虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/03(金)11:52:20 怪人寄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/03(金)11:52:20 No.705126254

怪人寄り組いいよね

1 20/07/03(金)11:57:45 No.705127223

右下はわかんねーだろ!

2 20/07/03(金)11:58:28 No.705127341

ヒーローよりヒーローらしい精神性 下二人は知らん

3 20/07/03(金)12:00:20 No.705127686

進化の家の実験で性格がひん曲がることなく善性を保ってヒーロー活動してる左上はすごい

4 20/07/03(金)12:01:57 No.705127977

死なないだけで腕っぷしあまり強くない分メンタルはかなり強い

5 20/07/03(金)12:02:18 No.705128054

豚神ってホームレス神とかと同じ何かに力授かった系列だよね多分

6 20/07/03(金)12:02:33 No.705128102

ゾンビマンさんかっこいいよね…

7 20/07/03(金)12:02:57 No.705128175

ゾンビマンだけ顔良すぎない?

8 20/07/03(金)12:03:23 No.705128264

ゾンビはハゲマントが進化の家潰しちゃったからもう生きる意味の大半消失して余生みたいになってるのが酷い

9 20/07/03(金)12:03:33 No.705128278

犬は自由すぎるけどクソ強いよね

10 20/07/03(金)12:04:02 No.705128373

>ゾンビはハゲマントが進化の家潰しちゃったからもう生きる意味の大半消失して余生みたいになってるのが酷い 正義の心は持ってるから正義の味方として生き続けるのだ…

11 20/07/03(金)12:04:35 No.705128483

>右下はわかんねーだろ! 不死鳥マンみたいのがいるしもしかしたら似た奴かもしれない

12 20/07/03(金)12:05:28 No.705128665

今のところ右下が一番人間味感じなくて不気味 単純に描写少なすぎなだけかもしれんが…

13 20/07/03(金)12:05:30 No.705128676

ONE版だと葉隠覚悟似の男前だったゾンビマン

14 20/07/03(金)12:05:54 No.705128762

村田版は童帝がゾンビマンに失望する展開が来そうなのがな…

15 20/07/03(金)12:06:24 No.705128863

右下はマスク咥えた犬なんじゃねえか

16 20/07/03(金)12:06:24 No.705128864

強いて分類するならライダー系ヒーローだな 正義の味方で自身は正義じゃないやつ

17 20/07/03(金)12:07:37 No.705129116

相手が心折れて改心したのも見て話もしてるから復讐みたいな感じでもないしな…

18 20/07/03(金)12:07:45 No.705129147

>村田版は童帝がゾンビマンに失望する展開が来そうなのがな… それは無いだろう 失望する理由が無い 単にヒーロー協会そのものへの不信感だけで十分じゃないのか離反する理由なんて

19 20/07/03(金)12:08:07 No.705129219

ゾンビマンは阿修羅カブトにはどうやっても勝てなかっただろうからサイタマに任せて良かった

20 20/07/03(金)12:08:10 No.705129231

左組はガチ善人でまさしくヒーロー…

21 20/07/03(金)12:08:28 No.705129294

>右下はわかんねーだろ! 修正後だとフェニックス男が後々に同志としてスカウトすっぞみたいなこと言ってたんで 着ぐるみ怪人の一種でほぼ確定みたい

22 20/07/03(金)12:08:36 No.705129334

>村田版は童帝がゾンビマンに失望する展開が来そうなのがな… どっちかというとゾンビマンみたいなヒーローはいても協会に失望するのでは

23 20/07/03(金)12:08:38 No.705129340

右下がガロウにお手してたのは可愛かった

24 20/07/03(金)12:09:24 No.705129494

>>村田版は童帝がゾンビマンに失望する展開が来そうなのがな… >それは無いだろう >失望する理由が無い >単にヒーロー協会そのものへの不信感だけで十分じゃないのか離反する理由なんて 組織としてのコンプライアンス的な問題だけで釣りがくるというか ぶっちゃけ穏当に転職しただけで別に闇堕ちとかでもなんでもないからな童帝も

25 20/07/03(金)12:09:39 No.705129556

>修正後だとフェニックス男が後々に同志としてスカウトすっぞみたいなこと言ってたんで >着ぐるみ怪人の一種でほぼ確定みたい 犬の着ぐるみを着たヒーローだと思ってるからってだけだろそれ

26 20/07/03(金)12:10:11 No.705129655

豚神も何考えてるか分かんないようでちゃんと事後処理する程度にはヒーローやる意志はあるんだよな

27 20/07/03(金)12:10:47 No.705129792

豚神は案外HEROとしての心構えとスペック高いんだよなぁ

28 20/07/03(金)12:11:26 No.705129932

>ゾンビマンは阿修羅カブトにはどうやっても勝てなかっただろうからサイタマに任せて良かった 手持ちの武器じゃまあ効果ないだろうなって気はするよね

29 20/07/03(金)12:11:42 No.705129984

>それは無いだろう >失望する理由が無い >単にヒーロー協会そのものへの不信感だけで十分じゃないのか離反する理由なんて 原作だと離反の理由に大人が頼りにならないから自分がやらなきゃってのがあるから今の信頼度だとそうはならんだろ

30 20/07/03(金)12:11:45 No.705129994

豚神はどちらかと言えばちゃんと冷静に頭使ってる枠なのが稀有な部分かな ガロウがあれこれやってるのに対してこれはちょっと真の脅威とは違うケースかな…? とか考え込んでたし

31 20/07/03(金)12:12:06 No.705130080

>修正後だとフェニックス男が後々に同志としてスカウトすっぞみたいなこと言ってたんで >着ぐるみ怪人の一種でほぼ確定みたい ロボに乗ってるだけの童帝も素質があるって言ってるんだから確定は言い過ぎじゃね?

32 20/07/03(金)12:12:39 No.705130188

でもアマイマスクはエロい女傭兵二匹を挽き肉にしたし…

33 20/07/03(金)12:13:07 No.705130298

ゾンビマンは怪人寄りと言うより人間側にいる怪人じゃねえかな… たこ焼き屋の手伝いやってるアーマードゴリラみたいなもんで

34 20/07/03(金)12:13:15 No.705130324

ゾンビマンは死なない以外に特に強いわけではないんだよね?

35 20/07/03(金)12:13:29 No.705130366

>原作だと離反の理由に大人が頼りにならないから自分がやらなきゃってのがあるから今の信頼度だとそうはならんだろ 原作だとそもそも協会そのものに不信感抱くような描写入れてないからな

36 20/07/03(金)12:13:40 No.705130417

例え善意はあってもクソコテな部分多いから クソコテじゃない強いキャラってこの漫画だと珍しいんだよな…

37 20/07/03(金)12:14:53 No.705130682

豚神は何も考えてないように見えてなにか世界の真理を知ってるような振る舞いをするしな

38 20/07/03(金)12:15:15 No.705130764

>でもアマイマスクはエロい女傭兵二匹を挽き肉にしたし… その過去は消えた!

39 20/07/03(金)12:15:16 No.705130771

>でもアマイマスクはエロい女傭兵二匹を挽き肉にしたし… 書き直されて洗脳されてた人たちは誰も死ななかったから…

40 20/07/03(金)12:15:22 No.705130784

見た目と戦い方がエグいだけで凄いまともな方だよね豚神

41 20/07/03(金)12:16:29 No.705131022

>ゾンビマンは死なない以外に特に強いわけではないんだよね? A級くらいの戦闘力はあるっぽい S級から見たらゴミみたいなもんと言えばそうなんだけど

42 20/07/03(金)12:16:35 No.705131050

ゾンビマンの攻撃は武器によるゾンビアタック一辺倒だから、基本泥仕合だし武器が聞かないと非常に辛い戦いになるな

43 20/07/03(金)12:16:58 No.705131132

シミュレート上だとゾンビマン阿修羅カブトに勝ちだけど実戦だと周りの被害とかもありそうだしな

44 20/07/03(金)12:17:26 No.705131240

>でもアマイマスクはエロい女傭兵二匹を挽き肉にしたし… 挟んでおいたよ

45 20/07/03(金)12:17:33 No.705131264

ゾンビマン筋力もまぁぶっとい鉄閂ひん曲げるぐらいは腕力はある

46 20/07/03(金)12:18:08 No.705131378

>>でもアマイマスクはエロい女傭兵二匹を挽き肉にしたし… >書き直されて洗脳されてた人たちは誰も死ななかったから… しらそん…過去改編能力…

47 20/07/03(金)12:19:00 No.705131560

番犬だけまともな戦闘描写がないんだよな なんとなくS級の中でも戦闘力は上位っぽいけど

48 20/07/03(金)12:19:02 No.705131568

本当にブックオブジエンド発動するやつがあるか

49 20/07/03(金)12:19:33 No.705131688

豚神もまだ奥の手ありそうだし底見えんな

50 20/07/03(金)12:19:55 No.705131773

村田版の修正が重なり過ぎて なんかタイムリープで混乱している主人公みたいに「」がなってるじゃん…

51 20/07/03(金)12:20:03 No.705131813

神って割と重要なワードっぽいし豚神もその系譜かな

52 20/07/03(金)12:20:48 No.705132010

阿修羅カブトはゾンビマンを殺しきれないけど実際はある程度のところで見切りつけて逃げるだろうから どうしようもないよねゾンビマン

53 20/07/03(金)12:21:37 No.705132224

ヒーローネームは協会が勝手に付ける上に変更要求しても無視するからどうだろう…

54 20/07/03(金)12:21:40 No.705132241

改訂でアマイの殺人は無かった事になったが改訂前のも読めるしフブキちゃんのえっちなgifアニメも見れる

55 20/07/03(金)12:21:47 No.705132283

>阿修羅カブトはゾンビマンを殺しきれないけど実際はある程度のところで見切りつけて逃げるだろうから >どうしようもないよねゾンビマン 力の差が有りすぎるから拘束されて終わると思う

56 20/07/03(金)12:21:50 No.705132295

フェニ男が番犬マンにシンパシー感じてたから同種の可能性は高い

57 20/07/03(金)12:22:08 No.705132367

>ヒーローネームは協会が勝手に付ける上に変更要求しても無視するからどうだろう… ワンパン世界のハラスメント行為の象徴だしな…

58 20/07/03(金)12:22:30 No.705132462

ゾンビマンの武器はそれなりに話がちゃんとできる常識力と絶対死なないで帰ってこれる調査能力だし…

59 20/07/03(金)12:22:44 No.705132527

鬼サイボーグも正直なんというか… 怪人っぽくてややこしい上にダサい…

60 20/07/03(金)12:23:08 No.705132629

S級が問題児ばかりなのに上2人はかなりまともというか…

61 20/07/03(金)12:23:47 No.705132782

アマイは元の感性は相当マトモな部類なんだろうけど ちょっと怪人化が本当に精神的にキツくなってる

62 20/07/03(金)12:24:02 No.705132829

暴走モードでも殺しきれず疲弊してやられるんだっけか阿修羅対ゾンビ クロビカリは無傷で勝てるんだよな

63 20/07/03(金)12:24:49 No.705133028

>改訂でアマイの殺人は無かった事になったが改訂前のも読めるしフブキちゃんのえっちなgifアニメも見れる まだ読めるの!?

64 20/07/03(金)12:26:02 No.705133327

どうでもいいけど鬼サイボーグは災害レベル低い鬼の名前使ってて豚神には神ってどうかと思う たぶんヒーローネーム考えてる人何も考えてない

65 20/07/03(金)12:26:52 No.705133522

>たぶんヒーローネーム考えてる人何も考えてない 考えてつけてたらハゲマントだのどすけべだのつけねえんだ

66 20/07/03(金)12:27:04 No.705133571

一番カッコいいのほ右上

67 20/07/03(金)12:27:12 No.705133606

何も考えてないどころか悪意すら感じる

68 20/07/03(金)12:27:56 No.705133792

>フブキちゃんのえっちなgifアニメも見れる なにそれ何話

69 20/07/03(金)12:27:56 No.705133795

右下はボロス編で協会の招集に行く位の心はあるんだよな

70 20/07/03(金)12:29:39 No.705134216

サイボーグとかロボット連中は精神性くらいしかヒーローと怪人の差がないし… 倒した相手のパーツパクったりしてるしな

71 20/07/03(金)12:30:12 No.705134357

まあ種族だけで決まったら それは正にヒーローって言うより戦争に近いだろうし…

72 20/07/03(金)12:31:06 No.705134561

戦慄のタツマキはカッコいい

73 20/07/03(金)12:31:27 No.705134639

右下が一番好き

74 20/07/03(金)12:31:42 No.705134702

豚神はほんとうにただの食いにふりきった超人なだけだと思う

75 20/07/03(金)12:31:49 No.705134731

アマイはA2位以下がSに上がるの邪魔してるけど 実際問題として弟子トリオやフブキにS向けの仕事は無理だからなあ

76 20/07/03(金)12:32:25 No.705134870

>アマイはA2位以下がSに上がるの邪魔してるけど >実際問題として弟子トリオやフブキにS向けの仕事は無理だからなあ 弟子トリオは無理だけどフブキならエスパー相手とかにはワンチャンあるんじゃない?

77 20/07/03(金)12:32:27 No.705134886

左上は童帝覚醒のために死にそう

78 20/07/03(金)12:33:09 No.705135071

弟子トリオ3人で魔ロン毛討伐は妥当なとこか

79 20/07/03(金)12:35:46 No.705135642

>戦慄のタツマキはカッコいい だってダサい名前つけたら組織ごと潰されそうだし…

80 20/07/03(金)12:36:00 No.705135691

S級はとりあえず出会い頭の即死を防げる防御力が欲しい

81 20/07/03(金)12:36:25 No.705135778

村田ワンパンの最新話って消えて 少し前のフェニックス男から修正中?

82 20/07/03(金)12:36:52 No.705135875

メルザルガルドに簡単に腕取られたイアイアン 義手とか付けないんです?

83 20/07/03(金)12:41:19 No.705136910

解釈違いが発生したら何度でも喜んで修正するし村田版の描写をアテにしてよいかはかなり微妙

84 20/07/03(金)12:41:55 No.705137046

>メルザルガルドに簡単に腕取られたイアイアン >義手とか付けないんです? 剣士キャラが簡単に片腕もぎ取られるってかなり情け無い失態だから戒めとして残しておくのかもしれない

85 20/07/03(金)12:44:01 No.705137499

犬マンは生態が怪人っぽいよね

86 20/07/03(金)12:50:45 No.705138950

イアイアン好きだよ 腕もがれたときも折れてなかったし

87 20/07/03(金)12:51:59 No.705139242

豚神は童帝にフォロー入れたり怪我を押して天然水を仕留めに来たりとめちゃくちゃ立派なヒーローやってる

↑Top