虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/04(土)01:37:14 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/04(土)01:37:14 No.705365679

ドラゴンボールZ Sparking! METEORを初見で遊んでみます https://www.twitch.tv/yuzuchang どんなゲームかわからないのでまずはお試し

1 20/07/04(土)01:38:32 No.705365987

やあゆずちゃん今日はスレ画カモフラージュMAXだね

2 20/07/04(土)01:38:41 No.705366029

こんばんみゆーずちゃんぐ今日もクソ雑コラMAXだね

3 20/07/04(土)01:39:46 No.705366255

いい加減にしてください…!

4 20/07/04(土)01:40:18 No.705366369

この時代にしては相当OP頑張ってる

5 20/07/04(土)01:40:24 No.705366394

こんばんはゆずちゃん うわーっ誰このスーパーサイヤゆずちゃん!

6 20/07/04(土)01:41:08 No.705366541

PS2とは思えないクオリティだな

7 20/07/04(土)01:41:22 No.705366586

スーパーハイテンションゆずちゃん

8 20/07/04(土)01:41:25 No.705366597

てぇけんできんだ

9 20/07/04(土)01:41:26 No.705366601

レイドする時は自爆直前のセルをもっていこう

10 20/07/04(土)01:42:23 No.705366810

こんばんはゆずちゃん今日から胸がパチパチするほど騒ぐ元気だMAXだね

11 20/07/04(土)01:42:32 No.705366847

やあゆずちゃん 今日もsparking!MAXだね

12 20/07/04(土)01:43:37 No.705367110

水曜19時になった感覚になる

13 20/07/04(土)01:43:44 No.705367132

てってーーーーーーん(ここまで5分)

14 20/07/04(土)01:44:03 No.705367187

アニメ原作のゲームで原作のBGM使ってくれると嬉しいよね

15 20/07/04(土)01:44:20 No.705367240

ゆずちゃん今日もロマンチックMAXだね

16 20/07/04(土)01:44:36 No.705367296

千葉さんラディッツの声忘れてそう

17 20/07/04(土)01:44:52 No.705367365

はやくきてくれー悟空ー!!のシーンがめちゃくちゃ難しくてそれっぽいのはこれだっけ 前作のほうだったっけ

18 20/07/04(土)01:45:27 No.705367476

このゲームの操作はたぶんちゃんとチュートリアルやらないとガチでわからないぞ…!! 後でちゃんとやっておこうね

19 20/07/04(土)01:45:49 No.705367545

界王拳使えるのかよ!

20 20/07/04(土)01:45:52 No.705367554

こんばうわーゆずちゃんが愉快なゲームやってるー!!

21 20/07/04(土)01:45:55 No.705367559

うわーなつかしい

22 20/07/04(土)01:46:22 No.705367662

これ本放送の時ですらラディッツの声が千葉繁なのはキツいよね

23 20/07/04(土)01:46:24 No.705367670

実際これくらいの実力差だった

24 20/07/04(土)01:47:56 No.705367981

複雑だなあ 超武道伝くらいシンプルに格ゲーしてくれればいいのに

25 20/07/04(土)01:47:59 No.705367991

こりゃ確かにチュートリアル見てないと分からねえ

26 20/07/04(土)01:48:24 No.705368065

ビーデルさんは声がえっちすぎるので勘弁して欲しい

27 20/07/04(土)01:48:25 No.705368068

これだけ複雑でまだ初級チュートリアルなのかよ

28 20/07/04(土)01:48:29 No.705368077

すでに読み飛ばし始めたゆずちゃん

29 20/07/04(土)01:48:54 No.705368147

このスマッシュが大事

30 20/07/04(土)01:49:38 No.705368309

後ろでちょこまか飛んでる悟天がうざい!

31 20/07/04(土)01:49:45 No.705368343

ラッシュ気弾とかダメージ0のやつじゃん

32 20/07/04(土)01:51:24 No.705368642

操作複雑そうだね

33 20/07/04(土)01:51:52 No.705368736

そろそろゆずちゃんのキャパシティ超えそう

34 20/07/04(土)01:52:10 No.705368790

いっぺんに全部覚えるの大変だからやりながら少しずつ覚えて行った方がいいと思う

35 20/07/04(土)01:52:20 No.705368819

こうしてみると超武闘伝はシンプルかつちゃんとドラゴンボールに落とし込んでる名作なんだな…

36 20/07/04(土)01:52:32 No.705368866

ドラスマは慣れると楽しい

37 20/07/04(土)01:52:40 No.705368882

移動が×打撃が□のタイミング次第で復帰やエリアルレイヴできるってことかな LRに細かく移動が振られてるのがめんどうだ

38 20/07/04(土)01:53:05 No.705368967

ゆずちゃんもドラゴン傾きとドラゴンしぱしぱが使えるね

39 20/07/04(土)01:54:13 No.705369181

後ろから金蹴りするのかと

40 20/07/04(土)01:54:35 No.705369247

アニメの戦闘シーンの再現に全振りしたゲームなのか

41 20/07/04(土)01:59:12 No.705370165

弾き方は確かガード押したままスティック回転だっけ…?

42 20/07/04(土)02:00:05 No.705370316

これ操作ある程度覚えて動かせないと最初のラディッツにすら勝てないんだよな…

43 20/07/04(土)02:00:29 No.705370385

わからん…

44 20/07/04(土)02:00:34 No.705370402

なそ にん

45 20/07/04(土)02:01:04 No.705370472

Z戦士への道は険しい

46 20/07/04(土)02:01:21 No.705370521

よしてくれないか操作方法の洪水をワッと浴びせるのは

47 20/07/04(土)02:01:43 No.705370575

バニシングステップ出来るようになると途端にDBっぽくなる

48 20/07/04(土)02:02:12 No.705370653

ラディッツはそうでもないけどナッパ戦は悟空来るまでマジでキツかった思い出

49 20/07/04(土)02:02:29 No.705370699

>バニシングステップ出来るようになると途端にDBっぽくなる 作画節約やめろ

50 20/07/04(土)02:02:41 No.705370744

正直中級以降の操作はジャストタイミングで押したり離したりだから慣れるまで無理な物が多い

51 20/07/04(土)02:03:28 No.705370895

ところでゆずちゃん昨日の配信からちょっと音量小さくないかい?

52 20/07/04(土)02:03:39 No.705370928

ガード大事

53 20/07/04(土)02:03:43 No.705370939

気弾があっさり弾かれててだめだった

54 20/07/04(土)02:03:50 No.705370962

うわラディッツつよい

55 20/07/04(土)02:04:00 No.705371005

シナリオ補正でアーマー付いてるよ

56 20/07/04(土)02:04:24 No.705371074

原作再現も凝ってるからたとえばナッパなんかは悟空が来るまではハイパーアーマーがついてたりする

57 20/07/04(土)02:04:25 No.705371075

でかいな

58 20/07/04(土)02:04:28 No.705371082

お兄ちゃん強い所まで原作再現しなくても

59 20/07/04(土)02:04:33 No.705371102

やべーぞ!

60 20/07/04(土)02:04:39 No.705371135

大きい分には音量ボタンあるからね

61 20/07/04(土)02:04:40 No.705371139

ガード中に見切りして敵の打撃にカウンターとかもあったね

62 20/07/04(土)02:05:01 No.705371203

むしろうるさかった

63 20/07/04(土)02:05:35 No.705371306

し、死んでる…

64 20/07/04(土)02:05:38 No.705371311

r3押さないとイベント進みませんよ

65 20/07/04(土)02:05:41 No.705371322

1ゲージも削れてにいのだが?

66 20/07/04(土)02:06:03 No.705371378

負けイベじゃないのか…

67 20/07/04(土)02:06:28 No.705371447

普通に強い…

68 20/07/04(土)02:06:47 No.705371511

地球人の猿ごときがサイヤ人に勝てるわけがないだろうが

69 20/07/04(土)02:07:00 No.705371558

R3押せみたいな表示出たら押したほうがいいよ ラディッツは別にがんばれば気づかず倒せるけどナッパはマジで無理だから

70 20/07/04(土)02:08:03 No.705371729

ラディッツ・フォーメーションは伝統の技だからな…

71 20/07/04(土)02:08:22 No.705371789

ダッシュして突っ込んでそのまま敵のコンボ始まるの笑う

72 20/07/04(土)02:09:15 No.705371936

まあ原作も負けイベみたいなもんだからね

73 20/07/04(土)02:10:14 No.705372129

相手CPUは気軽に高度な技使ってくるのずるい

74 20/07/04(土)02:10:27 No.705372169

まあこのゲームをクリアする頃には亀仙人で挑むブロリーの負けイベに気づかずクリアできてしまうようになってるよ 俺の中でブロリーはしばらく亀仙人に倒される超サイヤ人だから人気なんだと思ってた

75 20/07/04(土)02:10:49 No.705372233

悟空さはエネルギーの必殺技の代わりに孕ませ技覚えたからな

76 20/07/04(土)02:11:02 No.705372283

操作になれたら楽しいだろうね

77 20/07/04(土)02:11:45 No.705372418

このころのブロリーはただ叫んでるだけのキャラなんだよな…

78 20/07/04(土)02:12:46 No.705372576

基本をマスターしないとキツイけど その覚える基本があまりにも多いんだよな…

79 20/07/04(土)02:13:05 No.705372629

ゆずさの心が折れてしまう

80 20/07/04(土)02:13:05 No.705372630

ローディング中の画面で〇ボタン連打するとちょっと楽しいよ

81 20/07/04(土)02:13:22 No.705372670

基本を覚えるのが大変だけどラディッツはこれでも加減してるほうではあるんだよね ナッパはマジふざけんなよ

82 20/07/04(土)02:13:30 No.705372688

こりゃ難しい

83 20/07/04(土)02:13:30 No.705372691

負けイベント戦じゃなかったのか

84 20/07/04(土)02:13:56 No.705372744

何回でクリアできるかな…

85 20/07/04(土)02:14:13 No.705372797

基本負けイベ無いからな…敵側を操作することは有るけど

86 20/07/04(土)02:14:14 No.705372799

今みても全然見れるモデリングしてるなすごいと思う

87 20/07/04(土)02:14:39 No.705372868

まるで悲しみのかけらだわ

88 20/07/04(土)02:14:46 No.705372883

チュートリアルでピシュンの練習するのもありだよ

89 20/07/04(土)02:15:00 No.705372919

ゆーずちゃんぐ戦闘力もMAXするんだ

90 20/07/04(土)02:15:11 No.705372945

シェーダーの違いだけで今のモデルと遜色ないと思う

91 20/07/04(土)02:16:22 No.705373140

このゲーム投げ返しシビアなんだよな…

92 20/07/04(土)02:16:29 No.705373162

ラッシュ系ブラストはえーなー…

93 20/07/04(土)02:17:16 No.705373311

ピッコロさんが新技を開発している間にごくうさは子供を開発してたからな…

94 20/07/04(土)02:17:36 No.705373365

悟空さの田舎訛りが酷くなり始めたのもこのゲームの頃からだったな

95 20/07/04(土)02:18:13 No.705373476

気爆破で普通の連続攻撃からは抜けられるよ

96 20/07/04(土)02:19:36 No.705373705

これナッパで地獄見るやつだ…

97 20/07/04(土)02:19:39 No.705373720

悟空が生きてる…

98 20/07/04(土)02:19:51 No.705373746

敵の必殺技が来たらとりあえず×ボタンで緊急回避だ

99 20/07/04(土)02:19:54 No.705373759

悟空さ無事のまま倒すのか

100 20/07/04(土)02:20:24 No.705373835

原作崩壊してんじゃんゆずちゃん

101 20/07/04(土)02:20:40 No.705373896

ナッパもR3即押しで抜けられるとは思う シリーズ経験者はラディッツはR3抜きでクリアできるのがワナ

102 20/07/04(土)02:20:43 No.705373902

あのサイズで来るのに一年かかる距離と通信できるスカウターすげぇなぁ

103 20/07/04(土)02:20:50 No.705373921

悟空さ生存ルートきたな…

104 20/07/04(土)02:21:34 No.705374047

ラディッツに倒されなかった場合悟空さが自害するゲームがあった気がする

105 20/07/04(土)02:21:44 No.705374078

悟空ー!はやくきてくれー!

106 20/07/04(土)02:22:33 No.705374209

天さんがんばえー!

107 20/07/04(土)02:22:35 No.705374215

ナッパのHPゲージ多すぎる…

108 20/07/04(土)02:22:36 No.705374221

まともに挑むとマジで一瞬で5人殺されるからな…

109 20/07/04(土)02:23:00 No.705374293

ナッパの体力6本有るんだけど…

110 20/07/04(土)02:23:15 No.705374327

チャオズーッ!

111 20/07/04(土)02:23:15 No.705374330

このゲームのZ戦士は頑丈だな…

112 20/07/04(土)02:23:17 No.705374336

意外とやれてんじゃんチャオズ もう少し粘ってからR3押したほうがよかったんじゃ?

113 20/07/04(土)02:23:18 No.705374339

0

114 20/07/04(土)02:23:20 No.705374343

やっぱ自爆あるんだ

115 20/07/04(土)02:23:31 No.705374376

死体が残ってるじゃんチャメシ

116 20/07/04(土)02:23:36 No.705374396

いつもの

117 20/07/04(土)02:23:37 No.705374400

カスほども減ってなくてだめだった

118 20/07/04(土)02:24:09 No.705374485

このゲームでも新気功砲はめちゃくちゃ強かった気がする

119 20/07/04(土)02:24:22 No.705374520

驚く所なかっただろ!

120 20/07/04(土)02:24:25 No.705374525

自爆は高威力必殺技だけどストーリーだと0ダメと言う

121 20/07/04(土)02:24:30 No.705374549

原作でもここらへんの絶望感はすごいよね

122 20/07/04(土)02:24:38 No.705374569

ヤムチャの代わりに天津飯の敗北ポーズを見せるのか

123 20/07/04(土)02:24:40 No.705374576

ゆずちゃんは女キャラ興味なさそうだけれど アラレちゃんは興味ありそう

124 20/07/04(土)02:24:50 No.705374599

悟飯ちゃんはここでも怯えきってた状態からやる気だすよ

125 20/07/04(土)02:25:23 No.705374683

そういえばこのゲームスティック破壊されるくらい回転要求された気がする

126 20/07/04(土)02:25:56 No.705374774

ピッコロさーん!!

127 20/07/04(土)02:26:38 No.705374876

なんか「ピッコロさん」の発音おかしくない?

128 20/07/04(土)02:26:41 No.705374880

女性キャラだと18号とアラレちゃんはつんおいよ

129 20/07/04(土)02:27:10 No.705374954

リズムに乗ってる

130 20/07/04(土)02:27:55 No.705375075

なんだ今の謎のダンス

131 20/07/04(土)02:28:59 No.705375234

Over9000!!

132 20/07/04(土)02:29:22 No.705375293

つえー悟空さつえー

133 20/07/04(土)02:29:58 No.705375379

恨みキャンセルしててダメだった

134 20/07/04(土)02:29:58 No.705375381

やっぱつええぜ……悟空!

135 20/07/04(土)02:30:17 No.705375429

チャオズは勝手に自爆して死んだし…

136 20/07/04(土)02:30:33 No.705375464

チャオズの恨み(太陽拳)

137 20/07/04(土)02:30:41 No.705375481

無意味な太陽拳でゲージ消し飛んでて駄目だった

138 20/07/04(土)02:30:47 No.705375500

執拗な太陽拳はなんなんだ

139 20/07/04(土)02:30:47 No.705375501

キチガイ3連太陽拳来たな…

140 20/07/04(土)02:30:59 No.705375529

かめはめ波はまだですか

141 20/07/04(土)02:31:03 No.705375540

今のやり取りカッコイイー!!

142 20/07/04(土)02:31:37 No.705375597

なにっ

143 20/07/04(土)02:31:41 No.705375605

クンッが人気だったのもこのへんの時代な感じあるな…

144 20/07/04(土)02:31:44 No.705375612

界王拳の動きはやっぱりかっこいいなぁ

145 20/07/04(土)02:31:57 No.705375637

一応R3は即押しが常に正解ではなくて 押すまでに可能な限り削っておいたほうがいいこともあるから気をつけてね ちゃんとがんばったらボイスもあるよ

146 20/07/04(土)02:32:40 No.705375740

超のキャラとか追加したスパーキング新作出ないかなあ

147 20/07/04(土)02:33:10 No.705375814

押さなくても勝てるね

148 20/07/04(土)02:33:58 No.705375945

いい加減にしてください!

149 20/07/04(土)02:34:09 No.705375966

声若いなあ二人共

150 20/07/04(土)02:34:16 No.705375985

ここのベジータのポーズ好き

151 20/07/04(土)02:34:18 No.705375993

このゲーム原作再現で性能をどっちかにかなり盛るんだけど ナッパ戦の悟空はかなり盛られて圧倒的な性能になってはいた

152 20/07/04(土)02:34:25 No.705376013

ドラゴンボール名物戦闘用荒れ地

153 20/07/04(土)02:34:41 No.705376054

ちなみに登場キャラ161体いるからね

154 20/07/04(土)02:35:15 No.705376116

(後々努力では超えられぬ圧倒的な差を見せつけられるベジータ)

155 20/07/04(土)02:35:22 No.705376132

たぶんゲームとしては最初のまともな戦闘がベジータ戦

156 20/07/04(土)02:35:37 No.705376179

なにっ

157 20/07/04(土)02:36:07 No.705376246

強いぜ王子

158 20/07/04(土)02:36:12 No.705376262

どうして太陽拳がカットイン技として常備されているんですか

159 20/07/04(土)02:36:14 No.705376266

そういやこのゲーム ベジータは気弾9発とか撃てるんだよな… 他に同じ位撃てるのゴジータベジットレベルなのに

160 20/07/04(土)02:36:15 No.705376269

ピシュンピシュン

161 20/07/04(土)02:36:34 No.705376317

赤系の胴着と青系の戦闘服の対比が映えるなあ

162 20/07/04(土)02:36:51 No.705376365

ベジータは気弾キャラだからね でもぶっちゃけあんま強くない強みなんだよね

163 20/07/04(土)02:36:56 No.705376388

例のシーン

164 20/07/04(土)02:37:20 No.705376465

避けられるもんなら避けてみろーーー!!

165 20/07/04(土)02:37:22 No.705376471

連続気弾はやったか!?フラグ

166 20/07/04(土)02:37:25 No.705376484

負けてて駄目だった

167 20/07/04(土)02:37:25 No.705376486

よんべぇだぁーっ!!

168 20/07/04(土)02:37:28 No.705376499

負けてんじゃねえか!!

169 20/07/04(土)02:37:29 No.705376501

がっかりだよ!

170 20/07/04(土)02:37:34 No.705376518

負けてる…

171 20/07/04(土)02:37:35 No.705376522

食い止められてない…

172 20/07/04(土)02:37:41 No.705376538

地球終わった…

173 20/07/04(土)02:37:47 No.705376552

それ負けられるんだ… 知らなかったよ

174 20/07/04(土)02:37:59 No.705376577

し、死んでる…

175 20/07/04(土)02:37:59 No.705376581

負けててだめだった

176 20/07/04(土)02:38:15 No.705376628

今日も落ちこぼれの下級偽ゆずちゃんMAXだね

177 20/07/04(土)02:38:29 No.705376654

(この時点では全く知らないサタンのおっさん)

178 20/07/04(土)02:38:43 No.705376687

ちなみにベジータ戦は特に下駄履いてないんでこのゲーム全体でも簡単なほう

179 20/07/04(土)02:38:50 No.705376706

コツ掴むまで割と難しいよねこのゲーム

180 20/07/04(土)02:38:58 No.705376725

口パクベジータ

181 20/07/04(土)02:39:36 No.705376796

なにっ

182 20/07/04(土)02:39:37 No.705376798

このゲーム打撃繋いだほうが強いけど 繋げるやり方に慣れるまでがむずいからね

↑Top