虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)02:45:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)02:45:33 No.705377549

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/04(土)02:46:42 No.705377698

風来のデレン

2 20/07/04(土)02:47:47 No.705377829

たまにクリア後に変わるゲームがある…

3 20/07/04(土)02:48:53 No.705377977

FLYING FAIRY

4 20/07/04(土)02:49:31 No.705378059

F-ZERO64はちょくちょく変わって楽しかった

5 20/07/04(土)02:50:01 No.705378116

ゼノブレイド!

6 20/07/04(土)02:50:27 No.705378173

いいよねサガフロンティア2

7 20/07/04(土)02:50:43 No.705378196

無印カセキホリダーいいよね

8 20/07/04(土)02:50:59 No.705378229

パワプロクンポケット

9 20/07/04(土)02:51:27 No.705378284

>いいよねサガフロンティア2 書き込もうとしたけど確信が持てなくて消したやつだ クリアしたらギュスの剣がエッグ割ってるんだっけ?

10 20/07/04(土)02:51:39 No.705378299

クリア後に全員集合してる状態になる

11 20/07/04(土)02:52:12 No.705378357

Air

12 20/07/04(土)02:52:32 No.705378389

ぬきたし

13 20/07/04(土)02:52:47 No.705378417

バサッ

14 20/07/04(土)02:53:34 No.705378508

ルートクリア毎に変化がある演出すき

15 20/07/04(土)02:53:48 No.705378537

空が晴れ渡るしBGMも変わる

16 20/07/04(土)02:53:53 No.705378547

かっこいいタイトルに変わってくれるならいいけど マリオカート64だとスリリングな正面画像から黄昏の砂漠画像になってしまったり バイオハザード4だとレオンとアシュリーのかっこいいポーズがただの廃村のスクロールになってしまったり ガッカリ系に変わって元に戻せないのはどうかと思う

17 20/07/04(土)02:54:47 No.705378653

LYNG AIRY

18 20/07/04(土)02:55:13 No.705378695

ざくアク

19 20/07/04(土)02:55:29 No.705378723

FFXVは泣いた

20 20/07/04(土)02:55:38 No.705378742

タイトルというかメニュー画面だけどHellSinker.で変わるの好き

21 20/07/04(土)02:55:48 No.705378760

タイトル画面が違ってる!…中身も違ってる!ってゲームがあってだな

22 20/07/04(土)02:55:59 No.705378780

>>いいよねサガフロンティア2 >書き込もうとしたけど確信が持てなくて消したやつだ >クリアしたらギュスの剣がエッグ割ってるんだっけ? そのシーンでギュスの剣が刺さってるだけかな エッグ自体はない

23 20/07/04(土)02:57:38 No.705378950

グノーシアは二段構えで良かった

24 20/07/04(土)02:57:41 No.705378956

月夜に響くノクターン

25 20/07/04(土)02:59:02 No.705379088

シナリオが進むにつれて変わっていくざくアクも良い

26 20/07/04(土)02:59:41 No.705379148

マブラヴ無印もこれに入るのかな

27 20/07/04(土)02:59:49 No.705379163

変わってないけど初見時とクリア時で印象変わるやつ!

28 20/07/04(土)03:00:02 No.705379192

ニーアオートマタ

29 20/07/04(土)03:00:37 No.705379233

剣盾の誰もいないスタジアムから殿堂入りパーティに変わる演出割と好き

30 20/07/04(土)03:01:11 No.705379288

マリオカートでもあるよね…

31 20/07/04(土)03:01:15 No.705379294

メギドはタイトル画面が複数あって変更できる

32 20/07/04(土)03:01:55 No.705379363

ヨッシーアイランドの星

33 20/07/04(土)03:01:59 No.705379373

ヨッシーアイランド

34 20/07/04(土)03:03:01 No.705379468

ストーリー進行で変わるのは タイトルに戻らず一気に進めて終盤まで気づかなかったりする

35 20/07/04(土)03:03:29 No.705379511

ソード・シールドはチャンピオン戦の曲と併せてそういう演出かあって感心した

36 20/07/04(土)03:03:34 No.705379518

なんだっけタイトル画面の背景が夕方から夜かで シナリオ内容が全く違う内容になるゲームがあって 発売日の掲示板とかが混乱の渦に巻き込まれてたな

37 20/07/04(土)03:03:42 No.705379534

AIRはマジで衝撃的だった

38 20/07/04(土)03:04:14 No.705379590

ゼノブレイド2はとてもよかった

39 20/07/04(土)03:04:21 No.705379610

遊んだマップごとにタイトル画面変わるマリオパーティ初代いいよね

40 20/07/04(土)03:07:22 No.705379886

HITMANブラッドマネーのタイトル画面演出は秀逸だった

41 20/07/04(土)03:07:41 No.705379910

最近は章クリアごとに変わったりするのも多い気がする

42 20/07/04(土)03:07:54 No.705379931

グノーシアよかったな

43 20/07/04(土)03:07:55 No.705379932

ドラゴンボール神龍の謎

44 20/07/04(土)03:09:18 No.705380063

無印スプラトゥーンのラスボス撃破→OP画面→EDの流れ良いよね

45 20/07/04(土)03:10:00 No.705380132

DDLCいいよね

46 20/07/04(土)03:11:33 No.705380275

最近やったジーコで裏ルート攻略するとタイトル画面が「破損ファイル」って体にされるのがあってびっくりした 勿論意図的な演出だけど

47 20/07/04(土)03:12:12 No.705380331

>DDLCいいよね 何回も見せられるけどあそこまで色々感情揺さぶられ続けられるのも中々ない

48 20/07/04(土)03:13:00 No.705380411

最初にあっ!ってなったのはパイロットウイングス

49 20/07/04(土)03:13:05 No.705380421

Fateの満開の桜と穏やかなBGM…

50 20/07/04(土)03:13:16 No.705380430

スマブラDXでタイトル画面は変わらないけど新しいメニューBGMが流れるようになるの好きだったな

51 20/07/04(土)03:15:47 No.705380684

>最近やったジーコで裏ルート攻略するとタイトル画面が「破損ファイル」って体にされるのがあってびっくりした >勿論意図的な演出だけど su4019873.png ゲームクリアおめでとう!!

52 20/07/04(土)03:17:32 No.705380846

タイトル画面がネタバレになるから人に貸せなくなる

53 20/07/04(土)03:17:57 No.705380872

アニメでも似た演出ある

54 20/07/04(土)03:19:20 No.705380993

アロハ男爵恩知らずの巻

55 20/07/04(土)03:20:20 No.705381077

スターツインズはキャラ開放とパワーアップに応じて どんどんタイトル画面が変わっていくんだけど 全クリすると初期装備で全員集合になる

56 20/07/04(土)03:20:46 No.705381114

桜が満開になったりする

57 20/07/04(土)03:21:25 No.705381162

>アニメでも似た演出ある ガンダムXの機体交代する時期のタイトルバックが死ぬほどすきなんだ

58 20/07/04(土)03:21:47 No.705381207

君と 彼女の 恋。

59 20/07/04(土)03:22:14 No.705381249

ジーコだともんむすくえすともタイトル変わってたね

60 20/07/04(土)03:22:57 No.705381307

>君と >彼女の >恋。 あれちょいちょい進捗でタイトル画面変わるよね スマホ点滅したり異界みたいになったり

61 20/07/04(土)03:23:19 No.705381346

最近やった作品だとループものでヒロインが犠牲になって主人公がループから抜ける系で ED後にタイトルが救えなかったヒロイン除く皆が日常を送ってる集合イラストに 真EDにすると一人だけプレイヤーの方を見ているヒロインが追加されるの凄く良かった

62 20/07/04(土)03:23:23 No.705381353

スターフォックス64!

63 20/07/04(土)03:23:55 No.705381401

PS3世代以降はスリープ機能のおかげで初回プレイからクリアまでタイトル画面見ないとかザラにあるからこの手の演出あっても気づかないな… そもそもタイトル画面変わる演出自体生き残ってるのか知らないけど…

64 20/07/04(土)03:24:19 No.705381444

自分で任意で画やBGMを変えられるのってどのぐらいあるんだろう やった中ではうたわれるものシリーズしか知らないけど

65 20/07/04(土)03:25:11 No.705381524

この前やったエロゲで個別シナリオクリアするとそのキャラの絵とBGMになるやつすき

66 20/07/04(土)03:25:19 No.705381536

>>最近やったジーコで裏ルート攻略するとタイトル画面が「破損ファイル」って体にされるのがあってびっくりした >>勿論意図的な演出だけど >su4019873.png >ゲームクリアおめでとう!! ナニコレ…

67 20/07/04(土)03:25:22 No.705381539

>PS3世代以降はスリープ機能のおかげで初回プレイからクリアまでタイトル画面見ないとかザラにあるからこの手の演出あっても気づかないな… >そもそもタイトル画面変わる演出自体生き残ってるのか知らないけど… クリア後に変わる系ならエンドロール後に大抵タイトル画面に戻る系でよくあると思う 上の方で上がってるのも現行ハードの作品多いし

68 20/07/04(土)03:26:00 No.705381596

タイトルというべきかはわからないけど WA2ndでOPとEDが変わったの震えたな

69 20/07/04(土)03:26:45 No.705381668

書き込みをした人によって削除されました

70 20/07/04(土)03:27:01 No.705381685

GE3であークリアしたーってタイトル戻って泣いた

71 20/07/04(土)03:27:22 No.705381704

>PS3世代以降はスリープ機能のおかげで初回プレイからクリアまでタイトル画面見ないとかザラにあるからこの手の演出あっても気づかないな… >そもそもタイトル画面変わる演出自体生き残ってるのか知らないけど… ライザのアトリエは細かく変わってたのに気づかなかったな…

72 20/07/04(土)03:28:48 No.705381804

>PS3世代以降はスリープ機能のおかげで初回プレイからクリアまでタイトル画面見ないとかザラにある これがむしろプラスに働く瞬間はタイトル画面が物語の重要なシーンとかだった場合かなと思う エンディング後にタイトル画面に戻ってこの風景は…!って余韻が来るやつ

73 20/07/04(土)03:28:52 No.705381813

>ストーリー進行で変わるのは >タイトルに戻らず一気に進めて終盤まで気づかなかったりする 最近のゲーム機基本スリープでいいから一回始めるとなかなかタイトル見る機会がないんだよね

74 20/07/04(土)03:31:16 No.705382012

ゼノブレDEでクリア後におってなって繋がる未来クリアしたらさらにおってなった

75 20/07/04(土)03:34:50 No.705382243

うんざりするほど見た変わらないタイトル画面が気付いたらなんか変わってる!ってのが一種のカタルシスみたいなのあるからほぼスリープで一回しか見てないようなタイトル画面が変わっても「ほぉーん」ぐらいの感想になってしまう

76 20/07/04(土)03:36:01 No.705382313

君と彼女の恋は本当にジーンときた

77 20/07/04(土)03:37:55 No.705382444

ちょっと違うけど OPで最初はシルエットだったキャラが徐々にちゃんと描写されてくのが好き

78 20/07/04(土)03:39:57 No.705382583

>OPで最初はシルエットだったキャラが徐々にちゃんと描写されてくのが好き 揃わないガンソの流れに成るまでテンプレ

79 20/07/04(土)03:40:13 No.705382616

月夜のなんちゃらノクターンいいよね

80 20/07/04(土)03:41:40 No.705382724

FF15がめちゃ好き

81 20/07/04(土)03:44:44 No.705382959

オンラインゲームでアプデ毎に新マップ背景でキャラがいるのも好き

82 20/07/04(土)03:44:45 No.705382960

>ちょっと違うけど >OPで最初はシルエットだったキャラが徐々にちゃんと描写されてくのが好き キャラ追加系はOPでもEDでもいいよね

83 20/07/04(土)03:48:27 No.705383242

>ちょっと違うけど >OPで最初はシルエットだったキャラが徐々にちゃんと描写されてくのが好き 谷口悟朗のアップデートされていくOP好き

84 20/07/04(土)03:48:29 No.705383248

ルイジーカート!

85 20/07/04(土)03:49:02 No.705383299

OPのキャラ追加はよくあるけど明確にシルエットから変わるのはガンソしか知らない

86 20/07/04(土)03:49:05 No.705383304

ここ数年で思い出したのはFF15とニーア

87 20/07/04(土)03:50:17 No.705383384

>OPで最初はシルエットだったキャラが徐々にちゃんと描写されてくのが好き 初期には無かったSEが追加されるOP好き

88 20/07/04(土)03:50:37 No.705383412

>su4019873.png ダクソみたいなやつか

89 20/07/04(土)03:55:38 No.705383711

>OPで最初はシルエットだったキャラが徐々にちゃんと描写されてくのが好き アニポケBWいいよね

90 20/07/04(土)03:55:56 No.705383733

>>su4019873.png >ダクソみたいなやつか むしろアンダーテールかな・・・

91 20/07/04(土)03:56:55 No.705383796

FF15は本編もだけどDLCのクリア後背景の変化がすごく好き

92 20/07/04(土)03:59:37 No.705383970

カオヘは変わったのにシュタゲが変わらないのがちょっと残念だった

93 20/07/04(土)04:02:47 No.705384143

つづきから ★

94 20/07/04(土)04:04:12 No.705384217

ビターエンドな作品で切ないBGMに変わってるの好き

95 20/07/04(土)04:06:39 No.705384346

just shapes&beatsに実績クリア毎にタイトル画面にキャラクター追加されてく機能があったからめちゃくちゃやりこんだなぁ…

96 20/07/04(土)04:06:46 No.705384361

カオスヘッドもカオスチャイルドも好き

97 20/07/04(土)04:14:46 No.705384791

1週目の強制バッドエンド後

98 20/07/04(土)04:17:45 No.705384939

嘘つき姫いいよね…

99 20/07/04(土)04:18:27 No.705384972

R-TYPE TACTICSⅡ

100 20/07/04(土)04:18:28 No.705384975

リトルバスターズ

101 20/07/04(土)04:25:27 No.705385348

PORTAL2!

102 20/07/04(土)04:26:14 No.705385384

FGOでEpic of Remnantが始まったときはタイトル画面の色合いがかなり変わってビックリした

103 20/07/04(土)04:29:18 No.705385510

最近だとドラクエ11がわりと進行度合いに合わせて頻繁に変えてきておおっとなった

104 20/07/04(土)04:29:59 No.705385544

最近やったのだと嘘つき姫かな ただセーブデータ読み込んじゃうと即戻っちゃって一瞬しか見れてない…

105 20/07/04(土)04:36:48 No.705385865

村正の複眼は普通にビビった

106 20/07/04(土)04:39:25 No.705385986

本編だと色々あって殺し合うことになった主人公と妹がクリア後は笑顔になっている…

107 20/07/04(土)04:42:53 No.705386136

Rewriteが好き

108 20/07/04(土)04:46:37 No.705386336

>風来のデレン 早朝だからだめだった

109 20/07/04(土)04:51:56 No.705386580

サガフロ2とfateはなんか感無量って感じだったな

110 20/07/04(土)04:53:53 No.705386691

かしわもち

111 20/07/04(土)05:00:57 No.705387035

真サムのタイトル画面に降ってくる物が曜日によって変化してるってのは気付かれてるだろうか

112 20/07/04(土)05:14:10 No.705387566

ポケモンで殿堂入りの時のメンバーがオープニングに出てくるのはおおってなった 金策のために周回するようになったらニャースと伝説がデフォになった…

113 20/07/04(土)05:14:56 No.705387603

マリオカートダブルダッシュ

114 20/07/04(土)05:21:04 No.705387844

シクレ

115 20/07/04(土)05:31:27 No.705388258

コロコロカービィのピンク色の空がカービィ色だ!ってなって好きだったな 内容的には今からお前を殺すね!以外の何物でもないんだが

116 20/07/04(土)05:32:58 No.705388318

フリーゲームならざくざくアクターズがね… はぐれものだらけで国を作ろうってゲームなんだけど 最初が言い出しっぺの女の子二人だけなのにだんだん本当に人が増えて国になっていくのがね…

117 20/07/04(土)05:33:21 No.705388334

FFTだとコマンド選択で自分で曲変えられたりしたような

118 20/07/04(土)05:34:38 No.705388394

スグリ2

119 20/07/04(土)05:36:02 No.705388458

Spec Ops Lineはなかなか独特 典型的TPSでタイトルに敵モブの狙撃手が立っている ストーリーが進むにつれて主人公が余計なことをしていったせいで背景の街が燃えていく 最終的にタイトルにいる敵モブの狙撃手も死体になる あとには廃墟と骨になった死体だけになる

↑Top