.705388014
>菊次郎の夏好きっす主にBGMが 菊次郎の夏の8割は久石譲のおかげな気がするっす
296 20/07/04(土)05:25:19 No.705388018
sunmmerと夏影となんかを混ぜ混ぜしたのを聞いた覚えがあるっすね…
297 20/07/04(土)05:25:39 No.705388032
金ローのせいでよろちゃんの映画熱がすごいっす
298 20/07/04(土)05:25:58 No.705388045
鞘っす
299 20/07/04(土)05:26:13 No.705388060
へあにテレビないとこういうときついていけなくてちょっと困るっすね…
300 20/07/04(土)05:26:37 No.705388073
(川井憲次みたいなBGMっす)
301 20/07/04(土)05:27:22 No.705388101
隠し剣 鬼の爪が超好きっす
302 20/07/04(土)05:28:13 No.705388132
>鞘っす
303 20/07/04(土)05:29:40 No.705388185
ふわぁ!肉塊が動き回ってるっす!
304 20/07/04(土)05:29:57 No.705388197
SUN値の削れる化物が見えるっす
305 20/07/04(土)05:30:05 No.705388204
そういえばなんだかんだキルビルって見たことないっす
306 20/07/04(土)05:31:18 No.705388247
よろは晩に届いた新テレビの設置をしてて金ロー見なかったっすよんよろろん
307 20/07/04(土)05:31:35 No.705388264
>隠し剣 鬼の爪が超好きっす いいっすよね…よろは映画で混ぜられた邪剣竜尾返しも好きっす
308 20/07/04(土)05:32:15 No.705388290
感情移入激しいタイプっすからしんどい映画しんどいっす実写は特にっす
309 20/07/04(土)05:34:08 No.705388369
青春恋愛モノは辛くて観れないのがよろっす
310 20/07/04(土)05:34:27 No.705388381
ニコデスマンっすけど >sunmmerと夏影となんかを混ぜ混ぜしたのを聞いた覚えがあるっすね… https://nico.ms/sm2226445 こういうことっす
311 20/07/04(土)05:34:35 No.705388390
>いいっすよね…よろは映画で混ぜられた邪剣竜尾返しも好きっす あぁあの卑怯な技って別の作品だったんすね…
312 20/07/04(土)05:35:04 No.705388412
よろちゃんは悩まし気な裸体でえろいっすね
313 20/07/04(土)05:35:37 No.705388440
>いいっすよね…よろは映画で混ぜられた邪剣竜尾返しも好きっす パターン入ったときかっちり決まってうおおおってなったっす あと御指南のときの「っす」って身を躱すの超好きっす
314 20/07/04(土)05:36:02 No.705388460
斬が見たいっす
315 20/07/04(土)05:37:21 No.705388513
ふわぁ…ログインしたらフレズに誕生日を祝われ…祝われ……よろしくっす!
316 20/07/04(土)05:37:33 No.705388518
ドッグと死別する映画だけは観られないっす
317 20/07/04(土)05:38:52 No.705388572
>感情移入激しいタイプっすからしんどい映画しんどいっす実写は特にっす アニメでも痴情の縺れメイン(シリアス寄り)はキツいっふ…
318 20/07/04(土)05:39:08 No.705388581
>1593808641977.png おめでとうっす!
319 20/07/04(土)05:39:35 No.705388609
書き込みをした人によって削除されました
320 20/07/04(土)05:40:13 No.705388641
祝ってやるっす
321 20/07/04(土)05:40:20 No.705388647
>ドッグと死別する映画だけは観られないっす よろはアイ・アム・レジェンドでかなりぐったりしたっす
322 20/07/04(土)05:40:28 No.705388653
いいっすよね 星守る犬
323 20/07/04(土)05:40:38 No.705388663
>ふわぁ…ログインしたらフレズに誕生日を祝われ…祝われ……よろしくっす! おめでとうっす!
324 20/07/04(土)05:40:42 No.705388665
蚊取り線香が自然消火してたっす じにじにしすぎではっす…
325 20/07/04(土)05:40:43 No.705388667
ちょっとカッパを思い出すセクシーよろちゃんっすね
326 20/07/04(土)05:40:46 No.705388673
>>いいっすよね…よろは映画で混ぜられた邪剣竜尾返しも好きっす >あぁあの卑怯な技って別の作品だったんすね… 元々正々堂々相手の上をいく!がモットーの剣術一門に禁断の技教えてくだち!って自分の石女に彼女を美人局に使ったら宗家おちんぽで一発妊娠だったりそれでついに見た禁断の技がアレでぶっ殺すお互いが曇るばかりな話っす
327 20/07/04(土)05:41:01 No.705388690
よろキック・斬っす
328 20/07/04(土)05:41:18 No.705388701
一日一条っす 横顔チャレンジっす ふわぁ…3Dモデルだと横毛で完全に目が隠れるから参考にならないっす
329 20/07/04(土)05:41:22 No.705388708
動物が死ぬ系は駄目っす 人より感情移入しちまうっす
330 20/07/04(土)05:41:31 No.705388722
誕生日にキャラクターに祝われる機能いいっすよね よろはその機能知らなくてログインしたときすごく感動したっす
331 20/07/04(土)05:41:44 No.705388732
涙のスパイラルよろパンチっす
332 20/07/04(土)05:41:52 No.705388737
>ふわぁ…ログインしたらフレズに誕生日を祝われ…祝われ……よろしくっす! めでたいっすね!
333 20/07/04(土)05:42:18 No.705388751
>>ドッグと死別する映画だけは観られないっす >よろはアイ・アム・レジェンドでかなりぐったりしたっす ジョンウィック見れないっすね
334 20/07/04(土)05:42:20 No.705388755
>元々正々堂々相手の上をいく!がモットーの剣術一門に禁断の技教えてくだち!って自分の石女に彼女を美人局に使ったら宗家おちんぽで一発妊娠だったりそれでついに見た禁断の技がアレでぶっ殺すお互いが曇るばかりな話っす 石女と申したっすか
335 20/07/04(土)05:42:49 No.705388774
>>>ドッグと死別する映画だけは観られないっす >>よろはアイ・アム・レジェンドでかなりぐったりしたっす >ジョンウィック見れないっすね 見たっす アレはキアヌが復讐してくれたのでOKっす
336 20/07/04(土)05:43:26 No.705388811
えっもう朝っすか…
337 20/07/04(土)05:43:43 No.705388831
たけのこと申したか
338 20/07/04(土)05:43:55 No.705388840
ハァチィ
339 20/07/04(土)05:44:05 No.705388853
何するだぁーゆるさんっす 犬相手にこんなことしてたのが悪のカリスマってのも成長するものっすね
340 20/07/04(土)05:44:06 No.705388855
>えっもう朝っすか… 左っす 武装神姫ロケテの朝っす
341 20/07/04(土)05:44:15 No.705388862
動物映画って絶対死で泣かせにくるっすからね 一時期の泣きエロゲーみたいな安直さっす
342 20/07/04(土)05:44:54 No.705388887
ジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッド見てみたいっす
343 20/07/04(土)05:45:03 No.705388893
結局17時に起きて一睡もできないまま出勤するっす…
344 20/07/04(土)05:45:06 No.705388896
一週間くらいかけるしっかりとしたノベルゲームたまにはやりたいっすねぇもうないっすかねぇ…
345 20/07/04(土)05:45:20 No.705388907
死ぬから泣くんじゃないんすよ そこまでの物語があってこそのカタルシスなんすよ
346 20/07/04(土)05:45:38 No.705388921
>ふわぁ…3Dモデルだと横毛で完全に目が隠れるから参考にならないっす そうっすね!つまり3Dは2Dにおいて全く正しくないということがわかってもらえたと思うっす! これからは「いい感じに見える」描き分けが必要になるっす! さあこの死ぬほどフワッとした概念の探求にレッツゴーっす!よろしくっす!
347 20/07/04(土)05:45:43 No.705388926
あざっす!パラシュートでUFO落してエイリアンぶん殴る日っす! あとゆーとちゃんのお祝いボイス聞いたら 「誕生日っちね!おめでとう!プレゼントなんが欲しい?支給品が来とるよ!」のコンボでちょっと駄目だったっす
348 20/07/04(土)05:46:21 No.705388950
>左っす >武装神姫ロケテの朝っす 大阪でもやってくだちっす!
349 20/07/04(土)05:46:42 No.705388963
動物映画といえばヒッチコックのクソバード映画っす
350 20/07/04(土)05:46:43 No.705388964
ゆうとちゃんの子宮でシコっていいっすか
351 20/07/04(土)05:47:32 No.705388993
子宮単体でシコれるっすか…
352 20/07/04(土)05:47:45 No.705389009
映画は本来あった別END調べるのも乙なものっす 何で変更になったとか予算はどこが出してくれたとか知ると納得の行く展開だったりするっす
353 20/07/04(土)05:48:11 No.705389031
あんしんドッグ!
354 20/07/04(土)05:48:38 No.705389048
そしてすこぶる体調が良いので更新分の本編やってくるっす!
355 20/07/04(土)05:48:40 No.705389050
>ドッグと死別する映画だけは観られないっす 僕のワンダフルライフは死別判定になるっすかね…?
356 20/07/04(土)05:48:56 No.705389059
もともと人混みも人も嫌いだったよろは緊急事態中のすかすかを覚えてしまったから混雑してるとこでは三十秒で蒸発するっす
357 20/07/04(土)05:49:39 No.705389100
田舎に戻ろうっす
358 20/07/04(土)05:49:44 No.705389102
よろドッグは同じタイプのドッグに驚いていて偉いっすね
359 20/07/04(土)05:49:46 No.705389103
九州の「」長大丈夫っすかね
360 20/07/04(土)05:49:48 No.705389106
>ドッグと死別する映画だけは観られないっす HACHI 約束の犬はどうっすか?犬が天国に先立つことは無いっす
361 20/07/04(土)05:49:51 No.705389110
>1593809291337.png 未来の花嫁でシロ本人は出てきてないんっすよね...
362 20/07/04(土)05:50:01 No.705389117
ニコデスマンっすけどダイハード3の没エンドいいっすよね… https://www.nicovideo.jp/watch/sm2896524
363 20/07/04(土)05:50:10 No.705389127
イオンシネマ一日いてフリードリンクポップコーン2500円のやつよさそうっすね
364 20/07/04(土)05:50:37 No.705389146
よろちゃんはバンザイアタックできて偉いっすね
365 20/07/04(土)05:51:13 No.705389167
ダブルオーの4DX見に行こうかなと思ったら土日完全にうまっす…
366 20/07/04(土)05:51:19 No.705389170
むかしゲームブックでシロがよろっとする展開見た気がするっす…
367 20/07/04(土)05:51:58 No.705389200
最近のインド映画まじでクオリティ凄いっすよ サクサク展開で見やすいのも素敵っす
368 20/07/04(土)05:52:00 No.705389204
>これからは「いい感じに見える」描き分けが必要になるっす! 人の絵を模写してるよろはパクリにしかならないのでは…っす
369 20/07/04(土)05:52:13 No.705389212
アンジーってアンジェリカ・Gだったんっすね… アンジェリカ・グリーンベレー…
370 20/07/04(土)05:53:06 No.705389251
su4019953.jpg 犬じゃないけど好きな名シーン貼るっす
371 20/07/04(土)05:55:08 No.705389331
>九州の「」長大丈夫っすかね よろんとこは降ってないっす 「」ルトマンのとこはわからんっすが…
372 20/07/04(土)05:55:31 No.705389342
>アンジーってアンジェリカ・Gだったんっすね… >アンジェリカ・グリーンベレー… グラズノワの略だからそれじゃないんすよね 最初は知り合いって言い方がそれをボカしてるのかと思ってたっすけど
373 20/07/04(土)05:57:13 No.705389419
ねるもす!ももすもっす!
374 20/07/04(土)06:01:01 No.705389565
ちょっとアンドレザGみたいな響きっすね アンジェリカG
375 20/07/04(土)06:01:20 No.705389580
ジニーとアンジーちゃんは従姉妹だったりするっす?
376 20/07/04(土)06:02:06 No.705389604
>>これからは「いい感じに見える」描き分けが必要になるっす! >人の絵を模写してるよろはパクリにしかならないのでは…っす 「完璧に」模写出来ると思ったら飛んだ思い上がりっす
377 20/07/04(土)06:02:12 No.705389610
グラズノワってロシア系っすよね? 戦場で出会った系かもしれないっすね…
378 20/07/04(土)06:03:10 No.705389659
アンジーとイチャイチャしたいっす
379 20/07/04(土)06:04:15 No.705389710
東欧のどっかだったっすかね
380 20/07/04(土)06:06:38 No.705389795
>「完璧に」模写出来ると思ったら飛んだ思い上がりっす 人の解釈理解できなくて自分の解釈で進めて絵が崩れるっすよろしくっす
381 20/07/04(土)06:07:05 No.705389815
(よろちゃん…今大事な話してるから…!!)
382 20/07/04(土)06:10:29 No.705389966
色を塗ると普段と違うことがわかって面白いっすね 今回は線画担当よろと塗り担当よろの間で大戦争がおきたっす てめーなに考えてこの線引いたっす!どういう風になってるのか全然わからねーんっすけど!?っす…
383 20/07/04(土)06:11:52 No.705390024
はー最近はいつのまにか寝落ちしてるっす 作業時間が消失していくっす
384 20/07/04(土)06:12:02 No.705390031
コーラ飲みながら本編進めてたらいきなり真顔で「怪文書ね…」とか言い始めるから危うく噴射するところだったっす…
385 20/07/04(土)06:13:21 No.705390074
>てめーなに考えてこの線引いたっす!どういう風になってるのか全然わからねーんっすけど!?っす… ざっくりした色指定とかするわけじゃないんすか?
386 20/07/04(土)06:14:11 No.705390108
>ざっくりした色指定とかするわけじゃないんすか? 色ぬるのなんてはじめてだったからそんなのわかんないっすー! よろの脳内戦争の話っす
387 20/07/04(土)06:16:33 No.705390200
>よろの脳内戦争の話っす なるほど……脳内だったっすか
388 20/07/04(土)06:17:03 No.705390226
おは!おは!10連!すぐみ!!!!(チュ)
389 20/07/04(土)06:17:08 No.705390231
っす 自分自身でもどうなってるのかわかんない線をてきとーにぱぱーっと描いてしかもそのまま清書しちゃだめっすね…って教訓っす…
390 20/07/04(土)06:17:46 No.705390261
ふわぁ警報出てるっす…
391 20/07/04(土)06:18:08 No.705390272
メイドになれすぐみ...
392 20/07/04(土)06:18:41 No.705390303
すぐメイドはA型ナース服っす 帰ってくるのは来年っすかね…
393 20/07/04(土)06:18:47 No.705390311
身体を擦り寄せてくるすぐみはエロいっすね押し倒すっす
394 20/07/04(土)06:23:53 No.705390565
>ふわぁ…3Dモデルだと横毛で完全に目が隠れるから参考にならないっす その理屈は少しおかしいっす
395 20/07/04(土)06:24:46 No.705390620
よろの+3やすりちゃんと1人だけ交換してほしいっす
396 20/07/04(土)06:25:53 No.705390676
>ふわぁ警報出てるっす… 金潟に大雨洪水警報っス❤️
397 20/07/04(土)06:26:46 No.705390722
関西シャードっすけど台風みたいな風吹いてるっす…
398 20/07/04(土)06:26:56 No.705390733
よろんちはすぐみちゃん+6やすりちゃん+4っす!すーっすっす! ミアさんどこっす…?
399 20/07/04(土)06:26:59 No.705390734
>金潟に大雨洪水警報っス❤ 何だ風邪か? 帰って安静にした方がいいぞ
400 20/07/04(土)06:32:23 No.705391022
関西シャードっすが平和っす
401 20/07/04(土)06:33:14 No.705391062
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
402 20/07/04(土)06:34:05 No.705391109
引っ越し後のよろ地域ハザードマップ確認しなきゃ…っす
403 20/07/04(土)06:35:45 No.705391217
雨は降ってないっすけど湿気が高くて不快っす
404 20/07/04(土)06:37:14 No.705391296
>雨は降ってないっすけど湿気が高くて不快っす 「」長っすか?
405 20/07/04(土)06:37:28 No.705391309
失敬な話っす湿気だけにっす
406 20/07/04(土)06:39:09 No.705391402
ジニーやれ ジニー...?
407 20/07/04(土)06:42:43 No.705391591
ね、寝ている...
408 20/07/04(土)06:42:53 No.705391602
>「」長っすか? ただの夜勤上がりの帰宅途中っす
409 20/07/04(土)06:45:51 No.705391757
ジニーの寝顔は見てみたいっす 寝てる最中にアルフライラの記憶も呼び戻してあげたいっす
410 20/07/04(土)06:45:53 No.705391760
おはようっすおしごといきたくないっす
411 20/07/04(土)06:45:54 No.705391763
>その理屈は少しおかしいっす 横毛位置角度ズラすとモデルと違っておかしくなるし自分で考えてちょっとズラすと耳みえなくなるな…?ってなって 耳の位置変えると首の太さ変わっちゃうしごまかすにも正解?最適解?みたいなのがわからないとどうにもこうにもっすよろろろろーん
412 20/07/04(土)06:46:00 No.705391772
風が変なのだっす!
413 20/07/04(土)06:46:29 No.705391794
タイクーン王残っちゃてたっす…
414 20/07/04(土)06:47:26 No.705391854
>ね、寝ている... su4019993.jpg
415 20/07/04(土)06:47:55 No.705391891
二次元は横顔は誤魔化してナンボだと思ってるっす
416 20/07/04(土)06:48:56 No.705391944
>>その理屈は少しおかしいっす >横毛位置角度ズラすとモデルと違っておかしくなるし自分で考えてちょっとズラすと耳みえなくなるな…?ってなって >耳の位置変えると首の太さ変わっちゃうしごまかすにも正解?最適解?みたいなのがわからないとどうにもこうにもっすよろろろろーん いい事を教えるっす そういう時は左右反転すると最初に描いた絵もおかしく見えるっすよ
417 20/07/04(土)06:49:50 No.705392004
こやっ!熊本で特別警報こや!
418 20/07/04(土)06:49:59 No.705392010
>そういう時は左右反転すると最初に描いた絵もおかしく見えるっすよ ふわぁ…泥沼っす…
419 20/07/04(土)06:51:46 No.705392083
耳は顔を円としてど真ん中に置くくらいがしっくりくるっすけど首の太さが変わる…?
420 20/07/04(土)06:52:40 No.705392134
>>そういう時は左右反転すると最初に描いた絵もおかしく見えるっすよ >ふわぁ…泥沼っす… そもそも最初から間違えていたっすね!描き直しっす!
421 20/07/04(土)06:53:21 No.705392173
本編終わったっす!また色々と動き出したっすねぇ… ジニーがまた重力になってるっす…
422 20/07/04(土)06:53:43 No.705392193
>そういう時は左右反転すると最初に描いた絵もおかしく見えるっすよ ながれだまがとんできたっす!
423 20/07/04(土)06:54:48 No.705392252
なんだったっすかね鏡像になってる絵を画面に出したまま描くといいとかきいたっす 左半分が普通で右半分を鏡写しにするっふ
424 20/07/04(土)06:55:38 No.705392296
su4019998.jpg ハゲは百難隠せないのでまずはハゲで頭グルグル回しながら描くのが最高に楽しいよ 画像は拾い物
425 20/07/04(土)06:56:22 No.705392349
横顔の髪型なんてごまかしてなんぼっすよ! 好きにやって顔見せるようにしちゃえっす!
426 20/07/04(土)06:56:31 No.705392363
アリスギアの3Dモデルで横顔観察するときは止めた画で見ても意味がないっす 正面から横に視点を動かして形がどのように変わっているかを見るっす
427 20/07/04(土)06:57:14 No.705392407
>いい事を教えるっす >そういう時は左右反転すると最初に描いた絵もおかしく見えるっすよ こう言っては何っすけど反転しても特に違和感はないっす
428 20/07/04(土)06:57:16 No.705392408
仕事っす!いや
429 20/07/04(土)06:58:24 No.705392477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
430 20/07/04(土)06:58:36 No.705392487
メッサー買いにいきたいっす
431 20/07/04(土)06:59:44 No.705392554
よろちゃんは便利なほっぺっすね
432 20/07/04(土)07:00:49 No.705392635
会社から何も連絡がないっす 避難するか出勤するか迷うっす
433 20/07/04(土)07:01:04 No.705392651
あ雨合羽の下肌着で着るもんなんもないっす…
434 20/07/04(土)07:01:36 No.705392694
>こう言っては何っすけど反転しても特に違和感はないっす ならそれは正解っす 次に進むっす
435 20/07/04(土)07:03:02 No.705392787
>あ雨合羽の下肌着で着るもんなんもないっす… 露出癖の方っす
436 20/07/04(土)07:03:21 No.705392810
>会社から何も連絡がないっす >避難するか出勤するか迷うっす 避難しておいて会社から連絡きたら避難してるっすよろしくっす! のんびりしたり無理な出勤で万が一が起きても誰も責任取らないしなんならなんで出勤したんだ?ヨシ!っす
437 20/07/04(土)07:03:56 No.705392847
警報が出たので避難したっす これでだめっす?
438 20/07/04(土)07:06:32 No.705393000
もっというなら特別警報出る前に避難しとくのが最善っす 迂闊に動くと死が見えるのでハザードマップとご相談よろしくっす!
439 20/07/04(土)07:06:37 No.705393003
ヴァイス警報がなったから非難してて成子坂に出社できないっす! よろしくっす!
440 20/07/04(土)07:07:08 No.705393042
ぬぅぅぅ!おっぱいを鷲掴みにしてる手を描くのが難しいっす!
441 20/07/04(土)07:08:38 No.705393152
隊長なら端末使えっす そういや使ってるところ特に画面とか他者に見られていいのかなっす
442 20/07/04(土)07:09:16 No.705393190
絵描き始めて一年弱っすけど横顔描いたことないっす… 一一に抜かれたっす…
443 20/07/04(土)07:09:43 No.705393213
ジョジョ2部だったかでかっこいいポーズの3Dモデルを別の角度から写したら人体の形を留めてないレベルでグニャグニャになってるの見て3Dの限界を感じたっす
444 20/07/04(土)07:09:45 No.705393215
その状況で出勤しろというクソ会社で働きたくはないっすね…
445 20/07/04(土)07:10:00 No.705393229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
446 20/07/04(土)07:10:40 No.705393266
>隊長なら端末使えっす >そういや使ってるところ特に画面とか他者に見られていいのかなっす (あの人ヴァイス警報中なのにスマホいじって遊んでるっす……)
447 20/07/04(土)07:11:24 No.705393313
よろの会社水着やメイド服を着せられて一日中立たされてるっす もしかしてブラックなんっすかね?
448 20/07/04(土)07:12:28 No.705393372
>絵描き始めて一年弱っすけど横顔描いたことないっす… 色々横顔のイラスト見て気に入ったラインのがあれば真似するのがいいっすよ 自分ならこれ!っていうのを決めておくとキャラ毎のアレンジもしやすいっす
449 20/07/04(土)07:12:56 No.705393409
>よろの会社水着やメイド服を着せられて一日中立たされてるっす >もしかしてブラックなんっすかね? よろの会社なんて普通は3人チームでやる仕事を1人でやらされたりするっすよ
450 20/07/04(土)07:13:58 No.705393486
>よろの会社なんて普通は4人チームでやる仕事を1人でやらされたりするっすよ
451 20/07/04(土)07:14:37 No.705393532
とりあえず素直に避難するっす! 以前災害警報があった時は解除され次第出勤だったからちょっと面倒臭がってたっす
452 20/07/04(土)07:15:31 No.705393581
隊長がソロマルチやるようなドMなのが悪いっす
453 20/07/04(土)07:15:39 No.705393586
昨日は北海道で今日は反対側の九州へすっ飛んでる真っ最中なんっすけど 目的地までの道が途中運行休止しててピンチっす… 代わりのルートはまぁ乗務員に相談して見付かりはしたっすけど乗る予定だったバスの払い戻し手続きとか今から諸々考えるとめんどくさいっす…
454 20/07/04(土)07:15:54 No.705393599
>ジョジョ2部だったかでかっこいいポーズの3Dモデルを別の角度から写したら人体の形を留めてないレベルでグニャグニャになってるの見て3Dの限界を感じたっす 限界というか2Dだから誤魔化しが効いてたってのは良くあるっす 立体的に言うならカメラ写りのいい角度っす
455 20/07/04(土)07:16:18 No.705393630
よろんちは避難場所の保育所が住んでるマンションの隣なんで避難するのが馬鹿らしいっす
456 20/07/04(土)07:16:28 No.705393648
>ジョジョ2部だったかでかっこいいポーズの3Dモデルを別の角度から写したら人体の形を留めてないレベルでグニャグニャになってるの見て3Dの限界を感じたっす ああスタミナ制で悪名高い格ゲーの3Dっすね確か
457 20/07/04(土)07:16:42 No.705393663
よろ今日福岡移動しないといけないっす意外と北の方はいけるっす?
458 20/07/04(土)07:16:52 No.705393673
よろのところは入った時にハンドクリーム25箱も塗りたくられたっすよ
459 20/07/04(土)07:16:52 No.705393674
カスメでミアさんのそっくりさん作ろっとしたっすけど適切な髪型がないっす助けてほしいっす
460 20/07/04(土)07:17:22 No.705393704
親のメルトって来るものがあるっすね…
461 20/07/04(土)07:17:23 No.705393705
自作っす
462 20/07/04(土)07:17:39 No.705393726
>よろ今日福岡移動しないといけないっす意外と北の方はいけるっす? 今はほとんど降ってないっすね静かなもんっす
463 20/07/04(土)07:17:43 No.705393734
>よろ今日福岡移動しないといけないっす意外と北の方はいけるっす? 現時点っすけど福岡はまだ大丈夫っす 熊本から先は運休してるっすJRはっすけど
464 20/07/04(土)07:17:47 No.705393738
避難場所は家の裏っす 道が通ってないので柵を超えるか大回りが必要っす…
465 20/07/04(土)07:17:57 No.705393747
>昨日は北海道で今日は反対側の九州へすっ飛んでる真っ最中なんっすけど >目的地までの道が途中運行休止しててピンチっす… >代わりのルートはまぁ乗務員に相談して見付かりはしたっすけど乗る予定だったバスの払い戻し手続きとか今から諸々考えるとめんどくさいっす… ふわぁ!なんで素直に航空便にしてないっす!?
466 20/07/04(土)07:18:17 No.705393771
雨降ってないっすけど風邪ビュンビュンっす これはお散歩は無理っす
467 20/07/04(土)07:19:38 No.705393848
今日は風が騒がしいなっす…
468 20/07/04(土)07:19:41 No.705393849
>ああスタミナ制で悪名高い格ゲーの3Dっすね確か いやアニメの裏話的な記事だった筈っすけど…というかそのゲーム知らないっす…なんかごめんねっす
469 20/07/04(土)07:20:14 No.705393886
>好きにやって顔見せるようにしちゃえっす! ふわぁ高貴っす…さらっとこんなに描けるようになりたいっす…
470 20/07/04(土)07:21:51 No.705393981
>いやアニメの裏話的な記事だった筈っすけど…というかそのゲーム知らないっす…なんかごめんねっす 勘違いしてたっす! https://cgworld.jp/feature/jojo-anime-4.html これっすね…
471 20/07/04(土)07:21:53 No.705393984
おさんぽっすか!
472 20/07/04(土)07:22:12 No.705394006
それだけ大移動が多いと駅メモとか楽しそうっす
473 20/07/04(土)07:23:46 No.705394120
>ふわぁ!なんで素直に航空便にしてないっす!? 一旦本州の自宅に戻ったんっすよ 都内じゃないどころか関東でもない地方っすから飛行機の移動は厳しくてやれなかったっす 北海道への飛行機予約もほんとは前からとりたかったんっすけど事情があってギリギリになってとるしかなかったっすから航空券の値段も高くて苦しいっす
474 20/07/04(土)07:24:54 No.705394190
>限界というか2Dだから誤魔化しが効いてたってのは良くあるっす >立体的に言うならカメラ写りのいい角度っす 思想としては歌舞伎やらの見栄を切るっていうのに近いのかなって思ったっす 現実にはそんな動きしないけど分かりやすく格好良く見せる為の動きを2Dだとカメラワークや構図も含めて更に先鋭化できたけどいざ3Dで作れるようになったら2Dで先鋭化した手法が使えなくなっちゃうとかそういう感じのっす
475 20/07/04(土)07:26:26 No.705394317
むりやり3Dで嘘ついて2Dみたいなことやると結局たいして楽にならないじゃねーかってなるそうっすね…
476 20/07/04(土)07:27:22 No.705394378
語尾がへんなおじさん描いたせいで元絵が消えてたのだ… 人の絵と比べるともっと鼻と眉間のところがっつりくぼんでも良いんすね 鼻からあごまでのラインもすごい迷いが出てこれ!っていう角度が決まらないっす… su4020019.png
477 20/07/04(土)07:28:20 No.705394448
.hackのぐにゃぐにゃ顔で笑っちゃうけどカメラの位置からだとすごくカッコいいとか面白いっす
478 20/07/04(土)07:29:49 No.705394558
>>いやアニメの裏話的な記事だった筈っすけど…というかそのゲーム知らないっす…なんかごめんねっす >勘違いしてたっす! >https://cgworld.jp/feature/jojo-anime-4.html >これっすね… OP見直してみたっすけど言われても分からんっす… 作ってる側からすると違いが分かるんすかね
479 20/07/04(土)07:30:11 No.705394587
>むりやり3Dで嘘ついて2Dみたいなことやると結局たいして楽にならないじゃねーかってなるそうっすね… アニメグリッドマンのコメンタリーで3Dの嘘が必要なカットの費用を出してくれたおかげで動かせたって言ってたっすね メーターも3Dにすりゃ動くっす!って思ってるっす
480 20/07/04(土)07:30:22 No.705394598
よろは素人っすけどどうして左右反転するとさっきまで普通に感じてたものが違和感出たりするっす?
481 20/07/04(土)07:30:42 No.705394634
計算と調和で求められるものよりそれを崩したもののほうが高度なのはまぁ当然のことっす 絵に限らず音楽とか他の芸術もだいたいそうっす…
482 20/07/04(土)07:31:38 No.705394724
パース付けなんて破綻もいいとこっす
483 20/07/04(土)07:32:15 No.705394766
へあないっす?
484 20/07/04(土)07:32:32 No.705394788
のーえあ
485 20/07/04(土)07:33:31 No.705394877
のーぺいん
486 20/07/04(土)07:33:48 No.705394897
>よろは素人っすけどどうして左右反転するとさっきまで普通に感じてたものが違和感出たりするっす? 例えばずっと足の裏くすぐられてるとだんだんくすぐったくなくなるっす さっきまで普通に感じてたというのがその状態っす 反転するとリセットかかってまたくすぐったい状態になるっす
487 20/07/04(土)07:34:40 No.705394983
>よろは素人っすけどどうして左右反転するとさっきまで普通に感じてたものが違和感出たりするっす? 目が歪みに慣れちゃってそのままヨシ!しちゃうっす左右反転すると慣れがリセットされてよろしくっす!
488 20/07/04(土)07:34:40 No.705394984
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
489 20/07/04(土)07:34:55 No.705395015
書き込みをした人によって削除されました
490 20/07/04(土)07:35:46 No.705395139
人間の脳の補正機能すごいっすねってことっすかね
491 20/07/04(土)07:36:08 No.705395177
よろなんて未だに右向きの顔描くのが苦手っすよ! いやぁ手書き拡張に反転があってよかったっす…
492 20/07/04(土)07:36:21 No.705395196
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
493 20/07/04(土)07:37:02 No.705395268
じぇっ
494 20/07/04(土)07:37:26 No.705395317
42分まで待って誰も来なかったら出発っす!
495 20/07/04(土)07:37:28 No.705395323
ぐぇっ