20/07/03(金)06:55:05 昨日リ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/03(金)06:55:05 No.705088780
昨日リングフィットアドベンチャー始めたのでご報告 見栄を張らないほうがいいとのことで難易度をそこそこにして夜だったのでサイレントでやったよ このスクワットして前進するのがほんときつかった 城の前に階段作るのやめてくださいよ太ももが死んじゃうよ 終わった後風呂入ったら疲れてすぐ寝れて 朝起きたら太ももが痛すぎて少し動けなかったけど これは楽しめそうなゲーム買えて良かったよ
1 20/07/03(金)07:01:05 No.705089211
疲れてきたかな? 頑張れ!!
2 20/07/03(金)07:07:20 No.705089723
輝いてるよ!
3 20/07/03(金)07:09:09 No.705089850
昨日やった結果は LVは4でワールド1のボスは倒せなかった 運動負荷は12 時間は12分47秒で消費カロリーが67kcal総合距離が1.17km あれだけやってピザポテトの5分の1のカロリーしか消費してなくてダメだった もっと負荷を上げてかないとピザポテト食えないな
4 20/07/03(金)07:11:47 No.705090058
いいなぁ どこにも売ってないよ
5 20/07/03(金)07:13:48 No.705090216
次の抽選も外れると思うわ俺
6 20/07/03(金)07:20:52 No.705090831
開始時のストレッチで息切れしてしまう
7 20/07/03(金)07:22:54 No.705091028
ダイエットのために始めたのになんかズボン履くとフトモモがキツくなってきた気がするんだけど…?
8 20/07/03(金)07:23:39 No.705091088
風呂上がりのストレッチも習慣に加えていい感じ!
9 20/07/03(金)07:25:15 No.705091228
ついつい楽なフィットスキルに逃げてしまう
10 20/07/03(金)07:28:50 No.705091587
>次の抽選も外れると思うわ俺 ヨドバシの抽選に5回申し込んでようやく当たったから諦めずに申し込もう
11 20/07/03(金)07:29:28 No.705091644
マイニンストア申し込んだ?
12 20/07/03(金)07:30:58 No.705091795
申し込んだジョーシンとかの抽選ずっと落ちてる
13 20/07/03(金)07:31:01 No.705091799
>あれだけやってピザポテトの5分の1のカロリーしか消費してなくてダメだった >もっと負荷を上げてかないとピザポテト食えないな 運動するようになって普段食べてるもののカロリー気にしだしたらもう勝ちみたいなもんだ 頑張れ
14 20/07/03(金)07:31:40 No.705091861
プロテインが美味しくて運動しない日も飲んでる
15 20/07/03(金)07:31:43 No.705091865
せっかく買えたのに最近やってなかったから今日からまた頑張ろう
16 20/07/03(金)07:32:36 No.705091952
フィットボクシングと比べると消費カロリーそんだけってなる
17 20/07/03(金)07:39:13 No.705092634
スムージー作ろう
18 20/07/03(金)07:40:01 No.705092728
クリアが近い気がするけどクリアしたらモチベ減りそうでちょっと怖い
19 20/07/03(金)07:42:17 No.705092986
一ヶ月やってるけど 体重は増えたしお腹周りも変化なし でと腕の筋肉とふくらはぎが 自分史上最高に筋肉ついてるのが目に見えてわかってめっちゃ楽しい
20 20/07/03(金)07:42:39 No.705093022
バンザイプッシュニートゥチェストスクワット椅子のポーズしかなかった初期が一番きつかった…
21 20/07/03(金)07:42:49 No.705093044
>クリアが近い気がするけどクリアしたらモチベ減りそうでちょっと怖い 三周目まであると聞いたから安心です
22 20/07/03(金)07:43:27 No.705093110
英雄のポーズが楽なのに攻撃力高いから多用してしまう もっと負荷をくれ
23 20/07/03(金)07:43:40 No.705093124
ヨガってあの楽チンなやつだろ! って思ってたのに椅子のポーズがつらい これスクワットよりつらくない?
24 20/07/03(金)07:44:23 No.705093225
オススメのヨガポーズは舟のポーズだよ 習得したらぜひセットしてね
25 20/07/03(金)07:44:32 No.705093248
ぷにぷにしてた丸い腕が角ばってきた
26 20/07/03(金)07:44:53 No.705093287
初期スキル縛りしたらめっちゃ鍛えられそうな気がするんだが…
27 20/07/03(金)07:45:27 No.705093357
プランクがキツすぎてスキルの中で異質な感じがする
28 20/07/03(金)07:46:04 No.705093422
1ヶ月と1週間経過して 最近スクワットしてもそんなに脚がプルプルにならないな… ってバンザイスクワットばかりやってる
29 20/07/03(金)07:46:05 No.705093426
ぷらんく マウンテンクライマー 舟のポーズ 俺のオススメです
30 20/07/03(金)07:46:09 No.705093437
>プランクがキツすぎてスキルの中で異質な感じがする マウンテンクライマーも!
31 20/07/03(金)07:46:42 No.705093507
ロシアンツイストIIIが楽な上に今覚えてる大抵のスキルより強いせいでつい逃げてしまう…
32 20/07/03(金)07:47:19 No.705093590
マウンテンクライマー慣れてきた! なるべくオシリ上げないで足だけ動かせばあんまり疲れない! でも正しい姿勢で出来てない気がする!
33 20/07/03(金)07:47:49 No.705093639
>初期スキル縛りしたらめっちゃ鍛えられそうな気がするんだが… バランスが悪いのと体が慣れてしまうのであまりお勧めしない これ効くのか…?って思ってもいろんな種類をローテーションで回した方がいい よほどピンポイントで鍛えたい部位があるならそれこそダンベルとか買う方がいいかも
34 20/07/03(金)07:48:48 No.705093758
>>クリアが近い気がするけどクリアしたらモチベ減りそうでちょっと怖い >三周目まであると聞いたから安心です 日課になってるから割と本気で安心した
35 20/07/03(金)07:48:57 No.705093779
最近は技のパック入れてシャッフルでやってる 回復技がまるで出ない以外はいい感じにランダムになってよい
36 20/07/03(金)07:50:34 No.705093962
プランクもきつかったしマウンテンクライマーもきつかった 舟のポーズや英雄3なんて出来るもんじゃないと思ってた そしてクリアして今 スクワットが一番きっつい…
37 20/07/03(金)07:52:25 No.705094191
マイニンの抽選応募したけど倍率どれくらいなんだろう
38 20/07/03(金)07:56:06 No.705094659
毎日やらんでもいいって割と早期にゲーム側が言ってきてくれたのがよかった 故障さえなければ向こう10年とかのレベルで定期的に出来るくらいの完成度かもしれん
39 20/07/03(金)07:56:21 No.705094680
ひかりの抽選で当たったやつが今日届く 長かった…
40 20/07/03(金)07:57:00 No.705094768
>バンザイプッシュニートゥチェストスクワット椅子のポーズしかなかった初期が一番きつかった… 椅子のポーズ来た時は太ももがプルプルしだしてもうやめてくれーって悲鳴上げそうになったよ バンザイプッシュは癒し ありがたい
41 20/07/03(金)07:57:12 No.705094793
足系スキル特にスクワットがクソきつい バンザイスクワットは途中休憩2回挟まんと出来ん
42 20/07/03(金)07:57:36 No.705094828
買ったはいいけどまず部屋掃除だとなってそのまま積んでてすまない…
43 20/07/03(金)07:59:19 No.705095046
パラシュートのミニゲームがキツムズすぎてギブアップしそうになった
44 20/07/03(金)07:59:40 No.705095088
デブだけどレッグ系の技がどれもしんどすぎる スクワットは慣れてきた
45 20/07/03(金)08:11:57 No.705096529
あらゆる動きの中でリングを腹筋に当てて左右に振る動きだけが本当にやりたくない キツいとかじゃなくて痛い
46 20/07/03(金)08:14:58 No.705096902
抽選に当たって明日届く 体組成計とヨガマットも合わせて買ったんだけど何か他に買うといいものあるかな
47 20/07/03(金)08:14:59 No.705096905
これで運動に対するカロリー消費見てピザポテト見てこんなカロリー高いの!?て気付くのがメインのコンテンツだからね 怖くてお菓子食べられなくなるしそうなったら痩せるよ
48 20/07/03(金)08:15:31 No.705096972
お菓子のカロリーすごいな!?とは思うけど食べるのはやめられないデブ
49 20/07/03(金)08:16:13 No.705097057
>抽選に当たって明日届く >体組成計とヨガマットも合わせて買ったんだけど何か他に買うといいものあるかな 首にかけられるくらいの汗拭きタオルとかないなら用意しといたほうがいい 最悪汗でヨガマットが滑る恐れあり
50 20/07/03(金)08:22:20 No.705097765
やろうやろうと思ってるんだけど 毎日帰ってくるのが10時過ぎとかだからやりにくいんだよな… ヨガマットあるとはいえ下の階にどれだけ響いてるかわからないし…
51 20/07/03(金)08:24:01 No.705097955
>やろうやろうと思ってるんだけど >毎日帰ってくるのが10時過ぎとかだからやりにくいんだよな… >ヨガマットあるとはいえ下の階にどれだけ響いてるかわからないし… 平日はリズムゲームやるとかどうよ あれ足は上げないから響かないよ
52 20/07/03(金)08:24:40 No.705098040
袋のお菓子やめてサラダチキンになった
53 20/07/03(金)08:25:04 No.705098080
別に毎日やる事はない 早く帰れた時や休みにやれば十分よ
54 20/07/03(金)08:25:07 No.705098084
スポーツ靴下買っとこう
55 20/07/03(金)08:25:57 No.705098179
平日は時間ないよなあ…
56 20/07/03(金)08:25:59 No.705098186
有酸素運動と筋トレでは消費カロリーがまるで違うのは理解してるんだけどフィットボクシングの消費カロリー量は信じていいのかわからん…
57 20/07/03(金)08:27:49 No.705098425
>フィットボクシングの消費カロリー量は信じていいのかわからん… 1時間半やって1000kcal消費って出るとホントかよ!?ってなるね
58 20/07/03(金)08:27:52 No.705098432
>有酸素運動と筋トレでは消費カロリーがまるで違うのは理解してるんだけどフィットボクシングの消費カロリー量は信じていいのかわからん… 有酸素運動はその名の示す通りちゃんと呼吸できてるかどうかで違いすぎるので呼吸を意識して!つていうのがホントにちゃんと出来てないとなかなか消費しない 殺意と呼吸意識してやれば割と消費してくれるよ
59 20/07/03(金)08:28:09 No.705098454
>ついつい楽なフィットスキルに逃げてしまう ぼくスワイショウだーいすき
60 20/07/03(金)08:28:55 No.705098540
敵が4匹以上いたらとりあえずスワイショウする
61 20/07/03(金)08:29:00 No.705098550
>殺意と呼吸意識してやれば割と消費してくれるよ 体動かしてる殺意湧いてくるよね…
62 20/07/03(金)08:29:45 No.705098637
スクワットで下半身の筋肉がついてくるとおちんちんが元気になるよ
63 20/07/03(金)08:30:09 No.705098696
フィットボクシング加減わからなくてひじの関節?痛めた… もう少し力抜いてやったほうがいいのね…
64 20/07/03(金)08:30:18 No.705098719
プランクとマウンテンクライマーから逃げてるので 足の範囲がほとんどねえ
65 20/07/03(金)08:30:19 No.705098724
漫然とやると体は楽に消費少なく動くから割と殺意大切なんだよな…
66 20/07/03(金)08:30:40 No.705098767
>お菓子のカロリーすごいな!?とは思うけど食べるのはやめられないデブ 俺300!?これで!?ってなって食えなくなって結果的に痩せた あすけんには怒られる
67 20/07/03(金)08:30:50 No.705098786
まだ11日目だけどレベル29超えてワールド4超えたよ ほめて
68 20/07/03(金)08:30:51 No.705098790
ムキムキと言わずとも筋肉が付いて腕や太ももが引く位太くなってくるよ
69 20/07/03(金)08:30:56 No.705098803
>プランクとマウンテンクライマーから逃げてるので >足の範囲がほとんどねえ 逃げるな プランクは腹
70 20/07/03(金)08:31:11 No.705098829
>まだ11日目だけどレベル29超えてワールド4超えたよ >ほめて えらいぞ 無理をするなよ
71 20/07/03(金)08:31:25 No.705098855
最終的にⅢで火力高いのがメインスキルになるから マウンテンクライマーからは逃げられない…
72 20/07/03(金)08:31:29 No.705098869
何気なく飲んでいたいちごオレが250kcalぐらいあってなそにんってなった
73 20/07/03(金)08:31:34 No.705098880
>まだ11日目だけどレベル29超えてワールド4超えたよ >ほめて 強度高め?
74 20/07/03(金)08:31:39 No.705098890
結局菓子食うことやめないといくらやっても体型はほとんど変わらない事実にいずれ気付く
75 20/07/03(金)08:31:40 No.705098892
>強度高め? MAX
76 20/07/03(金)08:31:48 No.705098914
マウンテンクライマー初めてやったらめっちゃ息切れする!無理!!
77 20/07/03(金)08:32:10 No.705098945
風車多すぎだろ!とか叫びながら押し込むとカロリー消化するよ
78 20/07/03(金)08:32:31 No.705098987
>マウンテンクライマー初めてやったらめっちゃ息切れする!無理!! マウンテンクライマー最初にやるタイミングはだいたい想像つくけどみなそんなもんだ 大丈夫これからこれから
79 20/07/03(金)08:32:52 No.705099024
足のセンサーの位置が悪いのかスクワットとか超防御とかでうわあ絶対足の関節に悪いこれ!!って感じの低さまで下げること要求される
80 20/07/03(金)08:32:55 No.705099028
正直バトルよりステージのほうがきっつい! スクワットもうしたくないよぉ!
81 20/07/03(金)08:32:55 No.705099031
リングフィットは無酸素運動の筋トレがメインだからカロリー消費には向いてないぞ カロリー消費したかったらフィットボクシングだ もちろんジョギングとかでもいい
82 20/07/03(金)08:33:11 No.705099060
ステージ12だかのスクワットスプリング何回も何回もやってやっと上登ったと思ったら移動する床に押しだしされてやり直しになったときはキレそうになった
83 20/07/03(金)08:33:41 No.705099119
マウンテンクライマーも割と慣れてくると行けるようにはなるよ
84 20/07/03(金)08:33:45 No.705099127
>足のセンサーの位置が悪いのかスクワットとか超防御とかでうわあ絶対足の関節に悪いこれ!!って感じの低さまで下げること要求される 実際スクワットはそのくらいまで下げるトレーニングだから… 関節に悪く感じるほどならもっと痩せてから改めてスクワットやればいいかも
85 20/07/03(金)08:33:47 No.705099130
これの後に有酸素運動してる 確かに効果ある
86 20/07/03(金)08:34:27 No.705099205
毎回消費170kカロリーくらいで終えてるひ弱な俺を許してくれ…
87 20/07/03(金)08:34:36 No.705099225
ボクシングのあとにリングフィットがいいの?逆?
88 20/07/03(金)08:35:07 No.705099271
>首にかけられるくらいの汗拭きタオルとかないなら用意しといたほうがいい >最悪汗でヨガマットが滑る恐れあり タオルはある!見落としてたありがとう!
89 20/07/03(金)08:35:39 No.705099322
>ボクシングのあとにリングフィットがいいの?逆? どっちでもいいけど あえていうならリングフィット→ボクシング
90 20/07/03(金)08:35:46 No.705099331
普通のスクワットはそうでもないけど開脚してのワイドスクワット系は異常に膝に負担かかる
91 20/07/03(金)08:35:50 No.705099338
>>プランクとマウンテンクライマーから逃げてるので >>足の範囲がほとんどねえ >逃げるな >プランクは腹 プランクは腹筋スキルに属してるけどリングフィットのプランクのやり方だと実はそんなに腹筋に効かなかったりする ケツを持ち上げずに3分維持とかがすごく腹筋に効くプランク
92 20/07/03(金)08:35:50 No.705099339
スクワット1000回いった
93 20/07/03(金)08:35:55 No.705099344
Lvは99が最高なのかなって 思ったよね
94 20/07/03(金)08:36:15 No.705099386
まず基礎代謝を筋トレで上げてから有酸素運動で痩せるのが理には叶っている
95 20/07/03(金)08:37:08 No.705099487
バンザイのあれは腰が痛いとかじゃなくて腰のあたりの筋肉になんか影響を受けてる!って感じのわかる ここ鍛えれば腰痛よくなりそう!
96 20/07/03(金)08:37:37 No.705099545
>タオルはある!見落としてたありがとう! あと最初のうちは手元においておけるスポドリ買っといたほうがいいかも 夏場に急に運動始めると意外なほど体力にダメージ行きかねないから
97 20/07/03(金)08:37:38 No.705099546
何回も言ってるけど立ち木のポーズだけはマジでバランスぶっ壊れてる
98 20/07/03(金)08:38:12 No.705099613
体重減らしたいからボクシング45→リングフィット20分以上やれる範囲でやってたけど逆がいいのか…
99 20/07/03(金)08:38:44 No.705099673
>何回も言ってるけど立ち木のポーズだけはマジでバランスぶっ壊れてる えっここから左に曲げるの!?
100 20/07/03(金)08:38:53 No.705099696
チョウツガイだけは意味わからんからやってない
101 20/07/03(金)08:39:27 No.705099766
マウンテンクライマーは階下に迷惑だし…マットの上から敷物ズレるし…
102 20/07/03(金)08:39:52 No.705099820
早めに角のほうのスキルとっちゃうとそれしか使わなくなっちゃうね
103 20/07/03(金)08:39:53 No.705099823
>体重減らしたいからボクシング45→リングフィット20分以上やれる範囲でやってたけど逆がいいのか… その目的でその時間やれるならまあ逆 そんなレベルでボクシング先にやるとしたらそれはウォーミングアップ扱いとして筋トレメインになるマッチョメンのやり方に近い
104 20/07/03(金)08:39:54 No.705099824
>何回も言ってるけど立ち木のポーズだけはマジでバランスぶっ壊れてる 簡単って意味で?
105 20/07/03(金)08:40:02 No.705099841
決意を持って楽なヨガスキルやアームツイストみたいな楽なスキルを全部外した 死にそう
106 20/07/03(金)08:40:46 No.705099927
何が楽で何がきついかが割と人によって違うから自分のペースで行くんだ 俺は未だにトライセプスが一番きつい
107 20/07/03(金)08:41:01 No.705099954
>何回も言ってるけど立ち木のポーズだけはマジでバランスぶっ壊れてる (ピンハネ虫めんどくさい…)
108 20/07/03(金)08:41:29 No.705100015
最近体のゆがみの解消で整体に通いながらこれをやってるけど劇的によくなってきた みんなも運動に合わせて整体とか通おう
109 20/07/03(金)08:41:44 No.705100047
負荷って休みなしでスキル最後までやれるぐらいになったら上げればいいの?
110 20/07/03(金)08:41:46 No.705100051
マウテンクライマーは界王拳みたいなポジだよねあれ
111 20/07/03(金)08:42:14 No.705100098
最終面は本当に長いからよっぽどの覚悟がないとアームツイストみたいなの入れるかスムージーバフ使った方が良い
112 20/07/03(金)08:42:28 No.705100123
実際楽なスキルに逃げてると手段と目的が逆になるから外す ヨガは一部除いて最初からずっといらない
113 20/07/03(金)08:42:43 No.705100146
>マウテンクライマーは界王拳みたいなポジだよねあれ 体もってくれよ!プランク拳10べぇだー!!
114 20/07/03(金)08:43:20 No.705100216
ヨガ言うほど楽なの多いかな ちゃんと腰落としたり普通に辛い
115 20/07/03(金)08:43:29 No.705100227
ヨガは楽しいよ!
116 20/07/03(金)08:43:54 No.705100278
短時間で大ダメージを叩ける必殺技がマウンテンクライマー
117 20/07/03(金)08:44:15 No.705100310
舟のポーズとか腹筋じゃねほとんど
118 20/07/03(金)08:44:54 No.705100395
負荷を上げると化けるスキルがすげえ多い
119 20/07/03(金)08:45:49 No.705100500
英雄2とかは楽なポーズだな
120 20/07/03(金)08:46:01 No.705100530
いいよね