20/07/03(金)15:43:25 ユニコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/03(金)15:43:25 No.705170664
ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードが初商品化かぁ…
1 20/07/03(金)15:43:48 No.705170729
なんて?
2 20/07/03(金)15:44:13 No.705170820
>なんて? ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードが初商品化かぁ…
3 20/07/03(金)15:44:50 No.705170933
ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモード!ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードじゃないか!
4 20/07/03(金)15:45:15 No.705171013
ディヴァイン?
5 20/07/03(金)15:45:26 No.705171053
パイロットはだれ?
6 20/07/03(金)15:45:31 No.705171066
ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティはすっかりおなじみだけどユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバインは初めて見た…
7 20/07/03(金)15:46:20 No.705171234
あと何色あるんだユニコーン
8 20/07/03(金)15:46:32 No.705171277
>ディヴァイン? 神にでもなったつもりだろうか
9 20/07/03(金)15:46:43 No.705171310
知らないフルアーマーユニコーンプランBだ
10 20/07/03(金)15:46:54 No.705171338
傲慢なネーミングだ…
11 20/07/03(金)15:47:00 No.705171362
プランAとBの合体か...
12 20/07/03(金)15:47:32 No.705171467
しれっとマグナムを2本持ち歩いてる…
13 20/07/03(金)15:48:14 No.705171592
しかしROBOT魂 [SIDE MS] ユニコーンガンダム (デストロイモード) フルアクションver.もずいぶん長いこと使われてるな…
14 20/07/03(金)15:48:32 No.705171642
シールドガトリング背負ってマグナム2本持ち?傲慢すぎない?
15 20/07/03(金)15:49:12 No.705171787
これフルに性能発揮できるの強化人間だろ
16 20/07/03(金)15:49:43 No.705171869
ユニコーンガンダムペルフェクティビリティディバインデストロイモードがユニコーンガンダムペルフェクティビリティディバインデストロイアンチェインド【繋がれざる者】にパワーアップしたらどうなる?
17 20/07/03(金)15:49:59 No.705171927
なんかまた盛られてるな…
18 20/07/03(金)15:51:28 No.705172171
あれユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードってもう出てた気がしたけどまだだったんだ
19 20/07/03(金)15:51:37 No.705172199
いいからさっさとパーフェクトになれ
20 20/07/03(金)15:52:25 No.705172320
プランBのアームドアーマーDEをフェネクス型にしたらペルフェクティビリティでさらにフルコーンのプロペラントやビームマグナムやガトリングを付けたらディバイン?
21 20/07/03(金)15:53:01 No.705172435
何なのラケルタビームサーベルに対抗意識でもあるの
22 20/07/03(金)15:53:16 No.705172470
ディバインのある無しで何が違うの? また装備増えるの?
23 20/07/03(金)15:53:27 No.705172509
ユニコーンにフェネクスのアームドアーマーDE装備させたらサイコフレームが何故か青く光り出した
24 20/07/03(金)15:53:30 No.705172525
>あと何色あるんだユニコーン ノーマルコーン フレーム緑コーン ANAコーン(青コーン) 中華コーン(ボディ赤フレーム黄色) 光ってないコーン(グレー)
25 20/07/03(金)15:53:48 No.705172580
もっと知らないユニコーンガンダムだしていいよ
26 20/07/03(金)15:54:07 No.705172636
あとあのタペストリー何が居るんだよ
27 20/07/03(金)15:54:44 No.705172760
10年後位にはユニコーンも7号機位まで増えてそうだよね
28 20/07/03(金)15:55:28 No.705172887
正直無理矢理外装の細かいところをぺろっと剥いただけみたいなアンチェインドはどうかなって思った
29 20/07/03(金)15:56:00 No.705172972
>あとあのタペストリー何が居るんだよ 犬、兎、猫、鹿、イタチ?
30 20/07/03(金)15:56:07 No.705173006
何年後になるか知らんがMGEXでも出るんだろうなってことはわかった
31 20/07/03(金)15:56:19 No.705173042
まってアンチェインってなに…
32 20/07/03(金)15:56:41 No.705173115
>プランBのアームドアーマーDEをフェネクス型にしたらペルフェクティビリティで フルアーマー・ユニコーンガンダム・プランBの時点で既にユニコーンガンダム3号機フェネクスのアームドアーマーDEを装備しているのでユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティになる要件は正確にはユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)のアームドアーマーDEにする事だよ
33 20/07/03(金)15:57:26 No.705173250
>まってアンチェインってなに… PGでついに再現されたあのモードをご存じない?!
34 20/07/03(金)15:57:33 No.705173271
>>プランBのアームドアーマーDEをフェネクス型にしたらペルフェクティビリティで >フルアーマー・ユニコーンガンダム・プランBの時点で既にユニコーンガンダム3号機フェネクスのアームドアーマーDEを装備しているのでユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティになる要件は正確にはユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)のアームドアーマーDEにする事だよ 凄い! 頭に何も入ってこない!
35 20/07/03(金)15:57:50 No.705173338
>何なのラケルタビームサーベルに対抗意識でもあるの クローバーしらねえのか
36 20/07/03(金)15:58:19 No.705173439
>あとあのタペストリー何が居るんだよ 猿犬兎と他にもいたな
37 20/07/03(金)15:58:22 No.705173447
>凄い! >頭に何も入ってこない! つまり肩のでかいあれに尻尾があるかないかだ
38 20/07/03(金)15:58:26 No.705173466
スパロボ位でしか映像化してないんだろうかこのぺルコーン
39 20/07/03(金)15:58:37 No.705173510
背中のバズとガトリングと足のマグナム増えてる?
40 20/07/03(金)15:58:45 No.705173542
>ディバインのある無しで何が違うの? >また装備増えるの? https://hobby.dengeki.com/event/1026169/ ペルフェクティビリティにフルアーマーユニコーンの武装がちょっと足された
41 20/07/03(金)15:59:17 No.705173637
アームドアーマーつけてるから送受信増幅されてるしかなりやべーのでは?
42 20/07/03(金)15:59:18 No.705173640
>スパロボ位でしか映像化してないんだろうかこのぺルコーン は?最終決戦でユニコーンガンダムペルフェクティビリティに進化してネオジオングと死闘を繰り広げてただろ…
43 20/07/03(金)15:59:36 No.705173694
いいスレ画してんじゃないかよ ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモード・スノーホワイト・プレリュードだろ?
44 20/07/03(金)15:59:36 No.705173696
FAペルフェクティビリティ? FAのFAユニコーンB型みたいなもんだから訳わかんねえ
45 20/07/03(金)16:00:27 No.705173858
>>スパロボ位でしか映像化してないんだろうかこのぺルコーン >は?最終決戦でユニコーンガンダムペルフェクティビリティに進化してネオジオングと死闘を繰り広げてただろ… ユニコーン三機でぼこすのが正史なんだ…
46 20/07/03(金)16:01:00 No.705173957
アンダーバレルランチャー付いてないからまだ盛れる まだ傲慢になれる!
47 20/07/03(金)16:01:29 No.705174050
いつも思うけど右手にジャベリン持ったらビームスマートガン撃てないじゃん!!
48 20/07/03(金)16:01:30 No.705174054
>いいスレ画してんじゃないかよ >ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモード・スノーホワイト・プレリュードだろ? 混ぜるな混ぜるな
49 <a href="mailto:カトキ">20/07/03(金)16:01:52</a> [カトキ] No.705174121
アンチェインド…?
50 20/07/03(金)16:02:03 No.705174161
65000円のやつと何が違うんだ
51 20/07/03(金)16:02:06 No.705174170
資料集表紙のフルアーマーバンシィ(仮)もテキトーに設定でっちあげてくれないかな…
52 20/07/03(金)16:02:42 No.705174305
ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードにシュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラスハルバードモード持たせたいよね
53 20/07/03(金)16:02:43 No.705174311
ウイングガンダムスノーホワイトプレリュードやガンダムアストレイブルーフレームセカンドLローエングリンランチャー並に名前長いなユニコーンガンダムペルフェクティビリティディバインデストロイモード
54 20/07/03(金)16:02:53 No.705174339
BSどう使うつもりなんだろうな マグナム撃ち尽くしてガトリングもジャベリンも消耗した時?
55 20/07/03(金)16:02:54 No.705174343
神ユニコーンじゃダメなんです?
56 20/07/03(金)16:02:57 No.705174355
トライエイジの技演出のとおりならジャベリンもシールドみたいに飛ばせるから 邪魔なときは浮かせとけばいい
57 20/07/03(金)16:03:10 No.705174395
ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモード・アンチェインドをPGで再現する人出るだろうな…
58 20/07/03(金)16:04:15 No.705174604
バエルだ!
59 20/07/03(金)16:04:44 No.705174706
一番長い名前はヴァサーゴとアシュタロンの合体形態じゃないかな WSのゲーム(ギャザービートの前のやつ)にでた時に名前長すぎて省略されてた…
60 20/07/03(金)16:05:15 No.705174811
ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードは ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティとはどう違うの?
61 20/07/03(金)16:05:29 No.705174857
ハイパービームジャベリンってサイコフレーム積んでるからファンネルとして使えるよね…
62 20/07/03(金)16:06:41 No.705175097
ペルフェクティビリティ読んでみて舌噛んだ
63 20/07/03(金)16:07:43 No.705175282
>BSどう使うつもりなんだろうな >マグナム撃ち尽くしてガトリングもジャベリンも消耗した時? 曲げ撃ち出来るから大分用途変わるんじゃないかな
64 20/07/03(金)16:08:06 No.705175352
>まってアンチェインってなに… 万が一ニュータイプ・デストロイヤー・システムが制御可能域を超えてしまった場合に備え仕込まれていたユニコーンガンダムの真の第三形態で機体の制御権を完全にシステム側が乗っ取りパイロットの生存を無視して敵ニュータイプの排除のみを目的とした完全なる戦闘マシンへと変貌した形態で通常のデストロイモードより更にサイコフレームが露出した姿はまるで拘束から解き放たれた"繋がれざる者"なのでアンチェインドと呼称されてるんだけど実際には想定外の別の第三形態が誕生したので発動する事は無かったプラモオリジナル形態
65 20/07/03(金)16:08:18 No.705175387
可能性の獣なだけはある
66 20/07/03(金)16:08:46 No.705175478
ペルフェクティビリティの時点で現状の全部盛りだと思ってた
67 20/07/03(金)16:09:00 No.705175522
>万が一ニュータイプ・デストロイヤー・システムが制御可能域を超えてしまった場合に備え仕込まれていたユニコーンガンダムの真の第三形態で機体の制御権を完全にシステム側が乗っ取りパイロットの生存を無視して敵ニュータイプの排除のみを目的とした完全なる戦闘マシンへと変貌した形態で通常のデストロイモードより更にサイコフレームが露出した姿はまるで拘束から解き放たれた"繋がれざる者"なのでアンチェインドと呼称されてるんだけど実際には想定外の別の第三形態が誕生したので発動する事は無かったプラモオリジナル形態 お… おう…
68 20/07/03(金)16:09:42 No.705175646
>万が一ニュータイプ・デストロイヤー・システムが制御可能域を超えてしまった場合に備え仕込まれていたユニコーンガンダムの真の第三形態で機体の制御権を完全にシステム側が乗っ取りパイロットの生存を無視して敵ニュータイプの排除のみを目的とした完全なる戦闘マシンへと変貌した形態で通常のデストロイモードより更にサイコフレームが露出した姿はまるで拘束から解き放たれた"繋がれざる者"なのでアンチェインドと呼称されてるんだけど実際には想定外の別の第三形態が誕生したので発動する事は無かったプラモオリジナル形態 ならパイロット無しでもいいんじゃね?
69 20/07/03(金)16:10:58 No.705175892
制御不能になったので全権明け渡して戦闘続行させますってこと? 自爆させろ
70 20/07/03(金)16:11:10 No.705175929
最終リミッターだったんだけどそこに行く前にトンデモパワーが極まって神コーンになっちゃったからね…
71 20/07/03(金)16:11:33 No.705175995
パイロットはセンサー兼演算装置なんだから必要だ
72 20/07/03(金)16:11:57 No.705176072
つまり…どういうことなんだよ!
73 20/07/03(金)16:12:12 No.705176117
>機体の制御権を完全にシステム側が乗っ取りパイロットの生存を無視して敵ニュータイプの排除のみを目的とした完全なる戦闘マシンへと変貌 要はEXAMシステム発動状態ですね
74 20/07/03(金)16:12:20 No.705176145
>ならパイロット無しでもいいんじゃね? パイロットは演算用の生体ユニットだからいる …改めて考えるとサイコガンダムの系統だなこいつ!
75 20/07/03(金)16:12:44 No.705176214
明太コーンのペルフェクティビリティディバインがMGEXかPGで欲しい
76 20/07/03(金)16:12:48 No.705176226
>パイロットはセンサー兼演算装置なんだから必要だ こう考えると酷いよねNT-Dの本来の仕様 パイロットは感じ取った敵意を増幅させて機体を動かしてNTを殺すためのパーツになれってシステムなんだから
77 20/07/03(金)16:13:09 No.705176294
>つまり…どういうことなんだよ! ユニコーン→デストロイ→アンチェインの予定だったのになんか結晶生えてる……
78 20/07/03(金)16:13:14 No.705176310
ほぼ阿頼耶識Type-Eと同じだなこれ
79 20/07/03(金)16:13:15 No.705176313
最終機だと貴婦人が出てきそう
80 20/07/03(金)16:13:43 No.705176412
そもそも戦闘レベルで使えるNTそんなにいないし 強化人間高すぎるのに使いつぶすな
81 20/07/03(金)16:13:47 No.705176422
なんのなんの何!?
82 20/07/03(金)16:13:56 No.705176456
SDのサーベルケツにぶっさしてる形態には何か格好いい名前ないんだろうか
83 20/07/03(金)16:14:07 No.705176493
su4018331.jpg デストロイアンチェインド-繋がれざる者-はデストロイモードよりもっと攻撃的な姿してるんだよね
84 20/07/03(金)16:14:29 No.705176559
>要はEXAMシステム発動状態ですね そういやEXAMって暴走して勝手に動いてんのかどうかよくわからないよな 1号機が襲ってきたときは明らかな暴走と言えるがそれ以降はなんなんだろうあれ
85 20/07/03(金)16:14:38 No.705176582
NTになりたい!そんなOTの貴方に! なんと乗るだけで強化…もとい悟りが開いてNTになれるこのナイトロシステム!!!!!
86 20/07/03(金)16:14:39 No.705176585
>パイロットはセンサー兼演算装置なんだから必要だ なんとパイロットを積…乗せることで相手の敵意にNT-Dで増幅された意識が反応して勝手にサイコパワー跳ね上げて敵のNTをぶち殺してくれるのだ! あらためてひっでえなこのシステム!
87 20/07/03(金)16:14:44 No.705176606
これより長い機体名あるかな
88 20/07/03(金)16:14:45 No.705176609
そんなノリで設計してるからフェネクスが逃げ出すのだ
89 20/07/03(金)16:14:52 No.705176625
「ディバイン」の部分は何 どのへんが追加されたん
90 20/07/03(金)16:15:57 No.705176835
>>パイロットはセンサー兼演算装置なんだから必要だ >こう考えると酷いよねNT-Dの本来の仕様 >パイロットは感じ取った敵意を増幅させて機体を動かしてNTを殺すためのパーツになれってシステムなんだから ジオン星人を完全に終わらせて後顧の憂い断ちたいし…
91 20/07/03(金)16:16:25 No.705176914
ユニコーンの情報量が多すぎて下にある旧ザクの画像でホッとしてる
92 20/07/03(金)16:16:26 No.705176917
>su4018331.jpg メンテナンス中って感じだ
93 20/07/03(金)16:16:29 No.705176923
>そもそも戦闘レベルで使えるNTそんなにいないし >強化人間高すぎるのに使いつぶすな 実はNT-DはNTや強化人間じゃなくても使えるというかシステムに使われるというか…
94 20/07/03(金)16:16:30 No.705176929
>NTになりたい!そんなOTの貴方に! >なんと乗るだけで強化…もとい悟りが開いてNTになれるこのナイトロシステム!!!!! メガ粒子砲の塊をぶち込まれてぇか
95 20/07/03(金)16:16:39 No.705176948
NTDは敵がNTで起動するんだからパイロット要らんのでは?
96 20/07/03(金)16:16:45 No.705176965
アンチェインドの存在を今知った 胸の上面と足の側面がさらに剥けるだけ?
97 20/07/03(金)16:16:57 No.705177004
スレ画だと分かりづらいけどFAユニコーンの背面武装とブースターが追加されてるよ
98 20/07/03(金)16:17:13 No.705177062
昔のロボ魂のフルコーンあるからさらにマシ盛り出来そうでワクワクすっぞ
99 20/07/03(金)16:17:24 No.705177096
>胸の上面と足の側面がさらに剥けるだけ? 腕も剥けてるけど正直この部分はダサ…
100 20/07/03(金)16:17:36 No.705177128
su4018337.jpg 背中に追加武装と足に追加のビームマグナムがついてる
101 20/07/03(金)16:18:01 No.705177211
NT-Dはニュータイプデストロイヤーとしての本領はパラオでの対クシャトリヤ戦でしか見せてなくてそれ以外は基本ニュータイプドライブ的な運用ばっかりだから結構クソなシステムであることが忘れられがち
102 20/07/03(金)16:18:03 No.705177219
名前長すぎ!
103 20/07/03(金)16:18:13 No.705177250
尻尾ってなにか意味あるのか
104 20/07/03(金)16:18:28 No.705177288
>そんなノリで設計してるからフェネクスが逃げ出すのだ リタは真面目にやってたけどバンシィと戦ってNTDが制御できなくなっちゃったので…
105 20/07/03(金)16:18:51 No.705177348
ユニコーンも10年戦えてるな…
106 20/07/03(金)16:18:56 No.705177362
通常運用のNT-Dは敵性NTや強化人間を感知すると起動してけおりだし パイロットを演算装置にして敵NTや強化人間ぶっ殺すマシーンになる
107 20/07/03(金)16:18:58 No.705177376
ユニコーンガンダム全部盛りしたのがプランB 背中のアームドアーマーを尻尾はやしてナラティブ版にしたのがペルフェクティビリティ FAUCのFA要素をペルフェクティビリティに載せたのがディバインでいいのかな
108 20/07/03(金)16:19:00 No.705177386
ビームマグナム好きすぎない?
109 20/07/03(金)16:19:14 No.705177428
>1号機が襲ってきたときは明らかな暴走と言えるがそれ以降はなんなんだろうあれ システム同士が近くにいるとあいつNT!って殺しにいくので 暴走状態だよ リミッターはあくまで機体が自壊しないための措置
110 20/07/03(金)16:19:18 No.705177439
>明太コーンのペルフェクティビリティディバインがMGEXかPGで欲しい su4018339.jpg これは…HGだからダメかい かっこいいよね明太コーン
111 20/07/03(金)16:19:30 No.705177465
>su4018337.jpg この機体はどっちに進むんだ
112 20/07/03(金)16:19:50 No.705177520
ちょっとどつき合ったらどんどん装甲とれそうだなアンチェインド… あと変形機構のモーターとかの容積や重量が結構馬鹿にならない大きさになっていそう
113 20/07/03(金)16:20:06 No.705177571
もう武装つけるとこないだろ…って毎回思う
114 20/07/03(金)16:20:13 No.705177597
https://www.gundam-base.net/images/production/products_special/3367/img_01.jpg 武装の違いは分かるが機体はほぼ同じかね
115 20/07/03(金)16:20:16 No.705177609
>ビームマグナム好きすぎない? 仕方ねえんだ 本来五分程度しか維持できないデストロイモードでジオン星人が繰り出してくる人間もどきの化け物をぶち殺すにはこれくらいの火力が必要なんだ
116 20/07/03(金)16:20:32 No.705177660
>尻尾ってなにか意味あるのか スタビライザー
117 20/07/03(金)16:20:37 No.705177673
次くらいにハイメガキャノンも付くな
118 20/07/03(金)16:20:41 No.705177684
>ビームマグナム好きすぎない? あのビームマグナムは強いからな…
119 20/07/03(金)16:20:48 No.705177703
ロボ魂リメイクユニコーンは拡張性高かったけどさぁ…
120 20/07/03(金)16:20:52 No.705177716
ポリニアンのリリーのスレをネタで荒らしてたユニコーンはこのユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードでいいのか
121 20/07/03(金)16:20:56 No.705177722
>これより長い機体名あるかな ガンダムアストレイブルーフレームセカンドLローエングリンランチャーが33文字でユニコーンガンダムペルフェクティビリティディバインデストロイモードと並ぶ 中黒入れるとガンダム・アストレイ・ブルー・フレーム・セカンド・L・ローエングリン・ランチャーで39文字ユニコーン・ガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイ・モードが38文字だからまだこっちの方が短い
122 20/07/03(金)16:20:58 No.705177730
>もう武装つけるとこないだろ…って毎回思う ならば飛ばす!
123 20/07/03(金)16:21:09 No.705177762
>ニュータイプドライブ的な運用ばっかりだから結構クソなシステムであることが忘れられがち ユニコーンは作中だとたまに暴れたがる忠犬って感じだしね…
124 20/07/03(金)16:21:10 No.705177766
ところでサイコフレームってわざわざ露出させる意味あるんです? 普通に装甲の中で光ってるだけじゃダメなのか?
125 20/07/03(金)16:21:19 No.705177785
>尻尾ってなにか意味あるのか 姿勢制御のスタビライザーって設定
126 20/07/03(金)16:21:22 No.705177796
おーいくもよー どこへいくんかー
127 20/07/03(金)16:21:30 No.705177825
これでなにと戦うんです?
128 20/07/03(金)16:22:09 No.705177962
>su4018339.jpg 目に優しくないカラーリングだな
129 20/07/03(金)16:22:15 No.705177989
しかし地球主義者のバンダイはまだ気がついていなかったのである これが月面に逃れたクローバー残党による復興計画の一つであったことを…
130 20/07/03(金)16:22:16 No.705177992
>ところでサイコフレームってわざわざ露出させる意味あるんです? >普通に装甲の中で光ってるだけじゃダメなのか? なんかサイコ的な力場が閉鎖空間より外界に露出してた方がより効果的なサイコフレームの発振がするとか
131 20/07/03(金)16:22:16 No.705177994
ペルフェクトって綴りはパーフェクトなのか気が付かなかった
132 20/07/03(金)16:22:26 No.705178024
>これでなにと戦うんです? ジオン星人を全滅だ!
133 20/07/03(金)16:22:36 No.705178050
>中黒入れるとガンダム・アストレイ・ブルー・フレーム・セカンド・L・ローエングリン・ランチャーで39文字ユニコーン・ガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイ・モードが38文字だからまだこっちの方が短い アストレイ区切りすぎだろ
134 20/07/03(金)16:23:19 No.705178200
>アストレイ区切りすぎだろ そもそもユニコーンの方にも・入らねぇよ!
135 20/07/03(金)16:23:34 No.705178250
結局これは既存機の改修や第四のユニコーンとかではなく ペーパープランやプラモオリジナルということなのかな? 設定上は白黒金の三機のままで
136 20/07/03(金)16:23:37 No.705178260
ユニコーン全部乗せでいいだろ名前なんて…
137 20/07/03(金)16:23:39 No.705178271
>>これでなにと戦うんです? >ジオン星人を全滅だ! 無から沸いてくるじゃん あの人たち…
138 20/07/03(金)16:23:42 No.705178283
>なんかサイコ的な力場が閉鎖空間より外界に露出してた方がより効果的なサイコフレームの発振がするとか というかサイコフレームにくっついてる装甲をサイコジャードに変化させりゃええだけの話やんそれ 同じガンダリウム合金なんだから
139 20/07/03(金)16:24:06 No.705178355
ジオン星人ってF90の時代で絶滅したと考えていいのかな?
140 20/07/03(金)16:24:11 No.705178373
基本的にバナージに忠実なNT-Dだったがバンシィと対峙したときにちょっとだけ発狂しかかっていた
141 20/07/03(金)16:24:16 No.705178386
可能性の獣だから完成したパーフェクトではなくペルフェクティビリティなんだ
142 20/07/03(金)16:24:32 No.705178432
ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードが一番好きって言うやつとは多分友達になれない
143 20/07/03(金)16:24:41 No.705178463
>結局これは既存機の改修や第四のユニコーンとかではなく >ペーパープランやプラモオリジナルということなのかな? >設定上は白黒金の三機のままで そもそもプランBの時点でただのゲームオリジナルだったわけでそのさらに派生の派生のこいつはもう何がなんだか
144 20/07/03(金)16:25:01 No.705178525
>ペルフェクトって綴りはパーフェクトなのか気が付かなかった 確かスペイン語だね
145 20/07/03(金)16:25:09 No.705178553
ディバインの部分が気になる
146 20/07/03(金)16:25:14 No.705178572
>ジオン星人ってF90の時代で絶滅したと考えていいのかな? 火星人になって地ベタ手に入れてるからぶっちゃけもう地球に執着する必要ないもんね オールズモビルの連中は単なる若手のカルト団体
147 20/07/03(金)16:25:44 No.705178700
>ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモード!ユニコーンガンダム・ペルフェクティビリティ・ディバイン・デストロイモードじゃないか! 学園祭のときにちゃんと10回いえる?
148 20/07/03(金)16:25:48 No.705178713
ディバインの響きが強すぎる
149 20/07/03(金)16:25:59 No.705178739
あとは禁断のビーストモードに変形するくらい? ケツアナぐらいしか乗せるところがもうなさそうだし
150 20/07/03(金)16:26:04 No.705178768
装備からネーミングまでMSVというかプラモ狂四郎辺りの世代が紛れ込んでるな…
151 20/07/03(金)16:26:18 No.705178814
まあPerfectabilityはペルフェクタビリティなんてジオン読みしないでパーフェクタビリティーって読むのが普通なんだが…
152 20/07/03(金)16:26:30 No.705178853
>ところでサイコフレームってわざわざ露出させる意味あるんです? >普通に装甲の中で光ってるだけじゃダメなのか? 常時光るのなら何も装甲付けない素裸が一番硬いんだ 常時稼働する訳じゃないからその間の保護がいる
153 20/07/03(金)16:26:43 No.705178892
パーフェクトおっちゃんにフルアーマーおっちゃんのパーツを盛ればパーフェクトおっちゃんディバインになるのか
154 20/07/03(金)16:26:48 No.705178907
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン(デストロイモード)
155 20/07/03(金)16:26:52 No.705178921
>>尻尾ってなにか意味あるのか >姿勢制御のスタビライザーって設定 しかし劇中ではどう見ても武器扱い
156 20/07/03(金)16:26:58 No.705178943
ディバインバスターですか?
157 20/07/03(金)16:26:59 No.705178949
バナージが乗るならAAXCはいらねえな
158 20/07/03(金)16:27:32 No.705179063
ユペデデモードでーす!
159 20/07/03(金)16:27:38 No.705179089
>基本的にバナージに忠実なNT-Dだったがバンシィと対峙したときにちょっとだけ発狂しかかっていた あいつNTなんですけおおおおおおおおおおおおお!!!!!ってなってたからな…
160 20/07/03(金)16:28:24 No.705179245
和訳すると完璧となる素質を持った神性の一角獣頑駄無か…
161 20/07/03(金)16:28:36 No.705179299
モード発動してないときは武装選択タッチパネルだから パイロットがストレスで廃人になりそう
162 20/07/03(金)16:29:06 No.705179393
この左手のやつってユニコーン捕獲用の手加減装備じゃなかったんだ…
163 20/07/03(金)16:29:07 No.705179402
>常時光るのなら何も装甲付けない素裸が一番硬いんだ >常時稼働する訳じゃないからその間の保護がいる いやだから装甲をわざわざ除ける意味がわからんの 装甲の中で光ってりゃええやん
164 20/07/03(金)16:29:16 No.705179424
>ところでサイコフレームってわざわざ露出させる意味あるんです? >普通に装甲の中で光ってるだけじゃダメなのか? なんかこんな感じ su4018352.jpg
165 20/07/03(金)16:29:17 No.705179429
>モード発動してないときは武装選択タッチパネルだから >パイロットがストレスで廃人になりそう 音声認識とかほしいな… アレを使う!
166 20/07/03(金)16:29:21 No.705179439
>バナージが乗るならAAXCはいらねえな ナイトロはいらないけどサイコフレームを増やした分強くなるから…
167 20/07/03(金)16:30:00 No.705179557
なるほどフルアーマーをペルフェクティビリティに付けるとディバインになるんだな
168 20/07/03(金)16:30:15 No.705179598
これはどこのボンボンで登場したの
169 20/07/03(金)16:30:37 No.705179659
サイコフレームの量が多い方が有利よ!
170 20/07/03(金)16:30:37 No.705179663
サイコフレームが装甲で窒息してしますぞ!
171 20/07/03(金)16:30:45 No.705179683
ツインエッジゴッドゲキリュウケンアルティメットモードが短く見える
172 20/07/03(金)16:31:19 No.705179781
>su4018352.jpg なるへそ じゃあ対サイコミュじゃなくて単に殴り合いやるだけなら露出させる必要ないんじゃねこれ
173 20/07/03(金)16:31:54 No.705179893
>これはどこのボンボンで登場したの ねも えう
174 20/07/03(金)16:32:03 No.705179923
発光しても特に発熱とかはないんだっけ
175 20/07/03(金)16:32:04 No.705179927
ユニコーンくんはエヴァに片足突っ込みはじめてるな…
176 20/07/03(金)16:32:10 No.705179940
サイコフレームが発振状態になると膨張するから装甲を逃がすっていうのと サイコフレームがアンテナだから露出させた方がいいってのと サイコフレームがサイコ力出力装置だから露出させた方がいいってのがある
177 20/07/03(金)16:32:20 No.705179973
サイコフレームを実空間に触れさせておきたい…? その辺りの仕組みは解明できているんですかアナハイムさん
178 20/07/03(金)16:32:31 No.705180001
サイコフレームこれ以降の作品でそこまで活躍してない気がするけどなんで?
179 20/07/03(金)16:32:41 No.705180026
>発光しても特に発熱とかはないんだっけ 暖かい光(比喩表現)
180 20/07/03(金)16:32:46 No.705180037
>サイコフレームの量が多い方が有利よ! お禿げも言ってるからなこれ…
181 20/07/03(金)16:33:06 No.705180112
>サイコフレームを実空間に触れさせておきたい…? >その辺りの仕組みは解明できているんですかアナハイムさん 私らにも分からんのです…
182 <a href="mailto:開発部">20/07/03(金)16:33:13</a> [開発部] No.705180145
>サイコフレームを実空間に触れさせておきたい…? >その辺りの仕組みは解明できているんですかアナハイムさん アンテナを箱に入れたまま使うのと箱から適宜出して使うのとどっちがいいですか
183 20/07/03(金)16:33:34 No.705180201
てかどうせ行くとこまで行くとサイコフレームにネジ止めされてる普通のガンダリウム合金の部分もDG細胞みたいにサイコシャードに変異して実質機体構成物質全部サイコフレームみたいな状態になるのでそこまで変身ギミックいらんと思う
184 20/07/03(金)16:33:35 No.705180206
最近だとアメイジングフルアメイジングストライクフリーダムガンダムでも大概長いと思ったけどまだ28文字か…
185 20/07/03(金)16:34:11 No.705180310
>ユニコーンも10年戦えてるな… MGEXの担当のインタビューでMG出たのが2007年って言っててそんなにってなった
186 20/07/03(金)16:34:38 No.705180386
>そこまで変身ギミックいらんと思う 理解していて制御できるならそうだけども!
187 20/07/03(金)16:35:03 No.705180476
>サイコフレームが発振状態になると膨張するから装甲を逃がすっていうのと そんなスマホのバッテリーみたいな…
188 20/07/03(金)16:35:24 No.705180539
うわっ白 これは受けるのか…? と初出を見て思ってからもう10年越えてるのか…
189 20/07/03(金)16:35:36 No.705180574
>てかどうせ行くとこまで行くとサイコフレームにネジ止めされてる普通のガンダリウム合金の部分もDG細胞みたいにサイコシャードに変異して実質機体構成物質全部サイコフレームみたいな状態になるのでそこまで変身ギミックいらんと思う 最終的に触れる金属全部サイコシャードにしちまうよねその理屈だと デビルガンダムすぎる…
190 20/07/03(金)16:35:38 No.705180585
>su4018352.jpg なんかこうユニコーンの変形に理由付けるために頑張りました!って感じがすごいな…
191 20/07/03(金)16:35:41 No.705180593
>サイコフレームこれ以降の作品でそこまで活躍してない気がするけどなんで? F91に使われてることになったんじゃなかったっけ 送受信にリミッターかければ負荷小さくて感度や増幅値クソ高いサイコミュでしかないし
192 20/07/03(金)16:36:06 No.705180668
OVAだけでストーリー分割って随分チャレンジした売り方だなって思ってたわ
193 20/07/03(金)16:36:14 No.705180698
スパロボマジックで白黒金のユニコーンが揃って合体コマンドが出てペルフェクティブチェンジするかもしれない ゾルたんは死ぬ
194 20/07/03(金)16:36:24 No.705180735
>うわっ白 >これは受けるのか…? >と初出を見て思ってからもう10年越えてるのか… 今コルレルの話してた!?
195 20/07/03(金)16:36:33 No.705180768
全身金ピカのMSもあるのに発光ってそんなに困ることなんだろうか
196 20/07/03(金)16:37:01 No.705180860
なんか最近のウルトラマンみたいだ
197 20/07/03(金)16:37:45 No.705181002
>全身金ピカのMSもあるのに発光ってそんなに困ることなんだろうか 最近思ってるんだけどあれ宇宙空間だと周りを反射して案外ステルス性高いんじゃなかろうか
198 20/07/03(金)16:37:59 No.705181043
>全身金ピカのMSもあるのに発光ってそんなに困ることなんだろうか 金は反射しなけりゃ光らないけど自前で発光してれば目立っちゃう
199 20/07/03(金)16:38:02 No.705181055
ウイングとユニコーンは気付いたら知らないウイングとユニコーンが増えてて困る
200 20/07/03(金)16:38:46 No.705181195
発光と反射は結構違いそうだよな… 金ぴかが多いイメージの人工衛星とかは宇宙空間でどう見えるんだろう…
201 20/07/03(金)16:39:09 No.705181281
NTとUC2も含めれば20年くらい戦える作品になりそう
202 20/07/03(金)16:39:13 No.705181293
>音声認識とかほしいな… 今EP6見たけどリボルビング撃つのに 武装パネル2回タッチしてから武装欄スライドしてさらにタッチ2回してだった 音声入力必要だわ
203 20/07/03(金)16:39:49 No.705181410
UC2って何? 宇宙世紀100年でジオン共和国なくなる話?
204 20/07/03(金)16:40:17 No.705181503
>>音声認識とかほしいな… >今EP6見たけどリボルビング撃つのに >武装パネル2回タッチしてから武装欄スライドしてさらにタッチ2回してだった >音声入力必要だわ でも極論インテンションオートマチックシステムで思考するだけで操作できるからそれすら要らない可能性が
205 20/07/03(金)16:41:24 No.705181704
>でも極論インテンションオートマチックシステムで思考するだけで操作できるからそれすら要らない可能性が 通常時は効果あったけあれ デストロイのときはいいけど