虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)02:14:57 最近良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)02:14:57 No.705372910

最近良く食べてるやつ春 買いだめしたいけど冷凍庫に何個も入らないデカさ

1 20/07/04(土)02:15:48 No.705373045

大盛り系にもトレー入りタイプがあったのか

2 20/07/04(土)02:18:36 No.705373554

>大盛り系にもトレー入りタイプがあったのか トレーありタイプだと一番安いんじゃねーかな… まぁ大体200円前後だから誤差だけど https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_big/

3 20/07/04(土)02:22:22 No.705374179

こんなにも種類あったのか 近所の店だとたらことカルボナーラしかなかったけど美味しいよね

4 20/07/04(土)02:23:43 No.705374414

量のわりに安いやつ?

5 20/07/04(土)02:25:18 No.705374668

380gで200円くらいだったきがするやつ

6 20/07/04(土)02:26:31 No.705374857

>量のわりに安いやつ? 少なくとも麺の出来なら結構なもんだと思う

7 20/07/04(土)02:26:58 No.705374924

近所のスーパーにはバター醤油のやつしかない…

8 20/07/04(土)02:28:16 No.705375136

これよりも量少なくて高いやつも買ってみるけど大差なくて結局これしか買わない

9 20/07/04(土)02:33:12 No.705375820

>これよりも量少なくて高いやつも買ってみるけど大差なくて結局これしか買わない ママーのちょっと高いやつもたしかに美味しいんだけど トレーなかったりするととたんにめんどくなるんだよな… スレ画は皿洗う必要ない上に安いから助かりすぎる

10 20/07/04(土)02:37:56 No.705376567

ボロネーゼとかあるのか食べてみたい

11 20/07/04(土)02:43:09 No.705377242

トレーあるのほんと便利だよね… 冷凍庫で場所多めに取るのがちょっと不便だけどお皿洗うのと比べると…

12 20/07/04(土)02:46:30 No.705377666

クオリティ重視のやつはうまいけど量がちょっと足りない 朝とかにチンして雑に「うめ!」ってできる大盛がありがたい

13 20/07/04(土)02:48:06 No.705377880

これは買った方が安インパラ

14 20/07/04(土)03:12:44 No.705380387

うちのスーパーはうにしかおいてないな

15 20/07/04(土)03:14:05 No.705380511

かにクリームが好き

16 20/07/04(土)03:14:10 No.705380522

>トレーあるのほんと便利だよね… >冷凍庫で場所多めに取るのがちょっと不便だけどお皿洗うのと比べると… どうせすぐ食うし最近めんどくせ…ってなって冷蔵庫に詰めるようになったよ 1,2個冷凍庫に入れとけばええやろ…

17 20/07/04(土)03:14:58 No.705380616

よくナポリタンだけハズれって言われるけど 粉チーズちょっとかけるだけで満足度上がる

18 20/07/04(土)03:18:39 No.705380930

>よくナポリタンだけハズれって言われるけど >粉チーズちょっとかけるだけで満足度上がる ちょっと足りないと思うものは良く言えばひと手間加えられる余地あるのがいいよね

19 20/07/04(土)03:22:18 No.705381258

>よくナポリタンだけハズれって言われるけど >粉チーズちょっとかけるだけで満足度上がる 寧ろボロネーゼと二本槍だわバター醤油とカルボナーラの方がもう一品欲しくなる

20 20/07/04(土)03:24:43 No.705381476

俺もカルボナーラは醤油か塩かけてから食べてる

21 20/07/04(土)04:02:22 No.705384126

>俺もカルボナーラは醤油か塩かけてから食べてる それはかーちゃんが心配しそうだな…

↑Top