20/07/03(金)19:10:57 昨日更... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/03(金)19:10:57 No.705218973
昨日更新分読み終わったけど濃厚すぎる…
1 20/07/03(金)19:28:14 No.705223878
なんかセックス判定してる人多かったみたい わからんでもないけど
2 20/07/03(金)19:30:12 No.705224435
貴様の全てを奪う 肉体も カラテも 野心も ソウルも
3 20/07/03(金)19:31:05 No.705224677
近年稀に見る解釈一致織田信長だった しかしニンジャである
4 20/07/03(金)19:31:24 No.705224767
でも爆発四散したらランマル・ニンジャの言ってたことと齟齬起きてない? 魂のない肉体だったはずでは
5 20/07/03(金)19:31:31 No.705224801
オダは自由に生きすぎる…
6 20/07/03(金)19:36:26 No.705226196
時たまくるちゃんとした俳句いいよね
7 20/07/03(金)19:36:37 No.705226247
>魂のない肉体だったはずでは ネザーのオニの職人技であった。
8 20/07/03(金)19:37:23 No.705226473
俺たちはいつでも二人で一つだった 地元じゃ負け知らずすぎる…
9 20/07/03(金)19:38:44 No.705226862
地元の規模が大きいんだが?
10 20/07/03(金)19:39:43 No.705227138
>近年稀に見る解釈一致織田信長だった >しかしニンジャである しかも6本腕
11 20/07/03(金)19:39:44 No.705227140
ソガのせいで結局ガチで裏切ったのか裏切らせたのかわからん
12 20/07/03(金)19:40:37 No.705227385
>>近年稀に見る解釈一致織田信長だった >>しかしニンジャである >しかも6本腕 戦場ではサイコキネシスで武器を飛ばして攻撃する
13 20/07/03(金)19:40:51 No.705227446
昨日がリアル光秀の命日だつまたなんてなんて知らそん…
14 20/07/03(金)19:41:27 No.705227637
こんなん超親友じゃん…
15 20/07/03(金)19:42:13 No.705227881
ニンジャとニンジャの顔が近い!
16 20/07/03(金)19:43:17 No.705228208
…でもやっぱりアケチキモいよ!
17 20/07/03(金)19:44:17 No.705228509
欲しい物は力で奪い取れ! って言われてオダのソウル奪おうとするからな…
18 20/07/03(金)19:44:47 No.705228674
>地元の規模が大きいんだが? 支配地即ち地元である
19 20/07/03(金)19:45:28 No.705228882
考えたらガチ手順のハラキリ・リチュアルの描写があったわけだなぁ
20 20/07/03(金)19:46:13 No.705229110
バトルオブムーホンで互いに背を預け合って以来とか リアルニンジャのユウジョウとしては最高峰だから…
21 20/07/03(金)19:46:22 No.705229147
明智光秀が死んで アケチ・ニンジャが生まれた
22 20/07/03(金)19:46:25 No.705229165
共に命を燃やしたかった 燃やした 自分の為のカラテ超強いじゃん50年やった甲斐があったわ満足
23 20/07/03(金)19:47:08 No.705229385
巡り巡ってオダの憑依者であるケイビインがソガの憑依者であるロードに仕えていたのにショッギョ・ムッジョを感じる
24 20/07/03(金)19:47:52 No.705229658
やっと自分のためにカラテ振るったなお前 って信長はさぁ…
25 20/07/03(金)19:48:37 No.705229935
神話の闇を超え平安の夜明けを共に見た 黄昏時にはまた明日だ
26 20/07/03(金)19:48:42 No.705229965
ワンソー派閥にはハラキリ・リチュアルの作法が伝承されてたのかな
27 20/07/03(金)19:49:01 No.705230085
ニンジャはエゴでカラテを振るってこそだアケチ…50年楽しかったぞ…スゥー
28 20/07/03(金)19:49:46 No.705230349
オダのミーミーの継承まで果たしたので完全なる勝ち逃げだった
29 20/07/03(金)19:50:07 No.705230484
奪った力とネザーのなんかでカラテが強くなったのかと思ってたが素で強いとは…
30 20/07/03(金)19:50:19 No.705230544
>やっと自分のためにカラテ振るったなお前 >って信長はさぁ… それで負けるならまあいいって信長公マジ…
31 20/07/03(金)19:50:57 No.705230748
マスラダの再起とかヘラルドの迷走とかファイアストームの輝きとか 全部ひっくるめてここでタイクーンに集束して来るのコワイよ…
32 20/07/03(金)19:51:17 No.705230873
>奪った力とネザーのなんかでカラテが強くなったのかと思ってたが素で強いとは… まあネザー関係のフーリンカザンがなかったら結果は逆だった気がする それも含めてニンジャのイクサだけど
33 20/07/03(金)19:52:15 No.705231221
>奪った力とネザーのなんかでカラテが強くなったのかと思ってたが素で強いとは… なにせムーホン生き残ってるからな…平安時代のニンジャ明智光秀じゃなかった…
34 20/07/03(金)19:52:21 No.705231264
ハラキリ儀式によるアセンション法は平安時代に開発されたものだけど 追い詰められた西軍ニンジャが地上のキンカクで一斉にやったという伝承が真実ならまだしっかり作用する確証はない時期じゃないですかね イノベーティブなのでやってみた
35 20/07/03(金)19:52:25 No.705231286
オダも実は誘ってたかもしれないけど途中のソガに連絡網寸断されてたりしたんだろうなぁ
36 20/07/03(金)19:53:00 No.705231481
まぁソガが悪さして無いわけないよね…
37 20/07/03(金)19:53:01 No.705231487
歪なミーミー継いじゃったせいでエゴが完全にバグっちゃってんじゃん今のアケチ! 何やら満足して勝ち逃げしてんじゃねーよノッブ!
38 20/07/03(金)19:54:03 No.705231866
あの残骸からどうやってジョウゴ作ったんだ
39 20/07/03(金)19:54:06 No.705231893
キョジツテンカンさえなければ志は同じだったのだろうか
40 20/07/03(金)19:54:24 No.705231997
わりとどんなニンジャ真実にも一定の不安要素が残るのがオヤカタサマいいかげんにしろよすぎる ハガネの件とかもキョジツテンカンホーをガチで使ったら実際無実でもハトリ殺しの罪被せて追放とかやれそうだし
41 20/07/03(金)19:54:55 No.705232190
自由に生きた末にディセンション先でロードに仕えるハメになってしまったのはインガオホーか
42 20/07/03(金)19:55:27 No.705232379
>あの残骸からどうやってジョウゴ作ったんだ ネザーのなんかだ
43 20/07/03(金)19:55:43 No.705232471
>自由に生きた末にディセンション先でロードに仕えるハメになってしまったのはインガオホーか 血筋を考えると二重に皮肉だよね
44 20/07/03(金)19:55:45 No.705232480
そういえばケイビイン=サンもニンジャスレイヤーに勝った後で引責セプクするつもりだったな…
45 20/07/03(金)19:56:14 No.705232659
あれより前にザンマもネザーで大冒険してるし昔はもっと身近だったんだなネザーオヒガン
46 20/07/03(金)19:56:16 No.705232668
古事記にも書かれている日本の人体錬成伝説がある 力太郎だ
47 20/07/03(金)19:56:51 No.705232877
オダのカラテカッコ良すぎる… これで2話くらいしか描写がないキャラなんて…
48 20/07/03(金)19:57:31 No.705233106
無意識化で知覚することすらハデスとかカラスの憑依者でもないと無理なレベルだからなキョジツテンカン
49 20/07/03(金)19:58:04 No.705233314
オダソウル憑依者がソガソウル憑依者に使えてるのが皮肉すぎる…
50 20/07/03(金)19:58:56 No.705233619
俳句の原文がエモすぎる…
51 20/07/03(金)19:59:20 No.705233760
アフラ・マズダとアンリ・マンユもセットで従えててやりたい放題だわロード
52 20/07/03(金)19:59:24 No.705233787
>古事記にも書かれている日本の人体錬成伝説がある >力太郎だ あれは垢とされているけどニンジャのカラテ生成物をモータルが解釈した結果だとすれば理解はできる ネザーの地では肉体の変異生成が現世よりも起こりやすい起こしやすいということはこぶ取り爺さんの物語の中でも語られている
53 20/07/03(金)19:59:24 No.705233788
オダは何考えてネザーの地でキキョウ・ジツの使い手と戦おうとしたんだ
54 20/07/03(金)19:59:38 No.705233867
そして残った安土城が後のモーターオムラのプロトタイプとかないかな
55 20/07/03(金)20:00:08 No.705234072
>オダは何考えてネザーの地でキキョウ・ジツの使い手と戦おうとしたんだ そこまでやらないと本気出してくれないし…
56 20/07/03(金)20:00:19 No.705234126
>オダは何考えてネザーの地でキキョウ・ジツの使い手と戦おうとしたんだ 全力でカラテしたい
57 20/07/03(金)20:00:28 No.705234182
アケチ織田のこと好きすぎだけどオダも明智のことかなり好きだよね
58 20/07/03(金)20:00:34 No.705234212
オムラはこの頃からオムラだったっぽいけど会社の興りのニンジャってオダだったんかね
59 20/07/03(金)20:00:41 No.705234257
オダはオムラが目指すテック融合ニンジャの到達点を先に示してたわけだ
60 20/07/03(金)20:01:15 No.705234478
>そして残った安土城が後のモーターオムラのプロトタイプとかないかな モーター理念に繋がるミーミーを生み出したという可能性はありますね
61 20/07/03(金)20:01:36 No.705234599
>オダは何考えてネザーの地でキキョウ・ジツの使い手と戦おうとしたんだ ニンジャなら無駄な事考えてないでカラテしろってアケチに説教してるくらいだし そこで戦いてぇから戦うってだけじゃないのかな
62 20/07/03(金)20:01:46 No.705234666
>オダはオムラが目指すテック融合ニンジャの到達点を先に示してたわけだ 性能もすごいよね さすがに夜空に尾を引いて飛んだりしないけど
63 20/07/03(金)20:01:57 No.705234749
アケチは織田の歪な後追いしてるけどイノベーション性はあんま重点してないな
64 20/07/03(金)20:02:02 No.705234768
100万丁の火縄銃を備えた巨大機動決戦兵器!まさにオムライズムですよ!
65 20/07/03(金)20:02:19 No.705234864
まぁ判断はオダのキネシスがやってくれるから破壊力重点してたのはワカル この頃からその辺を軽視してたのはやってくれるから考えなくてよかったんじゃ
66 20/07/03(金)20:02:36 No.705234979
>だからニンジャとハッカーが揃うと強いのだ。これについて語るのは、また別のエピソードが向いているかもね。 うn >契約書……ハンコ……野球……そんな話があったはずだ! ゴボボボーッ!
67 20/07/03(金)20:02:45 No.705235027
安土城のカラクリがオムラのモーターオオキイモーターツヨイのルーツだったんだな
68 20/07/03(金)20:03:09 No.705235169
>アフラ・マズダとアンリ・マンユもセットで従えててやりたい放題だわロード あのセット無茶すぎるよね 24大ニンジャクラン党首格2人かつ陰陽合わせてカツ・ワンソーのコンビとか
69 20/07/03(金)20:04:16 No.705235541
>アケチ織田のこと好きすぎだけどオダも明智のことかなり好きだよね それこそ殺されても満足できるほどにね…
70 20/07/03(金)20:05:16 No.705235852
数千年来のユウジョウだからな…
71 20/07/03(金)20:05:27 No.705235914
やっぱキョジツ強すぎる…
72 20/07/03(金)20:05:55 No.705236068
パガ山のイカルガも名前的にソガに表舞台から排除された可能性あるからな
73 20/07/03(金)20:05:56 No.705236071
織田のハイクに何かしらの含みを感じすぎて逆に俺にはもう何も読み取ることができなかった
74 20/07/03(金)20:06:38 No.705236298
背中を預けて戦える対等なセンシだからこそニンジャが衰退していく世界で一緒に天下取ろうって話になったわけだもんね それがしょーもない策謀に溺れやがって!惰弱!惰弱也!
75 20/07/03(金)20:06:55 No.705236384
>オダは何考えてネザーの地でキキョウ・ジツの使い手と戦おうとしたんだ ジョウゴは遠隔操作で青銅鎧動かしてたしオダもホンノウジから安土城動かすためにダークチャドーしてたんじゃない? カラテの結果アケチを助ける形になっただけで
76 20/07/03(金)20:07:18 No.705236502
ユンコとレイジってなんか急に接近したような印象だったけどウドン時代の接点がタダシイされていたか…
77 20/07/03(金)20:07:23 No.705236531
レイジとユンコさらに因縁追加して濃くするつもりだったとかモーゼズの推しが厚い
78 20/07/03(金)20:07:30 No.705236576
惰弱をたまに情弱と見間違える
79 20/07/03(金)20:07:34 No.705236597
お前が勝手やり過ぎるから調停の方にまわってたんですけおおおお!!!!?!??
80 20/07/03(金)20:07:43 No.705236644
>アフラ・マズダとアンリ・マンユもセットで従えててやりたい放題だわロード 改めて考えるとザイバツの戦力はヤバいすぎる…
81 20/07/03(金)20:07:54 No.705236710
タイクーンとオムラが双方ともオダのミームを不完全に継いでるのか
82 20/07/03(金)20:08:20 No.705236858
ニンジャスレイヤーもザイバツ幹部は殺し尽くせなかったしな
83 20/07/03(金)20:08:37 No.705236938
>お前が勝手やり過ぎるから調停の方にまわってたんですけおおおお!!!!?!?? バッドコミュニケーション!
84 20/07/03(金)20:08:42 No.705236965
>ニンジャスレイヤーもザイバツ幹部は殺し尽くせなかったしな 何ならグランドマスター倒した数ならガンドーの方が多い
85 20/07/03(金)20:08:53 No.705237020
この話だしておかないといざウドンvsユンコ後に公開しても後付け扱いになっちゃってたね