虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/03(金)03:38:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/03(金)03:38:17 No.705078052

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/03(金)03:40:03 No.705078155

なんかすごい未来っぽいデザインの銃

2 20/07/03(金)03:42:47 No.705078331

どうにもこうにも専用弾が悪い

3 20/07/03(金)03:46:41 No.705078615

めっちゃ持ちづらそう

4 20/07/03(金)03:47:41 No.705078674

MP7みたいな普通の形したやつ見てみたい

5 20/07/03(金)03:49:09 No.705078778

未だに近未来銃と言えばスレ画が出てくる

6 20/07/03(金)03:49:39 No.705078808

攻殻機動隊でみるやつ

7 20/07/03(金)03:49:46 No.705078815

メタルギアを潰せる代物

8 20/07/03(金)03:53:20 No.705079078

装填動画見たけどこれは…

9 20/07/03(金)03:53:39 No.705079102

意外と古い銃!意外と古い銃じゃないか!!

10 20/07/03(金)03:56:12 No.705079274

>どうにもこうにも専用弾が悪い で…でもこの弾が強力だって…

11 20/07/03(金)03:57:23 No.705079349

特殊部隊で使われてそうだけどどこで使われてるのかわからない というかまだ作られてるの?

12 20/07/03(金)03:57:56 No.705079375

トカレフ弾じゃだめだったの?

13 20/07/03(金)03:59:29 No.705079493

>めっちゃ持ちづらそう エアガン持つとこの形状はかなり持ちやすいし構えやすいよ 実銃だと重量バランスも変わって来るから実際はどうかわからないけどね…

14 20/07/03(金)04:01:20 No.705079607

やたら人間工学という売り文句が出てた時期

15 20/07/03(金)04:01:55 No.705079632

在ペルー日本大使公邸占拠事件を宣伝に利用したやつ! 効果は絶大だったっぽい

16 20/07/03(金)04:04:19 No.705079749

サバゲしないけど盆栽用にちっこいの一つ欲しいなぁとなると候補に上がるやつ 案外デカイ

17 20/07/03(金)04:07:02 No.705079872

ガンスリンガーガールで知ったやつ

18 20/07/03(金)04:08:19 No.705079926

>在ペルー日本大使公邸占拠事件を宣伝に利用したやつ! >効果は絶大だったっぽい そんなに持ってる人多かったのかな https://twitter.com/tf8492/status/1074528466123411456

19 20/07/03(金)04:08:46 No.705079952

5-7の方は売れてるってきいたけどこっちだめだったの?

20 20/07/03(金)04:08:51 No.705079958

でも弾も安くなってきたじゃん やっぱ普及率って大事だよ

21 20/07/03(金)04:10:32 No.705080049

現実での評価ってどうなの FPSだと連射速度はあるけどダメージは低めってイメージだけど

22 20/07/03(金)04:11:08 No.705080086

未来感ある割に昔からあるので一周回って古臭く感じてしまう

23 20/07/03(金)04:12:10 No.705080149

>そんなに持ってる人多かったのかな 屋上から突入しますよってTVに映ってた面子が装備してたから多い少ないではない

24 20/07/03(金)04:12:31 No.705080172

>現実での評価ってどうなの >FPSだと連射速度はあるけどダメージは低めってイメージだけど ちょっと短いライフル弾みたいなもんで貫通力が高いよ ボディアーマーとかには強い

25 20/07/03(金)04:13:38 No.705080244

マグチェンジするくらい弾使う状況を想定して作ってないんじゃないのそもそも

26 20/07/03(金)04:13:41 No.705080247

>未来感ある割に昔からあるので一周回って古臭く感じてしまう M16も秋本治が最初に見た時は今までにない未来のデザインだったって書いてたな

27 20/07/03(金)04:14:13 No.705080273

PDW使うならライフルで…ってなってるしこいつにしようとは言わないがいつまでMP5使うの

28 20/07/03(金)04:14:18 No.705080278

ボディアーマーは貫く!人体の中で留まる!

29 20/07/03(金)04:15:13 No.705080312

ひと昔前の未来っぽい銃→滑らかな形状!人間工学!ケースレス弾!ポリマー多用! なイメージだけど実際の2020年の銃はなんかこう……

30 20/07/03(金)04:16:19 No.705080368

CALL OF DUTYの3Dプリンター銃実用化できたらかさばらなくてよさそう

31 20/07/03(金)04:16:25 No.705080376

SMG自体が用途限られて新しいの作られてないし その中でもまともにまだ使えるくらいMP5がマシだから必要ならいつまでも 別にわざわざUMPやらMP7にする必要が無いのだろう

32 20/07/03(金)04:16:30 No.705080379

>なイメージだけど実際の2020年の銃はなんかこう…… いやー量産効果って素晴らしいですねAR-15!!!

33 20/07/03(金)04:17:42 No.705080438

そろそろガンブレードとかガンランスみたいなのもつくってほしい

34 20/07/03(金)04:17:48 No.705080449

>別にわざわざUMPやらMP7にする必要が無いのだろう 昨日の昼頃にUMPと全く同じ形だけど別の銃ですってのが貼られてたけどUMP流行ってないの

35 20/07/03(金)04:18:01 No.705080460

>なイメージだけど実際の2020年の銃はなんかこう…… 20式なんてSCARだしな…面白味が無い

36 20/07/03(金)04:18:43 No.705080494

FMG-9とかカッコいいけどエアガン高くてな…

37 20/07/03(金)04:19:32 No.705080549

>FMG-9とかカッコいいけどエアガン高くてな… GLOCKじゃないですか…

38 20/07/03(金)04:19:33 No.705080550

時代は強化外骨格とおもってたけど開発してます!でいろんなとこが競うようにイメージ公開してそのあとなんもおとさたないな…

39 20/07/03(金)04:20:40 No.705080593

シロマサ的デザインは浮いちゃうご時世だ というかなんであんなに滑らか滑らか奇抜なデザインになると思ってたんだろうな

40 20/07/03(金)04:20:42 No.705080594

UMPが流行ってないというかSMGが流行ってない

41 20/07/03(金)04:20:47 No.705080601

頭悪いレスで申し訳ないけどどの銃が世間的に一番最強なの? 揃えるコストとかは度外視して

42 20/07/03(金)04:20:50 No.705080602

プラウラーSMGを発見

43 20/07/03(金)04:22:55 No.705080725

パワーアシストスーツの開発は防衛省含めじみーに続いてるんだけどね

44 20/07/03(金)04:23:50 No.705080780

未来っぽいって言うとリボンガンがあるな ケースレスでバレルが複数本あって電子トリガーってやつ

45 20/07/03(金)04:23:59 No.705080787

>頭悪いレスで申し訳ないけどどの銃が世間的に一番最強なの? 俺が持ってる銃

46 20/07/03(金)04:24:10 No.705080799

米軍の次期軽機関銃にご期待ください

47 20/07/03(金)04:25:46 No.705080883

弾自体のなんかすごいブレイクスルーでもないとそこまで変わらんよね

48 20/07/03(金)04:27:18 No.705080978

そろそろエネルギー弾ほしい

49 20/07/03(金)04:29:09 No.705081077

レーザー兵器はもうあるよね イージス艦みたいな艦に載せてドローン兵器を迎撃するやつ

50 20/07/03(金)04:29:40 No.705081106

>そろそろエネルギー弾ほしい そんなあなたにこの化学式高速度運動エネルギー弾

51 20/07/03(金)04:31:40 No.705081214

>パワーアシストスーツの開発は防衛省含めじみーに続いてるんだけどね でもあれって重い物は込んだりするのが目的だらからちょっとイメージと違うよね

52 20/07/03(金)04:32:27 No.705081250

ソリダスのイメージ

53 20/07/03(金)04:33:23 No.705081294

歩兵装備が重くなりすぎてて腰痛がヤバいっていうのもあるからね 上半身とか全身覆うアーマーまで付けられる!って+αの段階に進むほどでは現状ない

54 20/07/03(金)04:34:04 No.705081332

近年はmp5からm4みたいなカービン銃かPCCみたいなのか拳銃のカービンコンバージョンに変わってるイメージある

55 20/07/03(金)04:36:11 No.705081431

自国民の命・金と倫理を天秤にかけたら ドローン武装化の流れはあるだろう 中国アメリカあたりから

56 20/07/03(金)04:37:11 No.705081472

未来っぽいって言うけどこの銃確かもう20とか30年選手だよね

57 20/07/03(金)04:40:26 No.705081619

>ドローン武装化の流れはあるだろう 古い映画の未来警察の犯人が武装小型ロボット使ってくるけど あんな感じになるのかな

58 20/07/03(金)04:41:02 No.705081652

>マグチェンジするくらい弾使う状況を想定して作ってないんじゃないのそもそも 本来は後方の部隊が緊急用につかうもの なので取り回しよくリロード挟まなくていいよう弾数は多目にしてある 突入部隊に転用されたけどこっちも一回突入しておしまいなんで現場でのリロードって概念がそもそも間違ってる

59 20/07/03(金)04:42:36 No.705081734

エアガンとして買うなら持ちやすくて優秀ってことでいいんかな

60 20/07/03(金)04:44:29 No.705081831

>未来っぽいって言うけどこの銃確かもう20とか30年選手だよね 1990年にできたからP90ってのは覚えやすくていいよね

61 20/07/03(金)04:44:44 No.705081840

>エアガンとして買うなら持ちやすくて優秀ってことでいいんかな 東京マルイのなら初心者オススメの一つで間違いない

62 20/07/03(金)04:45:02 No.705081855

エアガンのこいつは発射レートアホみたいに上げて外付けマガジン着用してるイメージ

63 20/07/03(金)04:45:38 No.705081884

エアガンのこれはどこに弾入れるの?

64 20/07/03(金)04:46:41 No.705081926

そりゃマガジンでしょ 実弾と一緒

65 20/07/03(金)04:46:41 No.705081927

>SMG自体が用途限られて新しいの作られてないし >その中でもまともにまだ使えるくらいMP5がマシだから必要ならいつまでも MPXとか米軍新規採用したのとかスコーピオンevo3とかでてるのに情報古すぎる… 今MP5が古いから後継機種で各社売り込みかけてるのに…

66 20/07/03(金)04:48:43 No.705082004

>エアガンのこれはどこに弾入れるの? 透明マガジンに銃弾が見えるけど中は中空でBB弾が入ってる

67 20/07/03(金)04:49:01 No.705082017

エアガンでMP7とこいつ持ってるけどどっちも使いやすいわ

68 20/07/03(金)04:49:45 No.705082052

>近年はmp5からm4みたいなカービン銃かPCCみたいなのか拳銃のカービンコンバージョンに変わってるイメージある それでもSMG需要はあるよカービンだと火力高すぎる方が多いし

69 20/07/03(金)04:51:02 No.705082112

創作によく出でくるけど形状のせいとキャッチーなので銃に詳しくない作品に取り上げられやすいせいでサイズ感がおかしいことが多い ブラッドCとかテレビ中継のカメラかってくらいデカかった

70 20/07/03(金)04:54:26 No.705082284

このスレ定期的に立つね

71 20/07/03(金)04:57:57 No.705082457

プラウラー

72 20/07/03(金)04:58:29 No.705082492

>それでもSMG需要はあるよカービンだと火力高すぎる方が多いし だから拳銃のコンバージョンとかPistol Caliber Carbineが流行ってるんじゃない? 一時期よく新製品見たし

73 20/07/03(金)05:08:29 No.705082955

画像の銃で機関砲の弾を撃てるようにしたらコンパクトで取り回しがよくてすごい威力のある銃になると思う

74 20/07/03(金)05:12:25 No.705083138

>トカレフ弾じゃだめだったの? 貫通しちゃうし通常サイズの弾だと多連装が実現出来ない

75 20/07/03(金)05:13:05 No.705083169

>だから拳銃のコンバージョンとかPistol Caliber Carbineが流行ってるんじゃない? >一時期よく新製品見たし 余裕あるとこは新しいSMG買うし…コンバージョンは言っても拳銃が撃ちやすくなる域を越えないし

76 20/07/03(金)05:13:56 No.705083217

5.7はそこそこ売れてるけどMP7は拳銃の方がコケちゃったね

77 20/07/03(金)05:16:16 No.705083328

PPCは警察も使ってるけどメインは民間需要で新製品よく見るだけじゃない?

78 20/07/03(金)05:16:58 No.705083360

ソリダスと天狗兵が持ってるやつ

79 20/07/03(金)05:18:47 No.705083457

そもそもPCCとSMGって何が違うの?

80 20/07/03(金)05:20:32 No.705083549

もっと未来っぽい銃作ってくれないと過労死しちゃう

81 20/07/03(金)05:20:33 No.705083550

ゲームだと近接連射武器最強なことが多い

82 20/07/03(金)05:21:20 No.705083595

高くて訓練やり直しより既存のAR改造でいいよねってのは身もふたもない

83 20/07/03(金)05:23:55 No.705083733

>>どうにもこうにも専用弾が悪い >で…でもこの弾が強力だって… ストッピングパワーの為に変な螺旋を描いて身体に留まる凶悪さらしいなお前

84 20/07/03(金)05:24:29 No.705083772

銃の事あんまり知らないけど持ってる所と弾出る所が近いと反動モロに来て手首痛めたりしないのかあな

85 20/07/03(金)05:25:51 No.705083839

>ソリダスのイメージ チーズ星人おじいちゃんサイドのカエル兵のイメージ

86 20/07/03(金)05:26:33 No.705083867

>銃の事あんまり知らないけど持ってる所と弾出る所が近いと反動モロに来て手首痛めたりしないのかあな バレル長くて保持姿勢が固定されてるからそんなことはない

87 20/07/03(金)05:27:24 No.705083910

近いほうが反動受け止めるの楽だから最近の銃は直銃床が多いんだ

88 20/07/03(金)05:27:33 No.705083915

>そもそもPCCとSMGって何が違うの? フルオート出来るか否かだけどあくまで民間用限定の話なんで正直PDWと同じく雰囲気の問題

89 20/07/03(金)05:28:27 No.705083958

>ボディアーマーは貫く!人体の中で留まる! 人を殺す気かよ

90 20/07/03(金)05:35:21 No.705084206

構えがなれない ピストルグリップがいい

91 20/07/03(金)05:35:22 No.705084207

よくアイアンサイトが無いと感違いされるP90だ

92 20/07/03(金)05:37:41 No.705084300

何故か9パラより威力を低くされがち

93 20/07/03(金)05:39:51 No.705084394

画像のマルイ電動ガン欲しいんだけどここで質問してもいい?

94 20/07/03(金)05:40:09 No.705084409

いいよ

95 20/07/03(金)05:45:53 No.705084649

マルイの多弾数マガジンは弾詰まりが酷かったけど改善されたのかな…

96 20/07/03(金)05:48:29 No.705084769

>マルイの多弾数マガジンは弾詰まりが酷かったけど改善されたのかな… 多少はマシになったけど構造上詰まるときは詰まるよ

97 20/07/03(金)05:50:26 No.705084865

最初の一丁にはいいよね構えは独特だけどよく当たるし小さいし多連一本で済むし

98 20/07/03(金)05:53:03 No.705084992

>いいよ ありがとう!! 購入考えてるんだけど画像のに限らず電動ガンってリチウムポリマーバッテリーに換装したほうがいいの? 調べたら電圧アップがモーターの高速駆動とかにいいとかトリガーのキレが良くなるとか出てきたんだけど 充電管理が凄く大変そうでニッケル水素の充電して使い切る前にまた充電の方が楽かなーって思って…

99 20/07/03(金)05:54:10 No.705085049

ゲームだとよく見るやつ

100 20/07/03(金)05:54:39 No.705085077

海外で試射したけどめちゃくちゃ撃ちやすかったよ

101 20/07/03(金)05:56:01 No.705085144

>>いいよ >ありがとう!! >購入考えてるんだけど画像のに限らず電動ガンってリチウムポリマーバッテリーに換装したほうがいいの? >調べたら電圧アップがモーターの高速駆動とかにいいとかトリガーのキレが良くなるとか出てきたんだけど >充電管理が凄く大変そうでニッケル水素の充電して使い切る前にまた充電の方が楽かなーって思って… リポは確かにいいもんだけどメーカーの保証から外れるって話もあるし知っての通り危険性もあるから最初のうちはニッ水でいいと思う

102 20/07/03(金)05:57:54 No.705085235

リポバッテリーにするなら端子交換しなきゃ駄目よ

103 20/07/03(金)05:57:58 No.705085240

>人を殺す気かよ 貫通しちゃうと気にせず突っ込んでくるんすよ…

104 20/07/03(金)06:16:24 No.705086192

50年選手の先輩がいっぱい現役だからまだまだ若造

105 20/07/03(金)06:17:37 No.705086259

本体が顔に近いから耳潰しが酷いと聞いた

106 20/07/03(金)06:26:59 No.705086824

ゴールデンアイにもあるのがビックリ

107 20/07/03(金)06:31:45 No.705087095

だからこうしてノーマルマガジンだけ使う 多段マガジンなんてザコの使うもんだぜー!(YO!YO!)

108 20/07/03(金)06:37:50 No.705087489

これとクリスベクターは形が変なのでゲームでよく使う

109 20/07/03(金)06:46:48 No.705088149

これと同じ弾使う拳銃もあったはずだけどあっちは?

110 20/07/03(金)06:53:49 No.705088676

P90の良いところはボディーアーマーは貫通するが人体にはとどまるところ ホローポイント弾が滅茶苦茶重宝されてるのもFMJだと外した弾丸や標的を貫通して家屋をぶち抜いて結果標的以外が被害を被るってかFMJはアメリカの標準的な民家の壁だと貫通するからホローポイント使わせてくだち…ってちょくちょく直訴される位

111 20/07/03(金)06:54:33 No.705088730

ゲームだとP90とVectorはだいたいどの作品も似たようなものなのでとても扱いやすい

112 20/07/03(金)06:58:09 No.705088998

実銃の撃ってるの見ると思った以上に地味で小さいよね 反動も少なそうだけど

113 20/07/03(金)06:59:19 No.705089076

グアムで撃てるからオススメ 割と打ちやすい 民生だから連射出来ないしバレル長いけど

114 20/07/03(金)07:00:18 No.705089150

これなんだっけ P90?

115 20/07/03(金)07:04:24 No.705089500

>実銃の撃ってるの見ると思った以上に地味で小さいよね 自分は逆にエアガン持ってみたら結構大きいんだって驚いた 勝手に小さいイメージ持ってたよ

116 20/07/03(金)07:07:24 No.705089730

もうすぐ消えそうだから自分のP90張るね su4017573.jpg

117 20/07/03(金)07:08:14 No.705089789

電動ガンのバッテリー強化は玉詰まりや故障の原因になるからよせ やるなら内部ギアまで手を入れないとダメよ バッテリー変えてカラ撃ちするとめっちゃ連射速度上がるから 効果ある気がするけどサバゲーするとすぐに壊れる そもそも給弾速度や強度が対応してない

↑Top