虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/03(金)01:04:57 No.705057500

    「」が絶対知らなそうなゲーム春

    1 20/07/03(金)01:06:13 No.705057789

    知ってるのでダメだった かなりマイナーなゲームだけど作ってる人はだんご三兄弟やピタゴラスイッチで有名になったのでさらにダメだった

    2 20/07/03(金)01:06:31 No.705057845

    スレ「」は何故そう思ったのかな

    3 20/07/03(金)01:06:54 No.705057936

    マイナー…?

    4 20/07/03(金)01:07:34 No.705058094

    こんな超名作知らねー奴の方がモグリだろ サントラがマジで最高

    5 20/07/03(金)01:09:27 No.705058495

    >マイナー…? マイナーっていうかそもそも「IQ」は「インテリジェントキューブ」の略なので実際のIQを図れるわけではない

    6 20/07/03(金)01:10:14 No.705058668

    本気で知らなそうなゲーム貼りたいならまず検索サイトの候補に出てこないしWikiにも載ってないレベルの探すところから始めるべきだと思う

    7 20/07/03(金)01:10:44 No.705058771

    CMまで覚えてるわ

    8 20/07/03(金)01:10:59 No.705058817

    「」はFF7ではなくスレ画の無印を買うタイプ

    9 20/07/03(金)01:11:15 No.705058872

    パーーーーーーーーーーーーフェクト

    10 20/07/03(金)01:11:19 No.705058893

    釣るにしてももっと面白いこと言えよ

    11 20/07/03(金)01:11:37 No.705058953

    3000人おっさんがいれば大抵のゲームは知ってるだろ

    12 20/07/03(金)01:12:59 No.705059229

    てかクリアすると使用キャラが増えてったよね 原始人のキャラがお気に入りだった

    13 20/07/03(金)01:13:19 No.705059293

    結構CMやってたし有名だと思ってた

    14 20/07/03(金)01:14:39 No.705059571

    東京ゲームショーでやったよこれ 後に買ったのはxiだったけど

    15 20/07/03(金)01:14:43 No.705059588

    服部隆之いいよね…

    16 20/07/03(金)01:16:10 No.705059902

    もしやったことなくてもCMがすごく印象に残る出来だったから有名作だろ

    17 20/07/03(金)01:16:16 No.705059923

    ンァゲーィン!!

    18 20/07/03(金)01:17:07 No.705060109

    永遠に楽しんでください

    19 20/07/03(金)01:20:49 No.705060814

    というかPSがゲームやらない一般人も取り込もうとしてた頃の代表作の一本だろ マイナー云々はウケ狙いで言ってるんだろうが

    20 20/07/03(金)01:22:15 No.705061098

    犬ゲー

    21 20/07/03(金)01:23:02 No.705061252

    スレ「」若そう

    22 20/07/03(金)01:23:11 No.705061295

    >服部隆之いいよね… 全編BGMがカッコいい… 劇場版ナデシコとスペゴシもこの人だよね

    23 20/07/03(金)01:24:46 No.705061595

    >知ってるのでダメだった >かなりマイナーなゲームだけど作ってる人はだんご三兄弟やピタゴラスイッチで有名になったのでさらにダメだった 何だろうこの微妙な痛々しさは

    24 20/07/03(金)01:25:23 No.705061713

    >何だろうこの微妙な痛々しさは ダメだった

    25 20/07/03(金)01:25:32 No.705061741

    初代の方はミリオンヒットだぞこれ

    26 20/07/03(金)01:25:38 No.705061759

    ゲームやらないかーちゃんがなんかハマってたやつ

    27 20/07/03(金)01:26:41 No.705061988

    動画でしか見たこと無いけど初見じゃクリア無理だと思う 覚えゲーなの?

    28 20/07/03(金)01:27:32 No.705062155

    俺がプレステと同時購入したゲーム榛名

    29 20/07/03(金)01:27:38 No.705062174

    二枚消しとかすり抜けとかやるからアクション性高いんだよなこれ

    30 20/07/03(金)01:28:34 No.705062350

    体験版ディスクいいよね…

    31 20/07/03(金)01:29:33 No.705062537

    >ゲームやらないかーちゃんがなんかハマってたやつ これとかドクターマリオとかは普段ゲームやらない層でやたらハマる人がいた気がする パズルゲームとか落ち物がそういうジャンルなのかな

    32 20/07/03(金)01:29:56 No.705062614

    CMで知ってる人は多いと思う やっぱCMの効果って凄いわ

    33 20/07/03(金)01:29:57 No.705062619

    こんなメジャーゲー持ってきて何がマイナーだ せめてすらいムしよう!くらい持ってこいぶち転がすぞ

    34 20/07/03(金)01:31:32 No.705062950

    >パズルゲームとか落ち物がそういうジャンルなのかな 今もツムツムが圧倒的シェアを誇ってるのもそれが理由か

    35 20/07/03(金)01:31:37 No.705062966

    クソ有名なゲームじゃねえか何いってんだ

    36 20/07/03(金)01:31:45 No.705062988

    ジオキューブでも持ってたってやついそう

    37 20/07/03(金)01:33:59 No.705063379

    マジでFINALだったやつ

    38 20/07/03(金)01:34:13 No.705063423

    CDから音声抜いたら全部のキューブを消せるキューブ(名前忘れた)とか没ルールの説明が入ってた

    39 20/07/03(金)01:34:42 No.705063518

    スレ画とXiは女性人気高かったな

    40 20/07/03(金)01:34:43 No.705063519

    パアアアアアフェクト!!!!

    41 20/07/03(金)01:35:05 No.705063588

    https://www.youtube.com/watch?v=PSJJ4FJgJ2c この曲好き

    42 20/07/03(金)01:35:21 No.705063641

    >後に買ったのはxiだったけど 知ってるやつと思ったけどxiと間違えて覚えてるかもしれん

    43 20/07/03(金)01:37:19 No.705063948

    一時期未来と羅針ばっかり聞いてたくらいには大好きだよ!

    44 20/07/03(金)01:37:36 No.705063991

    黄道いいよね

    45 20/07/03(金)01:39:08 No.705064246

    当時作曲が王様のレストランの人って紹介されてて やってみたら確かにってなった記憶がある

    46 20/07/03(金)01:39:10 No.705064253

    めっちゃやりたいんだけど今は何媒体で遊べるんだろう…

    47 20/07/03(金)01:40:55 No.705064557

    >めっちゃやりたいんだけど今は何媒体で遊べるんだろう… PS3持ってれば初代のソフト遊べるぞ

    48 20/07/03(金)01:42:15 No.705064771

    ミニに入ったんだっけ入ってないんだっけ…

    49 20/07/03(金)01:43:06 No.705064887

    佐藤雅彦10年くらい前にもなんかゲーム作ってたよね

    50 20/07/03(金)01:43:20 No.705064925

    わざとこういう立て方する「」結構いるからあんまりぷりぷりしない方がいいよ

    51 20/07/03(金)01:47:28 No.705065566

    無駄に壮大な音楽のゲーム

    52 20/07/03(金)01:47:50 No.705065626

    シロクマ解放できなかったなぁ

    53 20/07/03(金)01:50:56 No.705066068

    BGM好きだったなあ https://youtu.be/2s7ANJv3M_o

    54 20/07/03(金)01:55:32 No.705066810

    親が買ってきたけど攻略法を理解できてなくてやたら特徴的な落下ボイスしか記憶に残ってない

    55 20/07/03(金)01:58:52 No.705067356

    この頃のSCEIのパズルは尖ってたなぁ 慣れるとIQ300とか出て気持ちいいよね

    56 20/07/03(金)01:59:24 No.705067433

    マジでBGMいいな

    57 20/07/03(金)01:59:59 No.705067522

    BGMマジ壮大でいい

    58 20/07/03(金)02:01:37 No.705067780

    俺の周りはこれ派かxi派に分かれていた

    59 20/07/03(金)02:04:13 No.705068160

    FF7リメイクに合わせてくれないかな

    60 20/07/03(金)02:06:59 No.705068554

    逆に俺はドラゴンヴァラーとか超名作だと思ってて誰も友達知らなくて悲しかった

    61 20/07/03(金)02:07:25 No.705068627

    FINALといいつつPS2で次回作が出た