20/07/03(金)17:15:06 ウテナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/03(金)17:15:06 No.705188574
ウテナで早口になってるスレはよくみるけどたまにはピンドラの話もしたい
1 20/07/03(金)17:15:47 No.705188712
痺れるだろう?
2 20/07/03(金)17:16:54 No.705188943
好きだけどHHHくらいしか語れることがねぇ
3 20/07/03(金)17:17:06 No.705188984
>痺れるだろう? 「」はこのおじさん好き過ぎる
4 20/07/03(金)17:17:13 No.705189018
ありがとう
5 20/07/03(金)17:17:51 No.705189142
拮抗するくらいよく語られてると思うんだけどなあ
6 20/07/03(金)17:19:45 No.705189538
ウテナ相当見返してるから早口にもなる ピンドラもなー見返したいなー
7 20/07/03(金)17:20:19 No.705189666
あまり語られてないのは百合熊のイメージだ
8 20/07/03(金)17:21:59 No.705190010
連続モノだから見直そうと思うと割と根気がいる その点ウテナは気楽
9 20/07/03(金)17:22:12 No.705190053
ウテナは語りたいぐらい面白いけどこれは…
10 20/07/03(金)17:23:04 No.705190231
ピンドラはとりあえず2週はしないとね 1週目前半で折れる人が多いんだけど
11 20/07/03(金)17:23:12 No.705190253
しょっちゅう立ってるよ
12 20/07/03(金)17:24:27 No.705190519
>あまり語られてないのは百合熊のイメージだ 前は一応最新作だからって扱いで語られることもあったけど…
13 20/07/03(金)17:25:11 No.705190681
何者かがワシの首筋に吹き矢を~!
14 20/07/03(金)17:25:19 No.705190710
20話のさねとしせんせーと陽毬の話が好きすぎる
15 20/07/03(金)17:25:28 No.705190742
血が繋がった親子関係よりも 本当に自分のことを思ってくれる血の繋がっていない誰かの方が大事っていうのが好きだな
16 20/07/03(金)17:26:43 No.705191018
つまり愛の話なんだよ で全てだし…
17 20/07/03(金)17:27:45 No.705191253
誰かあの新聞批評貼っといて
18 20/07/03(金)17:29:24 No.705191651
>連続モノだから見直そうと思うと割と根気がいる 七実様回みたいなのはないよね 2クールだから仕方ないけど
19 20/07/03(金)17:29:55 No.705191768
愛情を受けずに育った人間は他人に愛を与えることができないってのは残酷すぎておつらい…
20 20/07/03(金)17:29:55 No.705191772
>七実様回みたいなのはないよね イカレチマッタゼー
21 20/07/03(金)17:30:34 No.705191918
すり潰されはせんぞー!
22 20/07/03(金)17:30:41 No.705191940
>愛情を受けずに育った人間は他人に愛を与えることができないってのは残酷すぎておつらい… 愛の受け取り拒否をするな
23 20/07/03(金)17:30:49 No.705191971
東野幸治がこれ大好きでびっくりした
24 20/07/03(金)17:31:32 No.705192132
>東野幸治がこれ大好きでびっくりした なんか少し納得した
25 20/07/03(金)17:31:53 No.705192208
桃果いいよね…
26 20/07/03(金)17:31:59 No.705192226
今日語れなくてもスレはまた立つさ…
27 20/07/03(金)17:32:10 No.705192268
>愛の受け取り拒否をするな 気づかないかもしれないけど誰かから愛は差し出されてるってのもテーマよね
28 20/07/03(金)17:32:27 No.705192331
愛は消費されるし消費され切ったら捨てられるとか結構シビアな見解も多いよね
29 20/07/03(金)17:34:12 No.705192730
桃果を失った二人が支え合うことを決めるのいいよね…
30 20/07/03(金)17:35:26 No.705192992
>桃果を失った二人が支え合うことを決めるのいいよね… いい… ていうかあの二人も相当重いよね
31 20/07/03(金)17:36:23 No.705193197
sunちゃんいいよね…
32 20/07/03(金)17:38:21 No.705193598
今の中国の躍進と横暴さでこれのチャイナマネーにやられチャイナ!ってセリフを思い出してしまう
33 20/07/03(金)17:39:45 No.705193911
しっかり観てないせいかもしれないけど 伝えたいテーマとかメッセージは好きだけどドタバタした部分に尺を割いてしまっているせいで 結果的に間延びしてしまって2クールある話を再視聴する気に中々なれない
34 20/07/03(金)17:41:20 No.705194255
OPとEDめちゃくちゃ好き
35 20/07/03(金)17:42:58 No.705194596
いつか見よういつか見ようでそろそろ10年が見えてきた
36 20/07/03(金)17:46:02 No.705195347
よくわかんないけどすごい作品だったとしか言えない
37 20/07/03(金)17:48:02 No.705195824
書き込みをした人によって削除されました
38 20/07/03(金)17:48:27 No.705195924
こどもブロイラーとかエグ過ぎる
39 20/07/03(金)17:48:39 No.705195977
ゆりさんが多蕗ひっぱたくとこいいよね…
40 20/07/03(金)17:49:13 No.705196095
>こどもブロイラーとかエグ過ぎる でも中国で実際に起きてることが分かったし…
41 20/07/03(金)17:49:17 No.705196109
べつにロボットものにならなかった!
42 20/07/03(金)17:49:49 No.705196212
>ウテナは語りたいぐらい面白いけどこれは… ウテナは意味わかってなくても語れるけど スレ画以降のアニメは意味わかってないと語りにくいからね… さらざんまいのスレもホモの話にしかならないし
43 20/07/03(金)17:50:07 No.705196280
確かにりんごちゃんのドタバタで脱落した人は周りにいた あれないと後半がおつらすぎるけど
44 20/07/03(金)17:50:17 No.705196328
今ミル貝見たらピアノ狂いの多蕗ママの声が久川綾でこれは…
45 20/07/03(金)17:51:16 No.705196582
行き先が蠍の火に変わる演出が儂は死ぬほど好きでな…
46 20/07/03(金)17:51:19 No.705196602
この監督の作品癖が強くて合う人と合わない人の差結構でかいよね… 小さい頃ウテナ見てたけど当時全然よくわからなかった…今だと見ようにもレンタルビデオ屋に置いてねぇ…
47 20/07/03(金)17:51:57 No.705196764
>行き先が蠍の火に変わる演出が儂は死ぬほど好きでな… わかる…
48 20/07/03(金)17:51:59 No.705196768
>しっかり観てないせいかもしれないけど >伝えたいテーマとかメッセージは好きだけどドタバタした部分に尺を割いてしまっているせいで >結果的に間延びしてしまって2クールある話を再視聴する気に中々なれない ウテナを見ろ ほとんどテーマと関係ないドタバタした部分で構成されているぞッ
49 20/07/03(金)17:52:24 No.705196884
>行き先が蠍の火に変わる演出が儂は死ぬほど好きでな… 某も好きで御座る
50 20/07/03(金)17:52:24 No.705196887
>今だと見ようにもレンタルビデオ屋に置いてねぇ… 駄ニメストアとかに置いてない?
51 20/07/03(金)17:52:44 No.705196968
>小さい頃ウテナ見てたけど当時全然よくわからなかった…今だと見ようにもレンタルビデオ屋に置いてねぇ… だにめかネトフリ入ろう
52 20/07/03(金)17:53:05 No.705197045
あの謎空間とペンギンが何だったのか今でもよくわからない…
53 20/07/03(金)17:54:09 No.705197294
>七実様回みたいなのはないよね すり潰されんぞ!!!!!111
54 20/07/03(金)17:55:31 No.705197606
バンチャにある
55 20/07/03(金)17:55:40 No.705197641
ペンギン可愛い!!って思ってたけど「極寒の過酷な環境で生きるか弱い生物」ってところが主人公らの境遇そのまんまで…
56 20/07/03(金)17:55:52 No.705197686
ギャグで中和してるようで全然中和できてないところとかある…
57 20/07/03(金)17:55:57 No.705197710
>>愛の受け取り拒否をするな >気づかないかもしれないけど誰かから愛は差し出されてるってのもテーマよね みんな自分にりんごを与えてくれた人を思い出せたからね さねとしせんせーだけ一緒にふぐ鍋食べしせんせーのことを気にかけてた先生の愛に気づいてないの哀れ過ぎる
58 20/07/03(金)17:56:17 No.705197785
>>しっかり観てないせいかもしれないけど >>伝えたいテーマとかメッセージは好きだけどドタバタした部分に尺を割いてしまっているせいで >>結果的に間延びしてしまって2クールある話を再視聴する気に中々なれない >ウテナを見ろ >ほとんどテーマと関係ないドタバタした部分で構成されているぞッ だから個人的にはメッセージ濃度の高い映画版の方が好き
59 20/07/03(金)17:56:19 No.705197789
磨り潰さないとみたいなこと言ってた女の子がなんなのかよくわかってない
60 20/07/03(金)17:56:41 No.705197869
ファビュラスマックス
61 20/07/03(金)17:57:08 No.705197973
りんごちゃんがやべー女だったはずなのに登場人物どれも濃いせいで後の方は戸惑ってばっかだった
62 20/07/03(金)17:57:26 No.705198038
>桃果を失った二人が支え合うことを決めるのいいよね… あの最終話の2人の語りが作品をきれいにまとめてていい… 予め失われた子供同士である二人が愛してるってお互いに言うところでいつも泣いてしまう
63 20/07/03(金)17:57:41 No.705198105
>磨り潰さないとみたいなこと言ってた女の子がなんなのかよくわかってない 自分の兄貴を取り戻したかった…
64 20/07/03(金)17:58:02 No.705198178
>愛情を受けずに育った人間は他人に愛を与えることができないってのは残酷すぎておつらい… そんなことなくない? ラストはピングドラムを分けて陽毬を助けたし多蕗とゆりは互いに愛を与える愛することを決めたし 愛情を受けて育ってなくても他人を愛することを決意すれば愛してもらえるってのがこの作品のメッセージだと自分は思ったけど
65 20/07/03(金)17:58:37 No.705198331
>磨り潰さないとみたいなこと言ってた女の子がなんなのかよくわかってない 妹だが
66 20/07/03(金)17:58:44 No.705198368
wikiにあらすじどころかほぼ全容載っててダメだった
67 20/07/03(金)17:58:48 No.705198390
>りんごちゃんがやべー女だったはずなのに登場人物どれも濃いせいで後の方は戸惑ってばっかだった 全部見終わってからだと序盤のやべー女りんごちゃん紹介に話数さき過ぎのような気がした でもあれけっこうキャッチャーな内容だったからあれないとついてこなかった視聴者が多数いたかも
68 20/07/03(金)17:59:18 No.705198523
OPの名作感がすごかった記憶がある
69 20/07/03(金)17:59:33 No.705198587
>べつにロボットものにならなかった! そらの孔へ行く回はロボットものになる予定だったしペンギン帽は南極で父親たちに発見される予定だったんだよな…
70 20/07/03(金)18:00:21 No.705198786
>ペンギン可愛い!!って思ってたけど「極寒の過酷な環境で生きるか弱い生物」ってところが主人公らの境遇そのまんまで… ここはもう氷の世界なのかもしれない… いいよね
71 20/07/03(金)18:01:03 No.705198983
ももかよ
72 20/07/03(金)18:01:37 No.705199141
>磨り潰さないとみたいなこと言ってた女の子がなんなのかよくわかってない 実の兄を救いたかったし弟も助けたいしそのためには手段は選ばないし他の家庭の事情も考えない兄貴に似て不器用だけど強い女だよ…
73 20/07/03(金)18:01:59 No.705199238
序盤のりんごちゃんも他人に愛与えようとしてる点でテーマには沿ってるんだよな
74 20/07/03(金)18:02:54 No.705199498
ピンドラ普通にしょっちゅう語られてない?
75 20/07/03(金)18:03:00 No.705199521
>OPの名作感がすごかった記憶がある こないだのラジオでやくしまるえつこが脚本絵コンテじっくり読み込んで作ったことが明かされてすげえ…ってなったよ 前期はさねとしせんせーっぽいけど後期は兄貴っぽい歌詞なのがいいよね…
76 20/07/03(金)18:03:15 No.705199597
>ももかよ さねとしだよ
77 20/07/03(金)18:04:45 No.705200030
マリオさんはどんなお話やる予定だったんだろうか… 空気だったよなこの子
78 20/07/03(金)18:05:03 No.705200113
>全部見終わってからだと序盤のやべー女りんごちゃん紹介に話数さき過ぎのような気がした >でもあれけっこうキャッチャーな内容だったからあれないとついてこなかった視聴者が多数いたかも 全部見終わる前から「あれ?随分りんごちゃんに話数割くな…?」って ちょっとダレた
79 20/07/03(金)18:06:00 No.705200364
普通にドタバタギャグも好きだよ というかその部分好きじゃなくてイクニ作品見るの辛くない?
80 20/07/03(金)18:06:01 No.705200368
ウテナは難易度高いけどこれとユリ熊とカッパはだいぶ入門しやすいと思う
81 20/07/03(金)18:06:32 No.705200530
いままでふわふわした話やってたから氷の世界がめちゃくちゃ効くんだ
82 20/07/03(金)18:06:46 No.705200603
知り合いでもりんごちゃん回で脱落した人多くてもったいないと思うと同時に仕方ないよなとも思いました
83 20/07/03(金)18:07:28 No.705200788
>普通にドタバタギャグも好きだよ >というかその部分好きじゃなくてイクニ作品見るの辛くない? 辛いよ それはそれとして名作だと思う
84 20/07/03(金)18:07:49 No.705200889
プリンセスオブクリスタル って名前がいいよね 晶ちゃんのお姫様
85 20/07/03(金)18:08:30 No.705201069
キャッチーな方向に振りすぎて子供の虐待や育児放棄みたい暗いテーマが明るくなりすぎてる気がした もっとお辛い描写増やしてもいいのよ…
86 20/07/03(金)18:08:40 No.705201123
でも序盤を支えるメインエンジンだからね フル回転して貰わないと
87 20/07/03(金)18:09:18 No.705201301
>プリンセスオブクリスタル >って名前がいいよね >晶ちゃんのお姫様 マジか…じゃあプリンスオブクラウンは…
88 20/07/03(金)18:09:23 No.705201319
シリアスで遠大なテーマを扱いつつもどこか一線引いたコミカルな描写も地続きであるのが幾原作品の魅力だと思ってるからシリアスな部分だけに目を向けるのはうーn…
89 20/07/03(金)18:09:49 No.705201435
>誰かあの新聞批評貼っといて きれいにまとまってていいよね… su4018501.jpg