虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/03(金)19:58:59 またき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/03(金)19:58:59 No.705233642

またきたわよ

1 20/07/03(金)20:00:08 No.705234071

帰らないでください お願いします

2 20/07/03(金)20:01:04 No.705234415

これ夏限定なのね

3 20/07/03(金)20:02:58 No.705235096

今日食べてきたわよ

4 20/07/03(金)20:03:40 No.705235337

いいわね

5 20/07/03(金)20:04:21 No.705235575

チー牛と同じ値段だからどっちにするか迷っちゃう

6 20/07/03(金)20:06:13 No.705236158

徒歩3分くらいの松屋が17日オープンなんだが もっと前倒ししねえかな…

7 20/07/03(金)20:07:45 No.705236656

温玉トッピングして紅生姜乗せて混ぜる! 韓国風で美味い

8 20/07/03(金)20:09:07 No.705237094

ありがたい…

9 20/07/03(金)20:09:40 No.705237262

来たのか……朝飯で食うか

10 20/07/03(金)20:10:10 No.705237427

これニラ?ニンニクの芽?

11 20/07/03(金)20:11:02 No.705237730

にんにくの芽牛丼

12 20/07/03(金)20:11:47 No.705237979

お昼に食べられないのが欠点 でも大好き

13 20/07/03(金)20:11:51 No.705238003

>徒歩3分くらいの松屋が17日オープンなんだが >もっと前倒ししねえかな… スレ画のはすき屋では?

14 20/07/03(金)20:11:51 No.705238005

>温玉トッピングして紅生姜乗せて混ぜる! >韓国風で美味い 美味そう 真似しよう

15 20/07/03(金)20:13:34 No.705238608

>帰らないでください >お願いします 牛皿テイクアウトしてごはんと上のは自前で用意する うまい

16 20/07/03(金)20:14:34 No.705238927

売ってるニンニクの芽ではこの食感出せないんだよね

17 20/07/03(金)20:15:14 No.705239128

>お昼に食べられないのが欠点 食べてもいいんだ みんな食べれば怖くない

18 20/07/03(金)20:15:43 No.705239285

ニンニクの芽って冬の野菜らしいので冬でも出してほしい

19 20/07/03(金)20:16:44 No.705239615

これ食べてからニンニクの芽好きになってスーパーでも買うようになった

20 20/07/03(金)20:17:48 No.705240008

こいつとセットで豚汁を頼むとバランスもいい 週末あと1日2日がんばるぞって気合はちょっと出る

21 20/07/03(金)20:17:55 No.705240051

>これ食べてからニンニクの芽好きになってスーパーでも買うようになった 俺もよく買うんだけど国産はたまーにしか売ってないのがつらい 中国産ばっかりだわ

22 20/07/03(金)20:19:44 No.705240707

ぎうにくとニンニクの芽で味付けしてあるスーパーのお肉で我慢するか…

23 20/07/03(金)20:20:19 No.705240906

食べたら口臭も汗も臭くなるぞ! 食べたあと寝て起きたら部屋の空気がニンニクくせーんだ!

24 20/07/03(金)20:20:37 No.705241018

にんにくそのものも入ってるんだよな

25 20/07/03(金)20:21:41 No.705241363

ちゃんとニンニクの芽で作った回鍋肉美味しい! 臭い!

26 20/07/03(金)20:31:18 No.705244820

レギュラーメニューにしてください

27 20/07/03(金)20:32:05 No.705245080

これ食べるとお酒飲みたくなる

28 20/07/03(金)20:33:19 No.705245519

これのご飯抜きのやつがあると酒飲みの人に良さそう

29 20/07/03(金)20:36:12 No.705246594

>これのご飯抜きのやつがあると酒飲みの人に良さそう 単品のトッピングが前はあったけど今はどうなんだろう

30 20/07/03(金)20:36:30 No.705246710

>これのご飯抜きのやつがあると酒飲みの人に良さそう 牛皿とトッピング頼めや

31 20/07/03(金)20:39:13 No.705247762

これのカレーもあるけど合うのかな

32 20/07/03(金)20:44:11 No.705249639

食べるたびにこんなに辛かったっけ…?って汗だくになるやつ

33 20/07/03(金)20:46:29 No.705250437

>これ食べるとお酒飲みたくなる なんでお酒売ってないんだろ

34 20/07/03(金)20:48:46 No.705251239

これと白髪ねぎはレギュラーにしろ

35 20/07/03(金)20:49:07 No.705251363

お持ち帰りで…だとなんか違うんだよねこの芽 店内で食べるとすごく美味しい

36 20/07/03(金)20:49:12 No.705251401

国産のもいろいろでよく売ってる中国産と同じように細くて調理しやすいのから ぶっとくて繊維の堅いのまであるから 好みの太さになるまで自分で生産すべき

37 20/07/03(金)20:49:29 No.705251488

>>これ食べるとお酒飲みたくなる >なんでお酒売ってないんだろ ビールなかったっけ

38 20/07/03(金)20:50:05 No.705251701

ごめんどこの店のなんてメニュー?

39 20/07/03(金)20:51:00 No.705252013

>ごめんどこの店のなんてメニュー? スレくらい読めや

40 20/07/03(金)20:51:04 No.705252035

すき家だな すき家のにんにくの芽牛丼

41 20/07/03(金)20:51:20 No.705252113

さっき作ったけど出汁類入れないと辛酸っぱいだけになるな

42 20/07/03(金)20:52:09 No.705252402

スレも読めなきゃ画像検索もできんとは情けない…

43 20/07/03(金)20:52:10 No.705252414

>さっき作ったけど出汁類入れないと辛酸っぱいだけになるな ?

44 20/07/03(金)20:52:57 No.705252695

丼で判断出来るくらいになろう

45 20/07/03(金)20:54:45 No.705253413

>さっき作ったけど出汁類入れないと辛酸っぱいだけになるな 辛いはともかく酸っぱい要素はなんだよ キムチと勘違いしてるのか?

46 20/07/03(金)20:56:20 No.705254082

>>さっき作ったけど出汁類入れないと辛酸っぱいだけになるな >? クックパッドとかで上の部分の作り方があるんだがレシピにある白だし買い忘れてそのまま作ったらなんか違ったの

↑Top