虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/03(金)23:22:51 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/03(金)23:22:51 No.705323568

みんなおっちゃんの勇姿ちゃんと見たんか?

1 20/07/03(金)23:24:09 No.705324208

お疲れ様っしたぁー!!

2 20/07/03(金)23:25:52 No.705324878

流石です初代! 明日HGUC買いに行きます!!

3 20/07/03(金)23:25:54 No.705324892

脱力タイムズ見てました…

4 20/07/03(金)23:26:32 No.705325120

>脱力タイムズ見てました… 明日レンタルして見るんや

5 20/07/03(金)23:26:59 No.705325333

でもあの決めポーズは…

6 20/07/03(金)23:28:21 No.705325796

安易に原作再現しないのがええやろ!

7 20/07/03(金)23:28:32 No.705325854

>でもあの決めポーズは… かっこええやろ?

8 20/07/03(金)23:28:40 No.705325899

>でもあの決めポーズは… おっちゃんがZZ君のポーズとったらアカン決まりでもあるんか?ないやろ?

9 20/07/03(金)23:29:32 No.705326192

あの…でも結局負けて…

10 20/07/03(金)23:29:34 No.705326199

ビームサーベル逆手持ちとかカッコ良かったやろ? スピルバーグはんにも気に入ってもらえたわ

11 20/07/03(金)23:29:42 No.705326245

あくまで中身はダイトウくんやからなー

12 20/07/03(金)23:30:25 No.705326500

飛び道具ないからなー ビームライフルあったらメカトカゲなんて一発よー

13 20/07/03(金)23:30:31 No.705326537

>あの…でも結局負けて… 主人公を立てるってのもできる役者っちゅーやつや

14 20/07/03(金)23:30:34 No.705326553

(どれ買えばいいのかわかんねえよ…)

15 20/07/03(金)23:30:43 No.705326604

思ってたより随分活躍してましたね

16 20/07/03(金)23:30:49 No.705326646

ダイトウくんに乗ってもろてもあれだけやれたんや アムロ君なら勝っとってもおかしないやろなぁ

17 20/07/03(金)23:31:21 No.705326844

本来ならウルトラマンさんが出るって伺ってたんすけど…

18 20/07/03(金)23:31:22 No.705326851

でもオジキなんかピコーンピコーンなってませんでした?

19 20/07/03(金)23:31:32 No.705326910

デュワッ(おめでとうガンダムくん)

20 20/07/03(金)23:31:41 No.705326977

出番2分しか...

21 20/07/03(金)23:31:50 No.705327055

行きまーす!言いませんとアカンですやん

22 20/07/03(金)23:32:07 No.705327163

>本来ならウルトラマンさんが出るって伺ってたんすけど… 版権がどーのこーの言っとるプロダクションはアレやの

23 20/07/03(金)23:32:32 No.705327305

ダイトウだけおっちゃんになれたのが不思議すぎる…

24 20/07/03(金)23:32:54 No.705327421

(円谷さんのおさがりじゃん…) (都合のいい時間制限まで生やして…)

25 20/07/03(金)23:32:58 No.705327452

メカゴジラさんは先輩やからな 客演でもその辺の上下関係はしっかりさせとかんとあかんのや

26 20/07/03(金)23:33:08 No.705327515

>ダイトウだけおっちゃんになれたのが不思議すぎる… 一番最初にアーティファクト手に入れたって言ってただろ

27 20/07/03(金)23:33:08 No.705327524

なんでビームライフル持っていかなかったんすか…?

28 20/07/03(金)23:33:59 No.705327847

>行きまーす!言いませんとアカンですやん でもなアムロのボンが動かしとるわけやないんや もし行きまーす!言うとったら違和感バリバリやで

29 20/07/03(金)23:35:04 No.705328265

>ダイトウだけおっちゃんになれたのが不思議すぎる… 一番最初のシーンで「3分間好きな巨大ロボになれるアーティファクト」を手に入れたから

30 20/07/03(金)23:35:38 No.705328455

行きまーすは本編でもレアなんや 客演で出すほど安ないで

31 20/07/03(金)23:36:10 No.705328652

レオパルドンだったらソードビッカー一撃だったのかな…

32 20/07/03(金)23:37:01 No.705328928

>レオパルドンだったらソードビッカー一撃だったのかな… 原作はレオパルドンとガンダムとアフロダイAとライディーンvsメカゴジラだ

33 20/07/03(金)23:38:24 No.705329383

(当時パシリムアップライジングでユニコーン出て先越されてたなんて言えないよなぁ…)

34 20/07/03(金)23:39:00 No.705329599

スコープドッグレッドショルダーより強いやろ?

35 20/07/03(金)23:39:05 No.705329628

>(当時パシリムアップライジングでユニコーン出て先越されてたなんて言えないよなぁ…) さっきの実況でも得意げに言ってそうやな君は

36 20/07/03(金)23:39:32 No.705329785

おっちゃんかっこよかったよ…泣いちゃったあそこのシーン

37 20/07/03(金)23:39:52 No.705329906

>行きまーすは本編でもレアなんや >客演で出すほど安ないで ですがオジキ…古谷徹さんは割と安売りしてるような…

38 20/07/03(金)23:39:55 No.705329931

>原作はレオパルドンとガンダムとアフロダイAとライディーンvsメカゴジラだ メカゴジラ強すぎない?

39 20/07/03(金)23:40:16 No.705330039

いつものハンマーとバズーカはどうしたのおっちゃん

40 20/07/03(金)23:41:12 No.705330362

おっちゃん格好良くてプラモ組みたくなったから明日ウルトラマン買ってくるね

41 20/07/03(金)23:41:21 No.705330422

su4019386.jpg

42 20/07/03(金)23:42:02 No.705330641

>いつものハンマーとバズーカはどうしたのおっちゃん 見た目おっちゃんやけど中身ダイトウくんだから刀しかもっとらんらしいわ

43 20/07/03(金)23:42:34 No.705330834

>su4019386.jpg 何してんだよ!

44 20/07/03(金)23:42:57 No.705330947

>su4019386.jpg 公式は暇なの…?

45 20/07/03(金)23:43:05 No.705330999

>su4019386.jpg Gガンの最終決戦かよ

46 20/07/03(金)23:43:30 No.705331141

>>いつものハンマーとバズーカはどうしたのおっちゃん >見た目おっちゃんやけど中身ダイトウくんだから刀しかもっとらんらしいわ そう考えると使えないパーツが多い他のガンダムよりシンプルなおっちゃんの方が動きやすくて良かったのかもしれんな

47 20/07/03(金)23:43:33 No.705331158

>何してんだよ! まだほかにもオリジンとかの公式ヒとかも便乗しててこの画像の3倍くらいある

48 20/07/03(金)23:43:58 No.705331278

>まだほかにもオリジンとかの公式ヒとかも便乗しててこの画像の3倍くらいある >何してんだよ!

49 20/07/03(金)23:44:53 No.705331603

まあスピルバーグ監督の手掛けた恐ろしいレベルのCGで動くおっちゃんがハリウッドデビューした映画だししゃーないな!

50 20/07/03(金)23:45:06 No.705331673

>まだほかにもオリジンとかの公式ヒとかも便乗しててこの画像の3倍くらいある なそ にん

51 20/07/03(金)23:45:06 No.705331676

>おっちゃん格好良くてプラモ組みたくなったから明日ウルトラマン買ってくるね 起きるとおっちゃん塗装されたウルトラマンが

52 20/07/03(金)23:46:38 No.705332203

>su4019386.jpg おっちゃんの顔立てる気ない公式多くない?

53 20/07/03(金)23:47:16 No.705332413

ちゃうねん…ダイトウ君が自分の言葉で戦うためにおっちゃんを選ぶ言葉やからええんやないか…

54 20/07/03(金)23:48:39 No.705332903

パンフ読んどらんのかボン ダイトウくんめっちゃ悩んで決めたのがあのセリフや 泣かせるのぉ

55 20/07/03(金)23:48:56 No.705332994

ダイトウにとって一番の決め所で出すべき自分の一番強いと思う一番好きなヒーローなんやでおっちゃんは アカン泣けてくるわ

56 20/07/03(金)23:49:16 No.705333109

向こうさんにも花もたしてやらなアカンからな 時間切れで負けってのがいい塩梅やろ?

57 20/07/03(金)23:50:07 No.705333379

あんなぐにゃんぐにゃん動くおっちゃんはおっちゃんと認めたくない

58 20/07/03(金)23:50:26 No.705333499

>おっちゃんの顔立てる気ない公式多くない? サンライズ公式ヒリはZZだしな…

59 20/07/03(金)23:50:39 No.705333574

みんなの数だけおっちゃんはおるんやで

60 20/07/03(金)23:50:54 No.705333651

>あんなぐにゃんぐにゃん動くおっちゃんはおっちゃんと認めたくない 実際おっちゃんじゃないし…

61 20/07/03(金)23:51:07 No.705333717

>あんなぐにゃんぐにゃん動くおっちゃんはおっちゃんと認めたくない あれはおっちゃんのアバターやからなー まあ軽く捉えとき?

62 20/07/03(金)23:51:22 No.705333808

でも原作のおっちゃんも大概柔らかそうな動きするときあるよね

63 20/07/03(金)23:52:09 No.705334059

>でも原作のおっちゃんも大概柔らかそうな動きするときあるよね アムロの乗ったおっちゃんも大概おかしいんだけどな

64 20/07/03(金)23:52:38 No.705334197

>あんなぐにゃんぐにゃん動くおっちゃんはおっちゃんと認めたくない 本編も大概だろ?!

65 20/07/03(金)23:53:29 No.705334455

ゲームならおっちゃんも軽快やろ?

66 20/07/03(金)23:53:29 No.705334459

ガンダム作ってんじゃねーんだよ レディプレイヤー1って映画で登場人物がガンダム呼び出して戦ったんだよ

67 20/07/03(金)23:53:34 No.705334489

アクシズのおっちゃん一機だけフレーム落ちしそうな動きしてる…

68 20/07/03(金)23:53:51 No.705334564

カッコ良かったよおっちゃん

69 20/07/03(金)23:54:00 No.705334613

よっこらせって感じの妙におっさんくさい動きの時もあれば物凄い速度で敵の懐に潜り込む時もあるくらいおっちゃんの動きのバリエーションは豊富

70 20/07/03(金)23:54:02 No.705334628

su4019426.gif

71 20/07/03(金)23:54:26 No.705334747

アイアンジャイアントさんのほうが印象的でしたよ

72 20/07/03(金)23:54:45 No.705334837

普通のガンダムさんだと逆手持ちサーベルはやらないよな…

73 20/07/03(金)23:54:47 No.705334849

>su4019426.gif 相変わらず動きがスーパーロボットだなおっちゃん…

74 20/07/03(金)23:55:17 No.705335014

ブラ=サガリするおっちゃんで笑った

75 20/07/03(金)23:55:39 No.705335169

むしろ「俺はガンダムで行く」だからこそここまで広まったと思うよ汎用性高いものこの台詞

76 20/07/03(金)23:55:39 No.705335170

>su4019386.jpg ノリノリにしても多いな!

77 20/07/03(金)23:55:43 No.705335193

>su4019426.gif 流体金属でも積んだのおっちゃん?

78 20/07/03(金)23:56:13 No.705335358

メカとはいえゴジラさんやからな 敬意は払わなアカンねんで

79 20/07/03(金)23:56:54 No.705335635

アイアンジャイアントさんの方が活躍ぶりは... やっぱりなんでもないです

80 20/07/03(金)23:57:16 No.705335745

>メカとはいえゴジラさんやからな >敬意は払わなアカンねんで メカもオジキより年上ですもんね…

81 20/07/03(金)23:57:22 No.705335784

>su4019426.gif 機械の動きじゃねぇ!

82 20/07/03(金)23:58:00 No.705336003

>su4019386.jpg これやるためにヒの担当者達が集まって打ち合わせやってる所を想像したらダメだった

83 20/07/03(金)23:59:06 No.705336373

>アイアンジャイアントさんの方が活躍ぶりは... >やっぱりなんでもないです 単独スレ立ってたよ

84 20/07/03(金)23:59:11 No.705336408

>普通のガンダムさんだと逆手持ちサーベルはやらないよな… ビームサーベルの元ネタのスターウォーズのライトセイバーの元ネタの黒沢映画の三船敏郎のパロなんだって… 細かすぎる

85 20/07/03(金)23:59:57 No.705336665

>あんなぐにゃんぐにゃん動くおっちゃんはおっちゃんと認めたくない ビヨンドグローバルもええもんやで su4019441.jpg

86 20/07/03(金)23:59:59 No.705336674

このおっちゃんの動いてる時 中のアムロが凄いことになってるんやで!

87 20/07/04(土)00:01:18 No.705337214

刹那はどう思う?

88 20/07/04(土)00:01:21 No.705337236

この時期にカトキなHGUCNo.21おっちゃんが再販というタイミングが神がかってる

89 20/07/04(土)00:01:30 No.705337297

>このおっちゃんの動いてる時 >中のアムロが凄いことになってるんやで! でもおっちゃんギャン戦の時めっちゃ上半身動かしてサーベル回避してなかった?

90 20/07/04(土)00:01:38 No.705337347

>刹那はどう思う? ナイスガンダム

91 20/07/04(土)00:01:40 No.705337355

>普通のガンダムさんだと逆手持ちサーベルはやらないよな… やらないわけでもないけど手首回すかな

92 20/07/04(土)00:01:47 No.705337397

キミらもハリウッドくらいパパッーとでらんといつまで立ってもローカルな存在やで?

93 20/07/04(土)00:01:52 No.705337430

ガンダムピクシーに逆手持ち教わっといてよかったわ やっぱ持つべきものはガンダムやな

94 20/07/04(土)00:03:07 No.705337905

>普通のガンダムさんだと逆手持ちサーベルはやらないよな… シャアザクのヒートホーク受け止めてながら逆手ビームサーベルでザク仕留めてたような

95 20/07/04(土)00:03:07 No.705337910

>キミらもハリウッドくらいパパッーとでらんといつまで立ってもローカルな存在やで? (パパーっと…?)

96 20/07/04(土)00:03:16 No.705337969

おっちゃん見てないやつが多すぎる おっちゃんはサイズだって変わったぞ

97 20/07/04(土)00:03:45 No.705338152

>キミらもハリウッドくらいパパッーとでらんといつまで立ってもローカルな存在やで? ではこのGセイバーをご覧下さい ゲームも合わせてプレイして下さいね

98 20/07/04(土)00:04:06 No.705338274

su4019459.jpg

99 20/07/04(土)00:04:13 No.705338313

おっちゃん逆手両手持ちでぐっさりとかもやってるからな!

100 20/07/04(土)00:04:24 No.705338387

>おっちゃん見てないやつが多すぎる >おっちゃんはサイズだって変わったぞ あんなでっかいコアファイターお腹入らへんかったわ

101 20/07/04(土)00:04:24 No.705338394

ていうか閃ハサの俺はガンダムで行く!ってクスィーじゃなくてペーネロペーなのか…

102 20/07/04(土)00:04:49 No.705338564

まあ最初のおっちゃん延々3クール半くらい見倒すのって体力要るし…なんやかんや絵も古いし…

103 20/07/04(土)00:04:51 No.705338576

>su4019459.jpg シャイニングガンダム何度目だ

104 20/07/04(土)00:05:19 No.705338746

(((なんでZZの兄貴のポーズパクったんだろう……)))

105 20/07/04(土)00:06:49 No.705339342

>(((なんでZZの兄貴のポーズパクったんだろう……))) アニメやないからや! ホントのことや!

106 20/07/04(土)00:07:28 No.705339611

>(((なんでZZの兄貴のポーズパクったんだろう……))) 監督の支持には従わなあかんからな

107 20/07/04(土)00:07:59 No.705339812

正直劇場で見てて(こんなにかっこいい出番貰っていいの…?)って不安になるくらい活躍して嬉しかったよおっちゃん

108 20/07/04(土)00:08:05 No.705339861

カッコいいよね?って言われたらうん!って答えるしかない

109 20/07/04(土)00:08:18 No.705339973

宴もたけなわな時間やったし格好いいポーズ決めんとなあ(ΖΖのポーズ)

110 20/07/04(土)00:08:40 No.705340171

まあおっちゃんももう少し若けりゃ我を出しに行ったと思うけどな せやけどもうはしゃぐ歳でも無いし後輩の宣伝もしたらんとなって思ったんやで

111 20/07/04(土)00:09:03 No.705340337

こういう事言うとアレだけどウルトラマンより嬉しかった

112 20/07/04(土)00:09:42 No.705340637

スパロボ公式は何やってるんだ ちゃんと俺はヒュッケバインで行くって言ってくれないと

113 20/07/04(土)00:10:04 No.705340783

>こういう事言うとアレだけどウルトラマンより嬉しかった ウルトラマンじゃ普通に勝っちゃいそうだからな…

114 20/07/04(土)00:10:07 No.705340798

>せやけどもうはしゃぐ歳でも無いし後輩の宣伝もしたらんとなって思ったんやで (めっちゃはしゃいでなかった…?)

115 20/07/04(土)00:10:16 No.705340857

欧米だとおっちゃんよりウィングが人気みたいなこと聞いたけどあんな豪華な役よくもらえたね

116 20/07/04(土)00:11:32 No.705341434

でも制限時間演出付けるんだったらエヴァの方がしっくり来るかなって思ったのは秘密だよおっちゃん

117 20/07/04(土)00:12:32 No.705341817

80年代ポップカルチャー縛りだからな

118 20/07/04(土)00:12:49 No.705341943

>でも制限時間演出付けるんだったらエヴァの方がしっくり来るかなって思ったのは秘密だよおっちゃん ほら最初の頃アムロのボンかてよくライフル撃ちすぎて切らしてたやん

119 20/07/04(土)00:16:28 No.705343340

ウルトラさんも残念やったなー

120 20/07/04(土)00:17:53 No.705343915

閃光のガンダムくんはキミと違うんやないか?

121 20/07/04(土)00:19:35 No.705344608

>欧米だとおっちゃんよりウィングが人気みたいなこと聞いたけどあんな豪華な役よくもらえたね もし出てたらグリリバ滅茶苦茶はしゃいでいただろうな…

122 20/07/04(土)00:20:08 No.705344852

>でもあの決めポーズは… アニメじゃないゆうことやで

↑Top