虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/03(金)15:20:28 作って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/03(金)15:20:28 No.705166467

作って遊ぼうのコーナー特別編 Youtubeオリジナルアニメ 「Obsolete」のプラモを作るます 何故かお腹が空くけど気の所為です https://www.twitch.tv/terrabb1984 のんびりとした春の日差しのようなスタンプ https://stamp.archsted.com/649

1 20/07/03(金)15:20:41 No.705166517

関東圏にしかない店の話をされてもわからないですわー

2 20/07/03(金)15:21:26 No.705166683

わたくしはゴミですわ よく分からない土地に踏み入って冒険せずチェーンの幸楽苑で無難に腹を満たすゴミですの

3 20/07/03(金)15:21:29 No.705166692

王将のラーメンも50点なんです?

4 20/07/03(金)15:22:03 No.705166799

タンメンそのものが最近になるまで関東のものでしたわ 私はまだラーメンとは認定してませんわ

5 20/07/03(金)15:22:15 No.705166838

でも知らない土地の地元のスーパーで知らないもの探すの楽しいよね…

6 20/07/03(金)15:22:51 No.705166948

数店舗しかないとかドムドムバーガーよりひどいですわー

7 20/07/03(金)15:22:54 No.705166953

札幌にない店の事なんて知りませんわー

8 20/07/03(金)15:23:42 No.705167094

ラッピーは超寂れてる函館ですわー!

9 20/07/03(金)15:24:01 No.705167142

違うんですの聞いてくださいまし ご当地ラーメンという響き自体はとても魅力なんですの ですがあとちょっとの勇気が出てこないんですの

10 20/07/03(金)15:24:03 No.705167146

他県から来た方がスーパーで売ってるイルカの文字に驚いてますわ 面白いですわ

11 20/07/03(金)15:25:08 No.705167363

オタクならクリスマスにキムチラーメンですわ

12 20/07/03(金)15:25:44 No.705167471

台湾ラーメンは名古屋料理でしてよ

13 20/07/03(金)15:25:57 No.705167517

エビ系のラーメンもおいしいですわね 個人的には味噌より塩の方が好きですわ

14 20/07/03(金)15:26:12 No.705167566

ところでタコライスにタコが入ってないってマジですの…?

15 20/07/03(金)15:26:40 No.705167644

昔空港で混ぜそば食べた時は味が濃すぎてよくわからなかったというのが正直な感想ですわ むせて食べ難かったですわ

16 20/07/03(金)15:26:44 No.705167659

食べログは文化が独特かつ先鋭的すぎますわ 現代のホラーサイトかネットで行ける戦場ですわ

17 20/07/03(金)15:27:19 No.705167763

醤油とか味噌とか塩とか豚骨とか関係ないですわ まずはおろしニンニクですわ

18 20/07/03(金)15:27:50 No.705167867

味の評価は特に個人的な好き嫌いが大きいので情報の取捨選択が困難ですわ もはやそういうお店が存在するって情報だけしか取れませんの

19 20/07/03(金)15:28:07 No.705167904

味噌系は寒い時期に食べると満足度3割増しですわ

20 20/07/03(金)15:28:20 No.705167936

台湾ラーメンアメリカンもなんと名古屋料理ですのよ

21 20/07/03(金)15:28:57 No.705168030

台湾…アメリカン…フレンチ…全部名古屋ですの!?

22 20/07/03(金)15:29:34 No.705168140

https://www.youtube.com/watch?v=hx3KlqtxZ5I

23 20/07/03(金)15:29:56 No.705168201

オランダせんべいもオランダ要素がほぼ無いですわー

24 20/07/03(金)15:30:59 No.705168399

ナポリタンのような焼きそばですのね…

25 20/07/03(金)15:31:27 No.705168476

クククク…名古屋料理には 台湾…アメリカ…フランスも含まれる完全食だァ!!

26 20/07/03(金)15:32:19 No.705168645

もう名古屋に下がる風評なんてねえですわ

27 20/07/03(金)15:32:59 No.705168780

>もう名古屋に下がる風評なんてねえですわ なんだとぉ・・

28 20/07/03(金)15:33:02 No.705168791

レゴランドの話する?

29 20/07/03(金)15:33:06 No.705168806

名古屋は食のワンダーランド過ぎますわ…兵庫県民も大阪府民もドン引きですわ わたくしは世界の山ちゃん行きますわ

30 20/07/03(金)15:33:23 No.705168854

レゴランド…そんなものもありましたわね 彼は今元気ですの?

31 20/07/03(金)15:33:28 No.705168865

甲殻類アレルギーだからエビ天名物にしてるところなんておぞましいエリアでしかないですわ

32 20/07/03(金)15:33:41 No.705168911

名古屋城はいいものだと思いますわ 他は…知りませんわ…

33 20/07/03(金)15:34:47 No.705169084

真面目に世界の山ちゃん以外に良いとこ知りませんわ

34 20/07/03(金)15:35:03 No.705169136

唐突な名古屋バッシングに涙が止まらない… ってつべのクソ動画風に書いてみますわ

35 20/07/03(金)15:37:15 No.705169509

レゴランドはコロナでガラガラっていうわけでもなくその前からすでにガラガラでしたわ 交通の便が悪くてあの料金じゃ誰も行きませんわよ…

36 20/07/03(金)15:37:19 No.705169520

蟹の足とか手羽の簡単な食べ方の動画を見たら関節技の基本を教わってる気分になりますわ

37 20/07/03(金)15:37:46 No.705169609

あら接着剤とパテと真鍮線の出番ですの?

38 20/07/03(金)15:38:07 No.705169674

県名を数字で書けるのは都道府県でも758だけだみゃー!

39 20/07/03(金)15:38:59 No.705169832

あんかけ焼きそば…たまに無性に食いたくなりますわ

40 20/07/03(金)15:39:52 No.705169993

ミソニコミ エビフライ アワユキ ウィロウ ですわ

41 20/07/03(金)15:40:08 No.705170048

あんこのかわりに卵白を使った水ようかんをイメージすればわかりやすいと思いますわ

42 20/07/03(金)15:42:05 No.705170406

あわゆきとかMMOの姫ネームに多そう

43 20/07/03(金)15:43:21 No.705170646

不器用だから作れないって嘆く人でもSDガンダム系のプラモはおすすめですわ

44 20/07/03(金)15:44:51 No.705170935

クラッシャーボブルのターンですわ! クラッシャーボブルのターンですわ!

45 20/07/03(金)15:45:38 No.705171091

小学生の頃ノーチラスポセイドンというビーダマンの組み立てに失敗して その時プラモは作れないタイプの人間だと悟りましたわ

46 20/07/03(金)15:46:22 No.705171239

自覚を持ちすぎて就職もできなくなるのが「」ですわ

47 20/07/03(金)15:46:25 No.705171249

ノーチラスポセイドンはかなり難易度高いと思いますわ…

48 20/07/03(金)15:47:23 No.705171428

ミニ四駆にバ改造を施さなかったものだけが石を投げなさい!

49 20/07/03(金)15:48:08 No.705171573

うちは小学校低学年の頃父親がバカでかい戦艦大和のプラモ買ってきて 「」!一緒に作ろうぜ!って言ってきて狂ってるのかと思いましたわ しかも言い出しっぺの父親本人が途中で投げ出しましたわ

50 20/07/03(金)15:48:14 No.705171589

私、ローラーの代わりに余ったギヤを付けるなんて知りません!

51 20/07/03(金)15:48:28 No.705171630

こういうの作ってるときって完成直前に急に魔が差したりして 自らハンマーで粉々にしちゃったりしたらどうしようって不安になるよねー

52 20/07/03(金)15:48:51 No.705171719

>ノーチラスポセイドンはかなり難易度高いと思いますわ… あのビーダマンは平均的小学生の握力では発射無理ですわ

53 20/07/03(金)15:49:25 No.705171826

端的に申し上げて精神的な病気を患ってる恐れがありますわね

54 20/07/03(金)15:50:55 No.705172076

親に愛されないボブルですの?

55 20/07/03(金)15:51:05 No.705172106

欲しいものは力で手に入れてきた少年時代でしたものね…

56 20/07/03(金)15:51:43 No.705172216

うちの親父もZZのプラモ一回作ってくれただけでインドア派の子供に飽きちゃってたな

57 20/07/03(金)15:52:02 No.705172262

8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!!んですのね…

58 20/07/03(金)15:52:06 No.705172271

でもレゴブロックがやっと扱えるレベルの子供に ミリレベルのパーツ接着剤でつける艦船プラモ渡すってのもどうかと思いますわー!

59 20/07/03(金)15:52:34 No.705172352

あのビーダマンは玄人向けでしたのね…あれとスタッグケルベロスしか買ってないのでよく知りませんでしたわ

60 20/07/03(金)15:52:45 No.705172394

こんなに苦しいのなら愛などうんぬんですわ!

61 20/07/03(金)15:53:02 No.705172437

レゴブロックは情操教育には割と最適だと思いますわ

62 20/07/03(金)15:53:27 No.705172511

ダイヤブロック派でしたわ…

63 20/07/03(金)15:54:05 No.705172631

次回:工作マットを紅に染めて ですわ

64 20/07/03(金)15:54:21 No.705172676

レゴはデュプロシリーズがあるのが強いですわね

65 20/07/03(金)15:54:25 No.705172685

レゴは踏んで悶絶することで片付けの大切さをを知れる道具ですわ

66 20/07/03(金)15:55:58 No.705172967

ダイヤブロック「誰か俺を呼んだか」

67 20/07/03(金)15:56:25 No.705173057

>レゴは親が踏んで悶絶することでめっちゃ怒られて片付けの大切さをを知れる道具ですわ

68 20/07/03(金)15:57:24 No.705173247

実例じゃなくてGIFかよ

69 20/07/03(金)15:57:51 No.705173345

可能ならば綺麗にバリ取る方が組み立ても上手くいくのですわ

70 20/07/03(金)15:59:32 No.705173682

壊したからランナーだけ別に注文する奴ですわね?

71 20/07/03(金)15:59:52 No.705173740

お嬢様大丈夫ですのお嬢様

72 20/07/03(金)16:01:33 No.705174057

ボドボドですわー!!

73 20/07/03(金)16:03:26 No.705174446

過ぎたことは仕方がない 次ですわー!!

74 20/07/03(金)16:05:05 No.705174772

勢力ごとの技術力の差を感じますわ

75 20/07/03(金)16:06:47 No.705175110

困ったらそこのニッパーでエンコを詰めるといいですの

76 20/07/03(金)16:08:26 No.705175418

画面外でカッター使えて配慮が出来ておりますわね♥ この不器用が

77 20/07/03(金)16:09:55 No.705175706

そのうち指スラッシュして大出血しそうですわね…

78 20/07/03(金)16:10:38 No.705175837

やらかすと例の 「誰もお前を愛さない」 の画像が頭をよぎるよね

79 20/07/03(金)16:12:39 No.705176199

今作業台におぺにす映してBANされてみたいって思ったでしょ

80 20/07/03(金)16:13:36 No.705176396

破滅へと突き進む事に快楽を覚えてしまった危険なピエロではありませんでしたの!?

81 20/07/03(金)16:13:59 No.705176469

完全に道具そろえてからプラモつくりはじめた身からすると そういう普通っぽいカッターは見ててマジで怖いな!

82 20/07/03(金)16:14:53 No.705176631

破滅へと陥れる方が好きですものね!

83 20/07/03(金)16:15:50 No.705176811

プラモ作ったらオイルかけてエンチャントファイアするのが好きでしたわ お勧めはお城のプラモですの

84 20/07/03(金)16:16:43 No.705176959

複数の意味でやべーヤツが居ましたわ…

85 20/07/03(金)16:16:49 No.705176974

さすが兄貴筋もんのかがみですわ

86 20/07/03(金)16:17:29 No.705177111

黒澤明ごっこかな?

↑Top