虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サービ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/03(金)08:37:26 No.705099529

    サービス終了した後もネトゲのBGMだけは頭に残ってる「」は多いのではないでしょうか みなさんのお気に入りBGMはありますか?

    1 20/07/03(金)08:37:36 No.705099543

    ちなみに私はこれ https://www.youtube.com/watch?v=r8-OWeDPskU

    2 20/07/03(金)08:38:37 No.705099665

    テイルズウィーバー… まだサービス続いてたわ

    3 20/07/03(金)08:39:06 No.705099729

    https://www.youtube.com/watch?v=7LGQcZMs7Gs

    4 20/07/03(金)08:39:16 No.705099747

    SecondRunいいよね…

    5 20/07/03(金)08:39:45 No.705099805

    フィールドBGMは長く聞くことになるせいか頭に残る

    6 20/07/03(金)08:39:58 No.705099833

    サービス継続中のでもいいよ

    7 20/07/03(金)08:40:24 No.705099880

    ECOのBGM聞くと「うっ…!」ってなるんだ俺

    8 20/07/03(金)08:41:22 No.705099996

    MoE… もまだ続いてたわ

    9 20/07/03(金)08:42:07 No.705100084

    いいよねレクスールヒルズのBGM

    10 20/07/03(金)08:42:53 No.705100166

    MOEの生産の時のBGMはいまだに忘れられない ズッズッズー

    11 20/07/03(金)08:43:07 No.705100200

    https://www.youtube.com/watch?v=RISw5fMvS1w https://www.youtube.com/watch?v=g6SRyDV2Vrg

    12 20/07/03(金)08:43:39 No.705100247

    一部のECO「」には刺さるよ刺さった https://www.youtube.com/watch?v=KpsvsjSrGQE

    13 20/07/03(金)08:44:09 No.705100299

    ネオスチームなつかしいな

    14 20/07/03(金)08:46:18 No.705100574

    ROの炭鉱は籠りすぎて逆にトラウマだよ カードでねぇ

    15 20/07/03(金)08:46:49 No.705100650

    ECOにはいまだ亡霊がいると聞く

    16 20/07/03(金)08:49:26 No.705100928

    https://www.youtube.com/watch?v=Lctr21iN_u8

    17 20/07/03(金)08:50:26 No.705101066

    ナルビク港のフリマいきたいなぁ

    18 20/07/03(金)08:54:05 No.705101441

    この10年間で死んでいったネトゲが多すぎる

    19 20/07/03(金)08:55:13 No.705101587

    FEZのファンファーレは聞くといまだに高まる もうやらないけど…

    20 20/07/03(金)08:55:36 No.705101625

    FEZは1戦に30分くらいかかるけど楽しかったのは楽しかったんだよ

    21 20/07/03(金)08:56:11 No.705101695

    FEZまだ続いてるし人気はあるんだ

    22 20/07/03(金)09:02:09 No.705102360

    MMO全盛期はこないんだろうな

    23 20/07/03(金)09:02:39 No.705102414

    トリックスター オンラインのコーラルビーチのBGMすき

    24 20/07/03(金)09:03:33 No.705102522

    現役だけどやっぱりFFはいいものだなってなったやつ https://www.youtube.com/watch?v=lNEp7F9n-HA

    25 20/07/03(金)09:05:32 No.705102776

    MoEは長生きしてるな…

    26 20/07/03(金)09:07:02 No.705102948

    https://www.youtube.com/watch?v=yOgaqybw16s

    27 20/07/03(金)09:07:45 No.705103038

    https://www.youtube.com/watch?v=jpmuVrXSPQw

    28 20/07/03(金)09:08:36 No.705103142

    ラテールのBGMはよかったなぁ 未だに聞きたくなる

    29 20/07/03(金)09:09:16 No.705103226

    >https://www.youtube.com/watch?v=yOgaqybw16s わたしこれ好き!

    30 20/07/03(金)09:09:29 No.705103260

    >ラテールのBGMはよかったなぁ >未だに聞きたくなる 失敗で響き渡るカラスの鳴き声が思い出されて辛い…

    31 20/07/03(金)09:09:44 No.705103293

    時間のある学生がMMOにあまり振り向いてくれないのと近年はコミュニティとゲームの分離が強まってきてるし難しそうだ 今思うとよくあの環境でログイン放置できたな…

    32 20/07/03(金)09:11:08 No.705103462

    フリフオンラインのBGMは未だに鮮明に覚えている https://youtu.be/uSGcl0WuCr8

    33 20/07/03(金)09:11:08 No.705103465

    今も続いてるけどROがかつて隆盛したのはBGMも良かったからだよな

    34 20/07/03(金)09:12:32 No.705103651

    ラテールは砂漠とそのダンジョンBGMが好きだったのは覚えてるな…

    35 20/07/03(金)09:12:52 No.705103704

    パンヤはスマホ版で再び盛り上がるといいな

    36 20/07/03(金)09:12:58 No.705103721

    パンヤは結構遊んだ記憶がある ホールインワンは1回しか出せなかったけど

    37 20/07/03(金)09:13:17 No.705103760

    ラテール好きだったんけど スーパーパズルでやばいコロ手がついたのヒで自慢してたらギルメンがヒでヘラり出してすごい気まずかったんだよな

    38 20/07/03(金)09:13:22 No.705103772

    あのころ大活躍してた韓国DTM勢は今何やってんだろうな

    39 20/07/03(金)09:13:31 No.705103794

    フリフは自由に飛べる!って鳴り物入りで登場したけど当時遊べるスペックのPCもってなくて断念したんだよなぁ

    40 20/07/03(金)09:14:10 No.705103875

    スマホMMOの時代は来るのだろうか…

    41 20/07/03(金)09:14:25 No.705103905

    マギノビのログイン画面とロナパンの曲は死ぬほど聞いた

    42 20/07/03(金)09:15:11 No.705104013

    マビのBGMもよかったよね 最初のフィールドの夜の曲が好きだった

    43 20/07/03(金)09:15:59 No.705104118

    >スマホMMOの時代は来るのだろうか… 一つのアプリに長時間占有させるのはきついんじゃないかな…

    44 20/07/03(金)09:17:06 No.705104268

    バッテリー必要なやつは長時間プレイに向いてなさすぎる…

    45 20/07/03(金)09:17:15 No.705104287

    EverQuestのOPと https://www.youtube.com/watch?v=AKj36GJj_i8 UltimaOnlineのStones https://www.youtube.com/watch?v=2mDcGDx4QyA stonesは携帯呼び出し音に使ってる

    46 20/07/03(金)09:17:44 No.705104352

    >あのころ大活躍してた韓国DTM勢は今何やってんだろうな soundcloudで追ってると相変わらずゲームの曲作ってたりするね ESTiサンはいろいろやりすぎてて追いきれないけど…

    47 20/07/03(金)09:18:58 No.705104522

    UOは当時廃人のように遊んだけど 今振り返ると俺は一体何を…ってなるな…

    48 20/07/03(金)09:20:07 No.705104672

    https://www.youtube.com/watch?v=kRuboGYPiAI シールオンライン好きだった… コンボ中に発言窓ひらいててassdddassdみたいになってた思い出

    49 20/07/03(金)09:20:41 No.705104739

    >コンボ中に発言窓ひらいててassdddassdみたいになってた思い出 身に覚えがありすぎる

    50 20/07/03(金)09:21:37 No.705104840

    >UOは当時廃人のように遊んだけど >今振り返ると俺は一体何を…ってなるな… そうは言うがな 少なくともかつてはもうひとつの世界がそこにあったんだ

    51 20/07/03(金)09:22:31 No.705104938

    >今振り返ると俺は一体何を…ってなるな… 定形のようによく言われてるけど自分の過去の趣味否定するのは中二病の延長みたいな高ニとか大ニ的なもんだから早く抜け出しなさいな

    52 20/07/03(金)09:23:41 No.705105067

    ROの外部ツールを独学で作り始めたのをきっかけにプログラミングに目覚めて今はそれで一応飯が食えてるので俺はあの世界から持ち帰ったものがあると確信している

    53 20/07/03(金)09:23:51 No.705105088

    TWは小学生から暇な時出来る度やってるから終わったら泣くかも RO初期のもだけど終わるとブログとか散逸しちゃうしなあ

    54 20/07/03(金)09:24:10 No.705105122

    >スマホMMOの時代は来るのだろうか… 時間専有や操作系のおかげであまり盛り上がらないですね… 操作系はタッチ操作が快適ではないのは開発もわかってるけどマウス使えとは言えないので今後も自動操作が主流に…

    55 20/07/03(金)09:24:21 No.705105152

    UOもEQもなんだかんだで当時の付き合いが続いてるから楽しい世界であったことは間違いない 未だにFF14続けてる連中もいて恐怖するが

    56 20/07/03(金)09:24:45 No.705105195

    MMOはやっぱりパソコンでするものだと思うよ… スマホではチャットもしにくいし

    57 20/07/03(金)09:25:07 No.705105237

    ラテール!tos! どっちもまだ続いてるんだよな…

    58 20/07/03(金)09:25:28 No.705105291

    >まだサービス続いてたわ が意外と多くてパッと出てこないな シールオンラインは好きなの多い

    59 20/07/03(金)09:26:39 No.705105451

    MOEとかECOとか長年やってるやつは最初月額課金だったけど 両方ともガチャゲーになってからは息を吹き返したあたり やっぱり基本無料が正義なんだろうか

    60 20/07/03(金)09:28:00 No.705105619

    >ECO!ヨーグルティング! >どっちもどうして俺を置いて逝ってしまったんだ…

    61 20/07/03(金)09:29:01 No.705105748

    ただでさえ普通のMMOは間口狭いんだからそりゃな FFとかDQだからやるって層も多いけどネトゲだからやらねえって層もいっぱい居るし

    62 20/07/03(金)09:30:38 No.705105958

    確かにFFDQナンバリングは基本やってるけどFF11FF14DQ10はやってないは結構聞くね

    63 20/07/03(金)09:31:41 No.705106081

    ECOの亡霊が集えば似たような奴作れそう

    64 20/07/03(金)09:33:32 No.705106286

    ECOの亡霊はVRCで集結してるね…

    65 20/07/03(金)09:34:43 No.705106425

    ガチャゲーになるとネタ切れしたら即死するからなぁ…

    66 20/07/03(金)09:35:13 No.705106491

    スマホのMMOはだいたい公式BOT放置システムがMMOの面白さを消してる感じ 便利だけどすぐ飽きる

    67 20/07/03(金)09:35:37 No.705106540

    MOEのガチャラッシュについていけなくなった「」も多いと聞く

    68 20/07/03(金)09:36:19 No.705106619

    MMOは対人トラブルの可能性すら込みで人と絡むことがやはり楽しいよ

    69 20/07/03(金)09:38:25 No.705106881

    MMOガチャはアバターガチャじゃなくてそれにオンリーワンの性能とか乗せてくると廃れていく感じ

    70 20/07/03(金)09:38:38 No.705106906

    今は何でもスマホ化だよな https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20200702139/

    71 20/07/03(金)09:39:52 No.705107051

    国産MMOが少なすぎる… 需要の問題なのかな

    72 20/07/03(金)09:40:14 No.705107092

    スマホMMOというけど泥エミュでやれが公式だからなあ

    73 20/07/03(金)09:41:04 No.705107204

    >スマホMMOというけど泥エミュでやれが公式だからなあ なぜスマホ用とはいったい…

    74 20/07/03(金)09:41:05 No.705107206

    ROHANもスマホ化して本当に一昔前のMMO全部スマホってんなって改めて実感した

    75 20/07/03(金)09:41:06 No.705107209

    パンヤはPCでやるメリット特に感じないしスマホで復活するのありがたい…

    76 20/07/03(金)09:41:37 No.705107283

    黒い砂漠とFF14だけだらだら続けてる

    77 20/07/03(金)09:41:54 No.705107321

    みんゴルも復活してくだち!

    78 20/07/03(金)09:42:09 No.705107345

    >国産MMOが少なすぎる… >需要の問題なのかな 需要もだけど据え置き作れない韓国がネトゲ量産するようにノウハウの問題だろう

    79 20/07/03(金)09:42:15 No.705107356

    >確かにFFDQナンバリングは基本やってるけどFF11FF14DQ10はやってないは結構聞くね 基本無料かどうかはでかい気がする…

    80 20/07/03(金)09:42:43 No.705107427

    スマホ化すると課金に対する導線がめちゃくちゃ短くなるからな PCだとお試しでお得なパック1万お布施なんて無理すぎるけどスマホだと初心者とかもさくさく課金してる

    81 20/07/03(金)09:42:51 No.705107442

    国産でネトゲ作れるのがスクエニとSEGAくらいなのでは…

    82 20/07/03(金)09:43:02 No.705107466

    最近またPCMMOの事前登録とかよく見るようになってきたけど一時期どこもスマホMMOを開発してたからMMOにちょっと空白期間みたいのあるよね

    83 20/07/03(金)09:43:45 No.705107573

    >国産でネトゲ作れるのがスクエニとSEGAくらいなのでは… 今度バンナムが新作MMO出すし!

    84 20/07/03(金)09:45:17 No.705107773

    毎月な頻度のβをイナゴしていく生活にはもう戻れない

    85 20/07/03(金)09:46:00 No.705107864

    MMOは長期的視点での利益計画が必要で当たり前だがそれは難しいからあんまりやりたがらないのはわかる

    86 20/07/03(金)09:46:36 No.705107935

    クローズドβからはじめて正式サービス開始時に辞めるのいいよね

    87 20/07/03(金)09:47:41 No.705108079

    日本運営が事業畳んでsteamに移ったけど実質死んでるグラナドの曲はオーケストラ使ったの多くて格好良かったな

    88 20/07/03(金)09:48:35 No.705108193

    こないだアラド各国の最新の収益を日本円で表したって画像を見たけど日本でもまだ1億超えてて驚いたな 韓国では50億ちょいで中国は1100億だったけど

    89 20/07/03(金)09:48:56 No.705108249

    >>確かにFFDQナンバリングは基本やってるけどFF11FF14DQ10はやってないは結構聞くね >基本無料かどうかはでかい気がする… というか俺がやりたいDQやFFではないんだ

    90 20/07/03(金)09:50:40 No.705108437

    ドラクエはともかくFFは過去の雰囲気に戻すって感じをもはや感じないからな

    91 20/07/03(金)09:52:10 No.705108631

    そこは良くも悪くもどんどん変わってきたのがFFだからということでひとつ

    92 20/07/03(金)09:55:26 No.705109061

    FFに関してはむしろネトゲタイトルの方が雰囲気や内容的にいわゆる懐古層向けっぽいとこある気がしなくもない

    93 20/07/03(金)09:56:25 No.705109191

    14はめっちゃ過去FFリスペクト要素あるしなぁ

    94 20/07/03(金)09:56:35 No.705109216

    FEZの50vs50は今思うと人数多すぎて戦う前に準備するゲーム外戦略要素のせいで ゲームにならないなってわかる

    95 20/07/03(金)09:58:04 No.705109421

    >FEZの50vs50は今思うと人数多すぎて戦う前に準備するゲーム外戦略要素のせいで >ゲームにならないなってわかる あれは装備もレベルもいらんかったのでは?って気がする

    96 20/07/03(金)09:58:16 No.705109450

    過去モンスター出演も多いみたいね14

    97 20/07/03(金)09:59:17 No.705109567

    >あれは装備もレベルもいらんかったのでは?って気がする 一応対人MMOという体があったから… 新キャラ作って蜘蛛みたいなの狩ってる時間本当に無駄だったと思うけど

    98 20/07/03(金)10:00:13 No.705109687

    パンヤってすでにスマホ化されてなかったか? TERAも何度かスマホ化されてるし

    99 20/07/03(金)10:01:46 No.705109908

    14はファンサービス多いね FF歴代ボスが出てくるしネタやBGMも使われてる

    100 20/07/03(金)10:03:45 No.705110166

    ぱにゃはモバイル版あったけど失敗して昨日発表されたのはそれとは別のモバイル版らしい

    101 20/07/03(金)10:05:27 No.705110378

    ROのモバイル版も2つか3つくらいあるね

    102 20/07/03(金)10:06:51 No.705110550

    >>FEZの50vs50は今思うと人数多すぎて戦う前に準備するゲーム外戦略要素のせいで >>ゲームにならないなってわかる >あれは装備もレベルもいらんかったのでは?って気がする そういうとこじゃなくて人を数十人集めるコミュ力とかのほうが重要って話ね 30人ガチ勢集めたらあとは轢き殺すゲームになっちゃって ゲーム性より人間性能競う話になってしまった

    103 20/07/03(金)10:09:17 No.705110826

    Nageのオープニングはいまだに脳裏に焼き付いている

    104 20/07/03(金)10:10:06 No.705110933

    >そういうとこじゃなくて人を数十人集めるコミュ力とかのほうが重要って話ね >30人ガチ勢集めたらあとは轢き殺すゲームになっちゃって >ゲーム性より人間性能競う話になってしまった だから装備やレベルとか関与しない方がよかったんでは?って思ったんよ

    105 20/07/03(金)10:10:21 No.705110958

    ROはリメイク色々出てるけど本家が一番快適ってなるのが

    106 20/07/03(金)10:10:44 No.705111004

    N-ageでグラサンと角材で冒険するのたのしかった

    107 20/07/03(金)10:12:11 No.705111183

    N-age Starの開発再開しないかな…

    108 20/07/03(金)10:12:42 No.705111254

    幻想神域2やってる「」いるのかなあ スレ立ってるのは見たことないが