20/07/03(金)16:47:22 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/03(金)16:47:22 No.705182922
久々にサンデーからヒット作が出て俺も鼻が高い
1 20/07/03(金)16:48:06 No.705183065
サンデーの手柄
2 20/07/03(金)16:49:10 No.705183268
ぽいってのはよく言われるけどさ 少しは調べろよ失礼極まりない
3 20/07/03(金)16:50:11 No.705183505
流石サンデーだ チャンピオンだったらこうはいかない
4 20/07/03(金)16:51:46 No.705183831
流れからするとこれこれこういうところがいい面白い漫画だよ!って紹介する流れでこれなのか
5 20/07/03(金)16:52:14 No.705183929
まあでもパッと見サンデーっぽいのはわかるよ
6 20/07/03(金)16:53:30 No.705184187
チャンピオンはライターに金握らして提灯記事なんて書かせない正義の雑誌である事が証明された
7 20/07/03(金)16:54:13 No.705184315
ライターに金を投げつけて上がってきた原稿はチェックしない会社なのかもしれないだろ!
8 20/07/03(金)16:54:47 No.705184426
サンデーっぽい って単語がポジティブかネガティブか掴みづらい…
9 20/07/03(金)16:55:52 No.705184678
?これはライターのこんな漫画はチャンピオン漫画じゃないって主張だろ チャンピオンはもっと愚劣な雑誌であるべき
10 20/07/03(金)16:56:06 No.705184720
JINBAが載ってるような雑誌からヒットなんて出る訳ねえだろ
11 20/07/03(金)16:58:11 No.705185192
チャンピオンは一般的にもっと小汚なく泥臭いイメージなのは分かるけど さっぱりした作風でもイカは不思議とチャンピオン臭する気がするんだよな なんだろこれ
12 20/07/03(金)17:01:23 No.705185909
入間くんサンデー認定する変わりに 電波教師をチャンピオン認定にするというところで手打ちにしません?
13 20/07/03(金)17:01:32 No.705185944
チャンピオンはえっちな漫画も恒常的に載ってるからな
14 20/07/03(金)17:01:43 No.705185982
普通の会社相手なら発覚即土下座物だったな…
15 20/07/03(金)17:02:16 No.705186090
イカちゃんは居酒屋のちょっと気の効いた小鉢料理って感じ 入間くんはオムライス
16 20/07/03(金)17:02:21 No.705186111
チャンピオンの漫画の人気投票にキャラを貸すなんてサンデーは懐が深いな
17 20/07/03(金)17:02:30 No.705186140
>入間くんサンデー認定する変わりに >電波教師をチャンピオン認定にするというところで手打ちにしません? 殺されたいのか
18 20/07/03(金)17:02:46 No.705186212
チャンピオンは半分がヤンキー漫画のイメージ
19 20/07/03(金)17:03:08 No.705186293
入間くんが無かった枯れた古参の作品載せてるだけになるもんなサンデー…
20 20/07/03(金)17:03:31 No.705186372
コミカライズの方が売れてるという事実
21 20/07/03(金)17:03:59 No.705186456
(ガンガン系列だと思っていた)
22 20/07/03(金)17:06:21 No.705186888
このアニメよく知らないけどそんな人気だったのか
23 20/07/03(金)17:06:23 No.705186897
バキビースターズ浦安入間くんのチャンピオン サンデーって言われてもとっさにコナンしかでない
24 20/07/03(金)17:08:03 No.705187230
指定暴力団秋田書店
25 20/07/03(金)17:08:03 No.705187233
なんかしらんけどなんでかNHKでアニメになってたやつ
26 20/07/03(金)17:08:12 No.705187264
タフはチャンピオンでも問題ないと考えられる
27 20/07/03(金)17:08:37 No.705187353
>バキビースターズ浦安入間くんのチャンピオン >サンデーって言われてもとっさにコナンしかでない サンデーって言われるとコナン古見エヴァンス魔王城双亡停絶チルトニカクカワイイと出てくるから単にアンテナを張ってる誌面の差じゃね
28 20/07/03(金)17:10:12 No.705187637
サンデーはすっかりラブコメ雑誌な印象
29 20/07/03(金)17:10:53 No.705187764
チャンピオン買ってないからどれぐらいのポジションなのかわからん ジャンプで例えて
30 20/07/03(金)17:11:01 No.705187789
サンデーと言えばラブコメと言われるが言うほどでは無い
31 20/07/03(金)17:12:09 No.705187990
>チャンピオン買ってないからどれぐらいのポジションなのかわからん >ジャンプで例えて ジャンプとチャンピオンに差がつきすぎているので単純比較ができない
32 20/07/03(金)17:13:32 No.705188270
いまチャンピオンでかろうじてヤンキー漫画と言えるのは六道ぐらいだぞ
33 20/07/03(金)17:13:46 No.705188312
新聞で言ったらジャンプが読売 チャンピオンは産経ってくらい差があり過ぎる
34 20/07/03(金)17:13:59 No.705188360
「」は読んでない雑誌にレッテル貼りがち
35 20/07/03(金)17:14:42 No.705188490
>新聞で言ったらジャンプが読売 >チャンピオンは産経ってくらい差があり過ぎる 新聞で一番売上が高いのって読売なのか
36 20/07/03(金)17:14:43 No.705188495
>都道府県で言ったらジャンプが東京 >チャンピオンは滋賀ってくらい差があり過ぎる
37 20/07/03(金)17:15:10 No.705188588
個人的には中身のクオリティはチャンピオンの方が高いと思ってるんだが ジャンプはワンピ一本で全部ひっくり返すからな
38 20/07/03(金)17:15:28 No.705188647
サンデーとチャンピオンどっちも読んでないから あれ?これってチャンピオンの漫画だと思ってたけどサンデーだったのか…って真剣にちょっと思ってしまった
39 20/07/03(金)17:15:34 No.705188669
>チャンピオンはライターに金握らして提灯記事なんて書かせない正義の雑誌である事が証明された 小学館最低だよ…
40 20/07/03(金)17:15:46 No.705188710
サンデーはオタクまで行かないオタク向けラブコメって印象だったけど いつのまにかマガジンがそうなった
41 20/07/03(金)17:16:00 No.705188763
>電波教師をチャンピオン認定にするというところで手打ちにしません? 冠茂の死体を送り返してやろうか?
42 20/07/03(金)17:16:02 No.705188773
そもそもジャンプと比べたらどの雑誌も有象無象だし…
43 20/07/03(金)17:16:05 No.705188790
魔王城の次のページに載っててもおかしくないよね
44 20/07/03(金)17:16:39 No.705188889
>そもそもジャンプと比べたらどの雑誌も有象無象だし… コロコロは流石に
45 20/07/03(金)17:16:47 No.705188917
>そもそもジャンプと比べたらどの雑誌も有象無象だし… 有象無象はさすがに言い過ぎでは?
46 20/07/03(金)17:16:54 No.705188945
今のサンデーのイメージは箸休め漫画の集合体
47 20/07/03(金)17:17:04 No.705188976
>入間くんサンデー認定する変わりに >電波教師をチャンピオン認定にするというところで手打ちにしません? 冷静に考えてサンデーのアニメが時間被ってるのおかしいからな
48 20/07/03(金)17:17:05 No.705188983
>そもそもジャンプと比べたらどの雑誌も有象無象だし… まるでジャンプ以外すごくないみたいじゃん…
49 20/07/03(金)17:17:28 No.705189071
ガンガン…お前は今どこで戦ってる
50 20/07/03(金)17:17:38 No.705189096
チャンピオンのサムライ8は所詮マイナー誌の漫画だなって思ったよ
51 20/07/03(金)17:17:50 No.705189136
su4018415.jpg コラボカフェやるぐらいの人気あるんだな
52 20/07/03(金)17:18:05 No.705189187
>冷静に考えてサンデーのアニメが時間被ってるのおかしいからな でも作品より社内政治に必死なのはサンデーらしいじゃん
53 20/07/03(金)17:18:24 No.705189240
いやジャンプは何だかんだすげぇよ あの充実ぶりはマジですごい ただ他の雑誌を見下す「」がいるのはどうかと思うが
54 20/07/03(金)17:18:36 No.705189272
マガジンはアニメがまあウケない
55 20/07/03(金)17:18:36 No.705189276
中学生女子に人気と聞いて中学生女子がチャンピオンを…?ってなってる
56 20/07/03(金)17:18:53 No.705189343
チャンピオンはビースターズとか面白い漫画も載ってるけど「これが乗ってるから読む」みたいなデカい柱が無い 刃牙もなんだかんだそこそこ読めるけどやっぱりしょうもない
57 20/07/03(金)17:19:13 No.705189416
チャンピオンていまコンビニにおいてある?
58 20/07/03(金)17:19:13 No.705189417
ジャンプは凄いけど 他を見下すというかジャンプ以外見てない人が多すぎる
59 20/07/03(金)17:19:13 No.705189419
>コミカライズの方が売れてるという事実 アニメの方が先だっけ?そんな気が…
60 20/07/03(金)17:19:18 No.705189433
社内政治っていうかまぁ…電波教師一派対それ以外全員みたいな構図だったみたいだしな… 今の編集長にまとめて叩き出されてるし…
61 20/07/03(金)17:19:23 No.705189455
>マガジンはアニメがまあウケない 絶望先生!五等分の花嫁!
62 20/07/03(金)17:19:44 No.705189534
ハヤテみたいな設定だしな
63 20/07/03(金)17:20:02 No.705189609
ランウェイで笑ってはすごい好きな漫画ではあるけど アニメ化は無茶すぎたな
64 20/07/03(金)17:20:31 No.705189708
入間くんはハヤテじゃないよ カメレオンだよ
65 20/07/03(金)17:20:32 No.705189716
記事掲載前に出版社に許可取ったりしないの?
66 20/07/03(金)17:20:32 No.705189718
サンデーはらんまの作者とうしとらの作者とケンイチの作者とGS美神の作者の今の連載が載ってる雑誌だ
67 20/07/03(金)17:20:46 No.705189755
入魔くんは面白いけどキャラの名前がソロモン72柱なのがネックとなって流行り切らないと思う
68 20/07/03(金)17:20:52 No.705189779
オータム書店は吸血鬼といいなんでもやるからな… 連載作品をサンデーに出張くらいさせるだろう
69 20/07/03(金)17:20:55 No.705189791
>チャンピオン買ってないからどれぐらいのポジションなのかわからん >ジャンプで例えて 入間くんの既刊全ての売り上げが鬼滅の刃の最新刊の初版分と同じくらい
70 20/07/03(金)17:21:01 No.705189807
>ジャンプは凄いけど >他を見下すというかジャンプ以外見てない人が多すぎる サンデー読まなくなったのは許してくれ! 既存の連載ごっそり変わった時に読む気力なくしたんだ
71 20/07/03(金)17:21:04 No.705189814
五等分はいいとして絶望先生まで遡るのか…
72 20/07/03(金)17:21:27 No.705189911
>チャンピオン紳士淑女は他誌の読者と違って >チャンピオンって雑誌そのものに愛着持ってる変人の群れ なんも言い返せねえわ でも別の雑誌だって好きだぞREDとか
73 20/07/03(金)17:21:42 No.705189961
>ランウェイで笑ってはすごい好きな漫画ではあるけど >アニメ化は無茶すぎたな マガジンはスタートダッシュ成功するけど継続しないイメージ ランウェイやら線は僕をとか不滅とか最初話題になってすーっと話題から消えてく
74 20/07/03(金)17:21:44 No.705189965
>チャンピオンてこういうヤンキーもののイメージ 最近マガジンもまたヤンキー出てきたかもしれん リベンジャーズ面白い
75 20/07/03(金)17:21:50 No.705189984
「」は話題のWEB漫画全部ジャンプ+だと思ってる節あるからな
76 20/07/03(金)17:21:54 No.705189999
七つの大罪とかやってたじゃんアニメ
77 20/07/03(金)17:22:05 No.705190026
寿司ヤンキーとかあるじゃん!
78 20/07/03(金)17:22:05 No.705190027
>ドカベンのとこってイメージある そうだねジャンプはこち亀でサンデーはあだち充だね
79 20/07/03(金)17:22:19 No.705190071
>問い合わせ受けた小学館の担当者が苦笑しつつ許可を授けた可能性も 「こんな記事書いたんですけどどうですか?」 「はい?いいんじゃないですか?」 こんな感じじゃないかな
80 20/07/03(金)17:22:34 No.705190121
>こういう記事って出版社が金払って書かせてるんだと思ってた スゲーな秋田書店
81 20/07/03(金)17:22:45 No.705190164
鬼滅の刃はサンデー作品
82 20/07/03(金)17:22:48 No.705190176
>せめてこむらさんだったら間違えてもしゃあないと思ったがもう終わってた こむらさんはサンデーじゃ無理だ なずなさんにしよう
83 20/07/03(金)17:22:49 No.705190180
チャンピオンは漫画家を育てて他の出版社に放流してるイメージがある
84 20/07/03(金)17:23:04 No.705190230
>チャンピオンとサンデー間違える漫画好きとか… >自決レベルの大恥よな 両方全く読んでないって事だからな
85 20/07/03(金)17:23:12 No.705190252
マガジンでもアニプレがアニメ化したのは頑張ってるよ キングのは空気になる
86 20/07/03(金)17:23:16 No.705190270
>100歩譲って無意識のミスだったとしても一切校正しないライターってことだしなぁ 校正するのはライターじゃなくて編集でしょ
87 20/07/03(金)17:23:29 No.705190318
>チャンピオン?あぁあのちょっとエッチなヤツ? もうそれ6年前に無くなったよ…
88 20/07/03(金)17:23:46 No.705190376
>#週刊少年サンデー >#小学館 のタグまで付けてる念の入れよう なんでそんな自信満々に間違ってるんだ・・・
89 20/07/03(金)17:23:55 No.705190393
この人には当分仕事来ないのは分かる
90 20/07/03(金)17:23:59 No.705190410
>記事見に行ったけどタグもこれなんでマジで小学館だと認識してるんだなこのライター… 頭が悪いとかじゃなくてなんか根本的なものが足りてないのかな…?
91 20/07/03(金)17:24:13 No.705190464
>生粋の漫画好きが掲載誌なんか間違えるわけ無いから >サンデーが正解 言われてみればサンデーな気もしてきた 秋田書店の言いがかりなのでは?
92 20/07/03(金)17:24:29 No.705190526
異世界転生したのかもしれん
93 20/07/03(金)17:24:30 No.705190530
>ただの入間市の町おこしアニメだと思って >ガンスルーしてた 全然関係ないけどチャンピオン作家って埼玉県民多いよね・・・所沢とか入曽とか変なとこを舞台にする
94 20/07/03(金)17:24:30 No.705190531
>チャンピオンは漫画家を育てて他の出版社に放流してるイメージがある 入間くんの作者はジャンプデビューだし…弱虫ペダルの作者だってジャンプ出身だぞ ワンピ連載開始前のロマンスドーンとバスタードのポルノディアノ初登場の回とオサレ師匠の読み切りが載ってる号に一緒に読み切りが載ったんだぞ
95 20/07/03(金)17:24:35 No.705190548
>記事掲載前に出版社に許可取ったりしないの? 小学館に許可取りに行ったんじゃないの?
96 20/07/03(金)17:24:45 No.705190580
マガジンは東京卍リベンジャーズが面白い ここではマジで空気だけど
97 20/07/03(金)17:24:50 No.705190600
>あらすじを並べて記事作るタイプのライターか この凡ミスがなければ誰も読まないレベルのクソ記事 面白くもなんともねぇし コレ読んで「よし!入間くんのコミックス買ってこよう!」とは思わねぇよ
98 20/07/03(金)17:24:55 No.705190616
転載禁止
99 20/07/03(金)17:24:57 No.705190623
サンデーと間違えるってのは アニメ見ててNHKってサンデー多いからこれもきっとサンデーだろうな とかそういう思い込みみたいな話であって 確かに漫画好きで本気で間違えてたら酷い話だ
100 20/07/03(金)17:25:03 No.705190649
なんだかんだ言ってもサンデーもチャンピオンも4大週刊少年漫画雑誌の一つだからな その2つをちゃんぽんにして間違える時点で多く見積もっても漫画好きの半分の熱量しかねーだろ
101 20/07/03(金)17:25:03 No.705190650
>>>タイトルはサンデーっぽい >>絵柄がサンデーっぽい >内容もサンデーっぽい じゃあやはりサンデーなのでは?
102 20/07/03(金)17:25:27 No.705190740
>チャンピオンは漫画家を育てて他の出版社に放流してるイメージがある そんなに居る?
103 20/07/03(金)17:25:29 No.705190752
>>>>タイトルはサンデーっぽい >>>絵柄がサンデーっぽい >>内容もサンデーっぽい >じゃあやはりサンデーなのでは? サンデー要素の方が多いなら勝ち目ないじゃん チャンピオンは掲載してるだけでしょ?
104 20/07/03(金)17:25:33 No.705190762
サンデーもチャンピオンも一緒よ
105 20/07/03(金)17:25:46 No.705190802
>チャンピオンは掲載してるだけでしょ? 静かなパワーワードやめろや
106 20/07/03(金)17:25:52 No.705190827
>マガジンは東京卍リベンジャーズが面白い >ここではマジで空気だけど マガジン本誌のスレだと話題になるよ! ヤンキー漫画もっと載せろよ!って話題になるとタケミチ君いるからいいだろとか この作者毎回終盤が適当だから心配だとか話してるだろ!
107 20/07/03(金)17:25:53 No.705190830
マガジン漫画もアニメ成功例はない事もないけど 一般的にマガジンっぽいマガジン漫画の読者はアニメとか見なさそうなイメージがある
108 20/07/03(金)17:26:01 No.705190861
>サンデーっぽいサンデーっぽいって言われてるけど >作者はジャンプ出身やぞ チャンピオン成分がまた薄まった…
109 20/07/03(金)17:26:03 No.705190868
>チャンピオンは掲載してるだけでしょ? だめだった
110 20/07/03(金)17:26:05 No.705190878
チャンピオンってサナギさん以外なに載ってるのかあんまりわからない サナギさんがまだ載ってるのかも正直わからない
111 20/07/03(金)17:26:06 No.705190884
>>チャンピオンは漫画家を育てて他の出版社に放流してるイメージがある >入間くんの作者はジャンプデビューだし…弱虫ペダルの作者だってジャンプ出身だぞ >ワンピ連載開始前のロマンスドーンとバスタードのポルノディアノ初登場の回とオサレ師匠の読み切りが載ってる号に一緒に読み切りが載ったんだぞ そういや車田正美に過去改変させてたりもしたな…
112 20/07/03(金)17:26:07 No.705190888
>>>>>タイトルはサンデーっぽい >>>>絵柄がサンデーっぽい >>>内容もサンデーっぽい >>じゃあやはりサンデーなのでは? >サンデー要素の方が多いなら勝ち目ないじゃん >チャンピオンは掲載してるだけでしょ? すごい理屈だけどそう言われると確かにサンデーだな…
113 20/07/03(金)17:26:15 No.705190918
>ジャンプ出身者がチャンピオンに掲載しているサンデー漫画 よく分からんがすごくよく分かる
114 20/07/03(金)17:26:32 No.705190981
つまりチャンピオンに掲載してるサンデー漫画ってこと?
115 20/07/03(金)17:26:45 No.705191029
いい漫画だな!サンデー連載だろ!
116 20/07/03(金)17:26:46 No.705191034
マガジン読者ってもうほとんどオタク層じゃねえかな…
117 20/07/03(金)17:26:47 No.705191039
>そろそろ誰か本人に教えてやれよ 間違ってチャンピオンに載っていると教えてあげて
118 20/07/03(金)17:27:01 No.705191088
七つの大罪の人も週刊誌渡り歩いてるからよくわかんない経歴になってるよね
119 20/07/03(金)17:27:21 No.705191164
サンデーサンデー言ってたらゲシュタルト崩壊して サンデーって何だっけって思えてきた お前はウェンズデーだろと
120 20/07/03(金)17:27:32 No.705191212
>つまりチャンピオンに掲載してるサンデー漫画ってこと? サンデーの連載が何故かチャンピオンに載ってるだけ
121 20/07/03(金)17:27:33 No.705191213
アニメ成功失敗で言うとぶっちゃけジャンプアニメも少し前までは深夜アニメの中でもクソ作画の微妙なアニメばっかだったよね
122 20/07/03(金)17:27:42 No.705191243
真島ヒロと青山剛昌が居なくなったらマガジンとサンデー無くなるのでは…?
123 20/07/03(金)17:27:43 No.705191246
ばっちょは4つ全部制覇してる
124 20/07/03(金)17:27:50 No.705191272
まあ青エクとかジャンプに載ってるガンガン漫画だったし
125 20/07/03(金)17:27:50 No.705191275
>でも金剛番長は…金剛番長はマガジンですよね!? ジャンプかチャンピオンだった気がする だって番長だぜ?
126 20/07/03(金)17:28:11 No.705191349
久米田もジャンプで描けばいいのに
127 20/07/03(金)17:28:18 No.705191373
今週のふし研はなまらえっちだったことを報告します
128 20/07/03(金)17:28:21 No.705191383
>チャンピオンの漫画が夕方のNHKで半年間もアニメが放送されると思うか? >サンデーだろ? 今だとMAJOR2やってる枠だしな…やっぱりサンデーでは?
129 20/07/03(金)17:28:22 No.705191385
>サンデーサンデー言ってたらゲシュタルト崩壊して >サンデーって何だっけって思えてきた >お前はウェンズデーだろと 毎日がサンデーになるようにって意味だから…
130 20/07/03(金)17:28:24 No.705191399
人気投票で竃門●次郎に勝ってたからジャンプでしょ?
131 20/07/03(金)17:28:39 No.705191464
>タフはチャンピオンでも問題ないと考えられる 全盛期TOUGHと刃牙のコラボとか見たかったですね
132 20/07/03(金)17:28:40 No.705191470
秋田書店と小学館 どっちに媚を売ったらいいかはおわかりですね
133 20/07/03(金)17:28:42 No.705191475
チャンピオンは吸血鬼すぐ死ぬとフルットとSHYとビースターズと入間くんとふしぎ研究部を買ってる 自分でも驚くくらい単行本買ってた
134 20/07/03(金)17:28:42 No.705191476
>アニメ成功失敗で言うとぶっちゃけジャンプアニメも少し前までは深夜アニメの中でもクソ作画の微妙なアニメばっかだったよね ジャンプアニメっていうと普通の人が頭に思い描くのはDBやワンピースだよ
135 20/07/03(金)17:28:43 No.705191481
>まてよ・・・?じゃあもしかしてちぐはぐラバーズもサンデーだったのでは? おねショタあり…円卓の騎士あり…いつものばっちょ漫画だな!
136 20/07/03(金)17:28:46 No.705191497
>マガジン読者ってもうほとんどオタク層じゃねえかな… オタク層ならドメカノみたいのウケないと思う…
137 20/07/03(金)17:29:00 No.705191552
コロコロ目指してる漫画がなぜか実話BUNKAタブーに載ってるのは知ってる
138 20/07/03(金)17:29:12 No.705191597
マガジンのアニメって打率高いイメージあるな
139 20/07/03(金)17:29:13 No.705191599
>今週のチャンピオンでこんなネタやったと同時にこんな間違い方されるって >これがシンクロニシティってやつか チャンピオン作品では稀によくあるシンクロニシティ やはり入間くんはチャンピオン作品なのでは…?
140 20/07/03(金)17:29:27 No.705191661
>やはり入間くんはチャンピオン作品なのでは…? 洗脳されている・・・
141 20/07/03(金)17:29:32 No.705191682
10年くらい前の認識で止まってる「」多そうだけど 今のチャンピオンは女性作家らが看板張って 女子小中学生が読んでる雑誌だから
142 20/07/03(金)17:29:33 No.705191685
>マガジンのアニメって打率高いイメージあるな 低くね?
143 20/07/03(金)17:29:48 No.705191738
何かどこから引用してるのか分からない人がいて怖いんだが…
144 20/07/03(金)17:29:55 No.705191771
>僕は…サンデーの漫画のキャラ…? 自分を見失わないで
145 20/07/03(金)17:30:09 No.705191817
チャンピオンわりと今サブカル臭強いよね
146 20/07/03(金)17:30:10 No.705191827
>>アニメ成功失敗で言うとぶっちゃけジャンプアニメも少し前までは深夜アニメの中でもクソ作画の微妙なアニメばっかだったよね >ジャンプアニメっていうと普通の人が頭に思い描くのはDBやワンピースだよ それもアニメとして見れば割と微妙な部類でしょ 原作が強いから売れただけで
147 20/07/03(金)17:30:13 No.705191839
米津玄師より人気のある竈門炭次郎より人気のあるセロリより人気のあるキャラが出る作品が掲載されてるのはチャンピオンだけ!
148 20/07/03(金)17:30:24 No.705191879
>ちぐはぐはサンデーで >7つの大罪がジャンプで >番長連合がチャンピオンで >ライパクとウルトラレッドがマガジン ブリザードアクセル?はどこだったかの…
149 20/07/03(金)17:30:34 No.705191915
>秋田書店と小学館 >どっちに媚を売ったらいいかはおわかりですね 集英社だよな
150 20/07/03(金)17:30:36 No.705191925
なんかユーチューバーとコラボして子供受け狙ってるからなチャンピオン
151 20/07/03(金)17:30:45 No.705191959
>何かどこから引用してるのか分からない人がいて怖いんだが… mayで同じスレ画像で昨日立ってたスレのレスを上から順番にコピペしてる「」がいる
152 20/07/03(金)17:30:47 No.705191962
べるぜバブとかサンデーに連載してた気がする
153 20/07/03(金)17:30:50 No.705191972
>入間くんサンデーにいくならトレードは何が良いかな まあ 鬼滅かブリーチあたりもらおう
154 20/07/03(金)17:30:57 No.705192000
ちんちんちんちん!
155 20/07/03(金)17:31:09 No.705192048
>ヤンサンは10年くらい前に死んでるぞ そんなばかな都立水商の最新刊が最近出てたじゃないか
156 20/07/03(金)17:31:10 No.705192055
チャンピオン連載作品が天下のNHKで放送されるわけないだろ
157 20/07/03(金)17:31:20 No.705192082
>マガジン読者ってもうほとんどオタク層じゃねえかな… レンかのすきだけどオタクには受けないわあれ
158 20/07/03(金)17:31:22 No.705192085
>mayで同じスレ画像で昨日立ってたスレのレスを上から順番にコピペしてる「」がいる 気持ち悪い…気持ち悪過ぎる… 教えてくれてありがとうとは思うけど
159 20/07/03(金)17:31:28 No.705192115
>まぁ最近のチャンピオンはヤンキー成分薄めだから >実質サンデーと言われたら納得できないわけではない 新編集長になってヤンキー成分増えてんだけど どうもヤンキーとラブコメが好きっぽい
160 20/07/03(金)17:31:30 No.705192123
>mayで同じスレ画像で昨日立ってたスレのレスを上から順番にコピペしてる「」がいる 怖~
161 20/07/03(金)17:31:34 No.705192143
>チャンピオンわりと今サブカル臭強いよね さちおくんとか含めてわりと変わったタイプのの漫画とかも載ってるね
162 20/07/03(金)17:31:43 No.705192174
吸死はお腐れ様に支持を得てるぞ 中でも猥談しか話せなくなるビームを発するおじさんが大人気だ!
163 20/07/03(金)17:31:48 No.705192193
>海太郎は本格派寿司漫画じゃろがい むしろなんであのノリで寿司要素だけ真面目なんだよ!?
164 20/07/03(金)17:31:55 No.705192213
>mayで同じスレ画像で昨日立ってたスレのレスを上から順番にコピペしてる「」がいる こわ~…
165 20/07/03(金)17:31:57 No.705192222
なんか知らない引用があるとおもったらキチガイがコピペしたのか・・・
166 20/07/03(金)17:32:03 No.705192242
>女子柔道のやつとかもサンデーに乗ってそうな雰囲気はある スピリッツでは描いてた
167 20/07/03(金)17:32:11 No.705192272
>>海太郎は本格派寿司漫画じゃろがい >むしろなんであのノリで寿司要素だけ真面目なんだよ!? 作者が元寿司職人だから
168 20/07/03(金)17:32:14 No.705192280
ふし研はサンデーっぽい
169 20/07/03(金)17:32:18 No.705192289
>女子柔道のやつとかもサンデーに乗ってそうな雰囲気はある 元々汗臭マックスな作風で女の子ばかりの熱血青春スポーツやったらああなった 実にチャンピオンらしさに溢れておる
170 20/07/03(金)17:32:27 No.705192332
今は完全にジャンプ一強かな… マガジンは五等分とか終わっちゃったし
171 20/07/03(金)17:32:34 No.705192348
>最近のチャンピオンはこうらしい 長年の実績からチャンピオン読者の熟女好きは最近の話ではない
172 20/07/03(金)17:32:41 No.705192383
>ふし研は電撃大王っぽい
173 20/07/03(金)17:32:43 No.705192392
そういや忍たまとかおじゃる丸ってあれどこから生えてきた漫画なんだろ
174 20/07/03(金)17:32:45 No.705192397
コピペマンはこのスレ以外にもたまに現れるよ キモいよ
175 20/07/03(金)17:32:47 No.705192408
ジャンプだけ飛び抜けてるのはバランス悪いからマガサンは頑張って チャンピオンは君のままでいて
176 20/07/03(金)17:32:49 No.705192415
>ジャンプじゃねぇの? >人気投票にスレ画と炭治郎居ただろ スレ画の漫画の投票じゃないしジャンプでもねぇ!
177 20/07/03(金)17:32:53 No.705192428
こと漫画雑誌の話になると「なに載ってるかわからん」とか「こういうイメージ」(古い)とか自分のアンテナの低さと老化を自慢し始めるやつが出てくるのなんでなんだろう
178 20/07/03(金)17:32:53 No.705192429
>>海太郎は本格派寿司漫画じゃろがい >むしろなんであのノリで寿司要素だけ真面目なんだよ!? 本当だ これ昨日俺が向こうのチャンピオンスレでしたレスだ
179 20/07/03(金)17:33:00 No.705192453
アニメが放送されたらもっと知名度上がるだろうけど所詮チャンピオンだし… と思ってたところに人気投票で話題になったのはありがたい
180 20/07/03(金)17:33:07 No.705192481
>最近のチャンピオンはこうらしい 2000年台の頃からママ、上司のおばさん、女装ショタ、敵の女幹部の方が ヒロインより人気ありそうな漫画が多かった記憶はある
181 20/07/03(金)17:33:08 No.705192487
>mayで同じスレ画像で昨日立ってたスレのレスを上から順番にコピペしてる「」がいる なにそれ怖い スレ潰ししたいんだろうか
182 20/07/03(金)17:33:24 No.705192537
>気持ち悪い…気持ち悪過ぎる… >教えてくれてありがとうとは思うけど 俺も気づいてイヤな気分になった imgのスレのレスをmayに無言でコピペし続けてるも昨日から出没してるんだけど多分同一人物だと思う
183 20/07/03(金)17:33:26 No.705192542
ビースターズだけは紛れもないチャンピオンと言える いやでもあの尖り具合はREDあたりかもしれない
184 20/07/03(金)17:33:31 No.705192562
あのサイコ猫の亜種?
185 20/07/03(金)17:33:33 No.705192572
>>海太郎は本格派寿司漫画じゃろがい >むしろなんであのノリで寿司要素だけ真面目なんだよ!? 元医者の手塚治虫がBJ描いたように海太郎も同じ理論で描かれてるからな
186 20/07/03(金)17:33:40 No.705192600
チャンピオンに恨みを抱いてる奴でもいるのか
187 20/07/03(金)17:33:50 No.705192644
>>#週刊少年サンデー >>#小学館 のタグまで付けてる念の入れよう >なんでそんな自信満々に間違ってるんだ・・・ たまに…いやかなりいるから サブカルジャンルのライターって自分の記憶とか持論だけで書いちゃってるの たとえばこの前のFF大投票で解説してた奴なんてコラムでDDR騙るのにゲーセンじゃなくてPS版が初出みたいなこと書いてた
188 20/07/03(金)17:33:54 No.705192660
なんか引用元辿れないと思ったら怖っ
189 20/07/03(金)17:34:15 No.705192737
>>ジャンプじゃねぇの? >>人気投票にスレ画と炭治郎居ただろ >スレ画の漫画の投票じゃないしジャンプでもねぇ! スレ画の漫画も人気投票にいたよな ジャンプじゃないかこれ?
190 20/07/03(金)17:34:19 No.705192751
>チャンピオンに恨みを抱いてる奴でもいるのか そんな人物は昨日話題になってたな…
191 20/07/03(金)17:34:27 No.705192779
ただのコピペ荒らしだよ 以前たったスレのレスコピペしてくるキチガイ
192 20/07/03(金)17:34:29 No.705192785
コピペでスレ伸ばすにしても引用元のレスもコピペしないと片手落ちだと思うんだが…
193 20/07/03(金)17:34:34 No.705192803
この騒動起きたの今日の昼だから昨日スレ立ってたとかありえないんだが何の話をしてるの…
194 20/07/03(金)17:34:50 No.705192854
>こと漫画雑誌の話になると「なに載ってるかわからん」とか「こういうイメージ」(古い)とか自分のアンテナの低さと老化を自慢し始めるやつが出てくるのなんでなんだろう 「」なんておっさんどころかおじいちゃん混じってる可能性あるからな たぶん少年キングとかがリアルタイムの世代なんだろう
195 20/07/03(金)17:34:54 No.705192876
これワシの漫画じゃないか?
196 20/07/03(金)17:34:59 No.705192899
スルーしなよ
197 20/07/03(金)17:35:14 No.705192947
うわっ俺もレスもコピペされてる 気持ち悪
198 20/07/03(金)17:35:16 No.705192954
もうちょっと早く教えてくれたら 全部にdelをぶち込めたんだが…もう諦めたごめん
199 20/07/03(金)17:35:23 No.705192980
>この騒動起きたの今日の昼だから昨日スレ立ってたとかありえないんだが何の話をしてるの… 記事載ったのが今日の10時だな
200 20/07/03(金)17:35:37 No.705193023
ジャンプはタイムパラドクスゴーストライター載ってるから違う
201 20/07/03(金)17:35:49 No.705193067
>チャンピオンに恨みを抱いてる奴でもいるのか JINBAの作者とか?
202 20/07/03(金)17:35:54 No.705193086
>まあジャンプの人気投票でも無関係な作品のキャラの票入れる奴おるしな でも別の雑誌は虚空に消えるかもしれないからやめましょう
203 20/07/03(金)17:36:15 No.705193172
タイパクはジャンプでさえなければ荒れなかったろうにかわいそう 話題にもならなかったろうけど
204 20/07/03(金)17:36:16 No.705193177
>ぜんいつを無駄に爆撃する奴が多かったな 先にクローネが乱入したのが原因だから… いやまぁあれは完全にコラが原因なんだけど
205 20/07/03(金)17:36:31 No.705193220
>この騒動起きたの今日の昼だから昨日スレ立ってたとかありえないんだが何の話をしてるの… 昨日じゃなくて今日の12時にmayに立ったスレのレスのコピペだな mayとimg両方にコピペ荒らしが出没してるのが昨日の昼からであって
206 20/07/03(金)17:36:42 No.705193271
>どうにかJINBAもサンデーだったことに出来ない? そんなものはどの誌面にも存在しなかった いいね?
207 20/07/03(金)17:36:57 No.705193316
>どうにかJINBAもサンデーだったことに出来ない? それはリイドカフェの子だからチャンピオンとは無関係
208 20/07/03(金)17:37:03 No.705193339
月曜日のライバルはジャンプ漫画だよ
209 20/07/03(金)17:37:04 No.705193342
この話題で思い出したけどはだしのゲンってジャンプ漫画なんだよな
210 20/07/03(金)17:37:09 No.705193359
>俺も気づいてイヤな気分になった >imgのスレのレスをmayに無言でコピペし続けてるも昨日から出没してるんだけど多分同一人物だと思う 勝手にひたすらmayがimgでimgがmayでとやってるのか
211 20/07/03(金)17:37:13 No.705193371
JINBA載ってる時は買うの嫌だったなあ
212 20/07/03(金)17:37:18 No.705193390
>>こむらさんが一番盛り上がった瞬間 >こむらママンの瞬間最大風速は打ち切り漫画としてはあり得ない盛り上がりだった コミックスの店舗特典までママさんになってたよな メロンブックスだっけか
213 20/07/03(金)17:37:33 No.705193427
>ツイッターで間違いを教えてるのがいるな もうちょっと泳がせろよなぁ
214 20/07/03(金)17:37:52 No.705193487
>あかん…… >これあとで大恥かいてごめんする展開しか見えん ごめんできるならまだ上等だ こういう手合いはそんなこともしない
215 20/07/03(金)17:38:04 No.705193530
>ところで最新話よかったね >2期はそこまではいけないのかな 二期は行けてもロイヤルワンの後のパジャマ回あたりかな ウォルターパークまでは入らないだろうし
216 20/07/03(金)17:38:19 No.705193586
入間君もサンデーに移籍したいって言ってるよ
217 20/07/03(金)17:38:31 No.705193635
>サンデーは読むもんなさすぎてヤバイ それはねーわ
218 20/07/03(金)17:38:36 No.705193663
なんでコピペ荒らしされてんだよ… 入間くんアンチなんてみたことないぞ
219 20/07/03(金)17:38:49 No.705193712
わかったわかった もうチャンピオンがサンデーって事でよくない? 二つ合わせてマガジンとトントンくらいだし
220 20/07/03(金)17:38:54 No.705193728
>タイパクはジャンプでさえなければ荒れなかったろうにかわいそう >話題にもならなかったろうけど 天下のジャンプ様以外にはタイパクなんて掲載できないよ
221 20/07/03(金)17:38:56 No.705193739
>まあジャンプの人気投票でも無関係な作品のキャラの票入れる奴おるしな モテ王みたいな人気投票する漫画が他に出るとは思わなかった
222 20/07/03(金)17:39:03 No.705193765
相互コピペめちゃくちゃ気持ち悪いけどそれが分かるのが多いのもアレだな
223 20/07/03(金)17:39:04 No.705193767
チャンピオンで怨恨というと JINBAの人 調教の野々村 満額の汚物 くらいしか思い浮かばない
224 20/07/03(金)17:39:12 No.705193795
>月ジャンからチャンピオンきた変人なのに… ギャンブルフィッシュの人に突き刺さるから!
225 20/07/03(金)17:39:19 No.705193813
じゃあ北海道で野菜作ってるアレをチャンピオンってことにしよう
226 20/07/03(金)17:39:27 No.705193838
>そこにジャンプとチャンピオン同時に受賞してチャンピオン選んだ変態がおるじゃろ ロロッロはもう…
227 20/07/03(金)17:39:34 No.705193860
チャンピオンはいるまとビースターズしか読んでないなぁ
228 20/07/03(金)17:39:52 No.705193936
ヤンキー漫画ってほんと減ったよな まあ今時見たいもんでもないが
229 20/07/03(金)17:39:53 No.705193938
>17巻までの累計で400万部やぞ 最低だな検索で一番上に出てきたウィキペディア
230 20/07/03(金)17:40:06 No.705193975
>>>謝罪もなしに修正してほっかむりパターンかよ >>ヒで誤植すいませんって謝罪してたよ >こういうのは誤植とは言わんだろ 政治家の訂正みたいだなと思った
231 20/07/03(金)17:40:15 No.705194024
ゴミ虫ペダルとかまだやってるんだろうか
232 20/07/03(金)17:40:18 No.705194036
>ハリガネサービスはこんな露骨なパクり…って始まった時は思った 演劇相手なげーんだけど…
233 20/07/03(金)17:40:33 No.705194093
>ビースターズだってNHKの同じ時間に放送すればワンチャン… ビッチ先輩の時点で無理!
234 20/07/03(金)17:40:46 No.705194141
>ヤンキー漫画ってほんと減ったよな >まあ今時見たいもんでもないが 俺は小沢としおに帰ってきてほしいよ
235 20/07/03(金)17:40:49 No.705194150
>ゴミ虫ペダルとかまだやってるんだろうか MTBのレースが最終周回に入ったぞ
236 20/07/03(金)17:40:51 No.705194154
漫画専門の零細出版社の知名度なんてこんなもんか…
237 20/07/03(金)17:40:52 No.705194158
>サンデーの方もなんだかんだ最近のだとケモ悪魔と少女のやつとかそれなりに好きなのあるけど地味だからなぁ あれ好きだけどケモ悪魔のケモ時の顔が何か苦手だ
238 20/07/03(金)17:41:05 No.705194205
何なら今はジャンプのほうがヤンキー好きじゃないの
239 20/07/03(金)17:41:06 No.705194209
>サンデーは魔王城アニメ楽しみだ 女性読者向け全振り感が否めない
240 20/07/03(金)17:41:26 No.705194278
>エヴァンスはアニメ化したらウケると思うのにしないよね あれは間が難しいと思うなー そういう意味で吸死も正直心配
241 20/07/03(金)17:41:42 No.705194326
>>>エヴァンスはアニメ化したらウケると思うのにしないよね >>あれは間が難しいと思うなー >>そういう意味で吸死も正直心配 >エヴァンスはツッコミとかのナレーションが誰がやるかどうかよ 高木渉か速水奨がいい
242 20/07/03(金)17:42:00 No.705194390
入間くんの作者のデビューはジャンプスクエアだから実質ジャンプだな
243 20/07/03(金)17:42:14 No.705194443
ヤンマガからはPACTを輸出しよう
244 20/07/03(金)17:42:45 No.705194546
入間くんは1エピごとにまとめて読むと面白さ倍増する気がする
245 20/07/03(金)17:43:20 No.705194682
>チャンピオンはいるまとビースターズしか読んでないなぁ ふしだら研究部を読んでないとかおまえ本当に「」かよ!?
246 20/07/03(金)17:43:39 No.705194754
>昨日じゃなくて今日の12時にmayに立ったスレのレスのコピペだな いや昨日の夜8時に立ってたスレからのコピペもあるよ そのときの俺のレスがあるもの
247 20/07/03(金)17:44:17 No.705194889
ぽいってのはよく言われるけどさ 少しは調べろよ失礼極まりない
248 20/07/03(金)17:44:24 No.705194915
そもそも入間くんが若年層にウケてる事もしらない情弱おじさんが上から目線で語れる話じゃないよね
249 20/07/03(金)17:44:31 No.705194948
チャンピオンはライターに金握らして提灯記事なんて書かせない正義の雑誌である事が証明された
250 20/07/03(金)17:44:32 No.705194956
入魔はチャンピオンじゃなかったらもっと売れてただろうな…
251 20/07/03(金)17:44:46 No.705195008
入間くんサンデー認定する変わりに 電波教師をチャンピオン認定にするというところで手打ちにしません?
252 20/07/03(金)17:45:01 No.705195070
>チャンピオン買ってないからどれぐらいのポジションなのかわからん >ジャンプで例えて ジャンプとチャンピオンに差がつきすぎているので単純比較ができない
253 20/07/03(金)17:45:05 No.705195092
こわいこわい
254 20/07/03(金)17:45:12 No.705195123
>新聞で言ったらジャンプが読売 >チャンピオンは産経ってくらい差があり過ぎる 新聞で一番売上が高いのって読売なのか
255 20/07/03(金)17:45:22 No.705195163
>入魔はチャンピオンじゃなかったらもっと売れてただろうな… チャンピオンだからこそ初期からやれてた気もするからどうだろう…
256 20/07/03(金)17:45:26 No.705195180
書き込みをした人によって削除されました
257 20/07/03(金)17:45:43 No.705195260
>入間くんサンデー認定する変わりに >電波教師をチャンピオン認定にするというところで手打ちにしません? 冷静に考えてサンデーのアニメが時間被ってるのおかしいからな
258 20/07/03(金)17:46:01 No.705195339
>チャンピオン買ってないからどれぐらいのポジションなのかわからん >ジャンプで例えて 入間くんの既刊全ての売り上げが鬼滅の刃の最新刊の初版分と同じくらい
259 20/07/03(金)17:46:13 No.705195393
>ランウェイで笑ってはすごい好きな漫画ではあるけど >アニメ化は無茶すぎたな マガジンはスタートダッシュ成功するけど継続しないイメージ ランウェイやら線は僕をとか不滅とか最初話題になってすーっと話題から消えてく
260 20/07/03(金)17:46:20 No.705195415
>冷静に考えてサンデーのアニメが時間被ってるのおかしいからな あれは編集部何してんの?って感想しかなかった 他所の雑誌のとかぶせるのならともかくなんで同紙でかぶせてんだよ
261 <a href="mailto:s">20/07/03(金)17:46:33</a> [s] No.705195474
19時にまた立てます