虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/03(金)18:00:22 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/03(金)18:00:22 No.705198789

この人並みの理論振りかざす人が現実にもいるって聞いて戦慄した それでも!って言ってやればいいの?

1 20/07/03(金)18:01:29 No.705199101

パイタッチしてやれ

2 20/07/03(金)18:03:29 No.705199653

緑の暖かな光見せて後は彼らに任せよう…って昇天してくれれば勝ちだぞ がんばれ

3 20/07/03(金)18:03:33 No.705199670

なんて言ってたっけ

4 20/07/03(金)18:04:26 No.705199947

どの理論? 古巣は見捨てて新たな経済圏作ろう!みたいな?

5 20/07/03(金)18:05:12 No.705200156

特に理論はなかったような気がする…

6 20/07/03(金)18:05:20 No.705200189

流せば流される人

7 20/07/03(金)18:05:43 No.705200291

空っぽの器

8 20/07/03(金)18:06:03 No.705200382

どこで見たんだよ

9 20/07/03(金)18:06:20 No.705200472

コロニー落とししまくったサイド3がコロニーをまとめるとかおこがましいにも程がある せめてサイド6でやれ

10 20/07/03(金)18:07:37 No.705200830

クルーゼみたいなこと言ってる人なら見たことあるけどスレ画?

11 20/07/03(金)18:07:51 No.705200902

>クルーゼみたいなこと言ってる人なら見たことあるけどスレ画? それはそれですげーな

12 20/07/03(金)18:08:17 No.705201006

誰もがうらやむだろう!!

13 20/07/03(金)18:08:30 No.705201067

スレ画の再来前の人みたいなこと言ってる人なら…

14 20/07/03(金)18:09:04 No.705201234

君を…殺す!

15 20/07/03(金)18:09:24 No.705201320

スレ画に対してもクルーゼに対してもそれでも!が最善手だな…正論風の屁理屈こねてくるだけだし

16 20/07/03(金)18:09:33 No.705201366

実際こいつがまとめなかったから宇宙戦国時代に突入するんやけどなぶへへ

17 20/07/03(金)18:10:16 No.705201576

>コロニー落とししまくったサイド3がコロニーをまとめるとかおこがましいにも程がある >せめてサイド6でやれ サイド6はまとめる感じがないなんていうかカリスマ性がない ブライト艦長がロンド・ベル辞めてスペースノイドの代表になればいいと思う

18 20/07/03(金)18:10:21 No.705201604

後の時代は月が中心になるけどそりゃなぁって

19 20/07/03(金)18:10:38 No.705201675

>実際こいつがまとめなかったから宇宙戦国時代に突入するんやけどなぶへへ 連邦が悪いよ…

20 20/07/03(金)18:11:14 No.705201827

>サイド6はまとめる感じがないなんていうかカリスマ性がない ブライト艦長がロンド・ベル辞めてスペースノイドの代表になればいいと思う ふーんところで君の息子なんだけど勝手にMS乗って味方殺したよね?いやー手違いの可能性あるけどもね?

21 20/07/03(金)18:11:55 No.705202008

サイド2は一年戦争で全部落とされて一年戦争の時のサイド6がサイド2になったんだっけ記憶があやふやだ

22 20/07/03(金)18:12:18 No.705202142

>>サイド6はまとめる感じがないなんていうかカリスマ性がない ブライト艦長がロンド・ベル辞めてスペースノイドの代表になればいいと思う >ふーんところで君の息子なんだけど勝手にMS乗って味方殺したよね?いやー手違いの可能性あるけどもね? ベ、ベルチルなら殺してないし…

23 20/07/03(金)18:12:34 No.705202223

つまんねー男春名

24 20/07/03(金)18:12:41 No.705202259

戦艦の艦長やってた程度の人にカリスマ性を求めるのは難しい ブライトはガンダムやNTと縁があったってだけだろうし

25 20/07/03(金)18:12:56 No.705202346

地球連邦に有力な政治家いないんだなぁ

26 20/07/03(金)18:13:11 No.705202429

>つまんねー男春名 カミーユのレス

27 20/07/03(金)18:13:25 No.705202489

皆ならこう考えるよね?を言ってるだけだから

28 20/07/03(金)18:13:25 No.705202491

実際カミーユが全裸みたらつまらない男とは言いそう

29 20/07/03(金)18:14:04 No.705202661

なんというかユーモアがないんだよねシャアに比べて ケーキ食ったりコーラ飲んだりしなさそう

30 20/07/03(金)18:14:40 No.705202844

全裸をつまらんと言うのはよくわかる気がする

31 20/07/03(金)18:15:21 No.705203037

高価な衣に身を任せても紅茶を飲んでも面白みがない仮面 何しても面白いハリー見習えよ

32 20/07/03(金)18:15:55 No.705203200

>地球連邦に有力な政治家いないんだなぁ 連邦議会の名ありキャラの大半は軍人で結構死んでるし

33 20/07/03(金)18:16:08 No.705203289

でも民衆が期待したシャアってこんなやつだろ

34 20/07/03(金)18:16:22 No.705203360

>なんというかユーモアがないんだよねシャアに比べて >ケーキ食ったりコーラ飲んだりしなさそう 大佐は超人だ! 大佐はうんこなんかしない!

35 20/07/03(金)18:16:47 No.705203489

デラーズ紛争グリプス戦役とネオジオン戦争で活発な奴らは全員死んでそう

36 20/07/03(金)18:16:52 No.705203507

>でも民衆が期待したシャアってこんなやつだろ そうかな…

37 20/07/03(金)18:17:07 No.705203576

>>なんというかユーモアがないんだよねシャアに比べて >>ケーキ食ったりコーラ飲んだりしなさそう >大佐は超人だ! >大佐はうんこなんかしない! ホモきたな…

38 20/07/03(金)18:17:25 No.705203666

>でも民衆が期待したシャアってこんなやつだろ 本物のシャアはやることの内容はともかくもっと熱意のある男だったぞ!!

39 20/07/03(金)18:17:32 No.705203701

ガンダム見てない一般人が想像するシャアの像

40 20/07/03(金)18:17:32 No.705203702

シャアの関係者全員から嫌われそうな男

41 20/07/03(金)18:17:55 No.705203808

>>でも民衆が期待したシャアってこんなやつだろ >本物のシャアはやることの内容はともかくもっと熱意のある男だったぞ!! 全裸は言う事する事上っ面だからな

42 20/07/03(金)18:18:10 No.705203879

情熱も狂気もなく機械的に時間稼ぎしようとした人ってイメージがあって 人らしさを全く感じない気持ち悪さがある

43 20/07/03(金)18:18:12 No.705203892

いつ見てもふくよかでいらっしゃる

44 20/07/03(金)18:18:19 No.705203920

電車の中でいきなり歌われたりしなそう

45 20/07/03(金)18:18:33 No.705203993

シャアはファースト見ると執着がある男だからな

46 20/07/03(金)18:18:48 No.705204057

>いつ見てもふくよかでいらっしゃる ケツアゴシャアっぽいよね

47 20/07/03(金)18:19:01 No.705204123

キレたバナージに大気圏スレスレでしつこく食いつかれてマジで焦るシーン好き

48 20/07/03(金)18:19:17 No.705204193

>本物のシャアはやることの内容はともかくもっと熱意のある男だったぞ!! 熱意ある行動がアクシズなのをフォローしているように見えるのがひどすぎる

49 20/07/03(金)18:19:33 No.705204260

シャアはノリで機体を赤くする フロンタルは必要があれば塗る

50 20/07/03(金)18:19:35 No.705204268

>いつ見てもふくよかでいらっしゃる 全裸は襟の白い部分が太く見える原因な気がする

51 20/07/03(金)18:19:43 No.705204298

>キレたバナージに大気圏スレスレでしつこく食いつかれてマジで焦るシーン好き シャアはこいつと違って感情的なのにこういうところで焦ったりはしなさそうだよね…

52 20/07/03(金)18:19:47 No.705204320

それっぽい容姿でコロニー側の利益になるよう演説してればだいたいシャアとして受け入れてもらえたと思う

53 20/07/03(金)18:19:49 No.705204332

>本物のシャアはやることの内容はともかくもっと熱意のある男だったぞ!! 夢みたいな目標を持って過激なことする男よりかはありがたいかもしれない

54 20/07/03(金)18:20:23 No.705204504

>シャアはノリで機体を赤くする >フロンタルは必要があれば塗る 赤か…いい色だな…でパーソナルカラー決めちゃう人だからなシャア ロックすぎる

55 20/07/03(金)18:20:36 No.705204573

この人自身にはそれほど思想ってもんはなかったような気がする 周りに求められて指導者やってたような感じ

56 20/07/03(金)18:20:37 No.705204578

この人境遇考えたらそれこそクルーゼみたいに世界を憎んでもおかしくないのに 与えられた役に殉ずるからそういう意味でも人間味がないというか アニメは完全にシャアのラジコンと化すし原作でも終盤憎悪の化身となったのはシャアの怨念受信したからだし

57 20/07/03(金)18:21:14 No.705204753

>この人自身にはそれほど思想ってもんはなかったような気がする それ程と言うか何も無いよ

58 20/07/03(金)18:21:44 No.705204913

ネタの宝庫みたいなシャアの再来なのにこいつのネタ要素実は全裸という意味くらいしかないからな 真面目すぎる

59 20/07/03(金)18:22:12 No.705205036

まあ空っぽの器って言ってる通りだよね

60 20/07/03(金)18:22:16 No.705205052

本物のシャアは執着ばかりで碌なことしなかったから 器に徹してるこちらのほうがややマシ

61 20/07/03(金)18:22:39 No.705205165

シャアっぽい人を作る計画の唯一の成功例だけど もし計画がめっちゃうまくいってシャアが11人とか作れてたらどうするつもりだったんだ

62 20/07/03(金)18:23:42 No.705205478

からっぽだったからこそシャアの怨念インストールできたけどからっぽだったからこそシャアになりきれなかったおっさん

63 20/07/03(金)18:23:47 No.705205502

シャアって御大将ほどはっきり言わないけど なんだかんだ戦いを楽しんでるしなぁ…

64 20/07/03(金)18:23:55 No.705205539

>もし計画がめっちゃうまくいってシャアが11人とか作れてたらどうするつもりだったんだ シャア同士で競わせて最強のシャアを決めよう!

65 20/07/03(金)18:24:40 No.705205740

>もし計画がめっちゃうまくいってシャアが11人とか作れてたらどうするつもりだったんだ コロニーが11個地球に落ちる!

66 20/07/03(金)18:24:46 No.705205771

シャアが複数いたら同族嫌悪で殺し合うに決まってるけど 器さんは複数いても喧嘩せず残機がたくさんいることを活かして働くだけだと思う

67 20/07/03(金)18:25:01 No.705205832

>もし計画がめっちゃうまくいってシャアが11人とか作れてたらどうするつもりだったんだ サッカーか 悪くない

68 20/07/03(金)18:25:03 No.705205841

ネオジオン総帥として地球と交渉してUC100まで自治権を守り抜いていればシャアは役目を全うできたと思う こいつに求められた偶像としての仕事もそんな路線だったしシャアがシャアらしいことしなかったのが悪い

69 20/07/03(金)18:25:03 No.705205843

結果的に言ってる事はだいぶメタい

70 20/07/03(金)18:25:28 No.705205961

でもミネバの中のシャアのイメージもおかしいだろ

71 20/07/03(金)18:25:32 No.705205983

これでは道化だよ…

72 20/07/03(金)18:26:33 No.705206260

シャアは父親よりは世渡り上手かったけど父親ほどの情熱は持ってなかった気はする

73 20/07/03(金)18:26:44 No.705206309

>でもミネバの中のシャアのイメージもおかしいだろ ミネバもミネバで割とシャアの良い面しか見ていなかったから

74 20/07/03(金)18:26:48 No.705206327

シャアが自分に求められるシャアらしいこと果たした事なんてないし…

75 20/07/03(金)18:26:52 No.705206345

>でもミネバの中のシャアのイメージもおかしいだろ 本人がいなくなったからこその間違ったシャア観のぶつかり合いだったのか…

76 20/07/03(金)18:26:59 No.705206380

女より男にモテた

77 20/07/03(金)18:27:01 No.705206386

>でもミネバの中のシャアのイメージもおかしいだろ 子供の頃遊んでくれた親戚のおじさんくらいの印象しかないはず… あとはプロパガンダしてた赤い彗星の映像でも見たのか

78 20/07/03(金)18:27:10 No.705206420

自分から上のスピーカーですなんて言うやつ信用できねぇ!

79 20/07/03(金)18:27:31 No.705206508

まあシャアとスレ画どっちを上司にしたいかと言われたらスレ画かな…

80 20/07/03(金)18:27:39 No.705206544

オードリーとカミーユでシャアトークさせたら絶対面白いことになる

81 20/07/03(金)18:27:47 No.705206586

>もし計画がめっちゃうまくいってシャアが11人とか作れてたらどうするつもりだったんだ >地球が11回犠牲になる!

82 20/07/03(金)18:28:20 No.705206720

こいつは人間に何も夢見てないし そもそも嫌いなんじゃないの

83 20/07/03(金)18:28:36 No.705206788

ノリで赤い彗星をやってた時代が一番偶像として輝いていた

84 20/07/03(金)18:28:38 No.705206796

アムロはそうそうそれで良いんだよシャア!とか言いそう

85 20/07/03(金)18:28:51 No.705206876

>女より男にモテた まあシャアマザコンファッカーだけどスレ画性欲あるかさえ怪しいし…

86 20/07/03(金)18:29:14 No.705206977

どうせ一万年後には人類なんて滅んでるんだよ!!!!!!

87 20/07/03(金)18:29:36 No.705207065

>そもそも嫌いなんじゃないの そういう思想すらあるか怪しいのが空っぽの器

88 20/07/03(金)18:29:48 No.705207109

>こいつは人間に何も夢見てないし >そもそも嫌いなんじゃないの 嫌いというか実際のところ興味ない スペースノイドの行く末にもコロニーの未来にも

89 20/07/03(金)18:30:00 No.705207165

人間社会は正しさだけだとなぜか破綻する

90 20/07/03(金)18:30:29 No.705207283

あそこまで空虚だとなんで器としての仕事をやっていたのかすら分からない

91 20/07/03(金)18:30:50 No.705207366

スペースノイドも共通敵が居なくなったら争うよねという当然の結果

92 20/07/03(金)18:31:06 No.705207445

サイド共栄圏ってそこまで悪いもんでもないと思うんだけどな

93 20/07/03(金)18:31:10 No.705207469

じゃ思想植え込んだのは誰?

94 20/07/03(金)18:31:13 No.705207488

視聴者からしてみれば人間臭いところがシャアの魅力だけど その人間臭さでだいぶ人が死んでいるという

95 20/07/03(金)18:31:22 No.705207528

どうせ偶像するなら残党をうまいこと軟着陸させて幸せな生活送れるようにしてあげてほしかった

96 20/07/03(金)18:31:40 No.705207620

でも緩やかに人類滅ぶって素敵じゃないですか みんなが幸せに生きてその結果円満に滅ぶんですよ そのためには可能性が邪魔なんですよ 可能性があるといらない争いや必要ない希望が生まれちゃうんですよ

97 20/07/03(金)18:32:04 No.705207730

>子供の頃遊んでくれた親戚のおじさんくらいの印象しかないはず… >あとはプロパガンダしてた赤い彗星の映像でも見たのか ダイナーのおじいさんもそうだけどあくまで語る人からみたシャアにしかすぎんからな 本音ぶちまけたのアムロぐらいだし

98 20/07/03(金)18:32:19 No.705207812

>サイド共栄圏ってそこまで悪いもんでもないと思うんだけどな 地球ハブにしてやろーぜ!ってだけなら出来そうなのにね…

99 20/07/03(金)18:32:41 No.705207908

>アムロはそうそうそれで良いんだよシャア!とか言いそう アムロも割とめんどくさい性格してるしスレ画目の当たりにしたらシャアはお前よりもっと熱いやつなんですけお!!!ってなりそう

100 20/07/03(金)18:33:46 No.705208198

地球はコロニーから搾取したいんだから独立なんて許すわけないわな

101 20/07/03(金)18:34:07 No.705208313

言ってることが正しいにしてもネオジオン残党なんかにまとめられるわけがない

102 20/07/03(金)18:34:11 No.705208328

原作でバナージが中年の絶望を押し付けてもらっては困る!って言うのすげぇ罵倒だなって思う

103 20/07/03(金)18:34:35 No.705208454

>地球はコロニーから搾取したいんだから独立なんて許すわけないわな だったらしっかり手綱握っとけや!そんなんだから戦国時代になるんだぞ!

104 20/07/03(金)18:34:42 No.705208482

>サイド共栄圏ってそこまで悪いもんでもないと思うんだけどな でも地球をのけものにしたら今度は困窮したアースノイドに恨まれるのも目に見える

105 20/07/03(金)18:35:03 No.705208582

>サイド共栄圏ってそこまで悪いもんでもないと思うんだけどな トップがジオンなのは抵抗あるんじゃないか

106 20/07/03(金)18:35:12 No.705208622

>地球ハブにしてやろーぜ!ってだけなら出来そうなのにね… 実際ザンスカール戦争に差し掛かる頃には地球ハブられてたようなもんだしね…

107 20/07/03(金)18:35:21 No.705208663

>言ってることが正しいにしてもネオジオン残党なんかにまとめられるわけがない 宇宙人にも人権があるを盾にどうするつもりだったんだろう

108 20/07/03(金)18:35:25 No.705208683

流れアレだけど正直地球の資源が圧倒的すぎて コロニーから何を搾取するねんっていう疑問はずっとある 環境汚染とか色々あるんだろうけどさ

109 20/07/03(金)18:35:26 No.705208688

このおじさんはともかくクルーゼは人は自分の知ってることしか知らないってレスポンチバトル仕掛けてきてるんだから あとは殴り合って強い方が勝ち!しか残ってないんだ…

110 20/07/03(金)18:36:19 No.705208908

コロニーと地球の生産バランスって上手い具合に持ちつ持たれつなんだろうか

111 20/07/03(金)18:36:20 No.705208914

>流れアレだけど正直地球の資源が圧倒的すぎて >コロニーから何を搾取するねんっていう疑問はずっとある >環境汚染とか色々あるんだろうけどさ 労働力搾取では

112 20/07/03(金)18:36:30 No.705208963

100年程度で人間が変わるわきゃねえだろ!!! 死ね!!!!!

113 20/07/03(金)18:36:54 No.705209073

ジオン共和国の操り人形

114 20/07/03(金)18:37:09 No.705209141

>このおじさんはともかくクルーゼは人は自分の知ってることしか知らないってレスポンチバトル仕掛けてきてるんだから >あとは殴り合って強い方が勝ち!しか残ってないんだ… あー!殴ったー!いけないんだいけないんだー!そんなんだから喧嘩終わらないんだぞー!ばーか!

115 20/07/03(金)18:38:01 No.705209379

>あー!殴ったー!いけないんだいけないんだー!そんなんだから喧嘩終わらないんだぞー!ばーか! 先に殴って来たのはそっちじゃないか!ってキラなら言い返せるから…

116 20/07/03(金)18:38:24 No.705209459

>No.705208688 キラもそれでも!とかそんな理屈!とか取り敢えず反論の姿勢を示すための言葉を出してるだけだから本当にただの殴り合いだった

117 20/07/03(金)18:38:40 No.705209533

共栄圏に関しては一理あるけどただの器のお前が言うなって結構無茶苦茶な反論だった気がするミネバ

118 20/07/03(金)18:38:42 No.705209546

コロニーは宇宙っていう鉱脈にできた鉱山町ってイメージが強い たぶんからっけつになりつつある地球に比べたら遥かに資源豊富なんじゃないかな

119 20/07/03(金)18:38:46 No.705209563

>>あー!殴ったー!いけないんだいけないんだー!そんなんだから喧嘩終わらないんだぞー!ばーか! >先に殴って来たのはそっちじゃないか!ってキラなら言い返せるから… 殴らせるようなことをしたお前が悪い!バーカ滅びろ!って返してくるよクルーゼ

120 20/07/03(金)18:39:22 No.705209731

コロニー同士で上下が生まれるだけに決まってるじゃんとしか

121 20/07/03(金)18:39:26 No.705209748

はーお前の言葉虚しいわー!本物は熱意があったわー! それじゃ今となんも変わんねーし! だから箱を解放するね

122 20/07/03(金)18:39:29 No.705209757

クルーゼはああ殴ったさ!だが殴らざるを得ない環境を作り上げたのは誰かな?君たちだ!みたいなクソ屁理屈で攻撃してくるからたち悪いよね

123 20/07/03(金)18:39:33 No.705209769

>>あー!殴ったー!いけないんだいけないんだー!そんなんだから喧嘩終わらないんだぞー!ばーか! >先に殴って来たのはそっちじゃないか!ってキラなら言い返せるから… 言い返しても精神のダメージはデカかったようだな…

124 20/07/03(金)18:39:55 No.705209883

>労働力搾取では 宇宙人が宇宙で働いて出る成果物って 地球人が欲しがるようなものあるかな?っていう疑問がさ

125 20/07/03(金)18:40:10 No.705209955

>はーお前の言葉虚しいわー!本物は熱意があったわー! >それじゃ今となんも変わんねーし! >だから箱を解放するね 結局なんも変わってないじゃん

126 20/07/03(金)18:40:17 No.705209992

鷹さんにコーディしれっとバラされたり親友がけおってたりしてたのによく言い返せたと思う

127 20/07/03(金)18:40:40 No.705210103

こんな世界滅ぼしまーす僕はかわいそうなクローンでーす反論は聞きませーん だからキラもそもそも反論なんてしようがないよな 一時期キラは論破された!みたいな風潮あったけど

128 20/07/03(金)18:40:48 No.705210149

ネオジオンきっての優男がいきなりスレ画みたいなムキムキラガーメンみたいなのになってたら関係者全員えっ?てなる

129 20/07/03(金)18:40:50 No.705210154

>共栄圏に関しては一理あるけどただの器のお前が言うなって結構無茶苦茶な反論だった気がするミネバ そりゃあそうだ 別にどっちが正しいかじゃなく競争して勝ち取る感情論的な戦いだし

130 20/07/03(金)18:40:51 No.705210162

実際ジェネシスはアスランいなかったら発射されるわけだしクルーゼの言い分は間違ってなくない

131 20/07/03(金)18:40:51 No.705210165

まあリギルドセンチュリーに入れば最終的にはいい感じになるから…

132 20/07/03(金)18:40:56 No.705210191

ザビ家の人間が箱の中身を暴露します!とかやったところで胡散臭さしか増さないと思うの

133 20/07/03(金)18:41:20 No.705210311

>>労働力搾取では >宇宙人が宇宙で働いて出る成果物って >地球人が欲しがるようなものあるかな?っていう疑問がさ ルナチタは宇宙精製が必要とかあった気がするしなんかいろいろあるんだろう

134 20/07/03(金)18:41:32 No.705210377

フル・フロンタル自身の怒りはめちゃくちゃ強かったよね 不意打ちで頭撃ち抜いてやらないとキレなかったけど

135 20/07/03(金)18:41:35 No.705210388

>ザビ家の人間が箱の中身を暴露します!とかやったところで胡散臭さしか増さないと思うの 連邦のレス

136 20/07/03(金)18:41:37 No.705210400

地球とコロニーが対等以上になる策を示しつつ共和の道を探るのがまだ良かった気がする

137 20/07/03(金)18:41:41 No.705210419

コロニー側が独立宣言したら地球がふざけんなしたからコロニーに依存している部分がデカいんだろうな

138 20/07/03(金)18:41:43 No.705210427

>まあリギルドセンチュリーに入れば最終的にはいい感じになるから… クンタラとかいう地獄みたいな時代経てからのあれだからすごいよね…

139 20/07/03(金)18:41:59 No.705210499

シャアに関してはもう偶像でしか無い シャアですらシャアを演じてこれでは道化だよとか言う

140 20/07/03(金)18:42:17 No.705210591

>ザビ家の人間が箱の中身を暴露します!とかやったところで胡散臭さしか増さないと思うの むしろあれは開けるの目的なとこあるしうさん臭いのが使い潰すくらいでちょうどいいとこある

141 20/07/03(金)18:42:26 No.705210644

ドズル・ザビの娘です。 父がご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 ラプラスの箱の真実をお話しします。

142 20/07/03(金)18:42:32 No.705210679

クルーゼの言い分に対してはそうだね一緒に地球もプラントも滅ぼそうぜ!ってなる以外は結局倒すしかない状況なので反論もクソも無いよ

143 20/07/03(金)18:43:09 No.705210840

>コロニーは宇宙っていう鉱脈にできた鉱山町ってイメージが強い >たぶんからっけつになりつつある地球に比べたら遥かに資源豊富なんじゃないかな 環境汚染が酷いって話はあったけど資源が無いって話はなかったはず あとコロニーは鉱山町ってだけじゃなく高精度な部品を作る工場ってイメージがある

144 20/07/03(金)18:43:45 No.705211010

そもそも箱の中身なんて政治的ななあなあで妙な力を持っただけの残骸だし… 一般市民にとっちゃ大した意味も無いものだろう

145 20/07/03(金)18:43:48 No.705211028

フワフワしたことしか書いてない公文書にも残ってないただの石碑に効力ってあるのかな? 誤ちは繰り返しませぬからと同じレベルなんじゃ?

146 20/07/03(金)18:43:55 No.705211071

ところで >この人並みの理論 ってどういう感じなんだ たぶんUCで1番現実的な話をしてたんじゃないかこの人って

147 20/07/03(金)18:43:56 No.705211073

>ドズル・ザビの娘です。 >父がご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 かけてない!

148 20/07/03(金)18:44:03 No.705211119

宇宙に資源があるならジャブロー落す必要ないしな…

149 20/07/03(金)18:44:15 No.705211177

小説版においてフロンタルが拒否されたのはその底の非人間性を見抜かれてなので「箱を手に入れたらフロンタルはそれ以上のことに使うだろう」って予想 だから性格が変わったアニメでは若干の不自然に

150 20/07/03(金)18:44:20 No.705211195

コロニーと地球の関係背景フワッとしてるからそこらへんどうするかの具体性でてこないね

151 20/07/03(金)18:44:51 No.705211331

>ドズル・ザビの娘です。 >父がご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 >ラプラスの箱の真実をお話しします。 本当のやつじゃねーか

152 20/07/03(金)18:44:53 No.705211341

コロニーは人工とはいえ日照とかあるから自然環境の育成とかも地球よりも遥かにコンスタントに出来そう

153 20/07/03(金)18:45:04 No.705211384

>宇宙に資源があるならジャブロー落す必要ないしな… ジャブローじゃないオデッサか

154 20/07/03(金)18:45:07 No.705211393

>「箱を手に入れたらフロンタルはそれ以上のことに使うだろう」って予想 フロンタルじゃなくてジオン共和国のおっさんたちがそう求めて総意の器が応じるだけじゃないかな…

155 20/07/03(金)18:45:09 No.705211408

>フワフワしたことしか書いてない公文書にも残ってないただの石碑に効力ってあるのかな? >誤ちは繰り返しませぬからと同じレベルなんじゃ? 削除した理由をタネに脅せる

156 20/07/03(金)18:45:16 No.705211441

>ところで >>この人並みの理論 >ってどういう感じなんだ >たぶんUCで1番現実的な話をしてたんじゃないかこの人って 割と現実にもよくいない?月やコロニーでブロック経済形成しようって言う奴

157 20/07/03(金)18:45:55 No.705211612

>>ところで >>>この人並みの理論 >>ってどういう感じなんだ >>たぶんUCで1番現実的な話をしてたんじゃないかこの人って >割と現実にもよくいない?月やコロニーでブロック経済形成しようって言う奴 夢の大きな話だなとはなるけど戦慄はしないかな…

158 20/07/03(金)18:45:57 No.705211620

考えてみたらF91の頃にそのうちコロニー共に主導権が渡るだろみたいに考えてザンスカール考えた富野は学がある

159 20/07/03(金)18:46:04 No.705211649

>たぶんUCで1番現実的な話をしてたんじゃないかこの人って >割と現実にもよくいない?月やコロニーでブロック経済形成しようって言う奴 未来人来たな…

160 20/07/03(金)18:46:07 No.705211666

>削除した理由をタネに脅せる 元と変わらないままだな

161 20/07/03(金)18:46:23 No.705211733

各国首脳のサインがあるってのが重要で それを歴史から葬ってずっと隠蔽してたってのが更に重要

162 20/07/03(金)18:46:28 No.705211758

>小説版においてフロンタルが拒否されたのはその底の非人間性を見抜かれてなので「箱を手に入れたらフロンタルはそれ以上のことに使うだろう」って予想 アニメは正直違和感感じてたから納得した

163 20/07/03(金)18:46:34 No.705211792

>たぶんUCで1番現実的な話をしてたんじゃないかこの人って 今はそうならないって意味では一番地に足が着いてないよ

164 20/07/03(金)18:46:52 No.705211870

穀倉地帯にコロニー落ちて食料自給率ガタ落ちしてるから食べ物の輸入はそこそこしてるんじゃない

165 20/07/03(金)18:46:53 No.705211874

>削除した理由をタネに脅せる で?ソースは?で終わりそう

166 20/07/03(金)18:47:00 No.705211898

ダスト以降は地球の事ほっといてくれねぇかな…

167 20/07/03(金)18:47:01 No.705211905

>>「箱を手に入れたらフロンタルはそれ以上のことに使うだろう」って予想 >フロンタルじゃなくてジオン共和国のおっさんたちがそう求めて総意の器が応じるだけじゃないかな… 小説版のフロンタルは既に怪物よ手綱を握れてると共和国のおっさんが思ってるだけ

168 20/07/03(金)18:47:04 No.705211916

>削除した理由をタネに脅せる 時間が経つほどインパクトや暴露した時の影響が小さくなるけど 隠蔽してた世代が死んでそのへんの情報が途切れたせいで 伝説の神アニメみたいな感じで伝わるんだもんな

169 20/07/03(金)18:47:12 No.705211974

>>「箱を手に入れたらフロンタルはそれ以上のことに使うだろう」って予想 >フロンタルじゃなくてジオン共和国のおっさんたちがそう求めて総意の器が応じるだけじゃないかな… アニメだとそうなるんだろうけど原作ならフロンタルが暴走する感じだろうか 原作フロンタル面白そうだな

170 20/07/03(金)18:47:21 No.705212031

宇宙でしか精製できない資源なら 地球はむしろ搾取される側になるしな…

171 20/07/03(金)18:47:26 No.705212062

まあゴシップの域を出ないから箱を解放しても世界は変わらなかったんだが

172 20/07/03(金)18:47:33 No.705212105

地球という共通の敵が居なくなると今度はスペースノイドをまとめる事が無理だから

173 20/07/03(金)18:47:55 No.705212206

>穀倉地帯にコロニー落ちて食料自給率ガタ落ちしてるから食べ物の輸入はそこそこしてるんじゃない デラーズフリートの目論見は達成されてたのか

174 20/07/03(金)18:48:33 No.705212403

地球の空気は美味いからな…

175 20/07/03(金)18:48:43 No.705212459

>まあゴシップの域を出ないから箱を解放しても世界は変わらなかったんだが 箱が人の思いですげー力持ってる「ように見える」って 顛末を考えると冷笑的だけどロマンも感じるよね…

176 20/07/03(金)18:48:58 No.705212531

コロニーに対して地球側がどこまで管理権限を持っているかも重要だよね

177 20/07/03(金)18:49:11 No.705212598

>地球という共通の敵が居なくなると今度はスペースノイドをまとめる事が無理だから Vの頃にはコロニー内の貧富の差がだいぶヤバい事になってるしな…

178 20/07/03(金)18:49:20 No.705212640

小説版のフロンタルはまさしく化け物よね…ラストバトルでゾンビみたいになってるシナンジュで非人間さを表現してるの好き… アニメはバナージのパパの一人になってしまったので急に丸くなった感がすごい

179 20/07/03(金)18:49:52 No.705212814

連邦の上層部が危険視したってのが重要なわけで それが民衆にとっても重大であるとはそりゃ限らんわな

180 20/07/03(金)18:50:02 No.705212880

>デラーズフリートの目論見は達成されてたのか 自分の記憶違いの酷さに笑ってしまった 落ちてなかったね…

181 20/07/03(金)18:50:17 No.705212963

>コロニーに対して地球側がどこまで管理権限を持っているかも重要だよね UCの時点でかろうじて首長の人事権握ってるだけだしな

182 20/07/03(金)18:50:18 No.705212966

Vの後の世界で公式創作物としてあるのはガイア・ギアなんだっけ

183 20/07/03(金)18:50:22 No.705212990

>小説版のフロンタルはまさしく化け物よね…ラストバトルでゾンビみたいになってるシナンジュで非人間さを表現してるの好き… >アニメはバナージのパパの一人になってしまったので急に丸くなった感がすごい 君はもうみんなのところには帰れないとか原作だと呪いの言葉みたいだったよね

184 20/07/03(金)18:50:47 No.705213124

>>削除した理由をタネに脅せる >元と変わらないままだな ビストの会長善玉みたいな感じだったし同じことするだけなら別にいいんじゃねえかぁ?

185 20/07/03(金)18:51:45 No.705213417

コロニーにとって地球との交流ってメリットあんのかな

186 20/07/03(金)18:51:56 No.705213474

福井の原作verは悪いけど誰かが原作レイプしなきゃダメ

187 20/07/03(金)18:51:58 No.705213482

>自分の記憶違いの酷さに笑ってしまった >落ちてなかったね… いや何かの漫画版では穀倉地帯に落ちて自給率にダメージ与えてたはず

188 20/07/03(金)18:52:15 No.705213577

>Vの後の世界で公式創作物としてあるのはガイア・ギアなんだっけ ターンエー

189 20/07/03(金)18:52:20 No.705213601

>Vの後の世界で公式創作物としてあるのはガイア・ギアなんだっけ だいぶ時代飛ぶけどGセイバーも

190 20/07/03(金)18:52:31 No.705213653

0083のコロニーって北米にはどのバージョンでも落ちてるだろ?!

191 20/07/03(金)18:52:38 No.705213690

>コロニーにとって地球との交流ってメリットあんのかな 地球がだんだん野良民間人が普通にうろつくようながらんどうの星になってるから意味は薄い

192 20/07/03(金)18:53:24 No.705213898

ターンエーの時代はもうコロニー存在してないのか

193 20/07/03(金)18:53:27 No.705213914

コロニー落としは止められた記憶がない

194 20/07/03(金)18:53:28 No.705213920

>君はもうみんなのところには帰れない これ575みたいになっててすき

195 20/07/03(金)18:53:32 No.705213942

UC100年の頃の宇宙大河ドラマだと「今年の連邦はデラーズのコロニー落とし阻止できるかも」とか言ってるのかもね

196 20/07/03(金)18:55:03 No.705214368

ジオンがやるかはともかくさっさと宇宙を人類活動のメインにしておけば 後々地球は無駄にバイクとかで荒らされなかったかなくらいはある

197 20/07/03(金)18:55:55 No.705214641

>これ575みたいになっててすき 実際五七五みたいな言い方してた記憶

198 20/07/03(金)18:56:32 No.705214806

ターンエーの前日談作ってくれないかな

↑Top