虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 金を払... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/03(金)08:11:12 No.705096443

    金を払えばある絵描きや音楽家はある程度の質の人を確保しやすいのに 小説家やシナリオライターについてはなぜかそうじゃない

    1 20/07/03(金)08:12:32 No.705096599

    そもそも金も払ってないという話もある

    2 20/07/03(金)08:15:19 No.705096955

    あとちゃんと実績あるライターでもだいたい打率は六割いくかどうかな気がする 漫画家もまあそうだけど

    3 20/07/03(金)08:17:51 No.705097248

    ゲームなんかのシナリオは駄作扱いされるようなの書いた人でも平気で続投されることが多い気がする 大手ですら安定しなかったりする

    4 20/07/03(金)08:19:30 No.705097432

    ライターは出来より速さを優先されるのもあるからなぁ

    5 20/07/03(金)08:20:40 No.705097569

    一度実績できるとその後ダメダメなシナリオ書いてても居座れてたりしてる印象はあるね

    6 20/07/03(金)08:21:05 ID:x2ZDuFzo x2ZDuFzo No.705097612

    金払いはそりゃ良くない方なんだろうけど 比較してあの人より安いからで選ばれる仕事ではないようにも思う

    7 20/07/03(金)08:21:17 No.705097633

    >金を払えばある絵描きや音楽家はある程度の質の人を確保しやすいのに >小説家やシナリオライターについてはなぜかそうじゃない 絵描きも漫画描かせればそうじゃないに含まれるから 媒体が問題なんじゃないと思いますよ

    8 20/07/03(金)08:21:44 No.705097700

    でも他だって納期守るのは大事で 納期の上にクオリティ保てる人に仕事がいってるんだろう基本的に

    9 20/07/03(金)08:26:49 No.705098298

    ライター志望自体はそれこそ吐いて捨てるほどいるのにな まぁ絵が描けないから作家でもなるか…てのが多いのが要因ではあるけど

    10 20/07/03(金)08:29:14 No.705098575

    シナリオないと全ての作業が進まないから速度が重要なのは仕方がない

    11 20/07/03(金)08:31:44 No.705098903

    どんな職業からでも作家にはなれるが作家は何にでもなれないとはよく言ったもので

    12 20/07/03(金)08:33:38 No.705099110

    音楽と絵は下手くそだったらひと目でわかるけど脚本は仕上がってれば下手くそでもなんとなく読めてしまうのが悪い気がする

    13 20/07/03(金)08:36:16 No.705099388

    「読める」「読みやすい」がライターの質と考えれば絵描きと同じように金を払えばある程度の質は確保しやすいな

    14 20/07/03(金)08:38:42 No.705099671

    技術体系が構築されてないから 徒弟制度ですらない

    15 20/07/03(金)08:40:56 No.705099942

    一瞬で伝わる作品と言う意味ではイラストと比較するのはコピーライターの方が妥当かもしれん コピーライターはそこそこ安定する気がする そもそも著名なコピーライター少ないし炎上した以外なら大失敗なコピーも浮かばないが

    16 20/07/03(金)08:49:57 No.705100995

    シナリオの良し悪しは評価しづらいからでは

    17 20/07/03(金)08:53:05 No.705101336

    ソシャゲ業なら他業種からいきなりライター採用されたりする

    18 20/07/03(金)08:53:40 No.705101391

    出来もあるけど納期もあるから…

    19 20/07/03(金)09:06:00 No.705102826

    今やってるソシャゲのシナリオが初めは面白かったのに最近ずっと面白くないのも結局お話を練る時間がないからなんだろうなって

    20 20/07/03(金)09:10:46 No.705103412

    質は皆同じだと思うが ただ斬新さが必要かどうかで分かれるだけで

    21 20/07/03(金)09:17:50 No.705104366

    ストーリー構築と会話の上手さは別物だなってよく思う

    22 20/07/03(金)09:21:52 No.705104863

    会話メインのソシャゲのシナリオとか ライターの技術がもろに出るよね

    23 20/07/03(金)09:26:03 No.705105367

    キャラの行動をセリフで説明してばっかりのライターは駄目だなってなる

    24 20/07/03(金)09:26:08 No.705105372

    絵がよければグッズ展開とか売れてるのが分かりやすいけど シナリオは売り上げに繋がってるかどうか見えづらいもんな

    25 20/07/03(金)09:26:48 No.705105470

    >キャラの行動をセリフで説明してばっかりのライターは駄目だなってなる ソシャゲだと基本それしか出来なくない?

    26 20/07/03(金)09:29:26 No.705105803

    >ソシャゲだと基本それしか出来なくない? どれだけ自然に表現できるかってので結構違うと思う

    27 20/07/03(金)09:34:47 No.705106432

    そもそもゲームなんかじゃシナリオライター1人で書くわけじゃないしな 大まかな案、プロット、シナリオなんかがほとんど既に決まっててライターの自由度なんてなかったり

    28 20/07/03(金)09:36:25 No.705106629

    絵の善し悪しは一目でわかるけどシナリオの善し悪しの精査は時間かかるしね よっぽど文章が破綻してるとかなら流石に即バレするけど

    29 20/07/03(金)09:40:46 No.705107164

    >一瞬で伝わる作品と言う意味ではイラストと比較するのはコピーライターの方が妥当かもしれん >コピーライターはそこそこ安定する気がする >そもそも著名なコピーライター少ないし炎上した以外なら大失敗なコピーも浮かばないが 一瞬で伝わる作品における失敗や炎上例というと商品デザインなんかではたまにあるな セブンイレブンのコーヒーメーカーとか、つい最近のローソンの商品パッケージとかさ クライアントはその独自のデザインを求めてデザイン会社に依頼するけど、消費者はそんなものを求めていなかったという一種のすれ違い

    30 20/07/03(金)09:47:39 No.705108076

    世界では一番シナリオに金かけてるであろうハリウッドなんかでもたまにどうしようもない状況のまま撮影進んだりする それこそめちゃくちゃ金のかかった大作のプロジェクトではスタッフを途中で止めるわけにもいかんのだろうな https://theriver.jp/dp2-green-lantern-comment/ > ちなみにまったくの余談だが、『デッドプール2』のポストクレジットシーンが話題の今だからこそ、以前ライアンが語っていた『グリーン・ランタン』の脚本をめぐるエピソードをご紹介しておきたい。 >>「『グリーン・ランタン』では撮影の途中まで脚本がなかったんです。厳しいことでしたけど、どうしようもなかった。この業界ではしばしば起こることですよ。ポスターと公開日が先にあって、撮影が始まって、残された時間でなんとかする。とにかくキツいですよね、全員がつらい思いをする。」 >つまりこの世界の過去には、脚本を読んで「大作に出られる」と喜んだライアン・レイノルズは存在しなかったわけである。なるほど、あそこで射殺されたライアンは別世界のライアンだったのか……。

    31 20/07/03(金)09:47:48 No.705108092

    文章校正とか裏方の仕事なら潰しが効くんだけど作品を生み出すとなると潰しが効きにくいというか 評価のされ方が時代によってマチマチなのもネックなんじゃない? 知人がシナリオや校正や他色々手付けてたのを見てライター一本じゃ食っていけないだろうなとは思ってるぐらいの認識だ

    32 20/07/03(金)09:48:41 No.705108207

    面白いもの書く人ほど遅筆だからつらい