20/07/03(金)15:54:43 電動じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/03(金)15:54:43 No.705172756
電動じゃない髭剃りですら口ひげとかうまくそれないんだけど電動ってしっかり剃れる? あと髭剃りのテクとかあれば教えて
1 20/07/03(金)15:56:14 ID:LjWyyqyU LjWyyqyU No.705173025
生える角度が縦横無尽の顎下~喉は諦める
2 20/07/03(金)15:58:28 No.705173472
電動は逆剃り
3 20/07/03(金)16:01:17 No.705174002
剃ってもすぐ生えてきて青くなるんだけど なんでこの毛が頭に行かないんだろうか
4 20/07/03(金)16:01:57 No.705174141
電動は安全に剃れるだけで深剃りは剃刀にかなわないよ
5 20/07/03(金)16:02:11 No.705174197
床屋で剃ってもらってもツルツルとはいかないしそんな物なんだなと思ってる
6 20/07/03(金)16:02:51 No.705174333
ツルツルにしたきゃ脱毛するしかない
7 20/07/03(金)16:03:19 No.705174423
本当にツルツルにしても次の日には生えてるんだ 適当さは大事なんだ
8 20/07/03(金)16:03:30 No.705174466
電動は普段あんまり伸びない人向けだよね…って使ってて思う
9 20/07/03(金)16:06:36 No.705175073
床屋の極厚1枚刃が深ぞり最強なのはわかるがあれ個人でできる気がしない
10 20/07/03(金)16:08:11 No.705175363
UFOみたいな形のやつ使ってる「」いる?
11 20/07/03(金)16:10:52 No.705175878
シーズン9は替刃が糞高いから注意
12 20/07/03(金)16:11:50 No.705176045
水分を抜く(肌が縮んで髭が出てくる) 温める(髭が立って剃りやすい) 温めるだけでも効果はあるので蒸しタオル用意しておこう あとはまぁ >本当にツルツルにしても次の日には生えてるんだ >適当さは大事なんだ これに限る
13 20/07/03(金)16:13:09 No.705176291
梅雨明けたら適度に肌焼きなさい それが一番費用対効果高い
14 20/07/03(金)16:14:30 No.705176563
ツルツルにしようと思うと皮膚ダメージは避けられない
15 20/07/03(金)16:15:24 No.705176721
頭の毛も剃りまくると強化されていくのかな
16 20/07/03(金)16:15:40 No.705176769
>ツルツルにしようと思うと皮膚ダメージは避けられない 俺は毎回乳首から出血して肌着が赤く染まる
17 20/07/03(金)16:16:52 No.705176986
床屋さんに顔剃りお願いしたら 白いタオルが真っ赤に染まったのでもうお願いできないつらい
18 20/07/03(金)16:21:28 No.705177819
髭剃りが面倒なら永久脱毛しよう! 金かかるし数年通わないといけないしその間の肌ケアも面倒だけどぐっと楽になるぞ!
19 20/07/03(金)16:23:09 No.705178166
>頭の毛も剃りまくると強化されていくのかな 弱体化していく
20 20/07/03(金)16:25:03 No.705178533
一回毛抜きで鼻下の髭抜いてみたんだけど 表面に出てる4倍ぐらいの長さがでてきて そりゃ剃ってもすぐ青くなるよな…ってなった
21 20/07/03(金)16:25:45 No.705178702
>頭の毛も剃りまくると強化されていくのかな あ!伸ばさなくていいんですね!了解です! と頭の毛穴は物分りが良い
22 20/07/03(金)16:26:46 No.705178896
電動は刃と肌が直接触れないからどうやってもカミソリよりは深く剃れないよ なので朝パパっと剃る用だと割り切れ
23 20/07/03(金)16:27:49 No.705179129
スレ画俺が使ってるやつじゃん なんでわかったの?
24 20/07/03(金)16:28:57 No.705179366
髭か一番延びるのは 朝起きて1時間位なので 寝起きで剃ってもあんまり意味がない
25 20/07/03(金)16:31:44 No.705179863
前同じ価格帯で買った3つのサークル刃のやつは良かったんだけスレ画は合わなかったなぁ
26 20/07/03(金)16:31:54 No.705179890
会社に来てトイレで剃ってるあのおっさん実は効率のいい剃り方だったのか…
27 20/07/03(金)16:32:28 No.705179992
どうせ綺麗に剃るとか無理な話だしある程度日焼けして目立たなくするのが1番だと思う
28 20/07/03(金)16:33:40 No.705180220
今はマスクしてても許されるので 3日に一回剃ればいいや
29 20/07/03(金)16:35:27 No.705180549
テレワークだから剃らなくていいやと思ってたら浮浪者のおっさんみたいになっちゃった 外出ると皆俺の顔チラッと見てくるぞ
30 20/07/03(金)16:35:43 No.705180600
>床屋の極厚1枚刃が深ぞり最強なのはわかるがあれ個人でできる気がしない あれ大半ホルダーに薄い刃が挟まってるだけだぞ それはそれとしてめちゃくそ剃れるのに違いはないが でも自分でも頑張ればできるぜ 最初の方風呂場血塗れで拷問場みたいになるけど
31 20/07/03(金)16:42:32 No.705181947
風呂でしっかりふやかしてぺぺローションで剃るのが最強 冬は朝剃りできないけど
32 20/07/03(金)16:44:45 No.705182407
電動髭剃り買ったはいいものの使うタイミングがない 普段の髭剃りは風呂でT字使えば済むし痛くもないし
33 20/07/03(金)16:45:21 No.705182540
>>ツルツルにしようと思うと皮膚ダメージは避けられない >俺は毎回乳首から出血して肌着が赤く染まる サッカー選手がマラソンランナー?
34 20/07/03(金)16:45:57 No.705182666
>スレ画俺が使ってるやつじゃん >なんでわかったの? いつもレスする時にAmazonの履歴抜いてるよ
35 20/07/03(金)16:46:15 No.705182722
フェザーのプロフェッショナルエフシステムにちょっとだけ憧れる 自分で剃るには全く必要ない構造だけどあの柄と使い慣れた刃の組み合わせが好き
36 20/07/03(金)16:49:04 No.705183245
philipsのaquatuchみたいな刃が円形で3個ついてるやつオススメ 従来の刃だと伸びたヒゲは切れなくなるけど円形刃だと伸びたヒゲも切れるし自動で刃が研がれるから ジャブジャブ水洗いするのと充電以外メンテンナンスフリーで5年くらい使ってる
37 20/07/03(金)16:49:10 No.705183266
ドンキホーテで3980で売ってるやつ
38 20/07/03(金)16:49:55 No.705183432
シェーバーはCBに併せて見繕うのがいい
39 20/07/03(金)16:51:07 No.705183685
auポイントでタダのやつじゃん 俺も交換した