20/07/03(金)00:18:02 ID:9vcMXryc テレワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/03(金)00:18:02 ID:9vcMXryc 9vcMXryc No.705045477
テレワークで会社のパソコンがノートpcになるんだけどデスクでやる分にはテンキーほしいしモニタに繋ぐんでキーボードが必須 自腹で買えとか言われたんだけど安くていいやつないかな アマゾンじゃなくてもいいんだけど
1 20/07/03(金)00:18:52 No.705045703
はい!ありますよ!
2 20/07/03(金)00:18:59 No.705045729
ヨドバシとかでも2~3,000円で売ってないか?
3 20/07/03(金)00:21:52 No.705046458
やすいフルキーボードなら1000円以下だしそれでいいんじゃない?
4 20/07/03(金)00:22:02 No.705046491
今使ってるやつ使えば?
5 20/07/03(金)00:24:44 No.705047245
logiのunifying対応のキーボードとマウス買ってプライベート用PCも会社PCも同じの使う
6 20/07/03(金)00:30:54 ID:9vcMXryc 9vcMXryc No.705048880
ネトゲ用に買ったのがあったはずなんだが酔っ払って断捨離したときに捨てちゃったぽい
7 20/07/03(金)00:31:48 No.705049144
個人で購入したものを会社PCに繋げるの大っぴらに認めるてるんだ… 黙認ならともかく
8 20/07/03(金)00:32:50 ID:9vcMXryc 9vcMXryc No.705049424
ちなみに予算は1500です 秋葉でも巡った方がいいかしら
9 20/07/03(金)00:34:19 No.705049789
>個人で購入したものを会社PCに繋げるの大っぴらに認めるてるんだ… >黙認ならともかく まぁ社内ならともかくテレワークの機密保持はハードウェア部分でやるもんじゃないし…
10 20/07/03(金)00:34:31 No.705049836
マイクロソフトのキーボードの安いやつそのくらいであった気がするよ
11 20/07/03(金)00:34:32 No.705049841
1500だと実店舗いくと選択肢狭まりすぎるから 通販のがよくない?
12 20/07/03(金)00:34:47 No.705049905
うちの会社はマウスとキーボードなら個人所有のを社内に持ち込んで使ってもOKだな ただBTマウスを繋いだりキーボードにハブやカードリーダーが搭載されてるタイプだとマウス・キーボード以外のデバイスを使用している疑いありとしてセキュリティ管理部から警告が入る
13 20/07/03(金)00:34:49 ID:9vcMXryc 9vcMXryc No.705049914
>個人で購入したものを会社PCに繋げるの大っぴらに認めるてるんだ… >黙認ならともかく マイストキーボードは認めてる USBとかは動かん クリスタインストールしたらすぐバレて怒られた 空き時間に絵を描くくらい許せよ
14 20/07/03(金)00:35:03 No.705049964
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HGGWZMG/
15 20/07/03(金)00:35:25 No.705050046
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MCVGP21/ あったマイクロソフトの
16 20/07/03(金)00:36:07 No.705050238
遠出しないでもテキトーに家電屋行けば1000円でお釣り来るの買えるでしょ 打鍵感とかこだわるならまああれだけど
17 20/07/03(金)00:36:56 No.705050474
logiの安い無線キーボード使ってる
18 20/07/03(金)00:38:03 No.705050800
何も考えずK270か275でいいよ
19 20/07/03(金)00:40:25 ID:9vcMXryc 9vcMXryc No.705051421
ありがとうありがとう アマゾンチョイスかマイクロソフトのいいかも
20 20/07/03(金)00:41:57 ID:9vcMXryc 9vcMXryc No.705051831
しかしちょっとでかいなあ薄型のがすきなん
21 20/07/03(金)00:42:27 No.705051966
思い切ってGK300買ってみたら最高だった
22 20/07/03(金)00:43:41 No.705052297
薄いのになるとお値段上がっちゃうけども
23 20/07/03(金)00:44:52 No.705052567
前のPCのキーボード残しとけばいいんでは
24 20/07/03(金)00:48:17 No.705053448
なんでうちの会社の支給PCはHDMI出力からアダプタ噛ませてd-subでHDMI対応モニターに繋がせられてんだろう
25 20/07/03(金)00:49:06 ID:9vcMXryc 9vcMXryc No.705053686
>前のPCのキーボード残しとけばいいんでは リース品だからかえさないといけないにょ
26 20/07/03(金)00:51:52 No.705054446
>なんでうちの会社の支給PCはHDMI出力からアダプタ噛ませてd-subでHDMI対応モニターに繋がせられてんだろう どうして… 下手に変換アダプタ噛ませると同期ズレ起こしたりでデメリットも増えるのに