虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/03(金)00:58:49 No.705056102

    あなたは35歳の既婚者で子供はいない少佐です しかし妻はあなたの目の前で敵の艦載機によってミンチにされてしまいました 妻を失い荒んでいたあなたを以前からの同僚であった初春さんは献身的に支え、いつしか恋仲になりあなたは悲劇を乗り越え前を向いて歩き始めます しかしそんな初春さんも戦死、他の部下も失ったあなたは失意の中で村雨さんを秘書艦として再建を進めました そんなある日、戦死したと思われていた初春さんが深海棲艦となってあなたの居る基地を襲います 多大な犠牲を出しつつ、あなたももう健常者としての日常を送れないほどの重症を負いながら村雨さんの奮闘もあってあなたは初春さんを取り戻しました そんなお話のちょっとした後日談です

    1 20/07/03(金)00:59:32 No.705056284

    エンディングか

    2 20/07/03(金)00:59:38 No.705056302

    やったー!エピローグだ

    3 20/07/03(金)00:59:39 No.705056305

    後日談あった!良かった…

    4 20/07/03(金)01:00:33 No.705056519

    ここまで長かったな…

    5 20/07/03(金)01:00:48 No.705056572

    後日談でこの提督と初春の物語も終わりか

    6 20/07/03(金)01:01:03 No.705056639

    まだ村雨嬢のその後も語られてないからな…

    7 20/07/03(金)01:01:23 No.705056730

    とうとう孕めNightだったな…

    8 20/07/03(金)01:01:33 [s] No.705056762

    さて初春さんは深海化した影響で自然受胎できなかったようです そこで… 1.体外受精というものも今はあるようじゃぞ。それなら心臓が悪いお前の負担にもならない 2.……わらわが殺してしまった者の子がいてたな。身寄りのない赤子なのじゃ。よかったら引き取って育てたい dice1d2=2 (2)

    9 20/07/03(金)01:02:31 No.705056972

    養子か…

    10 20/07/03(金)01:02:41 No.705057012

    人の子など孕めNight…

    11 20/07/03(金)01:02:41 No.705057014

    養子か…

    12 20/07/03(金)01:02:54 No.705057057

    孕め無い十字架を背負うのもまたそれも贖罪となるかもしれないね…

    13 20/07/03(金)01:03:00 No.705057083

    戦災孤児…

    14 20/07/03(金)01:03:29 No.705057190

    代わりに育てるのもまた贖罪か

    15 20/07/03(金)01:03:31 No.705057196

    これ育ての母が産みの親を殺したって知ったらめっちゃ歪むやろこれ

    16 20/07/03(金)01:03:34 No.705057210

    子供が大きくなった時に真実を教えるか教えないか…

    17 20/07/03(金)01:07:20 No.705058044

    >子供が大きくなった時に真実を教えるか教えないか… 難しい問題だ

    18 20/07/03(金)01:08:19 No.705058264

    >子供が大きくなった時に真実を教えるか教えないか… こういうのは子供のうちからはっきり教えてやらんといかん 子供だってバカじゃないからしっかり見極められるもんだ

    19 20/07/03(金)01:08:19 [s] No.705058265

    深海化して正気では無かったとはいえ人を殺してしまったのは事実 初春さんの罪滅ぼしはまだしばらく続くようです あなたは… 1.安易に良いとは言えない。その子に真実を話せなくなると思う 2.せめて孤児院という形が良いと思う。出すのは…お金にとどめた方が良いだろう 3.(……これは長生きしないといけないな。せめてその子が大きくなるまでは) dice1d3=2 (2)

    20 20/07/03(金)01:09:22 No.705058475

    おじさん…

    21 20/07/03(金)01:10:15 No.705058672

    提督は冷静だな

    22 20/07/03(金)01:11:02 No.705058826

    あざらし基金発足か…

    23 20/07/03(金)01:11:17 No.705058885

    足長提督

    24 20/07/03(金)01:11:25 [s] No.705058912

    あなたは安易に孤児を引き取ることには反対だったようです そこで孤児院へ大口の寄付をしてそこで育ててもらうという方向で調整しました 初春さんも浅慮だったと悔やみました あなたは 1.(これ頑張って子供作ってやらないとかわいそうだな…) 2.(初春が自然受胎できるように治療継続するか…) dice1d2=2 (2)

    25 20/07/03(金)01:11:37 No.705058955

    ここぞって時には本当に冷静だなこの元提督

    26 20/07/03(金)01:12:57 No.705059222

    だけーっ

    27 20/07/03(金)01:13:28 [s] No.705059335

    あなたは受胎能力を無くした初春さんの治療に専念させるようです 結果は… 1.なんとか自然受胎できるレベルにまでなった 2.結局体外受精に収まった 3.子供は出来た。しかしあなたは… dice1d3=3 (3)

    28 20/07/03(金)01:13:55 No.705059414

    は?!

    29 20/07/03(金)01:14:04 No.705059458

    はうっ

    30 20/07/03(金)01:14:40 No.705059576

    ああ…

    31 20/07/03(金)01:15:08 No.705059684

    ここまで生き残ったんだしお慈悲をくだちダイスリニンサン

    32 20/07/03(金)01:15:23 No.705059743

    まあ種を遺せただけ幸せよ…

    33 20/07/03(金)01:15:51 No.705059843

    1年後… そこには心臓移植で元気になった提督の姿が!

    34 20/07/03(金)01:16:10 No.705059906

    >ここまで生き残ったんだしお慈悲をくだちダイスリニンサン ここに来てそういう選択肢入れるなよって

    35 20/07/03(金)01:17:09 No.705060116

    元々最悪の事態からの奇跡だったんだ 悲しいけど仕方ないんだ

    36 20/07/03(金)01:18:54 [s] No.705060454

    子供は無事できたようですね これがあなたのエンディングを決める最後の判定です さてあなたは… 1.心臓移植ができることとなり日常生活レベルはおくれるようになった 2.さらに体が弱った。子供と遊べないのは残念だがそれでも幸せな日常を送った 3.初春さんや村雨さん、かつての部下たちに見守られながら数年後に亡くなった dice1d3=3 (3)

    37 20/07/03(金)01:19:20 No.705060528

    R.I.P…

    38 20/07/03(金)01:19:30 No.705060568

    無慈悲すぎる

    39 20/07/03(金)01:19:46 No.705060618

    うn… まぁうn… でも幸せに逝けたのか…

    40 20/07/03(金)01:19:51 No.705060630

    まあ悪くはないんじゃないかな・・・

    41 20/07/03(金)01:19:52 No.705060633

    そうか……あかんか…

    42 20/07/03(金)01:19:59 No.705060655

    グッドエンド寄りのノーマルエンドなかんじだ…

    43 20/07/03(金)01:20:25 No.705060739

    数年は生きられたんだな…

    44 20/07/03(金)01:20:40 No.705060790

    悲しい… でも最後は幸せそうで良かったよ…

    45 20/07/03(金)01:20:42 No.705060796

    最後ちょっと上がったからいいやと思ってませんかダイスリニンサン?

    46 20/07/03(金)01:20:56 No.705060840

    村雨は本当よくやったよ…

    47 20/07/03(金)01:21:42 No.705060986

    ショタ提督はじまったな

    48 20/07/03(金)01:22:10 No.705061072

    村雨めっちゃがんばったのに…

    49 20/07/03(金)01:22:31 No.705061139

    バイオショックのEDを思い出す…

    50 20/07/03(金)01:22:57 No.705061236

    胸貫かれてからのこのENDはむしろ奇跡だよな…

    51 20/07/03(金)01:24:10 No.705061465

    >ショタ提督はじまったな 二人の子供が提督になって村雨が部下になるのいいと思います

    52 20/07/03(金)01:25:10 [s] No.705061671

    あなたは初春さんとの間に子供を作って数年後に亡くなったようです 元々奇跡的に生存していたようなものだったので子供がある程度の大きさになるまで生きていただけでも奇跡的だったと言えます 初春さんもあなたと子供の3人で作った思い出のおかげでもう過去の贖罪にばかり囚われているわけではないようです 今はただあなたと過ごした家と子供を守るため前を向いて歩いています 以前の仲間たちも頻繁に来てくれているようで、あなたのお子さんは良い環境ですくすく育っています 今度こそ愛する人と末永く一緒にとは行きませんでしたがあなたの頑張りはこの数年のためにあったのかもしれませんね 退役後、戦傷が元で病没エンド 初春は救われた

    53 20/07/03(金)01:25:36 No.705061755

    >胸貫かれてからのこのENDはむしろ奇跡だよな… 深海初春の二度撃ちを喰らって即死しない提督はタフすぎる…

    54 20/07/03(金)01:25:59 No.705061843

    終わったな……

    55 20/07/03(金)01:26:17 No.705061898

    これは今後謎のオーラを放つ村雨嬢が助けに現れそうだ

    56 20/07/03(金)01:26:23 No.705061921

    激動の物語だった…

    57 20/07/03(金)01:26:57 No.705062036

    怒涛の展開だったよ本当に…

    58 20/07/03(金)01:27:20 No.705062120

    初春救われてよかったわ バッドエンド直行のダイスいくつもあったから

    59 20/07/03(金)01:27:45 [s] No.705062199

    さてここからは村雨アフターです あなたがまだ生きていたころ 村雨さんは今回の功績が認められて改二への改装が決定しました また大本営直属の最精鋭部隊への編入も認められましたが村雨さんは… 1.今の上官が退役するまでは所属は現状のままで 2.希望する任地があります 3.司令部の命令に従った dice1d3=2 (2)

    60 20/07/03(金)01:28:45 No.705062391

    ほう

    61 20/07/03(金)01:28:45 No.705062392

    どこ行くん?

    62 20/07/03(金)01:28:46 No.705062394

    おっ村雨

    63 20/07/03(金)01:28:48 No.705062398

    そうか…行くか…

    64 20/07/03(金)01:29:26 No.705062513

    アレだけ強かったのに改二になったらどうなってしまうんだ…

    65 20/07/03(金)01:29:57 No.705062620

    >大本営直属の最精鋭部隊 ワーカホリック部隊か・・・

    66 20/07/03(金)01:32:08 [s] No.705063068

    村雨さんは希望する任地があると言っていました その希望先はあなたと初春さんが購入した自宅に近い基地でした 村雨さんは体にハンデを抱えたあなたと初春さんを支えるために態々大本営のエリート部隊への編入を蹴っていました もっと自分のこと考えてもいいんだぞ?というあなたと初春さんに対して村雨さんは 1.あら?これが今、一番私がやりたいことですよ 2.たまたま行き先が一緒だっただけですよ~ 3.そのうちお二人には子供出来るだろうしそれ見る方が楽しそうですからね dice1d3=1 (1)

    67 20/07/03(金)01:32:13 No.705063083

    このスレ最後まで見たら寝るか

    68 20/07/03(金)01:32:27 No.705063128

    村雨…

    69 20/07/03(金)01:33:10 No.705063258

    選択肢ほぼ同じじゃねぇか! まあええか

    70 20/07/03(金)01:33:13 No.705063266

    村雨が最後までいいとこ見せてくれて俺も鼻が高いよ…

    71 20/07/03(金)01:34:01 No.705063386

    アフターのアフターはどうなるんだろう…

    72 20/07/03(金)01:36:12 No.705063781

    後半のメインヒロインとしてめっちゃキャラ立ってたな村雨

    73 20/07/03(金)01:36:40 [s] No.705063841

    村雨さんはそういうと笑ってあなたと初春さんをからかいました 過酷な環境から解放されて本来の明るい村雨さんに戻って来たようです しばらくしてから壊滅した基地の再建と戦死者への慰霊祭が行われました 時津風さんは残念ながら轟沈時に即死だったらしく深海化する間もなかったようです あなた達は今回の戦闘でなくなった人達をおくりました そして村雨さんは二度と私がいる場でこんなことを起こしたりはしないと決意して今後も退役したあなたと初春さんの分まで軍務に励んだようです

    74 20/07/03(金)01:37:45 No.705064021

    今E-3で絶賛初春起用中なんでタイムリーなスレだった

    75 20/07/03(金)01:39:20 No.705064279

    時津風がナレ死してる…

    76 20/07/03(金)01:39:52 No.705064368

    トッキーは海底で夢を見ているさ…

    77 20/07/03(金)01:41:08 No.705064588

    >時津風がナレ死してる… まあ触れられないよりかは良いわね

    78 20/07/03(金)01:42:38 No.705064826

    吹雪は元気にしてるかな…

    79 20/07/03(金)01:44:22 No.705065087

    次があるならダイスの女神はもうちょっとこう…手心というか…

    80 20/07/03(金)01:45:23 [s] No.705065245

    あなたが病没してからしばらく経ったころのある日… 「珍しく今日はうちに来るのがおそかったの」 「最近大変なの。大規模作戦とか輸送任務とかで」 「まあまた戦況が激しく動いているそうじゃからの…この間来た以前の基地仲間も言ってたのじゃ」 「そうね。まあ仕方ないけど……」 「あーむらさめだー」 「あら、良い子はもう寝てる時間よ?」 「うー、ねむくないー」 「やめるのじゃ。村雨は疲れているのじゃぞ」 「別に良いわよ。…じゃあ眠くなるまで何か話そうかしら?」 「またパパのはなししてー」 「あらそう?そうね。じゃああなたのパパのうんといいとこ、聞かせてあげる」

    81 20/07/03(金)01:46:46 No.705065463

    いい…

    82 20/07/03(金)01:47:05 No.705065510

    むっ!

    83 20/07/03(金)01:47:08 No.705065523

    いいよね…

    84 20/07/03(金)01:47:29 No.705065572

    今までで一番読み応えあったな… 劇場版初春これくしょんだった

    85 20/07/03(金)01:47:56 [s] No.705065639

    村雨さんと初春さんの交流は退役後も続きました あなたの居なくなった後でも初春さんが笑顔なのは村雨さんのおかげでもあったようですね 村雨:生存エンド。精鋭艦娘として名を知られつつあなたが残したものを守っている これで全部のアフターは終了となります ちなみに吹雪は後々別の部隊で戦線復帰したそうですよ 村雨さんがケアしてくれていたようですね

    86 20/07/03(金)01:48:44 No.705065752

    なんか朝ドラ見てるみたいな展開だったな…

    87 20/07/03(金)01:48:46 No.705065757

    >今までで一番読み応えあったな… >劇場版初春これくしょんだった でもこんなの毎回「」淀でやられたらこっちが持たないわ

    88 20/07/03(金)01:49:02 No.705065803

    >ちなみに吹雪は後々別の部隊で戦線復帰したそうですよ >村雨さんがケアしてくれていたようですね 気配りの達人すぎる…

    89 20/07/03(金)01:49:44 No.705065904

    「」淀ダイスってこんな容赦のない世界だったのか…

    90 20/07/03(金)01:50:00 No.705065938

    たまーにあるよねこういうやたらハードな二次創作長編

    91 20/07/03(金)01:50:39 No.705066023

    そこに出てくる竿役提督が…

    92 20/07/03(金)01:50:52 No.705066061

    次回のダイス神はもっと緩い感じにしてくだち!

    93 20/07/03(金)01:51:06 No.705066100

    >そこに出てくる竿役提督が… 息子か…

    94 20/07/03(金)01:52:26 [s] No.705066289

    想像以上に長くなってしまい申し訳ありませんでした 昨日今日と長時間お付き合いいただきありがとうございました ちなみに村雨の戦果は 戦艦3、空母3、深海化艦娘6隻、軽巡5隻、重巡2、駆逐2、深海化初春1 以上です

    95 20/07/03(金)01:52:45 No.705066345

    スーパーエースだ…

    96 20/07/03(金)01:52:59 No.705066384

    エースオブエースってレベルじゃねぇぞ!?

    97 20/07/03(金)01:53:33 No.705066493

    前のがほのぼの展開で終わって次の話を始めたら極悪ダイスに変貌するのはたまにある

    98 20/07/03(金)01:53:35 No.705066499

    むぅワンマン連合艦隊…

    99 20/07/03(金)01:53:38 No.705066505

    きらら鎮守府の反動だなきっと

    100 20/07/03(金)01:54:10 No.705066596

    とりあえず初春にダメコン持たせようかな…って考えてしまった

    101 20/07/03(金)01:54:39 No.705066673

    曇らせ展開といい無双村雨といいダイスのいたずらって怖いね!

    102 20/07/03(金)01:54:51 No.705066708

    >戦艦3、空母3、深海化艦娘6隻、軽巡5隻、重巡2、駆逐2、深海化初春1 なそ にん

    103 20/07/03(金)01:54:52 No.705066710

    しかも一人で絶体絶命の状況で上げた戦果だからなこれ

    104 20/07/03(金)01:55:02 No.705066738

    お疲れさまでした 私も寝ますわ

    105 20/07/03(金)01:55:08 No.705066757

    ちょっと本家で村雨と初春育ててくる

    106 20/07/03(金)01:55:14 No.705066765

    単艦のキルスコアとは思えぬ…

    107 20/07/03(金)01:55:18 No.705066775

    エンタープライズかなんかかよ

    108 20/07/03(金)01:55:23 No.705066791

    ちょっといい所どころじゃない過ぎる…

    109 20/07/03(金)01:55:40 No.705066826

    活躍しすぎて村雨鎮守府とか村雨提督とか呼ばれてそうな村雨

    110 20/07/03(金)01:56:27 No.705066955

    デストロイヤーの言葉通り過ぎる

    111 20/07/03(金)01:56:43 No.705067001

    最初はいつ第二のサラトガ提督になろうかって雰囲気だったのに…

    112 20/07/03(金)01:56:56 No.705067046

    さすがソロモン海の悪夢の血族だ 面構えが違う

    113 20/07/03(金)01:57:49 No.705067197

    序盤で舞台設定の説明とヒロインを提示しつつ前作キャラも登場して中盤でヒロイン死亡からの新ヒロイン出現 そして後半でのヒロイン復活からのちょっとうるっと来るビターエンド いい1クールアニメでしたね…

    114 20/07/03(金)01:58:04 No.705067232

    >さすがソロモン海の悪夢の血族だ >面構えが違う 白露型全員こんなんなの嫌だぞ

    115 20/07/03(金)01:58:24 No.705067285

    ボリュームに比べて密度がとんでもなさすぎる

    116 20/07/03(金)01:58:50 No.705067352

    >白露型全員こんなんなの嫌だぞ いや割と白露型は根っこの部分は程度の差こそあれこういうとこあると思う(偏見)

    117 20/07/03(金)01:59:13 No.705067404

    ろくに出撃しなかったサラトガ提督はある意味正しかったのかも…

    118 20/07/03(金)01:59:24 No.705067430

    10か月で強制ラスボスイベント発動だから普段より任期短いんだけどなその分シナリオイベント多めだったな

    119 20/07/03(金)01:59:43 No.705067478

    フル改造したユニット単騎突っ込ませたスパロボみたいな戦果上げやがって…

    120 20/07/03(金)02:00:29 No.705067610

    >序盤で舞台設定の説明とヒロインを提示しつつ前作キャラも登場して中盤でヒロイン死亡からの新ヒロイン出現 >そして後半でのヒロイン復活からのちょっとうるっと来るビターエンド >いい1クールアニメでしたね… 犠牲者が多過ぎて最後の落ちが色々言われるやつ

    121 20/07/03(金)02:00:45 No.705067659

    >10か月で強制ラスボスイベント発動だから普段より任期短いんだけどなその分シナリオイベント多めだったな そういや12月分できなかったんだな