20/07/03(金)13:13:14 調べて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/03(金)13:13:14 No.705143216
調べてみた結果… よくわかりませんでした!
1 20/07/03(金)13:13:42 No.705143321
だめじゃん
2 20/07/03(金)13:14:33 No.705143455
いかがでしたか?
3 20/07/03(金)13:14:50 No.705143499
宮城は科学力低いからな…
4 20/07/03(金)13:15:01 No.705143526
いかがでしたか?
5 20/07/03(金)13:15:04 No.705143539
国は?
6 20/07/03(金)13:16:19 No.705143757
これだから科学ツリー伸ばしてない県は
7 20/07/03(金)13:16:44 No.705143843
謎は謎のままに…
8 20/07/03(金)13:16:48 No.705143856
>県には高い高度を飛行する物体を追跡する機材がなく、県幹部は「県の対応には限界がある」と話す。航空法違反の可能性もあり、村井知事は「何もしなくていいという問題ではない」と指摘。同様の物体が出現した場合は政府に対応を求める考えを示している。
9 20/07/03(金)13:16:53 No.705143865
なんで撃墜しなかったんだ
10 20/07/03(金)13:17:30 No.705143993
いかでしたか?
11 20/07/03(金)13:18:27 No.705144150
アルミホイル系の人たちがテンション上がってそう
12 20/07/03(金)13:18:37 No.705144175
まあ中国あたりのかなあ へんせいふうで流れてきちゃったとか 日本だったら流石に管理できてるだろうし
13 20/07/03(金)13:19:07 No.705144253
テレビ番組でどっかの大学教授が解説してたな 外国の観測気球が高度下がって宮城上空に来たんだっけ
14 20/07/03(金)13:19:41 No.705144348
外国は観測気球あげる時なにか申請とかしないのかな…
15 20/07/03(金)13:20:32 No.705144497
外国の成層圏プラットフォームの実験模型だよ これと同タイプのやつもあった
16 20/07/03(金)13:21:24 No.705144665
いくなんでも政府が無能すぎない?
17 20/07/03(金)13:21:31 No.705144686
いや古代宇宙飛行士の乗ったUFOだよ
18 20/07/03(金)13:22:14 No.705144801
バルーンに偽装した生命体だよ
19 20/07/03(金)13:23:55 No.705145102
>これだから科学ツリー伸ばしてない県は くそっ!次世代型放射光施設さえ完成していれば!
20 20/07/03(金)13:24:10 No.705145140
つまりここは安全地帯なので 宮城に一方的にレーザー攻撃ができる
21 20/07/03(金)13:24:14 No.705145152
これなかったらこの間の流星で日本滅んてたんだぜ
22 20/07/03(金)13:24:24 No.705145178
そんなまとめサイトみたいな…
23 20/07/03(金)13:24:25 No.705145182
>なんで撃墜しなかったんだ こういう人が決定権持ってなくてよかったと思う
24 20/07/03(金)13:24:55 No.705145267
何でも分かって当然と思ってる方が間違いなのだ
25 20/07/03(金)13:25:03 No.705145302
>これだから科学ツリー伸ばしてない県は 牛タンツリーにスキルポイント使いすぎたか…
26 20/07/03(金)13:25:23 No.705145352
この世は分からない ことがたくさんある
27 20/07/03(金)13:25:34 No.705145379
>なんで撃墜しなかったんだ こんな遥か上空に浮かんでるクソでかいもん撃墜したらどういう事故が起こりうるかくらいは想定できて欲しい
28 20/07/03(金)13:26:26 No.705145520
外国の物だからってみんなそこで諦めちゃうの?
29 20/07/03(金)13:26:54 No.705145602
>外国の物だからってみんなそこで諦めちゃうの? じゃあどうすればいいんですか!
30 20/07/03(金)13:27:26 No.705145681
何だったかが問題なのではなくて 何だったか分からないのが問題
31 20/07/03(金)13:28:19 No.705145851
何で撃墜しないんだって未開の蛮族みたいな人が定期的に出てくるのがビビる
32 20/07/03(金)13:28:27 No.705145873
ちくしょうこんな時に巨大ロボがあれば簡単に回収できたのに
33 20/07/03(金)13:28:56 No.705145963
>こんな遥か上空に浮かんでるクソでかいもん撃墜したらどういう事故が起こりうるかくらいは想定できて欲しい そんなでかいもんだったのこれ!?
34 20/07/03(金)13:29:01 No.705145973
何だったかは酷似してるものがあるから分かるでしょ どこの物かが分かってないだけで
35 20/07/03(金)13:29:11 No.705146002
政府が何も発言しないからまさはる的な問題がある存在だとは思う
36 20/07/03(金)13:29:24 No.705146044
今回晴れ間で低い位置にいたから見つかったけど 普通に雲の上でびゅんびゅんこっち来てると思う
37 20/07/03(金)13:29:31 No.705146073
20m以上のでかさで飛行機の倍の高さを飛んでる
38 20/07/03(金)13:29:33 No.705146076
「なんだこれは!」→「わからん…」 で終わるのシュールギャグみたいで好き
39 20/07/03(金)13:29:43 No.705146107
言ってくれりゃ取りに行ったのに
40 20/07/03(金)13:29:45 No.705146113
でも実際にわからないんだ どうしたらいいんだろうね? みんなで考えてみよう!
41 20/07/03(金)13:29:49 No.705146125
動きは観測気球とは違うからなんとも言えないな…
42 20/07/03(金)13:30:12 No.705146187
公式発表までは全部話半分でいいなと思ってる話題だ 出処不明の情報が多すぎる
43 20/07/03(金)13:30:25 No.705146233
>何だったかは酷似してるものがあるから分かるでしょ >どこの物かが分かってないだけで 実際に何だったかわからないって言ってるので 推測は推測でしかない
44 20/07/03(金)13:30:27 No.705146242
落として回収すれば正体調べられるしいいこと尽くめってことじゃん!
45 20/07/03(金)13:30:27 No.705146245
>そんなでかいもんだったのこれ!? 直径2m~10mまでいろんな説があるって
46 20/07/03(金)13:30:30 No.705146258
わからない…本当にわからないんだ…
47 20/07/03(金)13:30:46 No.705146302
外国から流れてきたんなら米軍のレーダーで発見するからどうのこうのって「」が言ってた
48 20/07/03(金)13:30:48 No.705146310
どうせ北朝鮮の爆撃機かなんかだろ…
49 20/07/03(金)13:30:51 No.705146318
撃墜されて困るの?
50 20/07/03(金)13:31:11 No.705146372
>でも実際にわからないんだ >どうしたらいいんだろうね? >みんなで考えてみよう! 普通のジェット機の2倍の高さを飛んでたらしいから2倍のジェット機を作ればいいと思います! もしくは2倍の回転するジェット機!
51 20/07/03(金)13:31:11 No.705146373
2020年にもなってこんなオカルトな事ってあるんだな…
52 20/07/03(金)13:31:21 No.705146413
コロナばら撒き機
53 20/07/03(金)13:31:31 No.705146444
高射砲撃ち込めば落とせるだろうが市街地では落ちると危ないし何が入ってるかもわからない
54 20/07/03(金)13:31:34 No.705146457
>撃墜されて困るの? 下に住んでる住民は困るよ
55 20/07/03(金)13:31:38 No.705146472
わかったけどわからないことにした方がいいケースも多々ある
56 20/07/03(金)13:31:44 No.705146488
大きさもわからんのに撃墜して市街地に落ちたらどうする
57 20/07/03(金)13:32:03 No.705146548
どんだけの質量持ってて中に何詰まってるかもわかんねぇんだぞ 気軽に撃墜して市街地に落ちたら誰が責任とるんだ
58 20/07/03(金)13:32:15 No.705146588
陰謀論大好きな人達は大喜びだろうなこれ
59 20/07/03(金)13:32:21 No.705146601
>撃墜されて困るの? どっちかというと正体不明の物が墜ちることが困るかな
60 20/07/03(金)13:32:32 No.705146630
>大きさもわからんのに撃墜して市街地に落ちたらどうする 市街地ごと撃ち落とします
61 20/07/03(金)13:32:49 No.705146680
そんなに市街地が大事か?
62 20/07/03(金)13:32:54 No.705146705
高高度回収用ドローンを開発しよう
63 20/07/03(金)13:32:57 No.705146717
では我々は手をこまねいて飛行物体をみるしかないというのか!?
64 20/07/03(金)13:32:57 No.705146720
具体的にどうすりゃいいんだろうなこれ 同じ高度まで上がる同様の気球を無線で操縦出来るようにして洋上まで引っ張るとか…?
65 20/07/03(金)13:33:03 No.705146745
>2020年にもなってこんなオカルトな事ってあるんだな… 現時点でそうなだけでこれはちゃんと解明できる…はず
66 20/07/03(金)13:33:11 No.705146769
>そんなに市街地が大事か? はい
67 20/07/03(金)13:33:53 No.705146909
あれはプラズマですね!なんての年末あたりやってほしい
68 20/07/03(金)13:33:53 No.705146913
気持ちはわかるけどよォ 今はコイツにかまってる暇はないと思うぜ
69 20/07/03(金)13:33:53 No.705146914
そもそも撃ち落とすなんてできるの?できるなら洋上に出た時にやってるでしょうよ
70 20/07/03(金)13:33:55 No.705146924
>では我々は手をこまねいて飛行物体をみるしかないというのか!? そうじゃ それが宮城県が取るべき正しい選択じゃ
71 20/07/03(金)13:34:13 No.705146969
前例のないことだし対応できなかったのはしょうがない 実例が発生したのだから次はそういうわけにいかない
72 20/07/03(金)13:34:16 No.705146980
何積んでるかわかったもんじゃない!危険って騒いだその口で撃墜しろ!って言ってる人を多々見かけてギャグかな?ってなった当時
73 20/07/03(金)13:34:20 No.705146987
北朝鮮が飛ばした気球型ドローンだろ中にサリンとか入ってたらどうするんだ
74 20/07/03(金)13:34:34 No.705147030
>そんなに市街地が大事か? これ何かのエミュ?ってくらいすげーこと言ってんな
75 20/07/03(金)13:35:06 No.705147120
じゃあどうしたらいいんです?
76 20/07/03(金)13:35:17 No.705147153
捕獲も撃墜も無理ならせめてサイズの測定ぐらいしろよと思う
77 20/07/03(金)13:35:18 No.705147158
衛星からの監視でどこから打ち上げられたかもう分かってんでしょ?お前は詳しいんだ
78 20/07/03(金)13:35:26 No.705147178
これが宮城県が空中都市になるきっかけだったとはね…
79 20/07/03(金)13:35:55 No.705147278
俺は方法思い付かないけど調べられない政府は無能だ
80 20/07/03(金)13:35:58 No.705147286
>高高度回収用ドローンを開発しよう 高度2万mを飛べるドローンはちょっと難しいかな…
81 20/07/03(金)13:35:59 No.705147289
>捕獲も撃墜も無理ならせめてサイズの測定ぐらいしろよと思う そういう機材すらなかったんだろう
82 20/07/03(金)13:36:11 No.705147330
>空港の警備に詳しい警察関係者によると、気球のような物体は鳥や、たこなどと同様、防衛省などのレーダーに映らず、目視に頼らざるを得ないのが現状だ。 だってさ レーダーにも映らないならしょうがないよねぶっちゃけ
83 20/07/03(金)13:36:29 No.705147393
>>高高度回収用ドローンを開発しよう >高度2万mを飛べるドローンはちょっと難しいかな… 同じ型の気球を飛ばせばいいだけだと思うのよね
84 20/07/03(金)13:36:29 No.705147394
爆撃機飛んできても堕ちたら大変とかいって指咥えて見てそうだな…
85 20/07/03(金)13:36:53 No.705147470
今回はこれ1機だけだったからいいけどよお 空を埋め尽くすくらい大量に飛んできたら無視することはできないんじゃねえかな…
86 20/07/03(金)13:36:59 No.705147488
謎は謎のまま…って何か知ってはいけない物を知ってしまった時に言うやつじゃん
87 20/07/03(金)13:37:00 No.705147497
実際宮城の対空防衛能力なんて無いだろうし…
88 20/07/03(金)13:37:03 No.705147510
レーダーに写らないなら少なくとも直径10mはなくない?
89 20/07/03(金)13:37:07 No.705147530
>>高高度回収用ドローンを開発しよう >高度2万mを飛べるドローンはちょっと難しいかな… スレ画がそれじゃねーの
90 20/07/03(金)13:37:18 No.705147566
騒ぐな
91 20/07/03(金)13:37:29 No.705147598
>>>高高度回収用ドローンを開発しよう >>高度2万mを飛べるドローンはちょっと難しいかな… >同じ型の気球を飛ばせばいいだけだと思うのよね 阻塞気球の時代がまた来るのか
92 20/07/03(金)13:37:47 No.705147659
日本に兵器飛ばしてもなにあれ…分からん…で済むのバレたようなもんじゃん!
93 20/07/03(金)13:37:53 No.705147676
>爆撃機飛んできても堕ちたら大変とかいって指咥えて見てそうだな… 馬鹿…?
94 20/07/03(金)13:37:58 No.705147694
やはり風船爆弾は有効…!
95 20/07/03(金)13:37:59 No.705147698
大気圏に突入して地面に激突する直前に撃ち落とす…! これができるのは奴しかあるまい…
96 20/07/03(金)13:38:05 No.705147715
これが細菌兵器だろうが妖精だろうが風船おじさんだろうが亡命宇宙人だろうが 分からないってのは最悪だよね
97 20/07/03(金)13:38:07 No.705147720
>今回はこれ1機だけだったからいいけどよお >空を埋め尽くすくらい大量に飛んできたら無視することはできないんじゃねえかな… みんな責任取りたくないから前例がない!前列がない!って言って指示待ってそう
98 20/07/03(金)13:38:33 No.705147799
まぁ俺は正体分かってるけどな
99 20/07/03(金)13:38:36 No.705147810
庶民に知らせる必要もないだけでもう何なのか分かってる気がする
100 20/07/03(金)13:38:42 No.705147829
>謎の飛行物体を巡っては、警察当局や防衛省も情報収集に追われた。河野太郎防衛相も6月19日の閣議後記者会見で「レーダー、その他で警戒監視を続けております」と明かしたが、結局、脅威とは判断しなかったとみられる。 >国土交通省運航安全課も航空法上の「航空機の飛行に影響を及ぼすおそれのある行為」に該当する可能性があるとして警戒したが、現時点で「安全への影響は生じていない」ため、特に追加の対応はしていない。 今回は政府は特に対応の必要なしというスタンスらしい
101 20/07/03(金)13:38:42 No.705147830
県知事が独自に自衛隊に頼んで戦闘機飛ばして確認してもらうとか出来なかったの?
102 20/07/03(金)13:38:44 No.705147838
>いくなんでも政府が無能すぎない? 政府は発表してないのになんで無能って言えるんだ?
103 20/07/03(金)13:38:52 No.705147863
よく分からんけどワクワクしたからヨシ!
104 20/07/03(金)13:39:01 No.705147898
ムーの人たちはなんて言ってるんだろう
105 20/07/03(金)13:39:06 No.705147925
全国に三木眞一郎ボイスのスナイパーを配備することが求められる
106 20/07/03(金)13:39:12 No.705147942
レーザーです超高出力レーザー光線を照射すれば勝てるんです…!
107 20/07/03(金)13:39:17 No.705147951
そんな気球が七分に空が三分みたいな数なら 流れてくる前に捕捉できるよ
108 20/07/03(金)13:39:18 No.705147958
>県知事が独自に自衛隊に頼んで戦闘機飛ばして確認してもらうとか出来なかったの? 自衛隊もヘリ飛ばして確認はしてる ヘリだからあんまり近づくとかは出来ないけども
109 20/07/03(金)13:39:20 No.705147965
新ゴジで民間人が避難しきれてないうちに射撃許可降りなかったし追えなかったのと似たようなもんよ
110 20/07/03(金)13:39:40 No.705148028
>そうだねx2
111 20/07/03(金)13:39:45 No.705148049
>爆撃機飛んできても堕ちたら大変とかいって指咥えて見てそうだな… 戦時中のあからさまにほっといたら市街地にも人にも国にも不利益が出ること確定してるものと 平時の正体不明の非行物体とじゃ警戒度が違うだろう
112 20/07/03(金)13:39:45 No.705148050
>レーザーです超高出力レーザー光線を照射すれば勝てるんです…! 白もしくは白に近いシルバーだけどいけるもんなの?
113 20/07/03(金)13:39:50 No.705148066
せめて調査は続けてくぐらいのことは建前でも言っとけよ
114 20/07/03(金)13:39:52 No.705148071
飛ばしたやつは今頃大爆笑してるだろうな
115 20/07/03(金)13:39:55 No.705148080
徐々に数を増やしていきそう
116 20/07/03(金)13:40:06 No.705148116
>大気圏に突入して地面に激突する直前に撃ち落とす…! >これができるのは奴しかあるまい… 高度2万mはもう大気圏内だよう!
117 20/07/03(金)13:40:14 No.705148141
超高高度でただ漂って飛んで行くだけの物と他の物をごちゃ混ぜにしちゃうのはわざとなのか
118 20/07/03(金)13:40:15 No.705148146
高い所飛んでるんだから撃ち落としても落ちてこないかもしれないぜ
119 20/07/03(金)13:41:06 No.705148290
毎回出てくる質問が同じでみんな考えることは同じだなって感じる
120 20/07/03(金)13:41:21 No.705148347
何も発表しないせいで日本の上空はフリー
121 20/07/03(金)13:41:26 No.705148360
戦時中に日本がやったように太平洋横断気球爆弾が可能なくらいだから 隣国どころかインド中東あたりから流れてきたのかもしれんぞ
122 20/07/03(金)13:41:27 No.705148363
こんな青空にポツネンとある白い物体なんだから 画像解析で自動的に追っかける気球ドローンでも飛ばしてカメラ映像を地上に送らせれば 少なくとも詳細な形はわかるよな
123 20/07/03(金)13:41:32 No.705148381
>そんなでかいもんだったのこれ!? 旅客機より高いところ飛んでて地上から目視可能だから少なくとも旅客機並みにでかい
124 20/07/03(金)13:41:32 No.705148383
中国の観測気球じゃないの
125 20/07/03(金)13:41:38 No.705148403
>飛ばしたやつは今頃大爆笑してるだろうな どっちかというと青ざめてる気がする…
126 20/07/03(金)13:41:39 No.705148406
日本は実験場に最適だな
127 20/07/03(金)13:41:46 No.705148423
積んでるのが爆弾ならともかく 毒ガスならあの高さで散布したって風で流れるだけじゃねぇかな
128 20/07/03(金)13:41:58 No.705148457
su4018133.mp4
129 20/07/03(金)13:42:15 No.705148507
ポツネンて
130 20/07/03(金)13:42:50 No.705148614
>高度2万mはもう大気圏内だよう! つまり一旦宇宙空間まで上昇し身一つで自由落下そして目標を破壊し着地する…
131 20/07/03(金)13:42:52 No.705148617
>超高高度でただ漂って飛んで行くだけの物と他の物をごちゃ混ぜにしちゃうのはわざとなのか 最近の子は風船爆弾知らんのかこれプロペラついてて今の技術だと制御もできるしただ漂ってるだけな訳がないだろ
132 20/07/03(金)13:42:54 No.705148623
無許可でそんなでかいもんが浮いてるのになんで追跡しなかったんだろう
133 20/07/03(金)13:43:11 No.705148677
流れてきた成層圏プラットフォームなんじゃないのって言われてるけどどうなんだろうね
134 20/07/03(金)13:43:13 No.705148681
>積んでるのが爆弾ならともかく >毒ガスならあの高さで散布したって風で流れるだけじゃねぇかな 上空で開放しないで投下後一定の高度で散布すればいいんですね
135 20/07/03(金)13:43:24 No.705148720
>>高度2万mはもう大気圏内だよう! >つまり一旦宇宙空間まで上昇し身一つで自由落下そして目標を破壊し着地する… ゼーゴックだこれ!
136 20/07/03(金)13:43:33 No.705148744
なんでそんなでかいものを見失ったのか
137 20/07/03(金)13:43:44 No.705148783
>中国の観測気球じゃないの データを送れなきゃ意味がないけど回収できない
138 20/07/03(金)13:44:16 No.705148873
わかんね…で許される程度の案件なのかよこれ
139 20/07/03(金)13:44:26 No.705148904
本当に有用な兵器だったらもっと昔から運用されてそうだし明らかに軍事理由に適さない理由があるんでしょう
140 20/07/03(金)13:44:27 No.705148909
>なんでそんなでかいものを見失ったのか 当時は晴れてたけどだんだん海の方行って雲に隠れて見えなくなった 上にも書いてあるけどレーダーにはまともに映らないので
141 20/07/03(金)13:44:34 No.705148935
いまどこ漂ってるの?
142 20/07/03(金)13:44:39 No.705148959
なんかアルミホイル頭に巻いてる人が来てる気がする
143 20/07/03(金)13:44:49 No.705148983
>無許可でそんなでかいもんが浮いてるのになんで追跡しなかったんだろう 範囲外に出た 宮崎県は宮崎から見えなくなったらどうしようもないしね 国というか自衛隊は追ってるんじゃない?
144 20/07/03(金)13:44:50 No.705148985
今の技術ならマジにミサイルに代わる兵器になり得るな しかも発見されない
145 20/07/03(金)13:44:57 No.705149002
>>超高高度でただ漂って飛んで行くだけの物と他の物をごちゃ混ぜにしちゃうのはわざとなのか >最近の子は風船爆弾知らんのかこれプロペラついてて今の技術だと制御もできるしただ漂ってるだけな訳がないだろ 何もわかっていない…
146 20/07/03(金)13:45:03 No.705149015
結局のところ宮城県はどうしたら満足だったの?
147 20/07/03(金)13:45:04 No.705149018
>白もしくは白に近いシルバーだけどいけるもんなの? 風船である以上薄いフィルムなのでレーザーは有効だと思う ただ天候が悪くて曇ってたら使えないと思う…
148 20/07/03(金)13:45:10 No.705149033
>su4018133.mp4 最初みんなが思ってたよりも遥かに上にあるんだよなあ…
149 20/07/03(金)13:45:13 No.705149040
マンハッタントランスファー
150 20/07/03(金)13:45:15 No.705149047
>>そんなでかいもんだったのこれ!? >旅客機より高いところ飛んでて地上から目視可能だから少なくとも旅客機並みにでかい 気球の専門家は直径2mくらいじゃないかって言ってる
151 20/07/03(金)13:45:17 No.705149058
勝手に自分の中の想像で盛った設定なこと忘れて なんでこんな危険なものを放置した!って憤ってる人いない?
152 20/07/03(金)13:45:29 No.705149098
>なんでそんなでかいものを見失ったのか 集団幻覚を見せるスタンド ジョンガリですねこれは
153 20/07/03(金)13:45:34 No.705149114
>今の技術ならマジにミサイルに代わる兵器になり得るな >しかも発見されない されてんじゃん…
154 20/07/03(金)13:45:40 No.705149129
>今の技術ならマジにミサイルに代わる兵器になり得るな >しかも発見されない ならないよ…目を覚ませ
155 20/07/03(金)13:45:56 No.705149166
>結局のところ宮城県はどうしたら満足だったの? 謎の物体記念牛タンセール
156 20/07/03(金)13:46:11 No.705149192
最初の発見者はよく見つけたよねこれ
157 20/07/03(金)13:46:36 No.705149272
>結局のところ宮城県はどうしたら満足だったの? どこの誰がなんのために飛ばしたか知りたかった あと無許可で飛ばしたからちょっと警察のお世話になってほしかった
158 20/07/03(金)13:46:54 No.705149313
こいつよりも高いところを飛んでるアメリカのU2が撃墜されてるのにこんなのが新兵器になるわけ無いだろ…
159 20/07/03(金)13:46:57 No.705149324
>わかんね…で許される程度の案件なのかよこれ たぶん政府筋はこれがなんだかわかってるけど 公表してはまずいものなので知らんふり
160 20/07/03(金)13:47:33 No.705149427
人口密集地に入る前に落とせ
161 20/07/03(金)13:47:35 No.705149431
飛行レギュレーションを守るなんて「」でも出来るのにな
162 20/07/03(金)13:47:54 No.705149490
平和ボケした国に見える これロシア機や中国船の挑発行為と同じだぞ
163 20/07/03(金)13:47:58 No.705149499
宮城は監視されている!11
164 20/07/03(金)13:48:03 No.705149515
>データを送れなきゃ意味がないけど回収できない データとかは回収出来ないかもしれんが日本側がどういう対応するかとかならニュースになるしな
165 20/07/03(金)13:48:06 No.705149519
>>今の技術ならマジにミサイルに代わる兵器になり得るな >>しかも発見されない >されてんじゃん… レーダーで見つからないのは発見されないのも同然だよ
166 20/07/03(金)13:48:24 No.705149585
>>わかんね…で許される程度の案件なのかよこれ >たぶん政府筋はこれがなんだかわかってるけど >公表してはまずいものなので知らんふり 始まったぞ
167 20/07/03(金)13:48:26 No.705149589
素人同士で話しててもデマが拡大するだけだから早いとこ公式で続報を出してほしい
168 20/07/03(金)13:48:27 No.705149593
>気球の専門家は直径2mくらいじゃないかって言ってる 見た目似てるのはそれぐらいだけどそのサイズだと見えないよ
169 20/07/03(金)13:48:32 No.705149614
東北は敵対国家だからな…
170 20/07/03(金)13:48:48 No.705149665
成層圏プラットフォームの一種っぽいけど違うの?
171 20/07/03(金)13:48:59 No.705149699
>たぶん政府筋はこれがなんだかわかってるけど >公表してはまずいものなので知らんふり それこそ妄想だな
172 20/07/03(金)13:49:12 No.705149724
>こいつよりも高いところを飛んでるアメリカのU2が撃墜されてるのにこんなのが新兵器になるわけ無いだろ… こんなのも追跡できない国があるらしい
173 20/07/03(金)13:49:19 No.705149748
え?これに対処する為って名目で防衛費を10倍にしても良いんです?
174 20/07/03(金)13:49:48 No.705149820
>素人同士で話しててもデマが拡大するだけだから早いとこ公式で続報を出してほしい もう出してるだろ! 宮城県は正体不明で追跡や調査も不可能なので次あったら国に対応を求める 国は追加の対応はしない 以上
175 20/07/03(金)13:49:52 No.705149831
>>素人同士で話しててもデマが拡大するだけだから早いとこ公式で続報を出してほしい >調べてみた結果… >よくわかりませんでした!
176 20/07/03(金)13:49:54 No.705149838
>え?これに対処する為って名目で防衛費を10倍にしても良いんです? この手の輩は本気でやれって言うよ
177 20/07/03(金)13:49:57 No.705149845
>平和ボケした国に見える >これロシア機や中国船の挑発行為と同じだぞ そうなの?随分詳しいんだな 正体がなんなのか教えてくれよ
178 20/07/03(金)13:50:08 No.705149883
「レーダーに映らない」がさも当然の事実になってるのがデマ過ぎる 防衛省から何一つ発表されてないのに
179 20/07/03(金)13:50:13 No.705149903
特命リサーチに調査依頼しよう
180 20/07/03(金)13:50:14 No.705149905
>東北は敵対国家だからな… てめー新政府軍か!?
181 20/07/03(金)13:50:20 No.705149924
謎の白い物体の正体とは
182 20/07/03(金)13:50:24 No.705149938
政府が知らんふりなんてよくある話じゃない パチンコ屋の三店方式とか
183 20/07/03(金)13:50:29 No.705149953
SEGAの次世代機ドリームキャストⅡだよ
184 20/07/03(金)13:51:19 No.705150110
こういうことやるのはgoogle
185 20/07/03(金)13:51:20 No.705150116
>政府が知らんふりなんてよくある話じゃない >パチンコ屋の三店方式とか おいバカ それはマジでやばい
186 20/07/03(金)13:51:22 No.705150119
>なんで撃墜しなかったんだ お前が撃墜してこいよ
187 20/07/03(金)13:51:29 No.705150146
きっちりカメラに写ってるのに正体がわからないものをわからないままで放置してるのは危機意識が無さすぎる
188 20/07/03(金)13:51:39 No.705150180
>「レーダーに映らない」がさも当然の事実になってるのがデマ過ぎる >防衛省から何一つ発表されてないのに 機密事項だとしても把握してたら把握してるぐらい言うわ
189 20/07/03(金)13:52:01 No.705150254
>きっちりカメラに写ってるのに正体がわからないものをわからないままで放置してるのは危機意識が無さすぎる 危険は無いつって放置してんだからわかってんじゃねえの
190 20/07/03(金)13:52:19 No.705150309
>SEGAの次世代機ドリームキャストⅡだよ セガがそんな昔のハード名を引きずった後ろ向きな名前を採用するわけ無いだろ!
191 20/07/03(金)13:53:02 No.705150452
>きっちりカメラに写ってるのに正体がわからないものをわからないままで放置してるのは危機意識が無さすぎる そんなに怖いなら自分で追跡しなよ
192 20/07/03(金)13:53:10 No.705150473
心配するだけで何もできないんだから杞憂というほかない
193 20/07/03(金)13:53:14 No.705150490
>お前が撃墜してこいよ 別にいいけど落下物で被害が出たら君が責任持ってくれるの?
194 20/07/03(金)13:53:15 No.705150495
>お前が撃墜してこいよ いってくるか…
195 20/07/03(金)13:53:19 No.705150505
>危険は無いつって放置してんだからわかってんじゃねえの わかってるってソースは?まさか想像で言ってないよな
196 20/07/03(金)13:53:21 No.705150513
イルミナティの仕業ってフリーメイソンが言ってたよ
197 20/07/03(金)13:53:32 No.705150554
>>きっちりカメラに写ってるのに正体がわからないものをわからないままで放置してるのは危機意識が無さすぎる >危険は無いつって放置してんだからわかってんじゃねえの なんだかわからないのに?
198 20/07/03(金)13:53:34 No.705150561
>お前が撃墜してこいよ よし(チャキ
199 20/07/03(金)13:53:55 No.705150631
分かりました 消費税を20%にして防衛費を増額し把握及び対処できるように致します
200 20/07/03(金)13:54:19 No.705150701
「危機意識がない」とか言ってる人はこんなところでそんな御高説をたれてることが一番危機意識がないわ もっと別のところで前向きに対策でもしてきてほしい
201 20/07/03(金)13:54:24 No.705150723
>実際宮城の対空防衛能力なんて無いだろうし… 県や市の管轄で対空兵器なんて持ってたら憲法を揺るがすレベルの問題だよ…
202 20/07/03(金)13:54:36 No.705150756
>>お前が撃墜してこいよ >よし(チャキ …いくのか
203 20/07/03(金)13:54:42 No.705150780
>心配するだけで何もできないんだから杞憂というほかない 目を逸らしとけば心の平穏は保てるしね
204 20/07/03(金)13:54:50 No.705150801
>わかってるってソースは?まさか想像で言ってないよな 危険は無いって判断してるじゃん それ以上を求めるならまず危険だって証拠を出さないと
205 20/07/03(金)13:54:51 No.705150802
>危険は無いつって放置してんだからわかってんじゃねえの 国ですらわからないって言ってるのに頭にアルミホイル巻いてる人かな
206 20/07/03(金)13:54:59 No.705150822
その伝で言うなら 「この程度でわーわー大騒ぎするということはこいつら本当にこれがなんだかわからないし国民は簡単にパニックになる連中なんだなよしさっそく大量運用しよう」 と妄想論者の言う敵とやらが判断するんじゃないの
207 20/07/03(金)13:54:59 No.705150824
>>実際宮城の対空防衛能力なんて無いだろうし… >県や市の管轄で対空兵器なんて持ってたら憲法を揺るがすレベルの問題だよ… アメリカでもできるかどうかすぎるやつだ
208 20/07/03(金)13:55:14 No.705150869
危険がないというのは航空機の飛行に影響を及ぼしたりはしてないということだ つまりその解釈なら航空法違反ではないからスルーしても何の問題もないんだ
209 20/07/03(金)13:55:32 No.705150923
>>きっちりカメラに写ってるのに正体がわからないものをわからないままで放置してるのは危機意識が無さすぎる >そんなに怖いなら自分で追跡しなよ 法律に反することになるから個人では無理よ
210 20/07/03(金)13:55:35 No.705150929
>>心配するだけで何もできないんだから杞憂というほかない >目を逸らしとけば心の平穏は保てるしね 実際危険のないとこに危険を見つけて騒ぐのは無駄だしな
211 20/07/03(金)13:55:38 No.705150941
一人一人が緊張感を持って自衛しとけば大丈夫だろ
212 20/07/03(金)13:56:07 No.705151016
>危険がないというのは航空機の飛行に影響を及ぼしたりはしてないということだ >つまりその解釈なら航空法違反ではないからスルーしても何の問題もないんだ んなわけないだろ
213 20/07/03(金)13:56:21 No.705151051
>んなわけないだろ 政府がそう言ってるだろうが!
214 20/07/03(金)13:56:29 No.705151082
白いものが上空に浮かんでるってことは 日本は黒人差別があるって忠告だと思う
215 20/07/03(金)13:56:32 No.705151089
平和ボケしてると感じてるなら選挙に立候補すればいいじゃん! まさはるdelじゃん!
216 20/07/03(金)13:56:32 No.705151091
俺エスパーだけどこのスレにいるのは気球関係なしにとりあえず政府批判とかレスポンチバトルしたいだけの人だと思うよ
217 20/07/03(金)13:56:50 No.705151147
多分「」より政府の人達の方がよっぽどスレ画に関して色々考えたと思うよ
218 20/07/03(金)13:57:05 No.705151187
最近妄想政府を作って大丈夫って言う人多過ぎない
219 20/07/03(金)13:57:14 No.705151208
>結局のところみんなはどうしたら満足だったの?
220 20/07/03(金)13:57:15 No.705151212
>平和ボケしてると感じてるなら選挙に立候補すればいいじゃん! >まさはるdelじゃん! 自分にdelしてほしいという宣言か?
221 20/07/03(金)13:57:58 No.705151325
>実際危険のないとこに危険を見つけて騒ぐのは無駄だしな 自分が日々感じている不安感が まるで自分の無能のせいではなく外から降り掛かって来てるように思い込む効果はあるので それ相応のエネルギーを注ぐ程度には無駄ではないようなのだ
222 20/07/03(金)13:58:19 No.705151374
いきなり政府批判と勘違いする人がいるだけだよ
223 20/07/03(金)13:58:24 No.705151387
>多分「」より政府の人達の方がよっぽどスレ画に関して色々考えたと思うよ だからなんなんだ…
224 20/07/03(金)13:58:29 No.705151402
「」にいちいち突っかかるのは病人エミュとしては二流だな 本当の病人ならちゃんと壁と話して欲しい
225 20/07/03(金)13:58:30 No.705151407
巨大風船飛ばしてもバレないってことだな…
226 20/07/03(金)13:58:51 No.705151476
風船にスマホつけて成層圏からの地球とか撮影できるんだし それにちょっとプロペラDIYしたので近くから確認くらいできると思う
227 20/07/03(金)13:59:11 No.705151535
>>実際危険のないとこに危険を見つけて騒ぐのは無駄だしな >自分が日々感じている不安感が >まるで自分の無能のせいではなく外から降り掛かって来てるように思い込む効果はあるので >それ相応のエネルギーを注ぐ程度には無駄ではないようなのだ 周りからすれば無駄で迷惑だよ
228 20/07/03(金)13:59:15 No.705151545
>だからなんなんだ… はっきり言って全く何の情報も持ってない「」よりは政府の人達の対応の方が正解の可能性は極めて高いよねって話だよ
229 20/07/03(金)13:59:17 No.705151552
>>お前が撃墜してこいよ >別にいいけど落下物で被害が出たら君が責任持ってくれるの? してから言え
230 20/07/03(金)13:59:44 No.705151634
気流使って移動してきたとすると大陸側からは飛ばし放題 日本からは無理ってのが嫌よね 一応次は捕獲できるように準備して欲しい所だけど予算がなあ
231 20/07/03(金)13:59:47 No.705151643
>高射砲撃ち込めば落とせるだろうが市街地では落ちると危ないし何が入ってるかもわからない テレビとかで言われてた通り成層圏プラットフォームだったとしたらこれ飛んでるの高度20kmの位置です…
232 20/07/03(金)13:59:49 No.705151649
というかこれじゃなくても未確認飛行物体なんて世界中であるんですよマジで
233 20/07/03(金)13:59:52 No.705151659
なんでカタログでオヤバンツモラッシュに見えたんだろう
234 20/07/03(金)13:59:58 No.705151674
>俺エスパーだけどこのスレにいるのは気球関係なしにとりあえず政府批判とかレスポンチバトルしたいだけの人だと思うよ 逆張りマンは構ってくれればいいからな 24時間見かけるし本当に暇なんだろう
235 20/07/03(金)14:00:00 No.705151683
こんだけスルーされるって中国に忖度的なアレな気がして来た 妙に政府の決定に従えってレスあるのも五毛っぽいし
236 20/07/03(金)14:00:07 No.705151701
>周りからすれば無駄で迷惑だよ でも本人にとっては 自殺しないで今夜眠るための数少ない理屈かもしれんのだ
237 20/07/03(金)14:00:39 No.705151797
>こんだけスルーされるって中国に忖度的なアレな気がして来た >妙に政府の決定に従えってレスあるのも五毛っぽいし 頭大丈夫? じゃないなこれ
238 20/07/03(金)14:01:16 No.705151929
>こんだけスルーされるって中国に忖度的なアレな気がして来た >妙に政府の決定に従えってレスあるのも五毛っぽいし でもお前家から出ないじゃん
239 20/07/03(金)14:01:22 No.705151951
>頭大丈夫? >じゃないなこれ 五毛のレス
240 20/07/03(金)14:01:46 No.705152037
病院へ!
241 20/07/03(金)14:01:52 No.705152054
毒電波発生して頭おかしい人を増やしてたんだよ このスレ見たら分かるね!
242 20/07/03(金)14:02:10 No.705152115
仮に政府が把握しててそれを発表しないとなると あの国絡みではありそう
243 20/07/03(金)14:02:28 No.705152179
>>頭大丈夫? >>じゃないなこれ >五毛のレス 虹裏は君みたいのでも構ってくれるから嬉しいねえ!楽しいよね!
244 20/07/03(金)14:02:42 No.705152222
そもそも五毛って何…と思って調べたら変なの出てきた
245 20/07/03(金)14:02:55 No.705152263
UFOみたいなもんなのにガチになりすぎでしょ 中学生かよ
246 20/07/03(金)14:03:25 No.705152352
そもそも隠す理由って何があるんだよ
247 20/07/03(金)14:03:35 No.705152386
>毒電波発生して頭おかしい人を増やしてたんだよ >このスレ見たら分かるね! もっとやる気出せや…もとから頭おかしいやつにしか作用してないじゃねえか!
248 20/07/03(金)14:03:41 No.705152408
自衛隊はもう少しガチになってほしいかな
249 20/07/03(金)14:04:07 No.705152487
政府が忖度してるからアメリカだよ 政府が忖度してるから中韓だよ あなたはどっち!?
250 20/07/03(金)14:04:19 No.705152519
お舟ごっつんこしたときに忖度して証拠映像ずっと出さなかったお国だぜ 何か中国がうっかり気球逃がしちゃってもダンマリとかあるよ
251 20/07/03(金)14:05:08 No.705152677
潜水艦とかは追跡して情報出してるし気球はスルーってのはつじつまが合わないでしょ
252 20/07/03(金)14:05:43 No.705152800
この気球が飛んでから宮城でのコロナ感染者がまた出るようになった 教授!これはいったい!?
253 20/07/03(金)14:05:52 No.705152830
アメリカなら素直にゴメンするでしょ普段からうっかりヘリとか落としてるんだし つまり中国…日本は滅亡する
254 20/07/03(金)14:06:14 No.705152913
>潜水艦とかは追跡して情報出してるし気球はスルーってのはつじつまが合わないでしょ いきなり領空ど真ん中に入り込まれてると嫌なんじゃね?
255 20/07/03(金)14:06:28 No.705152962
>この気球が飛んでから宮城でのコロナ感染者がまた出るようになった >教授!これはいったい!? いまだに一人も出てない隣県の岩手県がやってる可能性が怪しいな…
256 20/07/03(金)14:06:31 No.705152975
どっかの大学が上げてた気象用ドローンじゃないっけ?
257 20/07/03(金)14:06:45 No.705153008
中に病原菌あったらどうするんだ と言ってもそんなのなおさら打ち落とせないし回収も無理か 諦めよう
258 20/07/03(金)14:06:57 No.705153055
アメリカなら飛んでいっちゃいましたがそれが何か?って堂々としてるよね
259 20/07/03(金)14:07:07 No.705153084
>政府が忖度してるからアメリカだよ >政府が忖度してるから中韓だよ >あなたはどっち!? どっちでもいい もっと言うとどうでもいい
260 20/07/03(金)14:07:23 No.705153134
結局何なんだよこれ!?
261 20/07/03(金)14:07:42 No.705153186
なぜどうでもいいスレに?
262 20/07/03(金)14:07:42 No.705153188
アメリカはマジで戦時中に気球に爆弾つけて飛ばされてた国だぜ
263 20/07/03(金)14:07:54 No.705153230
>結局何なんだよこれ!? 青森の新兵器
264 20/07/03(金)14:07:55 No.705153235
風船おじさんの化石だよ
265 20/07/03(金)14:08:23 No.705153318
要は政府が隠してるって論には無理がある
266 20/07/03(金)14:08:27 No.705153331
ちなみにこの場で引き下がらずに対等にゴネられたとしても 就業状況や収入状況が同等化するわけではありません
267 20/07/03(金)14:09:24 No.705153503
インデペンデンス・デイが実現するとはな
268 20/07/03(金)14:09:28 No.705153519
集団ストーカーのテクノロジー犯罪だな 間違いない
269 20/07/03(金)14:10:07 No.705153625
いまだに中国とかアメリカがまだ存在すると思ってるいるのか 関東圏以外はもう… これ以上は情報規制に引っかかるから無理だ
270 20/07/03(金)14:10:53 No.705153772
>どっかの大学が上げてた気象用ドローンじゃないっけ? それなら大学側が申し出るわ
271 20/07/03(金)14:10:58 No.705153789
スレ画で陰謀論語っちゃうのはネッシーの存在を本気で信じている人と同じレベルだよね
272 20/07/03(金)14:11:08 No.705153816
毎回ネタで騒いでるのに真に受けた人が喚き散らすスレと化している
273 20/07/03(金)14:11:29 No.705153874
年収低そう 非正規雇用だろ君ら
274 20/07/03(金)14:11:55 No.705153955
真に受けていると思わせるネタ
275 20/07/03(金)14:12:03 No.705153976
わからないのが問題という話に戻る
276 20/07/03(金)14:12:04 No.705153978
きさまら!?
277 20/07/03(金)14:12:29 No.705154050
>はっきり言って全く何の情報も持ってない「」よりは政府の人達の対応の方が正解の可能性は極めて高いよねって話だよ 政府の人が考えたかもわからんし考えた結果どういう結論に至ったのかも発表されてないからそれも行政の無謬性に寄り掛かった妄想でしかないな 他国の攻撃だって言ってるのと同じレベルだよ
278 20/07/03(金)14:12:49 No.705154108
へー宮城みたいな後進地域にも市街地なんてあるんだ
279 20/07/03(金)14:13:20 No.705154199
>年収低そう >非正規雇用だろ君ら そう その感情が欲しかったんだ
280 20/07/03(金)14:13:30 No.705154233
分からなかったんだから仕方ねえだろうが じゃあ分かる方法を考えてくれよ!
281 20/07/03(金)14:13:47 No.705154284
>いまだに中国とかアメリカがまだ存在すると思ってるいるのか >関東圏以外はもう… >これ以上は情報規制に引っかかるから無理だ 関西圏はもう日本扱いじゃないのか まさに関東人が言いそうな言葉だぜ
282 20/07/03(金)14:14:02 No.705154331
陰謀論だけどこのスレ全部俺の自演だよ
283 20/07/03(金)14:14:12 No.705154376
>青森の新兵器 ちょっとイタコさん呼んであの物体の生霊呼び出してもらおう
284 20/07/03(金)14:14:18 No.705154396
>分からなかったんだから仕方ねえだろうが >じゃあ分かる方法を考えてくれよ! いずれ教えてやるから今は目の前の仕事を頑張り給え
285 20/07/03(金)14:14:49 No.705154489
負けていないというポーズが 必要な場合とそうでない場合