虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/03(金)01:29:30 かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/03(金)01:29:30 No.705062530

かっこよかった

1 20/07/03(金)01:33:14 No.705063275

やっぱヒロインとかではないよねこの子…

2 20/07/03(金)01:33:51 No.705063355

なでなで

3 20/07/03(金)01:34:00 No.705063384

ヒロイン 女主人公だよ

4 20/07/03(金)01:34:12 No.705063420

ノヴァ…ヒロインになれ…

5 20/07/03(金)01:36:13 No.705063786

ヒロイン力はケルシー先生の方が高いまである

6 20/07/03(金)01:36:35 No.705063828

代表は代表だしなら俺は一体何をする役職なんだ俺

7 20/07/03(金)01:36:48 No.705063864

>ヒロイン力はケルシー先生の方が高いまである どっちもどっちじゃねぇかな…

8 20/07/03(金)01:38:11 No.705064087

ふーんだ!私と君の間に信頼なんかいらないもんねーだ!(プイッ

9 20/07/03(金)01:38:23 No.705064114

>代表は代表だしなら俺は一体何をする役職なんだ俺 博士だし研究者なのでは? 何故か指揮も出来るけど

10 20/07/03(金)01:38:35 No.705064136

真面目に最初からシナリオ読み直そうかなと思ったくらいにはカッコ良かったよ代表

11 20/07/03(金)01:38:51 No.705064188

よくいる守られるタイプじゃなくて自分で切り開くタイプのヒロインだろう

12 20/07/03(金)01:39:00 No.705064220

ここ数日で漸く放置してた5章を走り抜けた 面倒臭いと思っていても1度やる気になれば案外簡単に進むな…

13 20/07/03(金)01:39:25 No.705064294

>ふーんだ!私と君の間に信頼なんかいらないもんねーだ!(プイッ ここ可愛すぎてダメだった あれでいい歳したおばさんなのがいい

14 20/07/03(金)01:39:28 No.705064302

一番最初の目覚める所のシナリオみたいんだけど見れないんだよな

15 20/07/03(金)01:40:12 No.705064434

もうねますんぬ

16 20/07/03(金)01:40:17 No.705064449

女主人公という意味でのヒロインだと思う 恋愛がどうこうとかではない

17 20/07/03(金)01:40:57 No.705064561

6章のロバは可愛いしかっこいいしでちゃんとロドスの代表だった

18 20/07/03(金)01:41:01 No.705064569

“感染者”のアーミヤです

19 20/07/03(金)01:41:21 No.705064621

ウェイ長官がはぐらかしまくってて駄目だった

20 20/07/03(金)01:41:36 No.705064662

私ロドスのリーダーですから子供をやってるわけにはいかないんです

21 20/07/03(金)01:42:01 No.705064737

頭撫でられて背が伸びなくなるとか言ってたりかわいいところもあってよかったよ

22 20/07/03(金)01:43:06 No.705064885

危機契約の報酬ちゃんと受け取った?

23 20/07/03(金)01:43:56 No.705065010

>もうねますんぬ 寝る前に作り話しろ

24 20/07/03(金)01:45:23 No.705065244

ケルシー先生は…20代前半なんだろ…!?

25 20/07/03(金)01:46:59 No.705065498

そういや純ロドスオペレーターだけで戦うステージあるけどストーリー的にはまだペン急とBSWと使徒の3つとしか提携してないって感じなのかな

26 20/07/03(金)01:47:46 No.705065617

>ケルシー先生は…20代前半なんだろ…!? ケルシー先生は40代あるいは100歳越えてるとかじゃなかったか

27 20/07/03(金)01:49:10 No.705065829

教え子のことを考えると少なくともそれらの世代以上だな

28 20/07/03(金)01:49:55 No.705065925

すみません 私は遺品シリーズの存在にようやく気がついたドクターなのですがつらいです

29 20/07/03(金)01:50:16 No.705065979

雰囲気がよくなったろう

30 20/07/03(金)01:51:21 No.705066135

ウェイの部屋にシュールストレミング投げ込みたい

31 20/07/03(金)01:51:34 No.705066164

フィリオプシスが昇2になったーわーい 次は合成コールだ…

32 20/07/03(金)01:51:39 No.705066177

アークナイツの製作はサディストしかいない

33 20/07/03(金)01:51:40 No.705066183

みんな!スラムなんてクソだよね!

34 20/07/03(金)01:52:05 No.705066246

ケルシー先生の服の背中が開いてるのってMon3tr出すためだったんだな

35 20/07/03(金)01:52:06 No.705066248

ウェイさん嫁に怒られろ

36 20/07/03(金)01:52:22 No.705066276

遺品シリーズ感あるけど大半はまだ生きてるから安心するんだ 本人が追加されたら専用部屋にできるぞ

37 20/07/03(金)01:52:42 No.705066336

ブレイズのメンタル不安定なのって明らかに同僚が死んだからだよね…ってのが家具やカルテからどんどん伝わってくる

38 20/07/03(金)01:53:22 No.705066465

フロストノヴァエアコン

39 20/07/03(金)01:53:39 No.705066516

Outcastさんはもう死んでそう

40 20/07/03(金)01:53:42 No.705066524

スマホ直したいロリの子は記憶がどんどん消えていく系の症状かな…

41 20/07/03(金)01:54:00 No.705066563

AceとWhitesmithが殉職?

42 20/07/03(金)01:54:37 No.705066670

何置いても雰囲気よくなるけど何も置いてないと地獄みたいな居心地なのかな宿舎

43 20/07/03(金)01:54:48 No.705066694

恐らくOutcastさんはタルラに燃やされた

44 20/07/03(金)01:55:57 No.705066872

>何置いても雰囲気よくなるけど何も置いてないと地獄みたいな居心地なのかな宿舎 家具全部取っ払うとただの箱だからな…

45 20/07/03(金)01:56:04 No.705066895

単純に考えるとブレイズクラスのメンツを揃えてたんだろうからロドスエリートオペレーターすごいな

46 20/07/03(金)01:56:31 No.705066967

でもなんかプレイアブルにはならない気がする英字オペ…

47 20/07/03(金)01:57:06 No.705067069

わたしもいるのだけれど

48 20/07/03(金)01:57:21 No.705067113

製薬会社の元警備主任 財閥の御曹司 JK やっぱすげえぜ…民間人!

49 20/07/03(金)01:57:51 No.705067200

ノヴァさんが見たことないほど頑強な戦士だったAce…

50 20/07/03(金)01:58:15 No.705067255

>でもなんかプレイアブルにはならない気がする英字オペ… 皆死んじまったからな

51 20/07/03(金)01:58:26 No.705067290

Scoutさんってかなり愉快な人だったんだな…

52 20/07/03(金)01:58:47 No.705067343

俺にこれだけの犠牲を払ってまで救う価値があったのか…?ってなるやつ

53 20/07/03(金)01:59:10 No.705067401

俺は何者なんだよ俺…

54 20/07/03(金)01:59:36 No.705067458

>Scoutさんってかなり愉快な人だったんだな… キャスター付きの椅子レース優勝者…

55 20/07/03(金)01:59:55 No.705067509

>皆死んじまったからな ドクター救出に行ってない奴は死んでないよねって話でしょうが!

56 20/07/03(金)02:00:30 No.705067613

とはいえ予備隊フル稼働になるくらいにはやばかった

57 20/07/03(金)02:00:43 No.705067648

>単純に考えるとブレイズクラスのメンツを揃えてたんだろうからロドスエリートオペレーターすごいな ブレイズで若手ポジだったっぽいしな

58 20/07/03(金)02:00:44 No.705067653

Aceさんは人格的にも戦力的にもロドスに必要な人だった

59 20/07/03(金)02:00:50 No.705067670

>俺にこれだけの犠牲を払ってまで救う価値があったのか…?ってなるやつ 仮に救出しに行かなかった場合ウルサスの手元にドクターがいることになるので どうにかして開けられた場合おそらく世界はウルサスのものになった可能性が高まる

60 20/07/03(金)02:01:00 No.705067691

ドクター奪還とレユニオンのチェルノ襲撃ってなんで同時だったのかとかも忘れちゃった

61 20/07/03(金)02:01:05 No.705067702

エリートオペレーターは戦うだけじゃ駄目なんだよな…

62 20/07/03(金)02:01:18 No.705067727

こっちのオペレーターの犠牲無しにレユニオンボコボコにして星4クリアしまくるドクター(動画カンニング無し)だぞ あるに決まってる

63 20/07/03(金)02:01:19 No.705067731

MechanistとLogosとアスカロンさんは生きてるらしい でも古参勢は本編で死なせて曇らせる要因な気もするな

64 20/07/03(金)02:01:28 No.705067761

チェルノボーグでどれだけコアメンバーやられたんだってなる

65 20/07/03(金)02:01:34 No.705067774

>エリートオペレーターは戦うだけじゃ駄目なんだよな… なかよくなるのはとくいなのだけど

66 20/07/03(金)02:01:46 No.705067802

石棺の中の装置…装置… ドクター?

67 20/07/03(金)02:02:28 No.705067896

>こっちのオペレーターの犠牲無しにレユニオンボコボコにして星4クリアしまくるドクター(動画カンニング無し)だぞ >あるに決まってる 6章レベル1クリア動画を見てドクターヤバイな…ってなった

68 20/07/03(金)02:02:45 No.705067937

理性をドローンに変えられる装置…

69 20/07/03(金)02:03:04 No.705067987

チェルノが移動して内陸部に行っちゃうと奪還できないから急いでたはず レユニオンも似たような感じだろう

70 20/07/03(金)02:03:08 No.705068001

レユニオンボコボコにしてるのは誰かオペレーターが言ってたな…

71 20/07/03(金)02:03:45 No.705068101

しかも何やら鉱石病の治療まで出来る可能性があるらしいぞ俺 思い出せないぞ俺

72 20/07/03(金)02:04:53 No.705068263

アーミヤとケルシーでいいんじゃないかな状態だけどわざわざ起こしに来たからには多分その二人にはドクター並みの指揮能力はないんだ

73 20/07/03(金)02:04:55 No.705068271

鉱石病解決出来るならそれはそれで邪魔だから消えてもらうされかねない

74 20/07/03(金)02:06:08 No.705068440

指揮官できそうなキャラだとアッシュ様とかサリアさんとかヘラおじとかいるけどこの人達全員居ないっぽいしな…

75 20/07/03(金)02:06:12 No.705068453

はじめましてケルシーおばさん

76 20/07/03(金)02:06:24 No.705068478

ケルシー先生はドクターのことあんまり起こしたくなかったんじゃないかと思えてきた アーミヤがあんまり必死だからやってあげただけで

77 20/07/03(金)02:07:02 No.705068565

アッシュに指揮任せるのは不穏なんぬ やめたのうがいちんぬ

78 20/07/03(金)02:07:12 No.705068593

そもそもなんでドクターはウルサスで治療されてたのか… 関係組織だったのか拉致されてたのか分からん

79 20/07/03(金)02:07:44 No.705068679

ドクターがいなかったらカランド貿易とは提携してないんじゃないか

80 20/07/03(金)02:07:48 No.705068687

ケルシー的に昔のドクターはろくでなしっぽかったしな… 単純にまだ時期じゃなかったのかもしれないけど

81 20/07/03(金)02:07:50 No.705068693

突破されても2体までドクター神拳で返り討ちにできるぞ俺 強襲作戦では勘弁だぞ俺

82 20/07/03(金)02:08:05 No.705068730

ケルシーはドクター救出に確か反対だったしね

83 20/07/03(金)02:08:09 No.705068743

先生は静観側だったはず 結果見ると実際犠牲が大きすぎるからうん

84 20/07/03(金)02:08:25 No.705068791

>アーミヤとケルシーでいいんじゃないかな状態だけどわざわざ起こしに来たからには多分その二人にはドクター並みの指揮能力はないんだ 一応ドクター不在中はケルシー先生が指揮してたらしいな

85 20/07/03(金)02:08:42 No.705068831

そもそも俺は皆が言うドクターなのかな…俺は誰なんだよ俺…

86 20/07/03(金)02:09:02 No.705068886

先生も4章見た感じ普通に指揮官としては有能そうなんだよな ドクターが余程なんだろう

87 20/07/03(金)02:09:11 No.705068910

記憶喪失前のドクターですらケルシーおばさんの目的とかは掴めてなさそうだったな

88 20/07/03(金)02:09:16 No.705068927

Aceたちもスノーデビルも今度飲もう!ってブレイズに誘われてるんだな

89 20/07/03(金)02:10:11 No.705069078

でも俺が指揮するとブーッって音がなる…

90 20/07/03(金)02:10:14 No.705069088

1人で1小隊分の働きをすれば指揮の必要はないな!

91 20/07/03(金)02:10:24 No.705069111

デス飲み会…

92 20/07/03(金)02:10:43 No.705069171

>Aceたちもスノーデビルも今度飲もう!ってブレイズに誘われてるんだな 嫌なフラグだ…

93 20/07/03(金)02:10:48 No.705069180

scoutさんだっけドクターお世話になってるし超すごい人だけど 最近勝つことしか考えなくなって変わっちまった的なこと言ってたの 戦闘指揮は頭一つ抜けてたんじゃないか

94 20/07/03(金)02:10:50 No.705069183

アーミヤの友達で昔のドクターを知っている暴行さんは何も言ってくれない

95 20/07/03(金)02:11:11 No.705069230

記憶喪失なのに以前のこと根にもって言ってくる面倒くさいおばさん

96 20/07/03(金)02:11:12 No.705069232

(どくぴなら出来るもん…)

97 20/07/03(金)02:11:16 No.705069242

ケルシー先生が指揮してた結果ロドス母艦があんなボロボロな状態になったんじゃそりゃドクター復活勢ばっかりになるのも当然というか…

98 20/07/03(金)02:11:31 No.705069275

記憶前のドクターは危機契約24をノーミスでクリアできる天才だったんだ

99 20/07/03(金)02:11:39 No.705069300

撤退再配置でぶん回したりすると確かに人間技じゃないかもしれない

100 20/07/03(金)02:12:04 No.705069367

回想のロリはRosmontisか こっちは生死不明なのかな

101 20/07/03(金)02:12:07 No.705069383

ドクケル…

102 20/07/03(金)02:12:11 No.705069397

ドクターってちょくちょく「その目だ」みたいなこと言われるけど 目見えなくない…?

103 20/07/03(金)02:12:44 No.705069469

どういう状態であれドクターの存在が士気に関わるって感じだったのかな

104 20/07/03(金)02:12:50 No.705069491

ケルシー先生は今と昔は違うって認識したらちゃんと謝れる人だし…

105 20/07/03(金)02:12:56 No.705069506

>ドクターってちょくちょく「その目だ」みたいなこと言われるけど >目見えなくない…? バイザー越しにうっすらと見えるのかもしれない モノアイとかが

106 20/07/03(金)02:13:01 No.705069518

読む分にはケルシー元代表の研究所で凍結されてた石棺プロジェクトを使ってドクターを治療してたようだがこの認識で合ってるかはわからないしそうだとしたら奪還作戦なんてやる意味もわからない

107 20/07/03(金)02:13:10 No.705069548

ドクターの目は発光するから安心してくれ

108 20/07/03(金)02:13:17 No.705069562

ドクター派 アーミヤ派 ケルシー派

109 20/07/03(金)02:13:24 No.705069578

>記憶喪失なのに以前のこと根にもって言ってくる面倒くさいおばさん 記憶ないんだけどって言ったらそうだよねごめんしてくれるおばさん

110 20/07/03(金)02:13:28 No.705069587

私の前ではそんな顔をするな

111 20/07/03(金)02:13:46 No.705069632

この世界ってアメリカみたいな超大国なくてウルサスが最大の国なんだっけ

112 20/07/03(金)02:13:58 No.705069658

書き込みをした人によって削除されました

113 20/07/03(金)02:14:06 No.705069675

あの記憶喪失ロリは最強キャラ扱いらしい

114 20/07/03(金)02:14:07 No.705069677

普段は冷静なのにドクターの前では感情的になるおばさん

115 20/07/03(金)02:14:15 No.705069694

クルビアがアメリカモチーフだっけ

116 20/07/03(金)02:14:46 No.705069781

BSWはすごくマトモな傭兵企業過ぎて安心する

117 20/07/03(金)02:14:48 No.705069786

ケルシーがドクターの前だけ湿度があがるのはこれはもう薄い本避けられませんね深海色先生

118 20/07/03(金)02:14:53 No.705069795

ロボピッチャ凄い子なのか…

119 20/07/03(金)02:15:11 No.705069829

加齢臭を薬品の匂いでごまかしてる

120 20/07/03(金)02:15:23 No.705069854

そもそも世界地図が分からない なんか海の存在がやたら遠い感じするしパンゲアみたいな事になってるんだろうか 多分クルビア海の向こうとかじゃないよね

121 20/07/03(金)02:15:51 No.705069917

ロドス内最強トーナメントが見たい

122 20/07/03(金)02:15:59 No.705069934

海だと思ったらシエスタのはでっかい湖って話だったしな

123 20/07/03(金)02:16:06 No.705069949

ベッドヤクザなドクターに無茶苦茶にされるケルシー先生本ください

124 20/07/03(金)02:16:11 No.705069957

>この世界ってアメリカみたいな超大国なくてウルサスが最大の国なんだっけ ヴィクトリアもウルサス並の大国らしい

125 20/07/03(金)02:16:23 No.705069985

>ロドス内最強トーナメントが見たい ひつようないわ

126 20/07/03(金)02:16:36 No.705070012

木星並みの大きさかなテラは

127 20/07/03(金)02:17:05 No.705070080

ケルシー先生と子ども作りたい

128 20/07/03(金)02:17:06 No.705070084

あのロリ一人いるだけで殲滅作戦400人クリア余裕な設定らしい

129 20/07/03(金)02:17:13 No.705070100

先生の昔の女感が上がってきてとてもよい

130 20/07/03(金)02:17:19 No.705070119

ヴィクトリアの人なんか性格悪そう…

131 20/07/03(金)02:17:35 No.705070149

ロリにはどれだけ盛ってもいい

132 20/07/03(金)02:17:49 No.705070189

>あのロリ一人いるだけで殲滅作戦400人クリア余裕な設定らしい あのロリをライン生命に預けて量産させたらいいじゃないかな?

133 20/07/03(金)02:17:56 No.705070198

クズのドクターにいいようにされてたケルシー先生とかは正直めっちゃ見たい

134 20/07/03(金)02:18:07 No.705070216

>ロリにはどれだけ盛ってもいい できたよ!イフリータ!

135 20/07/03(金)02:18:25 No.705070253

どうせ能力のかわりに欠損ばかりなんでしょ! エイヤみてたらわかるもん!

136 20/07/03(金)02:18:43 No.705070288

ドクターは指揮がすごいし2人までならレユニオン幹部でもなんでも倒せるぞ

137 20/07/03(金)02:19:25 No.705070370

ケルシー 昔のドクターに よくオロセっていわれてた

138 20/07/03(金)02:19:28 No.705070376

>ドクターは指揮がすごいし2人までならレユニオン幹部でもなんでも倒せるぞ 一人倒すと片腕折れるんだろうか

139 20/07/03(金)02:19:42 No.705070403

記憶がどんどん欠損してるっぽいし 脳内に石出来てるんだろうな…

140 20/07/03(金)02:19:51 No.705070427

ロズなんとかちゃんはロドスの切り札枠なのか 早く実装してくれ…

141 20/07/03(金)02:19:51 No.705070428

過去ドクターが別の容器に入って敵対する可能性もあるかな

142 20/07/03(金)02:20:05 No.705070452

BSWって仕事中に感染した社員のフランカのためにロドスを探し出して治療を頼んだんでしょ?感染者はクビですってやらないだけでいいところに思える

143 20/07/03(金)02:20:12 No.705070474

>脳内に石出来てるんだろうな… 脳に瞳を…

144 20/07/03(金)02:20:40 No.705070540

移動都市が主体なのに極東ってどういうことなんだろう イェラグみたいなところなのかな

145 20/07/03(金)02:20:45 No.705070554

クルビアのスペルってColumbiaなのか 思ったよりまんまだな とは言え少年兵まで持ち出す内戦とかあったみたいで現実のアメリカよりかは安定してなさそうな国だけど

146 20/07/03(金)02:20:50 No.705070563

クルビアはほぼ唯一感染者の人権がある国じゃないかな

147 20/07/03(金)02:20:54 No.705070582

ドクターこそクローン計画を行われているのでは…

148 20/07/03(金)02:22:15 No.705070751

ドクターの記憶喪失って冷酷無比だった過去ドクターの人格をいいように歪めるために ウルサス側が操作しようとしたけど途中のロドス乱入で失敗したみたいな感じなんだろうか

149 20/07/03(金)02:22:20 No.705070762

極東はあの騎兵の田舎みたいに源石使わないとこと移動都市で別れてるのかもね

150 20/07/03(金)02:22:57 No.705070834

>>ロドス内最強トーナメントが見たい >ひつようないわ まぁお前か将軍かサリアさんかシルバーアッシュ様くらいだろうな… ヤバイなこれ?

151 20/07/03(金)02:22:58 No.705070837

BSWは警備会社という業務上感染者に関わらざるをえないんでフランカの治療を契機にロドスと関係を結んで色々感染者対策を学んでいる…らしい 研修って体で他にも来てるしね

152 20/07/03(金)02:24:07 No.705070994

まぁ警備会社なのに感染した社員はクビとかやってたら感染者絡みの仕事誰もやりたがらなくなるよな

153 20/07/03(金)02:25:06 No.705071108

リターニア王国ってのもあるんだな 今の所影は薄いけどその分戦禍からも遠そうだな

154 20/07/03(金)02:25:39 No.705071184

影が薄いのはある意味いいことかもしれない…

155 20/07/03(金)02:26:00 No.705071232

感染したからリストラどころか感染者の近親者だからクビとかまかり通るんだろうなぁ…

156 20/07/03(金)02:26:32 No.705071317

現状龍門から地理的に遠い国は影薄いだろうな

157 20/07/03(金)02:26:39 No.705071331

BSWは偉い人まだ出てきてないんだな というか他の勢力が偉い人がガンガン前線に出てくるのがおかしいんだが

158 20/07/03(金)02:27:32 No.705071437

>というか他の勢力が偉い人がガンガン前線に出てきてしかもバカ強いのがおかしいんだが

159 20/07/03(金)02:28:05 No.705071488

コロナどころかエボラだって治療はするからな… 感染したらクビ!感染させてクビ!とかやってるいくつかの国はよく成り立ってるなって

160 20/07/03(金)02:28:16 No.705071501

炎国のデカイ土地に龍門の移動都市があるって認識でいいのか?

161 20/07/03(金)02:28:23 No.705071516

トップの腹に穴が開いた組織があるらしい

162 20/07/03(金)02:28:53 No.705071568

地位が高いほど強い シンプルなルールだ

163 20/07/03(金)02:29:04 No.705071593

真銀斬とかこれ明らかにプロフィールでもノータッチの奴ですよねこれ やっぱ銀灰さんこれ戦闘技術卓越はあるよね

164 20/07/03(金)02:29:55 No.705071693

ゲームだと毎秒使われるくらいの真銀斬だけど 設定的には秘中の秘だよねたぶん

165 20/07/03(金)02:29:59 No.705071705

ライン生命のボス?も劣勢とはいえサリアさんとバトってるっぽいから怖い

166 20/07/03(金)02:30:44 No.705071796

これゲームだからスキルは選択式だけど実際は雪境生存戦略しながら真銀斬撃ってくるんだろシルバーアッシュさん

167 20/07/03(金)02:31:04 No.705071839

土地に国ごとの所有どうこうがあるのかなそもそも

168 20/07/03(金)02:31:27 No.705071883

>これゲームだからスキルは選択式だけど実際は雪境生存戦略しながら真銀斬撃ってくるんだろシルバーアッシュさん ヤバイですね!

169 20/07/03(金)02:31:38 No.705071905

>これゲームだからスキルは選択式だけど実際は雪境生存戦略しながら真銀斬撃ってくるんだろシルバーアッシュさん 隠れてても見破って290%のヒリも飛んでくるぞ

170 20/07/03(金)02:31:47 No.705071921

日本でもコロナ罹った感染者の家族に石投げやったりしてるらしいしこういう病人への差別は今だからこそ理解出来る

171 20/07/03(金)02:31:56 No.705071936

ヴィクトリア仕込みの剣術こわ…

172 20/07/03(金)02:32:32 No.705072006

シルバーアッシュ様に関してはあれマジで何だろうね… 明らかに真銀斬に関しては他とも隔絶してるだろあれ

173 20/07/03(金)02:32:59 No.705072054

真銀斬は一振りで数人斬ってる感じのだろう ドローンまで斬ってるのは分からん

174 20/07/03(金)02:33:54 No.705072180

知略キャラのつもりだったけど性能に反映させたらああなっただけな気もする 戦術卓越はアッシュ様以外思い出せない

175 20/07/03(金)02:34:04 No.705072205

>隠れてても見破って290%のヒリも飛んでくるぞ イーサンとかマンコちゃんが何も出来ずにころころされそう

176 20/07/03(金)02:34:56 No.705072296

やっと6-16クリアした クリア前 うおおおはよ死ねんぬうううう クリア後 ちがっ私そんなつもりじゃ… ってなったんぬ…

177 20/07/03(金)02:35:25 No.705072342

何のデメリットにもなってない防御マイナス…

178 20/07/03(金)02:36:55 No.705072495

テンジンお前いったい何なんだ

179 20/07/03(金)02:36:56 No.705072497

移動都市って設定とアークナイツ星だし完全に類似はしてないだろうけど ある程度元ネタと国家の位置関係が似てたらイタリアンマフィアは随分遠路はるばる来たんだな…って思う

180 20/07/03(金)02:37:33 No.705072554

>何のデメリットにもなってない防御マイナス… 一応あんまり抱えながら斬ってると死ぬし… 真銀斬中の火力でも抱えきれないなら通常時でも死ぬ?そうだね

181 20/07/03(金)02:37:57 No.705072595

いいよねフロストノヴァの撃破モーション...

182 20/07/03(金)02:38:08 No.705072606

アッシュ様の遠距離攻撃は鳥がやってますはわかる でもスキル中は斬撃が飛びますがわからない…

183 20/07/03(金)02:38:22 No.705072630

天災を避けるように移動してるから割と位置関係はぐちゃぐちゃなのかもしれない

184 20/07/03(金)02:38:24 No.705072634

まぁ龍門にいる元シラクーザの面々はどいつも逃げ出したり足洗ったりな奴らだしな

185 20/07/03(金)02:38:35 No.705072663

>いいよねフロストノヴァの撃破モーション... 風になった

186 20/07/03(金)02:38:39 No.705072671

>テンジンお前いったい何なんだ 代々シルバーアッシュ家の当主に使えるヒリ…らしい 下手すると初代からずっと生きてるヒリ

187 20/07/03(金)02:38:52 No.705072692

そもそもアッシュ様が抱える事がないし…

188 20/07/03(金)02:38:56 No.705072702

フランカさん使おうとすると防御0は結構しんどかったな 術師しかいないステージ来い…

189 20/07/03(金)02:40:01 No.705072812

ブレイズ装置要求しすぎじゃない?また客引きにアップルパイ当てる日々だよ

190 20/07/03(金)02:40:37 No.705072875

装置と言えばフロストノヴァですよね!

191 20/07/03(金)02:41:18 No.705072944

飛行機がかなり珍しいみたいだし移動大変だろうな

192 20/07/03(金)02:41:36 No.705072969

海に近づけないだろうし魚とかあまり食べれなさそうだ というか食料の生産を移動都市で賄えるのすごいな

193 20/07/03(金)02:41:40 No.705072974

キャッツに鈴鳴らしてもらってロドスを冬にしてもらう

194 20/07/03(金)02:42:09 No.705073030

そういや6章来て素材がおいしいステージって更新されたのかな 相変わらず初級集めるのが最効率か

195 20/07/03(金)02:42:26 No.705073063

パンがあるらしいので農場はあるんだろうなテラ 肉はあるんだろうか?

196 20/07/03(金)02:42:32 No.705073070

何となく語感でリターニアがイタリア相当の都市だと思ってたけどシラクーザがそれっぽいんだよな…

197 20/07/03(金)02:42:44 No.705073088

ナチュラルにバッドガイ所有してるロドスって…

198 20/07/03(金)02:43:14 No.705073125

まぁまんまシラクサだし

199 20/07/03(金)02:44:17 No.705073230

ヘラグとかもただの技の切り替えだからゲーム部分抜きなら組み合わせて詰めてくるんだろうな

200 20/07/03(金)02:44:57 No.705073308

ロドスは各地にスタッフを派遣したりライン生命みたいなところと共同研究することもあるだろうから飛行機みたいなのは必須なのかもしれない

201 20/07/03(金)02:46:15 No.705073423

じゃあなんですか アーミヤはソウルブーストしながら8連キメラするのがフルパワーって言うんですか

202 20/07/03(金)02:46:46 No.705073474

>そういや6章来て素材がおいしいステージって更新されたのかな >相変わらず初級集めるのが最効率か 確率的に結構変わってそうなのは6-11のコールだろうか 副産物の上級コール込みだと4-4とそう変わらんみたいだが su4017471.png

203 20/07/03(金)02:47:27 No.705073542

6ー12が異鉄落ちて美味しいとかその辺かな

204 20/07/03(金)02:48:12 No.705073611

チェンとかも鞘でゴンゴン殴ってゲージ貯まったら抜刀みたいな格ゲーじみた動きしてもいいんだ

205 20/07/03(金)02:49:00 No.705073695

たまに二発発射 時間がたつと三発発射し続けるアズリウス

206 20/07/03(金)02:49:04 No.705073699

光がバリア張りながら一瞬で切り伏せてくるんだ…

207 20/07/03(金)02:50:21 No.705073828

戦闘終了まで料理するグム

208 20/07/03(金)02:50:23 No.705073830

>じゃあなんですか >アーミヤはソウルブーストしながら8連キメラするのがフルパワーって言うんですか 100%中の100%フルパワーアーミヤ…

209 20/07/03(金)02:50:47 No.705073874

後輩が炸裂する火山弾を…完全にエイヤムシだこれ

210 20/07/03(金)02:50:59 No.705073897

スタンした後強制退場…

211 20/07/03(金)02:51:05 No.705073910

スカジは実際の戦い想像しやすい

↑Top