20/07/02(木)23:57:07 BS11で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/02(木)23:57:07 No.705039420
BS11でファフナー始まるよ
1 20/07/02(木)23:57:36 No.705039589
君は知るだろう
2 20/07/02(木)23:57:47 No.705039652
1時間もやるのか…
3 20/07/02(木)23:58:15 No.705039790
どうして15年前のアニメをBSで?
4 20/07/02(木)23:58:22 No.705039826
エクソダスまでやるの?
5 20/07/02(木)23:58:41 No.705039946
毎週2話放送するくらいならRIGHT OF LEFTから放送してほしかった
6 20/07/02(木)23:58:57 No.705040036
1期は好きだったよ
7 20/07/02(木)23:59:01 No.705040058
>15年前 ワグナス!
8 20/07/02(木)23:59:14 No.705040129
15年…?
9 20/07/02(木)23:59:19 No.705040153
>毎週2話放送するくらいならRIGHT OF LEFTから放送してほしかった いきなり未見の視聴者をへし折るような真似やめろや!
10 20/07/02(木)23:59:20 No.705040160
>どうして15年前のアニメをBSで? まだ続いてるからだ
11 20/07/02(木)23:59:22 No.705040170
最近まで新作やってたからそんな昔なイメージない
12 20/07/02(木)23:59:44 No.705040293
いきなりROLから放送したら初見の客絶対ついてこないだろ!
13 20/07/02(木)23:59:52 No.705040336
大サーカス…?
14 20/07/02(木)23:59:52 No.705040337
これ話理解できるまで全何話ぐらいあるの…?
15 20/07/03(金)00:00:03 No.705040405
序盤は見なくていい話が結構あった気が…
16 20/07/03(金)00:00:11 No.705040446
ファフナーの後にリゼロやるんだっけ…
17 20/07/03(金)00:00:14 No.705040464
また
18 20/07/03(金)00:00:18 No.705040476
また
19 20/07/03(金)00:00:18 No.705040478
4:3画面
20 20/07/03(金)00:00:19 No.705040481
また
21 20/07/03(金)00:00:22 No.705040491
きみは死ぬだろう
22 20/07/03(金)00:00:23 No.705040500
なんでファフナー!?
23 20/07/03(金)00:00:25 No.705040517
また
24 20/07/03(金)00:00:28 No.705040526
スパロボでしか知らないから本編初めて見る
25 20/07/03(金)00:00:28 No.705040528
また
26 20/07/03(金)00:00:32 No.705040546
BS11のウサギめっちゃ久々に見た
27 20/07/03(金)00:00:34 No.705040558
また
28 20/07/03(金)00:00:35 No.705040563
そういや4:3時代のアニメだったか…
29 20/07/03(金)00:00:50 No.705040662
声が若い!
30 20/07/03(金)00:00:58 No.705040697
CGじゃないので基本的にファフナーは動かないぞ!
31 20/07/03(金)00:01:00 No.705040711
(なんで…?)
32 20/07/03(金)00:01:01 No.705040712
声が…声が若い!
33 20/07/03(金)00:01:03 No.705040723
つまんない言われるけどこのつまんない時期があるからこその後半だと思う
34 20/07/03(金)00:01:07 No.705040747
ナックルガードなんてあったっけ…
35 20/07/03(金)00:01:07 No.705040751
2クール全部やってくれるのか ありがたい…
36 20/07/03(金)00:01:09 No.705040761
当時やたらどこかで見たような作品のタイトルくっつけた蔑称あったよな
37 20/07/03(金)00:01:19 No.705040810
あ な た は そ こ に い ま す か
38 20/07/03(金)00:01:21 No.705040818
最近つべで全部見たばかりだけど何度見ても良い
39 20/07/03(金)00:01:28 No.705040862
まるでロボットアニメのようだ
40 20/07/03(金)00:01:32 No.705040894
>あ な た は そ こ に い ま す か あ?どう見てもいるだろ?
41 20/07/03(金)00:01:33 No.705040907
流石に一話は機体の作画良いな
42 20/07/03(金)00:01:35 No.705040914
来期のアニメまだ足りないの…
43 20/07/03(金)00:01:38 No.705040930
めっちゃ懐かしいAngelaさんのいい感じのお歌聴けるじゃん
44 20/07/03(金)00:01:49 No.705040992
あなたはそこにいますか
45 20/07/03(金)00:01:49 No.705040993
うぶちん
46 20/07/03(金)00:01:53 No.705041009
>>あ な た は そ こ に い ま す か >あ?どう見てもいるだろ? ヴァンさん来たな…
47 20/07/03(金)00:01:54 No.705041012
積極的な自己否定きたな
48 20/07/03(金)00:02:02 No.705041059
すべての元凶
49 20/07/03(金)00:02:03 No.705041068
EXODUSまでやってくれるかな
50 20/07/03(金)00:02:07 No.705041103
どうせみんないなくなる
51 20/07/03(金)00:02:09 No.705041114
やばい久しぶり過ぎて鳥肌だ
52 20/07/03(金)00:02:12 No.705041133
総司がまだポエマーだった頃
53 20/07/03(金)00:02:16 No.705041149
>つまんない言われるけどこのつまんない時期があるからこその後半だと思う 2期直前にソフトで一気見したけど正直そこまで気にならなかったよ俺 ただ「これ当時は色々言われたろうな…エヴァとか」とは思った
54 20/07/03(金)00:02:20 No.705041163
映画の始まりみたいなタイトル出だな
55 20/07/03(金)00:02:25 No.705041190
>当時やたらどこかで見たような作品のタイトルくっつけた蔑称あったよな このキャラデザとロボアニメなら売れる!って感じがね…
56 20/07/03(金)00:02:31 No.705041221
スレ画フェスやんじゃないんだ
57 20/07/03(金)00:02:34 No.705041236
まだ脚本担当じゃないうぶかた
58 20/07/03(金)00:02:43 No.705041295
>どうせみんないなくなる どうしてそんなこと書いた! 言え!!なんでだ!!!
59 20/07/03(金)00:02:44 No.705041308
ファフナーは面白いんだけど観ると凄い疲れるんだよな…
60 20/07/03(金)00:02:44 No.705041310
ラジオのシーンは「ダメだって!やめろや!」ってなる
61 20/07/03(金)00:02:49 No.705041334
リアルタイムだと先生のお時間終わってファフナーだっけ
62 20/07/03(金)00:03:01 No.705041391
最初のそこにいますか?の声って誰だっけ
63 20/07/03(金)00:03:02 No.705041399
最初の方びっくりするくらい死んでくよね
64 20/07/03(金)00:03:09 No.705041430
BSは再放送祭りだな…
65 20/07/03(金)00:03:12 No.705041445
これだけ長く続く愛されシリーズなのに 初期は設定すら理解しないまま脚本書かれてたという…
66 20/07/03(金)00:03:27 No.705041511
実況とファフナー どっちが大事だ?
67 20/07/03(金)00:03:29 No.705041517
2話ずつやるってことはエクソダスもやるんだろう
68 20/07/03(金)00:03:30 No.705041528
謝って
69 20/07/03(金)00:03:31 No.705041534
>このキャラデザとロボアニメなら売れる!って感じがね… いや「新世紀なんとかかんとかSEED」みたいなあだ名
70 20/07/03(金)00:03:33 No.705041543
衛が治しましたラジオ
71 20/07/03(金)00:03:37 No.705041557
あやまって
72 20/07/03(金)00:03:38 No.705041562
ファッションリーダー来たな…
73 20/07/03(金)00:03:42 No.705041586
ファッションリーダー帰還
74 20/07/03(金)00:03:45 No.705041599
ダサくない…だと…
75 20/07/03(金)00:03:52 No.705041630
ださいよ…
76 20/07/03(金)00:04:03 No.705041680
極めてテクニカルな服装だ
77 20/07/03(金)00:04:04 No.705041682
既に色々あった後
78 20/07/03(金)00:04:04 No.705041688
一気に見ると展開あってまあまあ面白いと思うけど毎週で待たされるとキツイのかもしれん
79 20/07/03(金)00:04:06 No.705041705
2期途中まで観たけどどうして1期で生き残ったキャラにこんな仕打ちを...
80 20/07/03(金)00:04:20 No.705041762
10年くらい前のアニメってまだ4・3なのか
81 20/07/03(金)00:04:21 No.705041766
L計画直後なんだよな…
82 20/07/03(金)00:04:22 No.705041771
まだ普通なファッションリーダー
83 20/07/03(金)00:04:22 No.705041772
だめだこのBGMでもう泣きそう
84 20/07/03(金)00:04:26 No.705041790
なんて平和そうなんだ
85 20/07/03(金)00:04:32 No.705041822
当たり前だけど手書きだ
86 20/07/03(金)00:04:33 No.705041826
色々辛い…
87 20/07/03(金)00:04:45 No.705041865
>2期途中まで観たけどどうして1期で生き残ったキャラにこんな仕打ちを... 冲ちんだから
88 20/07/03(金)00:04:50 No.705041886
>10年くらい前のアニメってまだ4・3なのか 16年前だよう!
89 20/07/03(金)00:04:50 No.705041887
この島もうないんだよね…
90 20/07/03(金)00:04:54 No.705041900
>2期途中まで観たけどどうして1期で生き残ったキャラにこんな仕打ちを... 生き残ってしまったからですかね…
91 20/07/03(金)00:05:04 No.705041940
まだ若いな…
92 20/07/03(金)00:05:09 No.705041963
翔子…
93 20/07/03(金)00:05:10 No.705041965
エロいゆかなきた
94 20/07/03(金)00:05:10 No.705041966
まつらいさん…
95 20/07/03(金)00:05:15 No.705041999
若い…若すぎる…
96 20/07/03(金)00:05:17 No.705042002
翔子…
97 20/07/03(金)00:05:18 No.705042005
まつらいさん…
98 20/07/03(金)00:05:18 No.705042007
生き残りこう見ると少ないな…
99 20/07/03(金)00:05:18 No.705042008
まつらいさんの声で泣きそう
100 20/07/03(金)00:05:20 No.705042011
翔子…
101 20/07/03(金)00:05:20 No.705042014
故人が…故人が多い…!
102 20/07/03(金)00:05:21 No.705042016
まつらいさん
103 20/07/03(金)00:05:24 No.705042029
みんな生きてる...
104 20/07/03(金)00:05:26 No.705042034
今はもう…いない
105 20/07/03(金)00:05:26 No.705042036
翔子宇宙へとか壊れる甲陽とか 序盤からおつらい要素ばっかりだよ!
106 20/07/03(金)00:05:28 No.705042044
まつらいさん…
107 20/07/03(金)00:05:28 No.705042045
リュックみてえな声
108 20/07/03(金)00:05:29 No.705042049
おつらぁい…
109 20/07/03(金)00:05:34 No.705042069
時間軸で言うとROLの直後
110 20/07/03(金)00:05:34 No.705042072
まつらいさん…
111 20/07/03(金)00:05:36 No.705042081
ゴルゴの幼生
112 20/07/03(金)00:05:46 No.705042143
まだゴルゴじゃなかった頃のゴルゴ
113 20/07/03(金)00:05:52 No.705042170
翔子が翔んだら呼んでくれ
114 20/07/03(金)00:05:54 No.705042176
やっぱまつらいさんの声いいなぁ…
115 20/07/03(金)00:05:54 No.705042178
色んな意味で故人しか居ねえ…!
116 20/07/03(金)00:06:00 No.705042200
2回も娘を失ったお母さん
117 20/07/03(金)00:06:03 No.705042208
中の人が人気女優になってしまったし退場しちゃいそうだなぁ遠見
118 20/07/03(金)00:06:05 No.705042216
ゴリラじゃない頃懐かしいな…
119 20/07/03(金)00:06:07 No.705042235
真矢が普通に女の子してる…おかしい…
120 20/07/03(金)00:06:09 No.705042242
まさか近年になって松本まりかが女優としてブレイクするとは…
121 20/07/03(金)00:06:11 No.705042254
また個人が映った
122 20/07/03(金)00:06:12 No.705042261
むっ!
123 20/07/03(金)00:06:14 No.705042268
もう遠見がドスの効いた声してないと違和感すごい
124 20/07/03(金)00:06:15 No.705042273
こんな子がゴルゴになってしまうなんて
125 20/07/03(金)00:06:16 No.705042276
ゴルゴではないゴルゴも故人みたいなもんだな…
126 20/07/03(金)00:06:28 No.705042319
>2回も娘を失ったお母さん 子供がいなくなるの慣れてるでしょ!
127 20/07/03(金)00:06:28 No.705042320
1クール目はたしかめちゃくちゃ脚本だから流し見でいいかな
128 20/07/03(金)00:06:30 No.705042330
>中の人が人気女優になってしまったし退場しちゃいそうだなぁ遠見 遠見退場したらもうどうするんだよ!
129 20/07/03(金)00:06:39 No.705042377
まだ炭素生命体
130 20/07/03(金)00:06:41 No.705042384
さっきから故人ばかり映ってる…
131 20/07/03(金)00:06:43 No.705042391
>中の人が人気女優になってしまったし退場しちゃいそうだなぁ遠見 ちょくちょくテレビで見るよね
132 20/07/03(金)00:06:49 No.705042412
そこまで懐かしく感じないなと思ったけど上映会行ったんだったわ …まつらいさんに翔子が散る話見せる予定だったやつ
133 20/07/03(金)00:06:54 No.705042434
冲方書房
134 20/07/03(金)00:06:59 No.705042460
ゴウバイン!
135 20/07/03(金)00:07:01 No.705042470
生方書房
136 20/07/03(金)00:07:01 No.705042474
キャストで故人はまつらいさんと国連軍のババァか…
137 20/07/03(金)00:07:15 No.705042531
普通の格好だ…
138 20/07/03(金)00:07:16 No.705042532
漫画家の人だっけ?
139 20/07/03(金)00:07:16 No.705042538
うぶちんは幸せになったキャラからいなくする傾向がある
140 20/07/03(金)00:07:22 No.705042554
まだ沙慈じゃなかった頃か…
141 20/07/03(金)00:07:26 No.705042573
このへんはまだ冲方は関わってない?
142 20/07/03(金)00:07:30 No.705042589
夏にそのかっこで暑くねえのか
143 20/07/03(金)00:07:31 No.705042592
美和ちゃんにケツ穴ヘラクレスされる保さんだ
144 20/07/03(金)00:07:34 No.705042600
>うぶちんは幸せになったキャラからいなくする傾向がある 近藤夫妻はもう逃げ切りコース入ったよね?
145 20/07/03(金)00:07:39 No.705042622
画質いいな
146 20/07/03(金)00:07:46 No.705042652
一騎脱走編辺りから話のまとまりが出てくる
147 20/07/03(金)00:07:46 No.705042653
>近藤夫妻はもう逃げ切りコース入ったよね? ……………
148 20/07/03(金)00:07:47 No.705042661
未だに総士とテニプリの薫が同じ声なのが信じられない
149 20/07/03(金)00:07:49 No.705042667
全部見てると前半もそこまで悪くはないと思うんだ 多分説明不足なんだな…
150 20/07/03(金)00:07:51 No.705042675
>うぶちんは幸せになったキャラからいなくする傾向がある それ以上発展しないから退場させるね……
151 20/07/03(金)00:07:53 No.705042688
デジタルリマスター綺麗だな 前にMXで再放送やった時よりかなりいい
152 20/07/03(金)00:08:05 No.705042732
似てない親子だなあ
153 20/07/03(金)00:08:11 No.705042754
>キャストで故人はまつらいさんと国連軍のババァか… 乙姫ちゃんの人も…
154 20/07/03(金)00:08:15 No.705042773
>多分説明不足なんだな… シャレにならないレベルでな!
155 20/07/03(金)00:08:16 No.705042776
じょーじ出てたのか
156 20/07/03(金)00:08:17 No.705042782
>このへんはまだ冲方は関わってない? ずっと関わってるよ まだメインのライターじゃないけど
157 20/07/03(金)00:08:17 No.705042787
さっきから故人しか映らねえな…
158 20/07/03(金)00:08:17 No.705042788
>このへんはまだ冲方は関わってない? 文藝総括って役割だったような
159 20/07/03(金)00:08:19 No.705042794
>キャストで故人はまつらいさんと国連軍のババァか… 乙姫ちゃん…
160 20/07/03(金)00:08:24 No.705042825
頼れるおっさん…途中で死ぬキャラだな
161 20/07/03(金)00:08:28 No.705042844
譲治も声若い
162 20/07/03(金)00:08:28 No.705042846
ゆっくりとした時間になにこの離島だなぁ1話
163 20/07/03(金)00:08:37 No.705042898
死ぬ眼鏡!
164 20/07/03(金)00:08:39 No.705042906
むっ!このメガネっ子可愛いね!!
165 20/07/03(金)00:08:42 No.705042931
意味のあるメガネ
166 20/07/03(金)00:08:47 No.705042953
この頃平和だなあ…今の平和は何というか…
167 20/07/03(金)00:08:51 No.705042966
む!この眼鏡っ子いいねえ これは人気出るんじゃないかな…
168 20/07/03(金)00:08:53 No.705042976
ROLと声が違う蔵前
169 20/07/03(金)00:08:55 No.705042990
むっ!この眼鏡っ娘いいねェ…ヒロインなんじゃないかな…
170 20/07/03(金)00:08:59 No.705043007
死ぬヤツばっかだ…
171 20/07/03(金)00:08:59 No.705043010
ROL見てるとおつらい眼鏡!
172 20/07/03(金)00:09:01 No.705043018
東京…そんなものないよ
173 20/07/03(金)00:09:02 No.705043026
東京はもう…
174 20/07/03(金)00:09:03 No.705043030
うた∞かたってアニメが同期でやってたから うぶ∞かたと呼ばれていたっけな
175 20/07/03(金)00:09:04 No.705043035
久々に老いてないゴリラ見た
176 20/07/03(金)00:09:05 No.705043039
>この頃平和だなあ…今の平和は何というか… 平和って言っていいのかなアレ…
177 20/07/03(金)00:09:05 No.705043040
ワンカットだけ入れる蔵前
178 20/07/03(金)00:09:09 No.705043062
beyondテレビでやってくんねえかなあ
179 20/07/03(金)00:09:16 No.705043098
ゴルゴになる前の真矢
180 20/07/03(金)00:09:27 No.705043153
これってほんとにヤってたんだっけ?
181 20/07/03(金)00:09:30 No.705043162
むっ!
182 20/07/03(金)00:09:37 No.705043187
遠見のクライミング趣味のヒロインて珍しかった思い出
183 20/07/03(金)00:09:42 No.705043208
けんじがまだ細い
184 20/07/03(金)00:09:46 No.705043223
なんなんぬ
185 20/07/03(金)00:09:48 No.705043236
あなたはそこにいますか
186 20/07/03(金)00:09:54 No.705043262
みんな若いなあ
187 20/07/03(金)00:09:55 No.705043268
いないからけえれ!
188 20/07/03(金)00:09:57 No.705043275
結構ぬるぬる動く
189 20/07/03(金)00:09:57 No.705043277
あ?見りゃわかんだろ
190 20/07/03(金)00:10:00 No.705043293
ROL直後だと思うといろいろくるものがあるな
191 20/07/03(金)00:10:09 No.705043325
弓子さんの声が!
192 20/07/03(金)00:10:14 No.705043342
全部理解してるとスンナリ入ってくるんだよねここら辺も
193 20/07/03(金)00:10:21 No.705043376
定食屋のお姉さん
194 20/07/03(金)00:10:30 No.705043407
食堂のお姉さん見るだけでつらい…
195 20/07/03(金)00:10:30 No.705043411
食堂のおばちゃんとかも職員なの?
196 20/07/03(金)00:10:34 No.705043440
知らぬは子供達だけっていいよね?
197 20/07/03(金)00:10:35 No.705043442
このころはまだウブチンじゃなかったんだっけか
198 20/07/03(金)00:10:36 No.705043446
ああそういやメガネちゃんは既にアレか… だんだん思い出してきた
199 20/07/03(金)00:10:48 No.705043492
タンクトップ司令!
200 20/07/03(金)00:10:56 No.705043528
スフィンクスか…雑魚だな…
201 20/07/03(金)00:10:59 No.705043539
先生の格好エロすぎない?
202 20/07/03(金)00:11:19 No.705043628
ナイトヘーレ開門! まだだった…
203 20/07/03(金)00:11:20 No.705043635
1話はまだいいんだけど2話以降も説明し続けないからな…
204 20/07/03(金)00:11:20 No.705043638
竜宮島って軍人が市民ごっこしてるんだっけ?
205 20/07/03(金)00:11:25 No.705043668
町の下に基地が! とかこの辺は勇者アニメっぽい
206 20/07/03(金)00:11:31 No.705043698
この頃は案外広く感じるなぁ島
207 20/07/03(金)00:11:40 No.705043739
>食堂のおばちゃんとかも職員なの? 駄菓子屋のお婆ちゃんがエンジニアだったり銭湯の番台してるおっさんが漫画家だったりするぞ
208 20/07/03(金)00:11:41 No.705043741
そういやゆみっぺこの頃は仲間だったね
209 20/07/03(金)00:11:48 No.705043771
力ちゃん…
210 20/07/03(金)00:11:48 No.705043773
フラグ
211 20/07/03(金)00:11:51 No.705043790
オオオ イイイ
212 20/07/03(金)00:11:54 No.705043804
気をつけてね
213 20/07/03(金)00:11:57 No.705043820
捨て駒…
214 20/07/03(金)00:12:10 No.705043881
キテル…
215 20/07/03(金)00:12:21 No.705043925
こんなフリやって死なないからな…
216 20/07/03(金)00:12:22 No.705043931
マークデスティニーを出すんぬ
217 20/07/03(金)00:12:22 No.705043935
1話で死ぬキャラに力ちゃん使ってたのか
218 20/07/03(金)00:12:35 No.705043995
>この頃は案外広く感じるなぁ島 主要キャラの成長に伴って学校の描写激減するから仕方ない
219 20/07/03(金)00:12:36 No.705044007
税金の無駄遣いだな
220 20/07/03(金)00:12:37 No.705044012
第三東京都市!
221 20/07/03(金)00:12:39 No.705044020
あらワクワクするじゃない
222 20/07/03(金)00:12:40 No.705044026
なんで松本まりか今役者ブレイクしてるんだろう…
223 20/07/03(金)00:12:41 No.705044035
町が要塞に!
224 20/07/03(金)00:12:43 No.705044044
雑な配置の隔壁きたな…
225 20/07/03(金)00:12:51 No.705044092
これでエヴァじゃないは無理があるやろ
226 20/07/03(金)00:13:06 No.705044181
いつもの回転雲
227 20/07/03(金)00:13:12 No.705044206
エヴァっぽいっと言われてた序盤
228 20/07/03(金)00:13:13 No.705044211
>なんで松本まりか今役者ブレイクしてるんだろう… めちゃめちゃ実力派なんだぞまりか様
229 20/07/03(金)00:13:19 No.705044226
XEBECっぽいアイキャッチ!
230 20/07/03(金)00:13:20 No.705044228
>これでエヴァじゃないは無理があるやろ 失礼なやつだな エヴァにこんな頼れる大人達がいるかよ!
231 20/07/03(金)00:13:25 No.705044252
>なんで松本まりか今役者ブレイクしてるんだろう… なんか悪女役で人気デター
232 20/07/03(金)00:13:29 No.705044272
>なんで松本まりか今役者ブレイクしてるんだろう… 松本まりかってこんな変な声してたっけってなった
233 20/07/03(金)00:13:33 No.705044288
女子会なのに一人男性がいらっしゃる!
234 20/07/03(金)00:13:36 No.705044304
史彦最初はタンクトップだったんやな… そりゃ生き残る
235 20/07/03(金)00:13:37 No.705044307
派手な広島人
236 20/07/03(金)00:13:38 No.705044310
>これでエヴァじゃないは無理があるやろ そういう文句はナイトヘーレ聞いてから言うんだな
237 20/07/03(金)00:13:41 No.705044327
TOKYOMXで再放送した時ちょうど竜巻注意報が出たことあったね
238 20/07/03(金)00:13:50 No.705044372
6番目の小夜子の頃から知ってるぞ松本まりか
239 20/07/03(金)00:13:56 No.705044399
堤防さっきミサイル砲台に変形したな…
240 20/07/03(金)00:14:07 No.705044453
田舎ってそういう…
241 20/07/03(金)00:14:11 No.705044475
ていぼう部のみんながパリーンするだって
242 20/07/03(金)00:14:18 No.705044505
エヴァっぽいけどそれはそれとしてBGMはめちゃいいんだ
243 20/07/03(金)00:14:25 No.705044535
>そういう文句はナイトヘーレ聞いてから言うんだな 例の曲過ぎる…
244 20/07/03(金)00:14:28 No.705044550
>堤防さっきミサイル砲台に変形したな… 堤防どころかギミックだらけだからなあの島
245 20/07/03(金)00:14:28 No.705044552
触手レイプされる直葉
246 20/07/03(金)00:14:37 No.705044585
甲陽も堤防釣りしてたな
247 20/07/03(金)00:14:40 No.705044596
またボンズがボンズアニメ作ってる…
248 20/07/03(金)00:14:43 No.705044607
こりゃ赤い
249 20/07/03(金)00:14:48 No.705044642
>6番目の小夜子の頃から知ってるぞ松本まりか 栗山千明もいいよねあれ
250 20/07/03(金)00:14:56 No.705044682
タイトルが赤い こりゃ誰か死ぬな!
251 20/07/03(金)00:14:58 No.705044691
スパロボで海ばっかで嫌いだよ竜宮島
252 20/07/03(金)00:15:00 No.705044707
>またボンズがボンズアニメ作ってる… 再放送よ
253 20/07/03(金)00:15:01 No.705044712
違うんかい!
254 20/07/03(金)00:15:04 No.705044726
いや、こんな物ではない
255 20/07/03(金)00:15:14 No.705044771
ばんじゃーい
256 20/07/03(金)00:15:16 No.705044780
なんだ雑魚か
257 20/07/03(金)00:15:20 No.705044797
金ピカピカボディ
258 20/07/03(金)00:15:20 No.705044801
まだきれいなスフィンクス型
259 20/07/03(金)00:15:21 No.705044812
なんだスフィンクス型か 雑魚だな
260 20/07/03(金)00:15:22 No.705044815
たかだかスフィンクス型が…
261 20/07/03(金)00:15:35 No.705044866
綺麗だった頃のフェストゥム
262 20/07/03(金)00:15:38 No.705044877
シールドさんが活躍することってあるの?
263 20/07/03(金)00:15:39 No.705044881
この頃はスフィンクス型1体で大騒ぎなんだよな…
264 20/07/03(金)00:15:45 No.705044909
ファフナー好きだが初期はエヴァのパクリ言われてもまぁ仕方ないな…と
265 20/07/03(金)00:15:58 No.705044961
ぷるぷるスフィンクス
266 20/07/03(金)00:16:00 No.705044972
(プルプルするフェストゥム)
267 20/07/03(金)00:16:04 No.705044994
CG?
268 20/07/03(金)00:16:07 No.705045006
ぷるぷるぷる
269 20/07/03(金)00:16:09 No.705045014
>TOKYOMXで再放送した時ちょうど竜巻注意報が出たことあったね キャプ残ってた su4017255.jpg
270 20/07/03(金)00:16:13 No.705045035
なんだい一体だけか
271 20/07/03(金)00:16:13 No.705045038
あ な た は そ こ に い ま す か
272 20/07/03(金)00:16:18 No.705045051
脱出装置は基本機能しない
273 20/07/03(金)00:16:19 No.705045054
あぁ…
274 20/07/03(金)00:16:24 No.705045072
あー2期の溝口さんの拘束シーンってここのオマージュだったんだ
275 20/07/03(金)00:16:26 No.705045083
ぐえー!
276 20/07/03(金)00:16:28 No.705045090
全滅!!
277 20/07/03(金)00:16:28 No.705045092
ぐえー!
278 20/07/03(金)00:16:35 No.705045120
溝口さんじゃないから死んだ
279 20/07/03(金)00:16:36 No.705045124
ぐえー!
280 20/07/03(金)00:16:39 No.705045137
エグゾダスあたりになると数百体ホイホイ出てくるからな…
281 20/07/03(金)00:16:48 No.705045174
ほいほい死ぬなぁ…
282 20/07/03(金)00:16:49 No.705045182
まだ普通のロボアニメだね
283 20/07/03(金)00:16:49 No.705045183
>あー2期の溝口さんの拘束シーンってここのオマージュだったんだ なんであそこから生還できんだよ!
284 20/07/03(金)00:16:58 No.705045217
ここのシーンすき
285 20/07/03(金)00:17:01 No.705045227
全裸さんがまだ全裸じゃなくて吹く
286 20/07/03(金)00:17:05 No.705045240
フラグ
287 20/07/03(金)00:17:05 No.705045241
だめだわよー
288 20/07/03(金)00:17:06 No.705045248
みんなのヒーロー溝口さんいつ出るんだっけ
289 20/07/03(金)00:17:07 No.705045251
ここの描写が一番エグい
290 20/07/03(金)00:17:07 No.705045253
エヴァのアダムの胚みたいにこの島におびき寄せるための餌があるの?
291 20/07/03(金)00:17:12 No.705045277
あ…
292 20/07/03(金)00:17:15 No.705045284
ぐえー
293 20/07/03(金)00:17:17 No.705045295
ヒッ
294 20/07/03(金)00:17:18 No.705045298
>>あー2期の溝口さんの拘束シーンってここのオマージュだったんだ >なんであそこから生還できんだよ! タンクトップだからにきまってんだろ
295 20/07/03(金)00:17:19 No.705045302
なんで…?
296 20/07/03(金)00:17:19 No.705045303
し、死んでる…
297 20/07/03(金)00:17:20 No.705045305
ぐえー!
298 20/07/03(金)00:17:21 No.705045309
ほらきた!
299 20/07/03(金)00:17:21 No.705045311
ぐえー!
300 20/07/03(金)00:17:22 No.705045318
親切なモブは死ぬ
301 20/07/03(金)00:17:24 No.705045326
ほい即死
302 20/07/03(金)00:17:26 No.705045332
(なんで…?)
303 20/07/03(金)00:17:27 No.705045335
はい消えたー
304 20/07/03(金)00:17:28 No.705045340
>>あー2期の溝口さんの拘束シーンってここのオマージュだったんだ >なんであそこから生還できんだよ! タンクトップは丈夫だからな…
305 20/07/03(金)00:17:28 No.705045345
モブに厳しいアニメ
306 20/07/03(金)00:17:28 No.705045347
なんで…?
307 20/07/03(金)00:17:29 No.705045350
竜巻みたいな雲とともに現れる敵で毎シーズン始まる気がする
308 20/07/03(金)00:17:35 No.705045380
スフィンクス型相手に死人出し過ぎ
309 20/07/03(金)00:17:36 No.705045388
つかみからこれかよ!
310 20/07/03(金)00:17:45 No.705045417
ガンダムでも見た!
311 20/07/03(金)00:17:47 No.705045422
エヴァやったりガンダムやったり忙しいな1話
312 20/07/03(金)00:17:48 No.705045429
よくわかんないんだけど一体何が起こってるんです?
313 20/07/03(金)00:17:48 No.705045430
もしかしてこの初回の襲撃でめちゃくちゃ死んだのでは?
314 20/07/03(金)00:17:49 No.705045437
>エヴァのアダムの胚みたいにこの島におびき寄せるための餌があるの? 生命体全てが対象だから人間がいたら来るよ
315 20/07/03(金)00:17:51 No.705045441
>エヴァのアダムの胚みたいにこの島におびき寄せるための餌があるの? どこにでもいるんですよアイツら 世界中の至るところに
316 20/07/03(金)00:17:52 No.705045443
>みんなのヒーロー溝口さんいつ出るんだっけ 確か結構遅かったんだよな
317 20/07/03(金)00:17:53 No.705045447
>この頃はスフィンクス型1体で大騒ぎなんだよな… 物語のインフレを感じる
318 20/07/03(金)00:17:57 No.705045458
よく今まで見つからなかったね
319 20/07/03(金)00:17:57 No.705045460
巨人…ティターン…
320 20/07/03(金)00:18:11 No.705045532
道夫母!
321 20/07/03(金)00:18:12 No.705045537
むっ!
322 20/07/03(金)00:18:14 No.705045541
だった
323 20/07/03(金)00:18:15 No.705045549
私の息子も
324 20/07/03(金)00:18:16 No.705045550
あっ…ここのシーンか
325 20/07/03(金)00:18:18 No.705045564
だった…
326 20/07/03(金)00:18:21 No.705045575
>よく今まで見つからなかったね 本当にラジオさえ直さなきゃな…
327 20/07/03(金)00:18:21 No.705045578
励ましにならねえ!
328 20/07/03(金)00:18:24 No.705045584
ROLの直後だという事を考慮すると非情におつらいシーン
329 20/07/03(金)00:18:24 No.705045587
やめろ やめろぉ…
330 20/07/03(金)00:18:25 No.705045590
このおばちゃんの息子って誰だっけ
331 20/07/03(金)00:18:27 No.705045598
ああ…
332 20/07/03(金)00:18:30 No.705045610
ほい
333 20/07/03(金)00:18:30 No.705045615
ぐえー!
334 20/07/03(金)00:18:31 No.705045617
フラグ回収
335 20/07/03(金)00:18:32 No.705045620
蔵の前で…
336 20/07/03(金)00:18:32 No.705045623
グワーッ!
337 20/07/03(金)00:18:33 No.705045625
●
338 20/07/03(金)00:18:35 No.705045637
パイロットは眼鏡の娘だけ?
339 20/07/03(金)00:18:36 No.705045641
し、死んだ
340 20/07/03(金)00:18:40 No.705045651
>このおばちゃんの息子って誰だっけ 道夫さんじゃね?
341 20/07/03(金)00:18:41 No.705045652
なんかどんどん死んでいく
342 20/07/03(金)00:18:41 No.705045653
なん…だと
343 20/07/03(金)00:18:43 No.705045663
蔵前…
344 20/07/03(金)00:18:49 No.705045690
初回からグロ死多すぎない?
345 20/07/03(金)00:18:49 No.705045693
RtoLの生き残りヒロインがあっさり…
346 20/07/03(金)00:18:53 No.705045704
>よくわかんないんだけど一体何が起こってるんです? 宇宙人が襲来して村人が一杯死んでる
347 20/07/03(金)00:18:54 No.705045705
蔵の前で死ぬから蔵前 鬼か冲方丁
348 20/07/03(金)00:19:02 No.705045741
>よくわかんないんだけど一体何が起こってるんです? 化け物が襲ってきた みんな死ぬ
349 20/07/03(金)00:19:03 No.705045748
コレより前の話知ってるとよりここツライ メガネちゃん…
350 20/07/03(金)00:19:04 No.705045751
蔵の前で果てるから 蔵前果林
351 20/07/03(金)00:19:08 No.705045762
メガネ死んだせいで総士が悩み打ち明けられる相手いなくなったとかミル貝に書いてあって酷い
352 20/07/03(金)00:19:18 No.705045801
なんか全体的しょっぱいね…
353 20/07/03(金)00:19:26 No.705045838
こんなところにあったんだ
354 20/07/03(金)00:19:26 No.705045841
>>よくわかんないんだけど一体何が起こってるんです? >宇宙人が襲来して村人が一杯死んでる 何故こんな田舎っぽいとこに…?
355 20/07/03(金)00:19:26 No.705045842
マークニヒトででます!
356 20/07/03(金)00:19:28 No.705045849
そうし君 約束守れなかったよ…
357 20/07/03(金)00:19:31 No.705045861
>このおばちゃんの息子って誰だっけ 道夫さん
358 20/07/03(金)00:19:32 No.705045869
今死んだ眼鏡は外伝見るともっと曇れるぞ!
359 20/07/03(金)00:19:35 No.705045881
ROLの貴重な生き残りが即これである
360 20/07/03(金)00:19:35 No.705045883
16話くらいまではよくわからないと思うよ
361 20/07/03(金)00:19:38 No.705045897
まあ乗れないけどな
362 20/07/03(金)00:19:42 No.705045912
なんかしにそうな親父
363 20/07/03(金)00:19:47 No.705045929
良くこんなもの動かすなってなる奴
364 20/07/03(金)00:19:49 No.705045941
>何故こんな田舎っぽいとこに…? これ以上はネタバレになる
365 20/07/03(金)00:19:50 No.705045947
>蔵の前で果てるから >蔵前果林 文藝担当は人の心が無いの?
366 20/07/03(金)00:19:53 No.705045960
>何故こんな田舎っぽいとこに…? まあ16話まで見るんだ
367 20/07/03(金)00:20:06 No.705046004
>ROLの貴重な生き残りが即これである 即死んだから好きなだけ盛れるんだ
368 20/07/03(金)00:20:06 No.705046005
何か言えや
369 20/07/03(金)00:20:12 No.705046030
この時点だと答えたから同化しに来てるだけだっけ? 2期だとコア食うためだけど
370 20/07/03(金)00:20:14 No.705046035
conbat
371 20/07/03(金)00:20:15 No.705046036
楽園だよ
372 20/07/03(金)00:20:19 No.705046049
謎の会話きたな…
373 20/07/03(金)00:20:19 No.705046050
>>>よくわかんないんだけど一体何が起こってるんです? >>宇宙人が襲来して村人が一杯死んでる >何故こんな田舎っぽいとこに…? ?日本は消滅したよ?
374 20/07/03(金)00:20:21 No.705046067
楽園だよ
375 20/07/03(金)00:20:26 No.705046087
>>何故こんな田舎っぽいとこに…? >まあ16話まで見るんだ 先長いな!
376 20/07/03(金)00:20:27 No.705046091
>>何故こんな田舎っぽいとこに…? >まあ16話まで見るんだ 長っ!?
377 20/07/03(金)00:20:29 No.705046101
?
378 20/07/03(金)00:20:29 No.705046103
中盤までの話とROLが一度に楽しめる小説版ってのがあるんだ
379 20/07/03(金)00:20:30 No.705046109
えっ?今から飯食いにいくの?
380 20/07/03(金)00:20:31 No.705046113
人造人間んだよ
381 20/07/03(金)00:20:32 No.705046118
つまらないというよりはわからないみたいな評価だったから わかり出してくると面白くなってくる奴だ
382 20/07/03(金)00:20:33 No.705046119
楽園…楽園ってなんだ…
383 20/07/03(金)00:20:33 No.705046121
線が細いから華奢な印象あるけどファフナーって意外とデカイんだよな
384 20/07/03(金)00:20:37 No.705046135
まあどの道メガネはあと一回戦闘したら死んだかもしれないが…
385 20/07/03(金)00:20:40 No.705046153
>よくわかんないんだけど一体何が起こってるんです? 遠い未来ひっそりと隠れて日本の古き良き時代を再現してた平和な島に敵が来た
386 20/07/03(金)00:20:45 No.705046167
まだ蒼穹色のエルフ
387 20/07/03(金)00:20:50 No.705046190
フェストゥム「にんげんさんにんげんさんよんだ?」
388 20/07/03(金)00:20:50 No.705046191
>?日本は消滅したよ? さっき東京行ったって行ってたじゃん!
389 20/07/03(金)00:20:51 No.705046193
ちょっとしか出てこない青いマークエルフ
390 20/07/03(金)00:20:55 No.705046209
2話かぎりの蒼穹色のファフナー! また蒼穹色のファフナーこないかな
391 20/07/03(金)00:21:00 No.705046234
わかるとおもしれえんだよ! 序盤説明不足すぎるんだよ!
392 20/07/03(金)00:21:09 No.705046270
ベタな展開だな!!!!
393 20/07/03(金)00:21:10 No.705046276
もはや懐かしいなエルフ…
394 20/07/03(金)00:21:13 No.705046284
>>?日本は消滅したよ? >さっき東京行ったって行ってたじゃん! 東京は概念
395 20/07/03(金)00:21:13 No.705046286
無理だよそんなの…見たことも聞いたこともないのに…できるわけないよ!
396 20/07/03(金)00:21:18 No.705046299
まあ本来モブの蔵前に前日譚で盛りまくったから本編での退場のあっさりを感じるんだ
397 20/07/03(金)00:21:22 No.705046316
近い
398 20/07/03(金)00:21:25 No.705046328
>つまらないというよりはわからないみたいな評価だったから >わかり出してくると面白くなってくる奴だ 嫁「あんたの関わってるこれ話がよく分かんないわ」
399 20/07/03(金)00:21:25 No.705046329
マークエルフ!
400 20/07/03(金)00:21:27 No.705046335
キテル…
401 20/07/03(金)00:21:29 No.705046353
>>>何故こんな田舎っぽいとこに…? >>まあ16話まで見るんだ >先長いな! 世界観が分かってくると楽しくなってくるんだよ 長いのは分かるから耐えてくれ
402 20/07/03(金)00:21:34 No.705046370
2話づつだから半年かかるかあ
403 20/07/03(金)00:21:39 No.705046394
二人の本心知ってると味わい深いシーンだな…
404 20/07/03(金)00:21:46 No.705046427
>無理だよそんなの…見たことも聞いたこともないのに…できるわけないよ! シンジくん!!バシィ!
405 20/07/03(金)00:21:47 No.705046431
複座なの?
406 20/07/03(金)00:21:47 No.705046435
一話でロボットに乗る をちゃんとやってたんだなファフナー
407 20/07/03(金)00:21:49 No.705046443
abemaだと毎日2話ずつだったから一週間が長い…
408 20/07/03(金)00:21:50 No.705046449
やっと開門か
409 20/07/03(金)00:21:51 No.705046450
エルフ改って彗星backspaceが乗ってるんだっけ
410 20/07/03(金)00:21:57 No.705046477
東京は木星みたいなフィールドに包まれてる
411 20/07/03(金)00:21:58 No.705046479
本当に親子?骨格違わない?
412 20/07/03(金)00:21:58 No.705046481
>2話づつだから半年かかるかあ 3ヶ月では?
413 20/07/03(金)00:21:58 No.705046482
>わかるとおもしれえんだよ! >序盤説明不足すぎるんだよ! 説明したら外へ飛び出さないから… 説明したらこの世界ただの地獄過ぎる
414 20/07/03(金)00:22:05 No.705046504
よくMark Sein流れるまで我慢したな当時の俺…
415 20/07/03(金)00:22:05 No.705046505
設定だけは練りこんでるから全部知ってるとこれでも面白いんだ 説明しろや!
416 20/07/03(金)00:22:06 No.705046508
>嫁「あんたの関わってるこれ話がよく分かんないわ」 (バシィ!!)
417 20/07/03(金)00:22:06 No.705046510
プラグスーツかな?
418 20/07/03(金)00:22:06 No.705046511
羽佐間先生も若い
419 20/07/03(金)00:22:14 No.705046543
このボーダーシャツもファッションリーダーとは別ベクトルでだせえな
420 20/07/03(金)00:22:16 No.705046547
大丈夫(大丈夫じゃない)
421 20/07/03(金)00:22:20 No.705046567
BDあるし通して見なおそうかな
422 20/07/03(金)00:22:23 No.705046574
着るとちょっと痛くなくなるスーツ
423 20/07/03(金)00:22:23 No.705046578
ちなみに気取った感じのカタカナ用語は剣司の母ちゃんの趣味です
424 20/07/03(金)00:22:29 No.705046604
>>蔵の前で果てるから >>蔵前果林 >文藝担当は人の心が無いの? 妻を殴って逮捕されるしな…
425 20/07/03(金)00:22:30 No.705046611
>東京は木星みたいなフィールドに包まれてる ライディーンじゃねーか!
426 20/07/03(金)00:22:31 No.705046616
なあにこのペースなら一月ちょっとで面白くなる
427 20/07/03(金)00:22:31 No.705046620
ファフナーはあんまスーツなしで入ったりせんなそういや
428 20/07/03(金)00:22:32 No.705046621
この指のやつ気持ちいいのかな
429 20/07/03(金)00:22:43 No.705046675
ジャム
430 20/07/03(金)00:22:48 No.705046699
>>嫁「あんたの関わってるこれ話がよく分かんないわ」 >(バシィ!!) このDV野郎!
431 20/07/03(金)00:22:49 No.705046706
いてぇ!
432 20/07/03(金)00:22:50 No.705046711
ぐえー!
433 20/07/03(金)00:22:52 No.705046718
痛そう
434 20/07/03(金)00:22:54 No.705046720
なんで知ってんだよ? てかめちゃくちゃ痛そうなのなんなの!?
435 20/07/03(金)00:22:57 No.705046735
初見の人があれ?これ面白くね?ってなれるのは一回二話の再放送ペースだと 一月ちょっと後からだから頑張って見よう! わからない事があったら「」に聞こう! 大体ネタバレになるから言えんと答えられるぞ!
436 20/07/03(金)00:22:57 No.705046737
実は逆さになってるコクピットだ
437 20/07/03(金)00:22:58 No.705046740
痛い!
438 20/07/03(金)00:22:58 No.705046741
めちゃ痛そうな端子接続
439 20/07/03(金)00:22:58 No.705046744
ズボッ!
440 20/07/03(金)00:22:59 No.705046749
なんというか用語にむず痒さを感じる
441 20/07/03(金)00:23:04 No.705046774
ここ1年くらいつべで期間限定配信しまくってるよ
442 20/07/03(金)00:23:06 No.705046783
なんでこれ言わなかった!いえ!
443 20/07/03(金)00:23:06 No.705046784
操作システムキモいな…
444 20/07/03(金)00:23:11 No.705046818
痛いの?
445 20/07/03(金)00:23:14 No.705046838
フラグ
446 20/07/03(金)00:23:25 No.705046879
>>>嫁「あんたの関わってるこれ話がよく分かんないわ」 >>(バシィ!!) >このDV野郎! 留置場で先生と呼ばれるうぶちん
447 20/07/03(金)00:23:27 No.705046889
ここが運命の分かれ目よん
448 20/07/03(金)00:23:30 No.705046905
丸腰で出すなや!
449 20/07/03(金)00:23:30 No.705046906
生体接続のためにスーツの素肌の部分があるという
450 20/07/03(金)00:23:32 No.705046912
イベントで中の人に似たブニブニしたもの赤いのを突っ込ませるスタッフ
451 20/07/03(金)00:23:37 No.705046939
こいつ…脳内に直接…
452 20/07/03(金)00:23:39 No.705046946
ホモよ!
453 20/07/03(金)00:23:44 No.705046966
漫画版読むと細かい補足あって極めて便利だ
454 20/07/03(金)00:23:47 No.705046977
(こいつ…直接脳内に…!)
455 20/07/03(金)00:23:48 No.705046979
(こいつ脳内に直接…!)
456 20/07/03(金)00:23:50 No.705046992
>わからない事があったら「」に聞こう! >大体ネタバレになるから言えんと答えられるぞ! ダメじゃねーか!
457 20/07/03(金)00:23:51 No.705046997
ファフナーの向き←↑ 中のパイロットの向き↓→ になってる
458 20/07/03(金)00:23:59 No.705047029
>生体接続のためにスーツの素肌の部分があるという ドスケベ衣装だよね…
459 20/07/03(金)00:24:00 No.705047030
これ腐の人にはたまらんだろうな
460 20/07/03(金)00:24:03 No.705047045
専用スーツ付けてないから痛い 専用スーツ付けてもそれなりに痛い
461 20/07/03(金)00:24:16 No.705047098
気になったならぶっちゃけレンタルで一気見しちゃってもいいぞ
462 20/07/03(金)00:24:20 No.705047109
ほんとに脳内に直接伝えてるからな…
463 20/07/03(金)00:24:21 No.705047111
ポエム来たな
464 20/07/03(金)00:24:23 No.705047123
ナイトヘーレ開門!!
465 20/07/03(金)00:24:24 No.705047129
デスポエム
466 20/07/03(金)00:24:24 No.705047131
二話から作画がへちょくなるぞ!
467 20/07/03(金)00:24:25 No.705047134
>これ腐の人にはたまらんだろうな 男でもたまらん…
468 20/07/03(金)00:24:25 No.705047135
君は知るだろう
469 20/07/03(金)00:24:26 No.705047138
きみは知るだろう 毎週2話連続でファフナーを見る事が精神的に割とおつらい事を
470 20/07/03(金)00:24:27 No.705047141
デスポエム
471 20/07/03(金)00:24:27 No.705047144
ちょっとグロいけど普通のロボアニメだな
472 20/07/03(金)00:24:28 No.705047146
君は知るだろう
473 20/07/03(金)00:24:29 No.705047155
ポエムタイム
474 20/07/03(金)00:24:30 No.705047160
ははーん、さてはホモアニメだな?
475 20/07/03(金)00:24:32 No.705047171
君は知るだろう
476 20/07/03(金)00:24:32 No.705047174
ポエム
477 20/07/03(金)00:24:33 No.705047181
>ダメじゃねーか! 大丈夫!終わったら全部答えてくれるよ!
478 20/07/03(金)00:24:35 No.705047189
デスポエム!!
479 20/07/03(金)00:24:37 No.705047202
君は死ぬだろう
480 20/07/03(金)00:24:37 No.705047203
いつになったらその日は来るんだ
481 20/07/03(金)00:24:38 No.705047206
>ファフナーの向き←↑ >中のパイロットの向き↓→ >になってる その設定ほとんど忘れられてるよね 描きにくいし
482 20/07/03(金)00:24:39 No.705047212
改めて見たが なんつー第1話だ
483 20/07/03(金)00:24:40 No.705047217
その日は来ましたか…?
484 20/07/03(金)00:24:41 No.705047223
>これ腐の人にはたまらんだろうな 実際に2次創作そんなんばっかだし…
485 20/07/03(金)00:24:41 No.705047224
飛べません
486 20/07/03(金)00:24:42 No.705047227
その日は来ましたか…?
487 20/07/03(金)00:24:43 No.705047235
つれぇ独白だ…
488 20/07/03(金)00:24:43 No.705047236
ポエマー時代
489 20/07/03(金)00:24:46 No.705047248
行かなくちゃ
490 20/07/03(金)00:24:48 No.705047258
あーたーしー
491 20/07/03(金)00:24:50 No.705047262
で4クールほどやりましたけど楽園に戻りました?
492 20/07/03(金)00:24:50 No.705047264
まぁそんな島なくなるんだけど
493 20/07/03(金)00:24:51 No.705047269
Angelaさんの良い感じのお歌よ!
494 20/07/03(金)00:24:52 No.705047274
君は知るだろう 1期のポエムは正直意味が分からないということを
495 20/07/03(金)00:24:53 No.705047280
angelaのいい感じの歌
496 20/07/03(金)00:24:55 No.705047286
いい感じの歌
497 20/07/03(金)00:24:56 No.705047296
1期EDこんなだったか
498 20/07/03(金)00:24:56 No.705047297
いつ楽園に戻るんですか…?
499 20/07/03(金)00:24:56 No.705047302
まーぶーしーすーぎーるあさはー
500 20/07/03(金)00:24:56 No.705047303
安心しろ ホモ以上の関係だ
501 20/07/03(金)00:24:56 No.705047305
行かなくちゃ…
502 20/07/03(金)00:24:58 No.705047314
>男でもたまらん… ロボがカッコイイんすよ…
503 20/07/03(金)00:24:58 No.705047316
みんな辛そうな顔してるED
504 20/07/03(金)00:24:59 No.705047322
割とあっという間の30分だった
505 20/07/03(金)00:24:59 No.705047323
その日はいつくるんですかうぶちん!
506 20/07/03(金)00:25:02 No.705047337
私行かなくちゃ...
507 20/07/03(金)00:25:05 No.705047351
よかった…普通のEDだ
508 20/07/03(金)00:25:05 No.705047354
まだ楽園に戻ってない…
509 20/07/03(金)00:25:06 No.705047359
(例の歌)
510 20/07/03(金)00:25:07 No.705047363
面白いアニメなの? 1話見逃したけど見た方がいいかな?
511 20/07/03(金)00:25:15 No.705047399
悪役令嬢みたいな曲
512 20/07/03(金)00:25:16 No.705047407
声若く聞こえる…
513 20/07/03(金)00:25:18 No.705047414
お若いangelaのいい感じのお歌が流れてきた
514 20/07/03(金)00:25:19 No.705047417
ホモじゃなくてもっと綺麗で拗れてて信仰とかそういう重いものを混ぜたどろっとした関係だって「」が言ってた
515 20/07/03(金)00:25:20 No.705047420
結婚式に流したい曲No.1の曲きたな…
516 20/07/03(金)00:25:23 No.705047435
ロボが出撃しかけで一話が終わった!
517 20/07/03(金)00:25:26 No.705047448
メルトした時の歌すぎるよね このED
518 20/07/03(金)00:25:28 No.705047458
>よかった…普通のEDだ あーたーしーいーかなくちゃー
519 20/07/03(金)00:25:31 No.705047470
皆城君 スーツいつ着るの
520 20/07/03(金)00:25:31 No.705047472
この曲聞くとダンクとか総士連呼とか思い出すんだ
521 20/07/03(金)00:25:31 No.705047473
待ってくれ! もしかして初見の人居るの?
522 20/07/03(金)00:25:32 No.705047475
1話目で戦わねーのかよ!?今日は2話あるっぽいからいいけどさ…
523 20/07/03(金)00:25:32 No.705047477
>いつ楽園に戻るんですか…? ここがそう楽園さ
524 20/07/03(金)00:25:33 No.705047480
OPばかりネタにされて盛り上がるけどEDもめっちゃいいんですよ
525 20/07/03(金)00:25:35 No.705047488
懐かしい歌だ…
526 20/07/03(金)00:25:37 No.705047495
エロスーツ!
527 20/07/03(金)00:25:39 No.705047510
ドスケベ衣装
528 20/07/03(金)00:25:45 No.705047541
デーン デーン
529 20/07/03(金)00:25:49 No.705047566
>皆城君 >スーツいつ着るの ROL…
530 20/07/03(金)00:25:51 No.705047574
この番組angelaさんのいい感じの歌に頼りすぎじゃない?
531 20/07/03(金)00:25:54 No.705047583
>悪役令嬢みたいな曲 ファフナーの曲と野猿OPのPVが連続で流れるの本当に酷いよ…
532 20/07/03(金)00:25:54 No.705047584
真矢がこんな顔したことあっただろうか
533 20/07/03(金)00:25:55 No.705047590
今見ると遠見のピンクスーツが派手すぎる…
534 20/07/03(金)00:26:00 No.705047616
ファフナーの映画行くと6割くらい女性だからな イベント行くとさらに割合が増える 俺は肩身が狭い
535 20/07/03(金)00:26:02 No.705047623
左の人がスーツ着るのは1期+劇場版終了後です
536 20/07/03(金)00:26:02 No.705047625
>面白いアニメなの? >1話見逃したけど見た方がいいかな? 面白いと思うと辛さも味わう事になるからな
537 20/07/03(金)00:26:04 No.705047631
一番おっぱいなパイロットちゃんは誰ですか
538 20/07/03(金)00:26:05 No.705047639
真ん中で叫んでる子がヒロインなの?
539 20/07/03(金)00:26:06 No.705047643
ゴルゴ号泣
540 20/07/03(金)00:26:07 No.705047647
う~ん 面白い
541 20/07/03(金)00:26:10 No.705047664
>この番組angelaさんのいい感じの歌に頼りすぎじゃない? かれこれ3回くらい集大成の曲書いてるよ
542 20/07/03(金)00:26:16 No.705047689
>この番組angelaさんのいい感じの歌に頼りすぎじゃない? シドニアの騎士にも刺さるからやめろ
543 20/07/03(金)00:26:16 No.705047690
1期の総士は本編中はスーツを着ないんだけどね
544 20/07/03(金)00:26:17 No.705047696
おーヒロインだなこの子は
545 20/07/03(金)00:26:17 No.705047701
>ロボがカッコイイんすよ… なんか顔が無くない…?
546 20/07/03(金)00:26:18 No.705047706
>1話目で戦わねーのかよ!?今日は2話あるっぽいからいいけどさ… 当時から1時間スペシャルだからな
547 20/07/03(金)00:26:24 No.705047733
>真ん中で叫んでる子がヒロインなの? ゴルゴだよ
548 20/07/03(金)00:26:24 No.705047736
>真ん中で叫んでる子がヒロインなの? 主人公だ
549 20/07/03(金)00:26:30 No.705047752
こっちはよく再放送されるけどヒロイック・エイジは全然やってくれないな…
550 20/07/03(金)00:26:32 No.705047762
>真ん中で叫んでる子がヒロインなの? ゴルゴだよ
551 20/07/03(金)00:26:33 No.705047764
スーツがピンクに時代を感じる… ロボアニメとかファフナーもろもろ
552 20/07/03(金)00:26:35 No.705047775
そうしの思わせぶりな台詞やポエムはふわっと受け流せばいいぞ!
553 20/07/03(金)00:26:40 No.705047792
>1話目で戦わねーのかよ!?今日は2話あるっぽいからいいけどさ… いずれこいつらずっと戦ってんなになるから劇場版や2期も見よう!
554 20/07/03(金)00:26:41 No.705047798
ゴルゴの順番は相当先だけどな
555 20/07/03(金)00:26:45 No.705047817
angelaはファフナー屋だからな…
556 20/07/03(金)00:26:46 No.705047818
改めて聞くと毎回流すには悲壮感あり過ぎるエンディングだ…
557 20/07/03(金)00:26:49 No.705047828
真ん中の子はヒロインというかゴルゴ
558 20/07/03(金)00:26:53 No.705047837
>この番組angelaさんのいい感じの歌に頼りすぎじゃない? angelaさんが出涸らしになりそうなくらい酷使するからな…
559 20/07/03(金)00:27:01 No.705047867
>真ん中で叫んでる子がヒロインなの? ヒロイン(女性主人公)だよ
560 20/07/03(金)00:27:02 No.705047871
ひぐらし再放送と被るんだよな…
561 20/07/03(金)00:27:07 No.705047884
話にエンジンかかるまで10話かかるのやっぱ遅すぎるよ
562 20/07/03(金)00:27:09 No.705047890
その内「もう戦わないで…」ってなるぞ!
563 20/07/03(金)00:27:11 No.705047895
>待ってくれ! >もしかして初見の人居るの? いるよ 枠あるアニメなんてほとんど見たことないよ
564 20/07/03(金)00:27:13 No.705047907
ああ懐かしいな
565 20/07/03(金)00:27:20 No.705047932
ヒロインは総士だよ
566 20/07/03(金)00:27:21 No.705047937
パイロットスーツは青時代がもう長いからな…
567 20/07/03(金)00:27:24 No.705047954
ヒロイン ゴルゴ 主人公 の構図だよEDは
568 20/07/03(金)00:27:28 No.705047970
あなたはそこにいますか
569 20/07/03(金)00:27:38 No.705048023
次回もお楽しみに
570 20/07/03(金)00:27:43 No.705048037
次回もお楽しみにが懐かしい
571 20/07/03(金)00:27:46 No.705048045
ヒロイックエイジやれよー
572 20/07/03(金)00:27:46 No.705048050
>待ってくれ! >もしかして初見の人居るの? だって16年前のアニメなんでしょ…?
573 20/07/03(金)00:27:47 No.705048057
はー?真矢はいっこうに適正がありませんが?
574 20/07/03(金)00:27:51 No.705048074
>ひぐらし再放送と被るんだよな… 今年って西暦何年だっけ…?
575 20/07/03(金)00:27:51 No.705048077
来週が待ち遠しいな
576 20/07/03(金)00:27:52 No.705048078
サイアクダゼ…次回予告ナレーションが反人類軍のアルベドなんてよ…
577 20/07/03(金)00:27:52 No.705048080
次回もお楽しみに! もうするよぉ!
578 20/07/03(金)00:27:52 No.705048081
まりかがスターになって俺も鼻が高いよ…
579 20/07/03(金)00:27:57 No.705048101
ゴルゴはヒロインというより裏主人公だよな 中盤まで秘密が隠されているし
580 20/07/03(金)00:28:02 No.705048115
初見で1話見逃しても問題無い 何故なら1話見ても何か恐い敵が来た事以外何も分からんから
581 20/07/03(金)00:28:03 No.705048120
>こっちはよく再放送されるけどヒロイック・エイジは全然やってくれないな… おかーさん!
582 20/07/03(金)00:28:03 No.705048121
どうしてこのどエロパイスーを変えてしまったのか
583 20/07/03(金)00:28:05 No.705048135
>ヒロイックエイジやれよー あっち見たことないんだけど面白いのかな
584 20/07/03(金)00:28:07 No.705048137
ファフナーの合間に保険会社のCMはよく考えられてるな…
585 20/07/03(金)00:28:10 No.705048146
16年前の16年前ってなにやってたっけ…
586 20/07/03(金)00:28:10 No.705048147
生まれていない「」も居るほどです
587 20/07/03(金)00:28:10 No.705048149
松本まりかの声癖になる
588 20/07/03(金)00:28:14 No.705048166
エヴァみたいな感じ?
589 20/07/03(金)00:28:14 No.705048169
でもね…英雄二人はロボアニメ界でも屈指の回なんすよ
590 20/07/03(金)00:28:15 No.705048173
>だって16年前のアニメなんでしょ…? 定期的につべで無料配信したし…
591 20/07/03(金)00:28:22 No.705048205
予告の時点でもう黒くなってるエルフ…
592 20/07/03(金)00:28:30 No.705048230
主人公たち無印種の准将よりかなりきついからな…
593 20/07/03(金)00:28:32 No.705048238
>だって16年前のアニメなんでしょ…? そら見た事ねーわ…低学年の頃のアニメじゃん
594 20/07/03(金)00:28:35 No.705048243
SDかよ ゲームはどうなったんだよ
595 20/07/03(金)00:28:35 No.705048246
ひょっとするとファフナーやっていた頃生まれてない子が見ているかもしれん 今の中学生が生まれる前だからな…
596 20/07/03(金)00:28:36 No.705048250
あの…ウマ娘のゲームは…
597 20/07/03(金)00:28:41 No.705048269
>ファフナーの合間に保険会社のCMはよく考えられてるな… 保険なんぞ入っとる場合かー!
598 20/07/03(金)00:28:41 No.705048270
それで馬のゲームは…
599 20/07/03(金)00:28:42 No.705048274
ファフナー終わったらラーゼフォン再放送やって欲しい
600 20/07/03(金)00:28:53 No.705048315
このあとすぐ2話だよ
601 20/07/03(金)00:29:00 No.705048340
>生まれていない「」も居るほどです 学生がこんな所に来ちゃだめだよ!
602 20/07/03(金)00:29:00 No.705048342
>生まれていない「」も居るほどです そんな「」はこんなとこ来ちゃダメだよ!
603 20/07/03(金)00:29:02 No.705048359
エヴァ再放送といい本当に平成なのかな
604 20/07/03(金)00:29:04 No.705048364
むっ!
605 20/07/03(金)00:29:05 No.705048365
>あっち見たことないんだけど面白いのかな めっちゃ面白い 皆が幸せになると言う素晴らしいエンド
606 20/07/03(金)00:29:05 No.705048366
アンジェラは全然歌声劣化しないね
607 20/07/03(金)00:29:08 No.705048381
>あの…ウマ娘のゲームは… 君は知るだろう
608 20/07/03(金)00:29:14 No.705048414
>>ヒロイックエイジやれよー >あっち見たことないんだけど面白いのかな ファフナーと違ってめっちゃ綺麗に着地するからオススメ
609 20/07/03(金)00:29:15 No.705048421
16年前って04年だからローゼンとかやってた頃か…
610 20/07/03(金)00:29:18 No.705048433
>ファフナー終わったらラーゼフォン再放送やって欲しい あのこれエヴァ…
611 20/07/03(金)00:29:19 No.705048436
Zトン…つまりエロだな
612 20/07/03(金)00:29:21 No.705048441
今のアニメ面白そうだ
613 20/07/03(金)00:29:23 No.705048449
>16年前の16年前ってなにやってたっけ… グランゾートとか
614 20/07/03(金)00:29:24 No.705048454
胎児「」…存在したのか…
615 20/07/03(金)00:29:27 No.705048480
ラーゼフォンもabemaでやったよね
616 20/07/03(金)00:29:27 No.705048481
>保険なんぞ入っとる場合かー! (同化中)えっ!今から入れる保険が!?
617 20/07/03(金)00:29:29 No.705048487
色弱のcmかと思った
618 20/07/03(金)00:29:33 No.705048513
>>ファフナーの合間に保険会社のCMはよく考えられてるな… >保険なんぞ入っとる場合かー! 明日には現代アートになるかもしれないし…
619 20/07/03(金)00:29:38 No.705048538
ファフナーってハッピーエンドになりそうな気配あるの?
620 20/07/03(金)00:29:47 No.705048570
>あの…ウマ娘のゲームは… こまけえことはいいんだよ!!
621 20/07/03(金)00:29:49 No.705048577
>面白いアニメなの? >1話見逃したけど見た方がいいかな? 今脚本やってる山野辺って人が更迭されると面白くなる
622 20/07/03(金)00:29:56 No.705048610
>>ファフナー終わったらラーゼフォン再放送やって欲しい >あのこれエヴァ… ライディーンだよ!
623 20/07/03(金)00:29:57 No.705048614
送球!
624 20/07/03(金)00:29:57 No.705048617
>>ファフナー終わったらラーゼフォン再放送やって欲しい >あのこれエヴァ… エヴァっぽいのいっぱい作られたけどこの二つは完成度が高かったな
625 20/07/03(金)00:30:00 No.705048626
2000年前後のアニメはエヴァから逃れられないんだ
626 20/07/03(金)00:30:06 No.705048649
>(同化中)えっ!今から入れる保険が!? はい!べノン軍なら可能ですよ!
627 20/07/03(金)00:30:06 No.705048651
プラモだしてくだち!
628 20/07/03(金)00:30:07 No.705048653
今CMやってたのは2期?
629 20/07/03(金)00:30:11 No.705048671
>>ヒロイックエイジやれよー >あっち見たことないんだけど面白いのかな ファフナーで人殺しまっくた反省で作ったから安心してみれるよ
630 20/07/03(金)00:30:12 No.705048677
ラーゼフォンはまず最初の壁が ド新人の頃の下野
631 20/07/03(金)00:30:13 No.705048683
ビームフラッグいいよね
632 20/07/03(金)00:30:16 No.705048703
そういやビヨンドの続きは?
633 20/07/03(金)00:30:21 No.705048724
最新作と絵柄違い過ぎてちょっと違和感ある
634 20/07/03(金)00:30:22 No.705048725
劇場版でCGになってからは本当にきれい
635 20/07/03(金)00:30:22 No.705048729
書き込みをした人によって削除されました
636 20/07/03(金)00:30:23 No.705048733
そいえばおじさんこれ東京行ってたって言うけどどこいってたの?
637 20/07/03(金)00:30:26 No.705048748
>今CMやってたのは2期? BEYOND
638 20/07/03(金)00:30:30 No.705048761
>ファフナーってハッピーエンドになりそうな気配あるの? まずハッピーエンドの定義からだな
639 20/07/03(金)00:30:42 No.705048815
>今CMやってたのは2期? 3期っす
640 20/07/03(金)00:30:42 No.705048816
>はい!べノン軍なら可能ですよ! おめー死ぬより酷い目にあわせるじゃねーか!
641 20/07/03(金)00:30:44 No.705048825
こんなに長いこと続くとはなぁ
642 20/07/03(金)00:30:44 No.705048826
>今CMやってたのは2期? 三期的な
643 20/07/03(金)00:30:46 No.705048838
>そいえばおじさんこれ東京行ってたって言うけどどこいってたの? 東京
644 20/07/03(金)00:30:46 No.705048841
>2000年前後のアニメはエヴァから逃れられないんだ エヴァやってから10年近く経ってるのに…?
645 20/07/03(金)00:30:47 No.705048842
アンゲラって最近活動してるの?
646 20/07/03(金)00:30:48 No.705048846
反省?
647 20/07/03(金)00:30:50 No.705048850
乗らないのならば帰れ
648 20/07/03(金)00:30:51 No.705048865
2期はEXODUS CMでやってたのはその後のBEYOND
649 20/07/03(金)00:30:56 No.705048891
見返すとスフィンクス型強すぎない? 後半では十把一絡げの雑魚なのに
650 20/07/03(金)00:30:56 No.705048894
>ファフナーってハッピーエンドになりそうな気配あるの? 1期はそこそこ救いのありそうな終わりだった
651 20/07/03(金)00:30:57 No.705048895
OPまた
652 20/07/03(金)00:30:58 No.705048899
「」がカラオケで歌う曲
653 20/07/03(金)00:31:02 No.705048918
名OPきたな…
654 20/07/03(金)00:31:02 No.705048921
いい感じの完璧なOP
655 20/07/03(金)00:31:04 No.705048930
ヒロイックエイジはうぶちんのSF分が強めだけ面白いぞ すっきりするエンドだし
656 20/07/03(金)00:31:04 No.705048932
序盤はめっちゃエヴァっぽくて辛気臭くて固有名詞がわからない!って言われてた
657 20/07/03(金)00:31:05 No.705048936
OP懐かしすぎる…
658 20/07/03(金)00:31:08 No.705048950
やったーangelaのいい感じのお歌だー
659 20/07/03(金)00:31:08 No.705048952
名曲すぎる…
660 20/07/03(金)00:31:10 No.705048957
手前に来る人が云々
661 20/07/03(金)00:31:11 No.705048967
名曲過ぎる…
662 20/07/03(金)00:31:13 No.705048978
ラリアットすんな
663 20/07/03(金)00:31:14 No.705048979
>今脚本やってる山野辺って人が更迭されると面白くなる こういう例えもおかしいけど 濃い口らぁめん喰ったラーオタみたいな反応になったよ当時…
664 20/07/03(金)00:31:14 No.705048986
パチンコのCM昔よく流れてたな
665 20/07/03(金)00:31:15 No.705048987
赤い
666 20/07/03(金)00:31:17 No.705048998
どうせみんないなくなる
667 20/07/03(金)00:31:21 No.705049020
マジモンの名曲きたな…
668 20/07/03(金)00:31:21 No.705049022
>アンゲラって最近活動してるの? はめフラのOP歌ってたばっかりだろう
669 20/07/03(金)00:31:21 No.705049026
クソにまみれた~♪
670 20/07/03(金)00:31:22 No.705049028
相変わらずいいOPだな…
671 20/07/03(金)00:31:27 No.705049047
>見返すとスフィンクス型強すぎない? >後半では十把一絡げの雑魚なのに 違うんだ 強化改良されたファフナーが強すぎるんだ 特にザルヴァートル
672 20/07/03(金)00:31:28 No.705049060
コーナーで差を付けろ!
673 20/07/03(金)00:31:31 No.705049070
>まずハッピーエンドの定義からだな 世界中の人が悲しまなくなったらいいよ
674 20/07/03(金)00:31:34 No.705049085
懐かしすぎて泣きそう
675 20/07/03(金)00:31:40 No.705049104
名OP過ぎる
676 20/07/03(金)00:31:43 No.705049121
2期でここの映像動かしたの感動した
677 20/07/03(金)00:31:45 No.705049128
再放送やるし新作やるのもいいんだ ニヒト再販しろ
678 20/07/03(金)00:31:49 No.705049146
このOP終わった後に野猿のOPのCM流そうぜ!
679 20/07/03(金)00:31:49 No.705049148
ファフナーってまだ完結してないって本当…?
680 20/07/03(金)00:31:52 No.705049167
>エヴァやってから10年近く経ってるのに…? エヴァは四半世紀前…
681 20/07/03(金)00:31:55 No.705049184
>見返すとスフィンクス型強すぎない? >後半では十把一絡げの雑魚なのに まず1期は一発食らうと死ぬからな…
682 20/07/03(金)00:32:01 No.705049200
くーそーにまみれたー
683 20/07/03(金)00:32:04 No.705049210
何だかんだでこれが別格感ある
684 20/07/03(金)00:32:05 No.705049218
ココアソーダクエン酸
685 20/07/03(金)00:32:06 No.705049219
ファフナーはエロいおばさんがいっぱいで良い
686 20/07/03(金)00:32:07 No.705049228
OPのあのカット連続でもう泣きそうになる
687 20/07/03(金)00:32:08 No.705049230
スクライドリヴァイアスファフナーヒロイックエイジを 同じ時間帯に放送してほしいな
688 20/07/03(金)00:32:08 No.705049231
クソにまみれた~♪
689 20/07/03(金)00:32:09 No.705049237
クーソーに塗れた
690 20/07/03(金)00:32:11 No.705049244
このOPの一枚絵がエグゾダスで動画になるのは胸熱だった
691 20/07/03(金)00:32:11 No.705049249
ココア・ソーダ・クエン酸
692 20/07/03(金)00:32:11 No.705049250
僕らは目指した~♪ がずっと聞き取れなかった当時
693 20/07/03(金)00:32:14 No.705049256
※マークエルフは飛べません
694 20/07/03(金)00:32:15 No.705049260
イチロー!ルガーランスを使え!
695 20/07/03(金)00:32:19 No.705049281
かっこいいOPだな! 本編もこれくらい動くんだろ!?
696 20/07/03(金)00:32:23 No.705049297
まだエルフ
697 20/07/03(金)00:32:24 No.705049305
ファフナーは映像媒体だとこれ2クールとTBSでやったエクソダス2クールと 劇場版?のHEAVEN AND EARTHとRIGHT OF LEFT?以外に何があるの?
698 20/07/03(金)00:32:25 No.705049308
名曲過ぎる…
699 20/07/03(金)00:32:27 No.705049316
早くも黒いマークエルフになってしまう
700 20/07/03(金)00:32:27 No.705049317
きっとあの飛行型の白いヤツ活躍するんだろうなって思わせるOP
701 20/07/03(金)00:32:31 No.705049338
マークゼクスかっこいいなぁ
702 20/07/03(金)00:32:33 No.705049347
エルフは回転しないんだな…
703 20/07/03(金)00:32:34 No.705049351
イチロー!ルガーランスを使え!
704 20/07/03(金)00:32:35 No.705049359
>違うんだ >強化改良されたファフナーが強すぎるんだ >特にザルヴァートル beyondまで来ると人類軍のすらワームスフィア無効だからな… そのかわりフェストゥムもやばいことになるが
705 20/07/03(金)00:32:37 No.705049363
>特にザルヴァートル 操縦者の生還を最も優先した侵食率押さえられるやつだっけ
706 20/07/03(金)00:32:39 No.705049378
さよなら青木
707 20/07/03(金)00:32:43 No.705049394
この大型ビーム砲みたいなのいつ使うの…って思いながら見てたな…
708 20/07/03(金)00:32:43 No.705049397
>※マークエルフは飛べません ダメだった
709 20/07/03(金)00:32:44 No.705049400
1期もそこまで作画悪く無かった気がしてたんだけど たぶんOPのおかげだったんだな
710 20/07/03(金)00:32:49 No.705049420
>スクライドリヴァイアスファフナーヒロイックエイジを >同じ時間帯に放送してほしいな スクライドとリヴァイアス見て目小さってなるんだな
711 20/07/03(金)00:32:52 No.705049439
ズアッって武器構えるところやっぱカッコよすぎるな
712 20/07/03(金)00:32:56 No.705049450
>>エヴァやってから10年近く経ってるのに…? >エヴァは四半世紀前… すぐ嘘つくよね
713 20/07/03(金)00:32:58 No.705049457
防振りか平均値か
714 20/07/03(金)00:32:59 No.705049462
シリーズ通して「受け継がれる物語」を描いてるからある意味終わりはない気がする
715 20/07/03(金)00:33:05 No.705049491
>スクライドリヴァイアスファフナーヒロイックエイジを >同じ時間帯に放送してほしいな オリンシスもつけちゃう!
716 20/07/03(金)00:33:19 No.705049537
銀色のナントカカントカは…
717 20/07/03(金)00:33:23 No.705049552
angelaさんあんまり声変わってなくない?
718 20/07/03(金)00:33:24 No.705049554
なろうアニメすげーな
719 20/07/03(金)00:33:26 No.705049565
10月開始のアニメのCMを今から!?
720 20/07/03(金)00:33:26 No.705049567
ナイトヘーレ開門!
721 20/07/03(金)00:33:26 No.705049568
百合熊嵐か
722 20/07/03(金)00:33:26 No.705049570
(例のBGM)
723 20/07/03(金)00:33:27 No.705049571
>ファフナーは映像媒体だとこれ2クールとTBSでやったエクソダス2クールと >劇場版?のHEAVEN AND EARTHとRIGHT OF LEFT?以外に何があるの? BEYOND
724 20/07/03(金)00:33:28 No.705049573
>ファフナーは映像媒体だとこれ2クールとTBSでやったエクソダス2クールと >劇場版?のHEAVEN AND EARTHとRIGHT OF LEFT?以外に何があるの? 3期のビヨンド 劇場で先行公開だ
725 20/07/03(金)00:33:28 No.705049575
番宣が早い…!
726 20/07/03(金)00:33:29 No.705049576
それっぽいBGM
727 20/07/03(金)00:33:30 No.705049582
ガルキーバも頼む
728 20/07/03(金)00:33:33 No.705049591
>この大型ビーム砲みたいなのいつ使うの…って思いながら見てたな… その思いが報われるのが10年後のH&Eと言うね 完全にファンサービスでよかった
729 20/07/03(金)00:33:34 No.705049597
(例のBGM)
730 20/07/03(金)00:33:35 No.705049605
このBGM好き!
731 20/07/03(金)00:33:41 No.705049632
エヴァだこれ!
732 20/07/03(金)00:33:42 No.705049639
デンデンデンデンドンドン デンデンデンデンドンドン
733 20/07/03(金)00:33:43 No.705049642
OPのマークエルフがマークザインになるとこザブングルみたいで狂おしい程すき
734 20/07/03(金)00:33:45 No.705049655
色がOPと違うような
735 20/07/03(金)00:33:46 No.705049656
>>スクライドリヴァイアスファフナーヒロイックエイジを >>同じ時間帯に放送してほしいな >オリンシスもつけちゃう! マジェプリもだ
736 20/07/03(金)00:33:47 No.705049658
ナイトヘーレ開門
737 20/07/03(金)00:33:47 No.705049663
あのこれエヴァ…
738 20/07/03(金)00:33:49 No.705049666
モデロイドあたりがプラモ出してくんないかな…
739 20/07/03(金)00:33:50 No.705049669
(例のBGM)
740 20/07/03(金)00:33:52 No.705049673
これでエヴァじゃないは無理があるやろ
741 20/07/03(金)00:33:54 No.705049683
手書きでファフナーを?
742 20/07/03(金)00:33:55 No.705049686
嫌というほど聞くことになるBGM
743 20/07/03(金)00:33:56 No.705049688
む!このbgmは…エヴァ!!
744 20/07/03(金)00:33:56 No.705049691
ギリギリセーフなBGM
745 20/07/03(金)00:33:57 No.705049696
クマくま熊ベアーに66兆2000億
746 20/07/03(金)00:33:58 No.705049703
いいBGMだな!エヴァンゲリオンだろ?
747 20/07/03(金)00:34:00 No.705049713
おーこれは無双しそう
748 20/07/03(金)00:34:03 No.705049721
>色がOPと違うような まあ見てな
749 <a href="mailto:angela">20/07/03(金)00:34:04</a> [angela] No.705049728
>シリーズ通して「受け継がれる物語」を描いてるからある意味終わりはない気がする これが最後ということで集大成歌ったんですけお…
750 20/07/03(金)00:34:08 No.705049742
いつ聞いてもBGM良いなぁ
751 20/07/03(金)00:34:08 No.705049746
>手書きでファフナーを? できらぁ! できねぇー!
752 20/07/03(金)00:34:09 No.705049750
エグゾダスやってる時期は楽しかったな ジョジョガンダムガロファフナーが一気に押し寄せる週末だった
753 20/07/03(金)00:34:18 No.705049783
デーンデーンデーン ドンドン
754 20/07/03(金)00:34:24 No.705049811
見りゃわかんだろ
755 20/07/03(金)00:34:25 No.705049815
ファフナーばっかり見てると心が壊れてしまうかもしれないから直後にマジェプリもやって欲しい
756 20/07/03(金)00:34:27 No.705049822
>手書きでファフナーを? できらぁ!!(無理だった)
757 20/07/03(金)00:34:28 No.705049824
ワルシャワ国立フィルハーモニーのナイトヘーレ開門は最高にかっこいい
758 20/07/03(金)00:34:32 No.705049839
見りゃわかんだろお!
759 20/07/03(金)00:34:33 No.705049848
うるせえ!
760 20/07/03(金)00:34:34 No.705049855
>エグゾダスやってる時期は楽しかったな 見るの辛すぎる…
761 20/07/03(金)00:34:34 No.705049857
見りゃわかんだろォ!
762 20/07/03(金)00:34:36 No.705049864
見りゃわかるだろぉ!
763 20/07/03(金)00:34:39 No.705049875
そんな…
764 20/07/03(金)00:34:41 No.705049888
やっぱりこの線の多さはCG前提のデザインじゃないとおかしいて!!
765 20/07/03(金)00:34:43 No.705049891
声が若いなぁ
766 20/07/03(金)00:34:49 No.705049912
これなんで動かなかったんだろ
767 20/07/03(金)00:34:50 No.705049919
見りゃわかんだろぉ!
768 20/07/03(金)00:34:53 No.705049924
ガンダム00みたいに対話はできないの…?
769 20/07/03(金)00:34:55 No.705049931
>見りゃわかんだろお! 泣き虫ヴァン帰れや!
770 20/07/03(金)00:34:56 No.705049933
>これが最後ということで集大成歌ったんですけお… ファフナー屋いっつも集大成作ってんな
771 20/07/03(金)00:34:58 No.705049944
手書きでファフナーは無理 これが一期の教訓
772 20/07/03(金)00:35:06 No.705049971
答えてやればいいじゃないの
773 20/07/03(金)00:35:07 No.705049975
使徒と違って決められた数がいるわけじゃないからな… 終わりがない…
774 20/07/03(金)00:35:12 No.705049996
保さん!
775 20/07/03(金)00:35:12 No.705049997
こっからがいいのよBGM
776 20/07/03(金)00:35:13 No.705050000
書き込みをした人によって削除されました
777 20/07/03(金)00:35:21 No.705050030
>>手書きでファフナーを? >できらぁ!
778 20/07/03(金)00:35:27 No.705050060
>ガンダム00みたいに対話はできないの…? まあ見てな ってこればっかりだな!
779 20/07/03(金)00:35:36 No.705050085
ねえ…これSEEDじゃない…?
780 20/07/03(金)00:35:39 No.705050103
カタカナ用語多いな!
781 20/07/03(金)00:35:44 No.705050130
ファフナー線多いよ!
782 20/07/03(金)00:35:46 No.705050140
いかん!
783 20/07/03(金)00:35:48 No.705050159
どうかしてるぜ
784 20/07/03(金)00:35:48 No.705050163
同化してるぜ!!
785 20/07/03(金)00:35:49 No.705050167
どうかしてるぜ!
786 20/07/03(金)00:35:52 No.705050173
同化してるぜ!
787 20/07/03(金)00:35:53 No.705050181
同化してるぜ!
788 20/07/03(金)00:35:55 No.705050190
エヴァのプロデューサーと同じ人がやってるし…
789 20/07/03(金)00:35:57 No.705050201
同化ってなに?
790 20/07/03(金)00:35:59 No.705050205
このファフナーってロボ弱すぎない?
791 20/07/03(金)00:35:59 No.705050208
どうかしてるぜ!
792 20/07/03(金)00:36:08 No.705050241
ねえこれ使徒…
793 20/07/03(金)00:36:11 No.705050253
エッチだよねこのスーツ su4017315.jpg
794 20/07/03(金)00:36:12 No.705050259
>BEYOND >3期のビヨンド >劇場で先行公開だ ほーじゃあまたテレビで続きやるのか
795 20/07/03(金)00:36:13 No.705050262
報われる前提で一月くらいは我慢して視ることを強いられてるんだ!
796 20/07/03(金)00:36:14 No.705050274
チクチン生やされた
797 20/07/03(金)00:36:15 No.705050277
ブラマヨの多いスレだな…
798 20/07/03(金)00:36:16 No.705050283
わからん…
799 20/07/03(金)00:36:18 No.705050292
>このファフナーってロボ弱すぎない? まだ弱いころ
800 20/07/03(金)00:36:19 No.705050298
>このファフナーってロボ弱すぎない? この時期はね…
801 20/07/03(金)00:36:20 No.705050302
無印ファフナー前期のカントクくんは…その後どうなったの?
802 20/07/03(金)00:36:22 No.705050308
例の結晶だ
803 20/07/03(金)00:36:22 No.705050309
フェストゥム強すぎる…
804 20/07/03(金)00:36:22 No.705050312
とある科学の
805 20/07/03(金)00:36:25 No.705050319
同化されやすすぎるマークエルフ
806 20/07/03(金)00:36:25 No.705050321
ルガーランスを使え!
807 20/07/03(金)00:36:28 No.705050328
イチロー!ルガーランスをつかえ!
808 20/07/03(金)00:36:32 No.705050344
スパロボ でよくみるレールガンを使え!のシーン!
809 20/07/03(金)00:36:33 No.705050351
気軽に神経接続させるロボは怖すぎる
810 20/07/03(金)00:36:36 No.705050361
これなんで親父自ら行ったんだっけ
811 20/07/03(金)00:36:40 No.705050389
スイー
812 20/07/03(金)00:36:42 No.705050398
スパロボで使う度射出されるやつ!
813 20/07/03(金)00:36:42 No.705050400
なんで当たるの
814 20/07/03(金)00:36:45 No.705050414
>同化してるぜ! なんでみんな息合うんだよ!
815 20/07/03(金)00:36:46 No.705050420
えっ!?死んだのじょーじ!?
816 20/07/03(金)00:36:47 No.705050424
ぐえー
817 20/07/03(金)00:36:47 No.705050425
あ…このおっさん死ぬな…
818 20/07/03(金)00:36:47 No.705050426
最後まで主武器のレールガン!こじ開けてレールガンが最後まで通用する!
819 20/07/03(金)00:36:48 No.705050431
>このファフナーってロボ弱すぎない? ファフナー以外はもっと弱いぞ!
820 20/07/03(金)00:36:49 No.705050439
父さん!!
821 20/07/03(金)00:36:50 No.705050445
親父死亡
822 20/07/03(金)00:36:50 No.705050446
息を吸うように死ぬ
823 20/07/03(金)00:36:53 No.705050459
あっさり…
824 20/07/03(金)00:36:55 No.705050469
うn!?死んだ!?
825 20/07/03(金)00:36:59 No.705050486
序盤の雑魚の襲撃で組織のトップ死亡!
826 20/07/03(金)00:37:04 No.705050497
やったか!?
827 20/07/03(金)00:37:05 No.705050506
>これなんで親父自ら行ったんだっけ 親父の生体情報(指紋とか)がないとロック外れない
828 20/07/03(金)00:37:12 No.705050541
スフィンクス型の通常攻撃が殺意ありすぎる…
829 20/07/03(金)00:37:15 No.705050554
>うn!?死んだ!? はい
830 20/07/03(金)00:37:15 No.705050555
司令は実はタカ派だったから結果オーライだったりする
831 20/07/03(金)00:37:15 No.705050557
俺のレールガンを咥えろ!
832 20/07/03(金)00:37:18 No.705050577
これが後にマジカルルガーランスに…
833 20/07/03(金)00:37:19 No.705050582
プラグ射出!
834 20/07/03(金)00:37:22 No.705050602
レールガンは突き刺して撃つ
835 20/07/03(金)00:37:24 No.705050616
主役機がなくなっちゃった!
836 20/07/03(金)00:37:26 No.705050630
物理攻撃効くの?
837 20/07/03(金)00:37:27 No.705050634
>これなんで親父自ら行ったんだっけ 親父しか開けられない生体認証
838 20/07/03(金)00:37:34 No.705050660
死に際のワームスフィア本当にうぜえ
839 20/07/03(金)00:37:34 No.705050663
ファフナーは変な胴体と前後に長い胸と変な腕の付け根を抑えとけばそれっぽくなりそう
840 20/07/03(金)00:37:40 No.705050695
>うn!?死んだ!? そんなのばっかりよこのアニメ
841 20/07/03(金)00:37:42 No.705050703
一瞬よそ見してたけど誰か死んだの…?
842 20/07/03(金)00:37:53 No.705050746
いきなり損害がでかい…
843 20/07/03(金)00:37:53 No.705050747
チョイ役なのにジョージに他に演じる役があったからスパロボで声が付いた親父…
844 20/07/03(金)00:37:53 No.705050750
ワームスフィアでかくない!?
845 20/07/03(金)00:37:57 No.705050763
今ではクリボー感覚のスフィンクス一体でこれだもんな
846 20/07/03(金)00:37:58 No.705050772
割とボッコボコにやられてない?
847 20/07/03(金)00:37:59 No.705050776
説明してくれるんだろうな?
848 20/07/03(金)00:38:00 No.705050780
イチロー! ルガーランスを使え!
849 20/07/03(金)00:38:00 No.705050784
>一瞬よそ見してたけど誰か死んだの…? 島で一番偉い人
850 20/07/03(金)00:38:02 No.705050789
>一瞬よそ見してたけど誰か死んだの…? 島の一番偉い司令
851 20/07/03(金)00:38:05 No.705050807
すごい数しんでる…
852 20/07/03(金)00:38:07 No.705050817
>一瞬よそ見してたけど誰か死んだの…? ジョージ画面外で死亡
853 20/07/03(金)00:38:09 No.705050821
>一瞬よそ見してたけど誰か死んだの…? 校長先生
854 20/07/03(金)00:38:14 No.705050840
●は無印は最終回まで耐えられないからな…
855 20/07/03(金)00:38:17 No.705050857
初期はスフィンクス型一体でこれだからな…
856 20/07/03(金)00:38:19 No.705050865
ちょっとまってゲンドウポジっぽい人死んだんだけどどーすんの?
857 20/07/03(金)00:38:20 No.705050871
蒼穹のエルフもう終わりか… あの色結構好きなんだけどな…
858 20/07/03(金)00:38:24 No.705050885
>ファフナーは変な胴体と前後に長い胸と変な腕の付け根を抑えとけばそれっぽくなりそう 関節はどんな動物とも違う配置で斜めに曲がります
859 20/07/03(金)00:38:26 No.705050893
ほぼ全壊じゃないですか
860 20/07/03(金)00:38:26 No.705050894
ファフナーは今ので消滅しないんだ
861 20/07/03(金)00:38:26 No.705050896
人類がこれしか生き残ってないやつ?
862 20/07/03(金)00:38:29 No.705050901
島でこれだからな
863 20/07/03(金)00:38:32 No.705050916
すげえ!脱出ポッドがちゃんと動いた上に生きてる!
864 20/07/03(金)00:38:34 No.705050920
●はBEYONDでもね…
865 20/07/03(金)00:38:37 No.705050932
>>これなんで親父自ら行ったんだっけ >親父しか開けられない生体認証 なんでそんなセキュリティを…
866 20/07/03(金)00:38:38 No.705050934
ねえハドラー
867 20/07/03(金)00:38:42 No.705050949
エヴァで言えばマダオが死んだ
868 20/07/03(金)00:38:44 No.705050959
>ちょっとまってゲンドウポジっぽい人死んだんだけどどーすんの? タンクトップ来てる人がリーダーになるよ
869 20/07/03(金)00:38:47 No.705050968
>ちょっとまってゲンドウポジっぽい人死んだんだけどどーすんの? 結果オーライだからいいんだ
870 20/07/03(金)00:38:51 No.705050984
だんだん信用できなくなる脱出ブロック
871 20/07/03(金)00:38:52 No.705050990
親がいないなら息子を誑かす
872 20/07/03(金)00:38:56 No.705051003
>エヴァで言えばマダオが死んだ やった!
873 20/07/03(金)00:38:56 No.705051004
ビッチ先生!
874 20/07/03(金)00:38:57 No.705051008
>ちょっとまってゲンドウポジっぽい人死んだんだけどどーすんの? どうもこうもねえよ! 代理!
875 20/07/03(金)00:39:01 No.705051025
ことあるごとに真壁ディスする先生
876 20/07/03(金)00:39:02 No.705051028
>なんでそんなセキュリティを… 敵に奪われるとそのまま敵の力になるから
877 20/07/03(金)00:39:02 No.705051030
>ねえハドラー 悪い事言わないから退避しろジジイ
878 20/07/03(金)00:39:03 No.705051035
二話目からいきなり不穏だなゆみっぺ!
879 20/07/03(金)00:39:05 No.705051041
>物理攻撃効くの? 効くけど人間が攻撃すると読心能力で先に無効化される ファフナーは読心対策してるから戦える
880 20/07/03(金)00:39:06 No.705051054
>人類がこれしか生き残ってないやつ? むしろ沢山生き残って今も沢山死にまくってるよ 竜宮島はそいつらから目をそらして逃げまくってるよ
881 20/07/03(金)00:39:07 No.705051057
マダオが死んだのでガウルンが司令に
882 20/07/03(金)00:39:09 No.705051063
この辺のやり取りももはや懐かしい
883 20/07/03(金)00:39:09 No.705051065
このお姉さんはミサトさんみたいな人なの?
884 20/07/03(金)00:39:11 No.705051073
事前に用意してた戦力がほぼ消えた…
885 20/07/03(金)00:39:12 No.705051077
>エヴァで言えばマダオが死んだ ハッピーエンドでは?
886 20/07/03(金)00:39:15 No.705051087
>ほぼ全壊じゃないですか だから蔵前の機体流用するね! パイロットいないから!
887 20/07/03(金)00:39:18 No.705051106
一期はもう全然覚えてないな…
888 20/07/03(金)00:39:20 No.705051115
この腹の探り合いよ
889 20/07/03(金)00:39:21 No.705051119
>なんでそんなセキュリティを… 前日譚見なされ
890 20/07/03(金)00:39:23 No.705051127
結果的に真壁司令がハト派だったお陰でBEYONDまでたどり着けたという面もある
891 20/07/03(金)00:39:25 No.705051136
このおばさんは何でヘソ出してるの…
892 20/07/03(金)00:39:30 No.705051160
一番知ってそうな人が死んだの?
893 20/07/03(金)00:39:31 No.705051170
むっ!
894 20/07/03(金)00:39:32 No.705051173
むっ!
895 20/07/03(金)00:39:33 No.705051175
むっ!
896 20/07/03(金)00:39:33 No.705051178
むっ!
897 20/07/03(金)00:39:34 No.705051184
むっ!
898 20/07/03(金)00:39:35 No.705051193
むっ!
899 20/07/03(金)00:39:35 No.705051195
むっ!
900 20/07/03(金)00:39:36 No.705051198
むっ!
901 20/07/03(金)00:39:37 No.705051199
むっ!
902 20/07/03(金)00:39:40 No.705051214
>なんでそんなセキュリティを… パスワード系だと全部敵に読まれちゃうから…
903 20/07/03(金)00:39:40 No.705051215
むっ!
904 20/07/03(金)00:39:41 No.705051222
>このおばさんは何でヘソ出してるの… エロババァだからだ!
905 20/07/03(金)00:39:42 No.705051228
む!
906 20/07/03(金)00:39:43 No.705051230
むっ!
907 20/07/03(金)00:39:46 No.705051240
真壁司令はとりあえず対話しようぜって言うハト派だけど 総士パパはフェストゥム全員ころすって思想のタカ派なので司令が変わってよかった可能性が高い
908 20/07/03(金)00:39:46 No.705051242
>ことあるごとに真壁ディスする先生 なんでこんなにディスるんだっけ
909 20/07/03(金)00:39:50 No.705051256
なんかの手違いでファフナー各機がロボ魂でリファインされねえかなあ…
910 20/07/03(金)00:39:55 No.705051280
マークエルフ(ほぼマークツヴァイ)
911 20/07/03(金)00:39:56 No.705051284
この二人は親子です
912 20/07/03(金)00:39:57 No.705051289
同化してるぜ
913 20/07/03(金)00:40:01 No.705051310
この姉妹良いね…
914 20/07/03(金)00:40:01 No.705051311
母ちゃん本当に若いな…
915 20/07/03(金)00:40:03 No.705051318
>マダオが死んだのでショット=ウェポンが司令に
916 20/07/03(金)00:40:03 No.705051319
フェストゥムは戦力奪ってくるのが本当に難易度高い
917 20/07/03(金)00:40:04 No.705051320
>>物理攻撃効くの? >効くけど人間が攻撃すると読心能力で先に無効化される >ファフナーは読心対策してるから戦える めっちゃ読まれてたよね?!
918 20/07/03(金)00:40:05 No.705051327
なにいまの女…
919 20/07/03(金)00:40:07 No.705051340
※母娘
920 20/07/03(金)00:40:07 No.705051344
やっぱり若返ってますよね?
921 20/07/03(金)00:40:08 No.705051347
>竜宮島はそいつらから目をそらして逃げまくってるよ これの大人もクズばっかりなやつなの…?
922 20/07/03(金)00:40:08 No.705051348
若いなママのママ…
923 20/07/03(金)00:40:11 No.705051359
ホモばっか!
924 20/07/03(金)00:40:14 No.705051373
>結果的に真壁司令がハト派だったお陰でBEYONDまでたどり着けたという面もある 武器庫の鍵を開ける役割が逆だったら全滅してたよね島民
925 20/07/03(金)00:40:17 No.705051389
相変わらず故人しか映らねぇなこのアニメ!
926 20/07/03(金)00:40:25 No.705051419
>なんかの手違いでファフナー各機がロボ魂でリファインされねえかなあ… 金型はみんな虚無に還った…
927 20/07/03(金)00:40:31 No.705051447
対話は大事だぞ!(伏線)
928 20/07/03(金)00:40:32 No.705051453
そういやゆかなも死んでたけどアレどうなるだろう
929 20/07/03(金)00:40:34 No.705051462
ママが作中一番エロいと思う
930 20/07/03(金)00:40:40 No.705051481
やっぱり最初より最新作の方が艶がある・・・
931 20/07/03(金)00:40:41 No.705051484
いいなあこのお姉さん
932 20/07/03(金)00:40:50 No.705051516
母娘です…
933 20/07/03(金)00:40:51 No.705051520
>対話は大事だぞ!(伏線) 事態悪化してんじゃねえか!
934 20/07/03(金)00:40:52 No.705051525
>>竜宮島はそいつらから目をそらして逃げまくってるよ >これの大人もクズばっかりなやつなの…? いえ?
935 20/07/03(金)00:40:57 No.705051549
やはり遠見一族の血は何かがおかしい…
936 20/07/03(金)00:40:59 No.705051556
あれ?初代ってこんなに作画安定してたっけ?とも思うけど 最初の二話だとそんなもんか
937 20/07/03(金)00:41:00 No.705051559
>>ことあるごとに真壁ディスする先生 >なんでこんなにディスるんだっけ フェストゥム憎いおばさんだったからじゃないっけ
938 20/07/03(金)00:41:02 No.705051567
ファフナー線って今のやつまだある?
939 20/07/03(金)00:41:03 No.705051573
良さそうだなと思ったキャラは大体
940 20/07/03(金)00:41:04 No.705051579
>ちょっとまってゲンドウポジっぽい人死んだんだけどどーすんの? ブライトさんポジがいるから大丈夫だ
941 20/07/03(金)00:41:06 No.705051586
>金型はみんな虚無に還った… モデロイドの商品化アンケ上位にいたからワンちゃん!そこでワンちゃん! プラモだけど
942 20/07/03(金)00:41:07 No.705051597
>いいなあこのお姉さん 近いうちに孫が生まれるぞ
943 20/07/03(金)00:41:11 No.705051615
むっ!このゆかなボイスのキャラいいねェ…
944 20/07/03(金)00:41:12 No.705051618
>>人類がこれしか生き残ってないやつ? >むしろ沢山生き残って今も沢山死にまくってるよ >竜宮島はそいつらから目をそらして逃げまくってるよ 人類軍のレス
945 20/07/03(金)00:41:14 No.705051624
この島の話するならクズな大人はほとんどいないよ いないわけではない
946 20/07/03(金)00:41:18 No.705051640
守護るよ…
947 20/07/03(金)00:41:21 No.705051656
>>竜宮島はそいつらから目をそらして逃げまくってるよ >これの大人もクズばっかりなやつなの…? まぁ…見てくれ…
948 20/07/03(金)00:41:22 No.705051659
守護るよ…
949 20/07/03(金)00:41:28 No.705051680
こうよう…
950 20/07/03(金)00:41:30 No.705051690
まだこうようじゃないこうよう
951 20/07/03(金)00:41:31 No.705051696
なんで他の男のことを!!!!
952 20/07/03(金)00:41:32 No.705051702
二人共幸薄いオーラが出てるなー
953 20/07/03(金)00:41:35 No.705051721
死人が歩いてる…(未来人視点)
954 20/07/03(金)00:41:35 No.705051727
>この島の話するならクズな大人はほとんどいないよ >いないわけではない 春日井の両親…
955 20/07/03(金)00:41:36 No.705051728
>めっちゃ読まれてたよね?! 現状では出来る限り対策はしてる
956 20/07/03(金)00:41:37 No.705051738
後ろから宮野が出てきたりしないの
957 20/07/03(金)00:41:40 No.705051755
何このトール… ブーメランで首切断したりしないよね…?
958 20/07/03(金)00:41:41 No.705051759
>良さそうだなと思ったキャラは大体 この画面内の何人死ぬの?
959 20/07/03(金)00:41:46 No.705051785
蔵前の声の猫
960 20/07/03(金)00:41:48 No.705051790
ぬは無事であってほしい
961 20/07/03(金)00:41:50 No.705051803
翔子ってこんな序盤からめざとくヒロインポイント稼ぐ様なやつだったっけ…
962 20/07/03(金)00:41:53 No.705051817
映画では大活躍だったな 沙慈・甲洋マンロード
963 20/07/03(金)00:41:54 No.705051823
>死に際のワームスフィア本当にうぜえ おのれスフィア!
964 20/07/03(金)00:41:57 No.705051828
>守護るよ… 10年後に全裸で再搭乗
965 20/07/03(金)00:41:59 No.705051835
ゆっくり休むんぬ
966 20/07/03(金)00:41:59 No.705051837
>この画面内の何人死ぬの? 6割くらい…
967 20/07/03(金)00:42:00 No.705051844
>>いいなあこのお姉さん >近いうちに孫が生まれるぞ なにいってんの!? 姉妹だろ!?
968 20/07/03(金)00:42:06 No.705051872
既視聴者がいいから見てくれしか言ってくれない!
969 20/07/03(金)00:42:12 No.705051890
辛辣な大人はある夫婦とプロトタイプ保さんくらいなもんだ
970 20/07/03(金)00:42:19 No.705051934
近藤先生…
971 20/07/03(金)00:42:26 No.705051957
カーチャン…剣司のカーチャン…
972 20/07/03(金)00:42:28 No.705051971
INTERNETお母ちゃん
973 20/07/03(金)00:42:30 No.705051978
かーちゃん…
974 20/07/03(金)00:42:35 No.705052001
>>この画面内の何人死ぬの? >6割くらい… 多くない?
975 20/07/03(金)00:42:35 No.705052002
>既視聴者がいいから見てくれしか言ってくれない! だってそういう風にしか言いようがねぇんだよこのアニメ!
976 20/07/03(金)00:42:40 No.705052014
楽園
977 20/07/03(金)00:42:40 No.705052017
>この島の話するならクズな大人はほとんどいないよ >いないわけではない この手の作品だと凄いしっかりしてるよね大人大体みんな家族持ちだし 子供から成長できない人が集まったネルフとは違う
978 20/07/03(金)00:42:41 No.705052020
>この島の話するならクズな大人はほとんどいないよ >いないわけではない 貴重な機体を損失させやがってよ~
979 20/07/03(金)00:42:43 No.705052028
クソ親…
980 20/07/03(金)00:42:43 No.705052029
楽園…実在したのか…
981 20/07/03(金)00:42:46 No.705052039
>既視聴者がいいから見てくれしか言ってくれない! いいから見てなって
982 20/07/03(金)00:42:47 No.705052047
でやがった
983 20/07/03(金)00:42:47 No.705052050
まだクソだったころの楽園
984 20/07/03(金)00:42:49 No.705052063
>既視聴者がいいから見てくれしか言ってくれない! 言いたいことはたくさんあるんだけど頼む!とりあえず見てくれ!
985 20/07/03(金)00:42:50 No.705052067
よく間違えられるけど 茶髪のお医者さん(母) ポニテの保健室の先生(姉) ヒロイン(妹) だぞ
986 20/07/03(金)00:42:51 No.705052073
クソ両親きたな…
987 20/07/03(金)00:42:52 No.705052074
なにこの二人
988 20/07/03(金)00:42:52 No.705052076
ゲスい笑い声だ…
989 20/07/03(金)00:42:52 No.705052077
楽園じゃない楽園
990 20/07/03(金)00:42:52 No.705052079
うちの近所の車庫だ
991 20/07/03(金)00:42:54 No.705052086
出た…クズ親
992 20/07/03(金)00:42:55 No.705052095
ショコラー!
993 20/07/03(金)00:42:55 No.705052096
子は春日井
994 20/07/03(金)00:42:55 No.705052097
クソ親
995 20/07/03(金)00:42:55 No.705052100
くそ親!
996 20/07/03(金)00:42:57 No.705052108
OPも実はすげえネタバレだからな…
997 20/07/03(金)00:42:59 No.705052118
数少ないクズ親…
998 20/07/03(金)00:43:00 No.705052121
クズっぽい親が出てきた!
999 20/07/03(金)00:43:01 No.705052127
逆にこのクズ親二人だけ浮いてるよね…
1000 20/07/03(金)00:43:04 No.705052143
甲陽に悲しい現在…
1001 20/07/03(金)00:43:05 No.705052145
蔵前の声のショコラ
1002 20/07/03(金)00:43:09 No.705052153
顔が怖いドッグ!
1003 20/07/03(金)00:43:11 No.705052167
ショコラ…そうか…この頃は生きてたのか…
1004 20/07/03(金)00:43:13 No.705052177
L計画よ!!!
1005 20/07/03(金)00:43:22 No.705052205
おつらぁい…
1006 20/07/03(金)00:43:23 No.705052210
ネタバレあんま無しとなるととりあえず1クール終わりまでは付き合ってくれとしか言えんからな…
1007 20/07/03(金)00:43:29 No.705052230
ワン!ワン!(やけに人間っぽい声)
1008 20/07/03(金)00:43:30 No.705052238
>既視聴者がいいから見てくれしか言ってくれない! わかれ!わかってくれ!
1009 20/07/03(金)00:43:31 No.705052240
こうようの両親はファフナーの中でもトップクラスのクソ野郎だよ
1010 20/07/03(金)00:43:31 No.705052241
同化しちゃった
1011 20/07/03(金)00:43:31 No.705052242
>ショコラ…そうか…この頃は生きてたのか… 殺すな殺すな
1012 20/07/03(金)00:43:32 No.705052246
さくらお辛い過ぎる
1013 20/07/03(金)00:43:35 No.705052269
>OPも実はすげえネタバレだからな… ラジオ修理が全ての原因なんだっけ
1014 20/07/03(金)00:43:36 No.705052273
同化したの
1015 20/07/03(金)00:43:44 No.705052316
翔子ラブ略してショコラ
1016 20/07/03(金)00:43:47 No.705052326
あんまり変な声じゃない新井里美
1017 20/07/03(金)00:43:53 No.705052352
初期のショコラは鳴き声がちょっと怖い
1018 20/07/03(金)00:43:54 No.705052358
>L計画よ!!! だから何でゾロ目取るんだよ母さん!
1019 20/07/03(金)00:44:00 No.705052377
>ショコラ…そうか…この頃は生きてたのか… ショコラまだ死んでねえよ!
1020 20/07/03(金)00:44:04 No.705052388
一騎の家何回聖地巡礼したか…
1021 20/07/03(金)00:44:08 No.705052403
後の珪素戦隊である
1022 20/07/03(金)00:44:13 No.705052420
たしかこの二人仲悪いんじゃなかったっけか…?
1023 20/07/03(金)00:44:13 No.705052422
>ネタバレあんま無しとなるととりあえず1クール終わりまでは付き合ってくれとしか言えんからな… だから長いって!
1024 20/07/03(金)00:44:25 No.705052456
>一騎の家何回聖地巡礼したか… 元ネタあるの!?
1025 20/07/03(金)00:44:33 No.705052491
白石涼子は色々やらされてるなぁ…
1026 20/07/03(金)00:44:34 No.705052494
>>ショコラ…そうか…この頃は生きてたのか… >殺すな殺すな いやでもL計画でしんだはずだし…
1027 20/07/03(金)00:44:36 No.705052507
そういやL計画母さんもどこかにいるんだよな…
1028 20/07/03(金)00:44:38 No.705052518
このアニメ一時間ぶっつづけだと結構キツいな!
1029 20/07/03(金)00:44:39 No.705052520
>一騎の家何回聖地巡礼したか… 聖地とかあるんだ…
1030 20/07/03(金)00:44:53 No.705052576
今回は2話放送だから1ヶ月ちょいで済むから大丈夫大丈夫
1031 20/07/03(金)00:44:53 No.705052577
人間だった頃のショコラ
1032 20/07/03(金)00:44:55 No.705052586
>>一騎の家何回聖地巡礼したか… >元ネタあるの!? モデルは尾道
1033 20/07/03(金)00:44:58 No.705052597
>だから長いって! 正確には15~17話くらいだ 全26話の
1034 20/07/03(金)00:45:03 No.705052617
ファフナーが増えてくると戦闘も面白くなってくるから! え…フェンリル…
1035 20/07/03(金)00:45:05 No.705052627
このときの監督その後どうなった?
1036 20/07/03(金)00:45:06 No.705052633
>元ネタあるの!? 広島県尾道市にいけばファフナーの聖地にいけるぞ たまにコラボてきなこともする!
1037 20/07/03(金)00:45:07 No.705052637
>このアニメ一時間ぶっつづけだと結構キツいな! 俺なんか全話一気見したぜ 死ぬかと思った
1038 20/07/03(金)00:45:08 No.705052643
さすがに古すぎて当時の蔑称ググっても見つからないな…
1039 20/07/03(金)00:45:10 No.705052651
>>一騎の家何回聖地巡礼したか… >元ネタあるの!? 島の中身は尾道とかだっけ確か
1040 20/07/03(金)00:45:14 No.705052669
>このアニメ一時間ぶっつづけだと結構キツいな! 実は毎週2話見られるだけマシなんだ
1041 20/07/03(金)00:45:21 No.705052702
>>元ネタあるの!? >広島県尾道市にいけばファフナーの聖地にいけるぞ >たまにコラボてきなこともする! いいことをきいたぞ!
1042 20/07/03(金)00:45:21 No.705052703
竜宮島は尾道モデルなんだっけ
1043 20/07/03(金)00:45:39 No.705052784
尾道はアニメ化に恵まれてるね
1044 20/07/03(金)00:45:46 No.705052808
竜宮島は尾道モデルだけど土は北海道っぽい
1045 20/07/03(金)00:45:49 No.705052814
信頼度高い方のアイキャッチ
1046 20/07/03(金)00:45:51 No.705052821
尾道ロープウェーの乗り場に上がるエレベーターには今でもファフナーのポスター貼ってあったぞ
1047 20/07/03(金)00:45:53 No.705052828
>このアニメ一時間ぶっつづけだと結構キツいな! 一時間あるぶんおつらい期間抜けるのも早まるし…
1048 20/07/03(金)00:45:58 No.705052848
あ、来週も二話やるんだ よかった…
1049 20/07/03(金)00:46:00 No.705052859
別に
1050 20/07/03(金)00:46:00 No.705052861
監督が福山出身だから福山と尾道が混ざってる
1051 20/07/03(金)00:46:01 No.705052863
尾道は他にも色んな映像作品の背景で使われてるから観光にはちょうどいいぞ
1052 20/07/03(金)00:46:08 No.705052897
>このアニメ一時間ぶっつづけだと結構キツいな! ぶっちゃけ一気に見た方が辛くないよ
1053 20/07/03(金)00:46:09 No.705052900
ほらきた!
1054 20/07/03(金)00:46:11 No.705052912
一騎も状況への適応力高いな…
1055 20/07/03(金)00:46:15 No.705052930
ROLも放送してくれるんです?
1056 20/07/03(金)00:46:15 No.705052931
日本は消えた
1057 20/07/03(金)00:46:15 No.705052933
>モデルは尾道 今調べたらマジでまんまなんだな…
1058 20/07/03(金)00:46:17 No.705052939
同じ週2話でもジョジョよりもしんどいと感じる
1059 20/07/03(金)00:46:23 No.705052969
嗚呼楽しみですね 6話
1060 20/07/03(金)00:46:23 No.705052971
>監督が福山出身だから福山と尾道が混ざってる 俺の実家じゃん
1061 20/07/03(金)00:46:26 No.705052981
尾道でかみちゅとファフナーの聖地巡礼して竹原でたまゆらの聖地巡礼をする
1062 20/07/03(金)00:46:27 No.705052989
急な背景説明
1063 20/07/03(金)00:46:31 No.705053006
あと福山のほうで特別に映画したり一部聖地だったり
1064 20/07/03(金)00:46:32 No.705053009
>一騎も状況への適応力高いな… 睡眠学習で洗脳してるからね…
1065 20/07/03(金)00:46:33 No.705053013
一騎役の人はあんまり売れなかったな
1066 20/07/03(金)00:46:33 No.705053015
何があったら消えるんだよ日本自体が!
1067 20/07/03(金)00:46:44 No.705053072
ココアソーダクエン酸
1068 20/07/03(金)00:46:44 No.705053073
見ようねROL
1069 20/07/03(金)00:46:45 No.705053074
大阪じんでもフェストゥム倒せなかったのか
1070 20/07/03(金)00:46:46 No.705053080
尾道がモデルすぎて一瞬鉄道のない竜宮島に線路があったのは内緒だ
1071 20/07/03(金)00:46:54 No.705053115
助けて神樹様!
1072 20/07/03(金)00:46:55 No.705053120
>何があったら消えるんだよ日本自体が! ネタバレになるんで…
1073 20/07/03(金)00:47:03 No.705053147
>何があったら消えるんだよ日本自体が! 救済の火よ
1074 20/07/03(金)00:47:07 No.705053166
尾道モデルだから良く見ると坂ばっかで吹く
1075 20/07/03(金)00:47:09 No.705053186
ミサイル格納のほうがファフナーより動いてる
1076 20/07/03(金)00:47:14 No.705053209
>何があったら消えるんだよ日本自体が! 色々とね…
1077 20/07/03(金)00:47:18 No.705053227
>>一騎も状況への適応力高いな… >睡眠学習で洗脳してるからね… なにそれ…
1078 20/07/03(金)00:47:20 No.705053231
月の位置が
1079 20/07/03(金)00:47:37 No.705053291
>何があったら消えるんだよ日本自体が! ババァ!
1080 20/07/03(金)00:47:37 No.705053292
……
1081 20/07/03(金)00:47:41 No.705053309
フェストゥムはウルトラスーパー強いのではっきり言って地球が残ってることの方が変ぐらいだ
1082 20/07/03(金)00:47:42 No.705053311
夫婦きたな…
1083 20/07/03(金)00:47:45 No.705053320
妙に適応力が高いのは睡眠学習で無意識に知識を叩き込んでいるからだ だから必要な状況になると急に思い出す
1084 20/07/03(金)00:47:45 No.705053322
>何があったら消えるんだよ日本自体が! いいから見てろ!
1085 20/07/03(金)00:47:47 No.705053331
>何があったら消えるんだよ日本自体が! いいから見てくれ
1086 20/07/03(金)00:47:49 No.705053336
>なにそれ… 催眠学習装置が学校に仕込まれててロボットの操縦方法とか無意識に刷り込まれてる
1087 20/07/03(金)00:47:49 No.705053338
タンクトップの父親駄目人間っぽいのに
1088 20/07/03(金)00:47:50 No.705053343
なんかタンクトップだけで笑えてきた
1089 20/07/03(金)00:47:51 No.705053349
まだエロい雰囲気にならない2人
1090 20/07/03(金)00:47:52 No.705053351
敵に汚染されつつある日本は丸ごと消毒だ!された
1091 20/07/03(金)00:47:58 No.705053372
こわい
1092 20/07/03(金)00:47:58 No.705053373
そりゃ2話だからまだ戦うだろうけどアレ級何体もいるの…?
1093 20/07/03(金)00:47:59 No.705053376
>なにそれ… 竜宮島の人間は皆島の運営に関わることになるからな
1094 20/07/03(金)00:48:01 No.705053384
あやまって
1095 20/07/03(金)00:48:04 No.705053395
>なにそれ… 必要な情報を植え付けてんだよ 必要だから
1096 20/07/03(金)00:48:08 No.705053410
お姉ちゃんスカート短くない?
1097 20/07/03(金)00:48:10 No.705053416
一期→RoL→EXODUS の順に放送してトランスフォーマー2010気分に叩き込んでやる!
1098 20/07/03(金)00:48:11 No.705053420
おこゴルゴ
1099 20/07/03(金)00:48:14 No.705053434
この頃からドスの効いた声は怖い
1100 20/07/03(金)00:48:16 No.705053444
>妙に適応力が高いのは睡眠学習で無意識に知識を叩き込んでいるからだ >だから必要な状況になると急に思い出す ザンボットみたい
1101 20/07/03(金)00:48:16 No.705053445
真矢は洞察力に優れる
1102 20/07/03(金)00:48:17 No.705053450
妹大好きなねーちゃん…
1103 20/07/03(金)00:48:18 No.705053455
>そりゃ2話だからまだ戦うだろうけどアレ級何体もいるの…? 何体なんてレベルじゃないよ
1104 20/07/03(金)00:48:22 No.705053473
>催眠学習装置が学校に仕込まれててロボットの操縦方法とか無意識に刷り込まれてる 子供を戦う道具としか思ってないのか…?
1105 20/07/03(金)00:48:25 No.705053490
>そりゃ2話だからまだ戦うだろうけどアレ級何体もいるの…? いっぱいいるよ 地球の大半と宇宙はこいつらの支配下だよ
1106 20/07/03(金)00:48:25 No.705053492
萌え袖
1107 20/07/03(金)00:48:25 No.705053493
怒ってるといつものゴルゴじゃねーか
1108 20/07/03(金)00:48:27 No.705053502
一期はカズキもだいぶ幼いな
1109 20/07/03(金)00:48:30 No.705053522
あれはガンダムでいうとザク
1110 20/07/03(金)00:48:30 No.705053524
やっぱ怖いスねDアイランドの死神は
1111 20/07/03(金)00:48:32 No.705053534
羽原監督はエグゾダスの後ヤマト2202やってだいぶ株を下げた…
1112 20/07/03(金)00:48:38 No.705053552
>>そりゃ2話だからまだ戦うだろうけどアレ級何体もいるの…? >何体なんてレベルじゃないよ ショッカー戦闘員くらいの立場
1113 20/07/03(金)00:48:45 No.705053577
>子供を戦う道具としか思ってないのか…? 子供しかあのロボット動かせないからね
1114 20/07/03(金)00:48:46 No.705053583
>そりゃ2話だからまだ戦うだろうけどアレ級何体もいるの…? アレでまだ雑魚敵なのだ
1115 20/07/03(金)00:48:47 No.705053585
いかにもダメ親父みたいな雰囲気出してるなー
1116 20/07/03(金)00:48:51 No.705053608
>そりゃ2話だからまだ戦うだろうけどアレ級何体もいるの…? マリオでいうクリボーレベルだよ
1117 20/07/03(金)00:48:53 No.705053618
無洗米送られた人だっけ
1118 20/07/03(金)00:48:53 No.705053620
一騎の家 su4017335.jpg
1119 20/07/03(金)00:48:55 No.705053626
カレーでも作るかい?
1120 20/07/03(金)00:48:56 No.705053631
タンクトップ族だった司令
1121 20/07/03(金)00:48:57 No.705053639
>そりゃ2話だからまだ戦うだろうけどアレ級何体もいるの…? 空が金色で埋まるくらい
1122 20/07/03(金)00:48:58 No.705053641
洗わないまま米を研ぐんだよなぁ
1123 20/07/03(金)00:49:00 No.705053652
※元人類軍のエースパイロットです
1124 20/07/03(金)00:49:01 No.705053655
お可愛い事…
1125 20/07/03(金)00:49:06 No.705053683
>子供を戦う道具としか思ってないのか…? 道具?電池だよ
1126 20/07/03(金)00:49:11 No.705053700
自販機まで徒歩七歩だしな
1127 20/07/03(金)00:49:13 No.705053715
極めて便利だ
1128 20/07/03(金)00:49:15 No.705053724
親子丼狙いおばさん…
1129 20/07/03(金)00:49:18 No.705053739
>嗚呼楽しみですね >6話 再来週にはもう見られるな…
1130 20/07/03(金)00:49:25 No.705053778
>道具?電池だよ もう1度言ってみろ!
1131 20/07/03(金)00:49:28 No.705053786
初見だけどこのタンクトップ米洗わなそう
1132 20/07/03(金)00:49:36 No.705053816
つーか機体が敵の爆発に巻き込まれてなくなっちゃったじゃん
1133 20/07/03(金)00:49:39 No.705053831
色々あって日本の国土が北海道以外消滅したので命からがら逃げ出してきたのが竜宮島 突貫工事の割に規模がでかすぎるって?そうだね
1134 20/07/03(金)00:49:41 No.705053841
この姉ちゃんはタンクトップ嫌いなの?
1135 20/07/03(金)00:49:42 No.705053845
>>そりゃ2話だからまだ戦うだろうけどアレ級何体もいるの…? >マリオでいうクリボーレベルだよ ええ…
1136 20/07/03(金)00:49:47 No.705053871
>自販機まで徒歩七歩だしな 極めて便利だ
1137 20/07/03(金)00:49:51 No.705053894
こいつらの世代で戦いが起きたわけではなくン十年ずっと戦い続けてるからな
1138 20/07/03(金)00:49:53 No.705053902
>再来週にはもう見られるな… 来週からも1時間なの!?
1139 20/07/03(金)00:49:53 No.705053906
だんだん信頼できるようになってくるんだよ、このタンクトップがな…
1140 20/07/03(金)00:49:55 No.705053919
質素すぎる…
1141 20/07/03(金)00:49:55 No.705053921
スパロボでしか知らないとなんか強くね?ってなるフェストゥム
1142 20/07/03(金)00:49:56 No.705053932
>つーか機体が敵の爆発に巻き込まれてなくなっちゃったじゃん あったよマークツヴァイ!
1143 20/07/03(金)00:50:00 No.705053949
え?
1144 20/07/03(金)00:50:05 No.705053966
クソ親父~!
1145 20/07/03(金)00:50:09 No.705053988
この不器用な親子いいよね
1146 20/07/03(金)00:50:10 No.705053993
白米と漬物だけかよ
1147 20/07/03(金)00:50:13 No.705054007
まずおかず用意してくれよ!
1148 20/07/03(金)00:50:13 No.705054011
陶芸がまだ下手な頃?
1149 20/07/03(金)00:50:15 No.705054017
育ち盛りにおかずが沢庵だけじゃあなぁ
1150 20/07/03(金)00:50:18 No.705054030
米炊いただけじゃないか…
1151 20/07/03(金)00:50:21 No.705054043
この親父なんも説明しねえ!!
1152 20/07/03(金)00:50:24 No.705054058
意味が無いただの趣味に見えて意味のある行動ではあったろくろ回し
1153 20/07/03(金)00:50:28 No.705054075
父さん!無洗米じゃないよ!
1154 20/07/03(金)00:50:30 No.705054085
このタンクトップさんははみ出し者とかなの?
1155 20/07/03(金)00:50:30 No.705054086
最近やったシャッフルアフレコ思い出す…
1156 20/07/03(金)00:50:32 No.705054095
竜宮島には無洗米が無い事がわかる
1157 20/07/03(金)00:50:32 No.705054101
戦時以外てんで役に立たないなこの親父!
1158 20/07/03(金)00:50:43 No.705054138
>>催眠学習装置が学校に仕込まれててロボットの操縦方法とか無意識に刷り込まれてる >子供を戦う道具としか思ってないのか…? そう思ってないので泣いたりしてたんだけどね…
1159 20/07/03(金)00:50:46 No.705054149
>つーか機体が敵の爆発に巻き込まれてなくなっちゃったじゃん 1話で死んだメガネがいたでしょ パイロットいないので部品を貰う
1160 20/07/03(金)00:50:47 No.705054152
>スパロボでしか知らないとなんか強くね?ってなるフェストゥム まぁそのうちスパロボみたいに一山いくらみたいになるし…
1161 20/07/03(金)00:50:49 No.705054162
戦うしか知らないから…
1162 20/07/03(金)00:50:50 No.705054169
>このタンクトップさんははみ出し者とかなの? 2番目に偉い人
1163 20/07/03(金)00:50:58 No.705054198
>このタンクトップさんははみ出し者とかなの? 不器用なだけのいいお父さんなんです…
1164 20/07/03(金)00:50:58 No.705054199
妻との約束を思い出しながら回し続けてる最中
1165 20/07/03(金)00:51:03 No.705054222
最初こんだけ苦戦してたのに 飛んできてマジカルステッキ振ったらお空に見える範囲の敵全部死んだりとか インフレが激しすぎる…
1166 20/07/03(金)00:51:04 No.705054226
いいよね 初めての戦いで無事生きて帰ってきた息子を気遣って飯作ったけど 辛うじて作れたのが研いでない米とたくあんだけだったの
1167 20/07/03(金)00:51:06 No.705054239
なんでロボアニメの親父ってみんなクソ親父なの!?
1168 20/07/03(金)00:51:09 No.705054252
あかねさんこんな顔だったか
1169 20/07/03(金)00:51:12 No.705054270
このアニメ良い親と悪い親が両極端だよね
1170 20/07/03(金)00:51:17 No.705054299
>サムライトルーパーでいう妖邪兵レベルだよ
1171 20/07/03(金)00:51:20 No.705054310
おかしいな…俺の知ってる母ちゃんより人妻らしさに溢れてるなこの写真…
1172 20/07/03(金)00:51:24 No.705054328
おつらぁい
1173 20/07/03(金)00:51:32 No.705054353
まだ瞳が小さいな
1174 20/07/03(金)00:51:33 No.705054355
変わった…(変わった?)
1175 20/07/03(金)00:51:37 No.705054371
一騎の変性意識ってそんな劇的に変わってたっけ?
1176 20/07/03(金)00:51:37 No.705054373
>だんだん信頼できるようになってくるんだよ、このタンクトップがな… BEYONDの雷撃ぶち込みたがるタンクトップはなんかやらかしそうで怖い…まあ尺的に多分何もしないけど
1177 20/07/03(金)00:51:39 No.705054380
クソロボットじゃん!
1178 20/07/03(金)00:51:44 No.705054404
すまない…
1179 20/07/03(金)00:51:45 No.705054413
精子死んじゃうの…?
1180 20/07/03(金)00:51:45 No.705054416
>なんでロボアニメの親父ってみんなクソ親父なの!? こっちはクソじゃないから!違うから!
1181 20/07/03(金)00:51:46 No.705054418
このころはまだ性格殆ど変らない奴
1182 20/07/03(金)00:51:47 No.705054422
染色体に変化とか完全に別生物になるやつじゃん
1183 20/07/03(金)00:51:48 No.705054429
すまぬ…すまぬ…
1184 20/07/03(金)00:51:55 No.705054455
乗れば乗るほど寿命が縮む
1185 20/07/03(金)00:51:56 No.705054462
染色体が変化して乗り続けると女性に…
1186 20/07/03(金)00:52:06 No.705054502
>インフレが激しすぎる… 兄さん姉ちゃん世代や親父おふくろ世代の頑張りが実って劇的なパワーアップフラグが来たからな
1187 20/07/03(金)00:52:06 No.705054506
やっこさん蔵の前で死んだよ
1188 20/07/03(金)00:52:12 No.705054519
>精子死んじゃうの…? 精子というか…
1189 20/07/03(金)00:52:17 No.705054540
まだ意識そんなに変わらない 少し攻撃的になってきれいなものぶっ壊すとスカっとするくらい
1190 20/07/03(金)00:52:23 No.705054569
なんでロボ乗りたいの…?
1191 20/07/03(金)00:52:24 No.705054578
>一騎の変性意識ってそんな劇的に変わってたっけ? 他の人よりは変わらない程度かな
1192 20/07/03(金)00:52:26 No.705054589
まるで葬式ムードだな
1193 20/07/03(金)00:52:30 No.705054602
>クソロボットじゃん! ないよりまし 前日譚見ようね!
1194 20/07/03(金)00:52:30 No.705054604
>まだ瞳が小さいな 5歳くらいでみんな突然平井久司みたいな顔になる
1195 20/07/03(金)00:52:33 No.705054612
>やっこさん蔵の前で果てたよ
1196 20/07/03(金)00:52:34 No.705054615
でも…この4人の中じゃ最弱のパイロットなんだよ…!
1197 20/07/03(金)00:52:37 No.705054626
一騎世代はみんな生き残るので安心してくれよな!
1198 20/07/03(金)00:52:38 No.705054631
この子供達全員パイロットになるから安心して欲しい
1199 20/07/03(金)00:52:39 No.705054636
>一騎の変性意識ってそんな劇的に変わってたっけ? 一騎はほぼ無いんじゃなかったっけ
1200 20/07/03(金)00:52:40 No.705054639
>飛んできてマジカルステッキ振ったらお空に見える範囲の敵全部死んだりとか マジカルステッキ…?
1201 20/07/03(金)00:52:43 No.705054652
>なんでロボ乗りたいの…? 父親の敵討ちしたい
1202 20/07/03(金)00:52:55 No.705054703
>まるで葬式ムードだな 葬式だよぅッ!
1203 20/07/03(金)00:52:58 No.705054714
聖戦士こんな可愛かったっけか
1204 20/07/03(金)00:53:01 No.705054725
ゴルゴの甘ったるい声くせになる
1205 20/07/03(金)00:53:05 No.705054737
おばさんだから平気よ
1206 20/07/03(金)00:53:06 No.705054741
例の通路
1207 20/07/03(金)00:53:06 No.705054744
見えてます
1208 20/07/03(金)00:53:07 No.705054746
むっ!
1209 20/07/03(金)00:53:07 No.705054748
むっ!
1210 20/07/03(金)00:53:08 No.705054750
むっ!
1211 20/07/03(金)00:53:09 No.705054753
むっ!
1212 20/07/03(金)00:53:09 No.705054755
むっ!
1213 20/07/03(金)00:53:09 No.705054757
服を脱げ
1214 20/07/03(金)00:53:09 No.705054759
むっ!
1215 20/07/03(金)00:53:09 No.705054760
ぐへへフェストゥムぶっころしてやる!って心の中で思ってるよ 降りたあと後悔してる
1216 20/07/03(金)00:53:11 No.705054765
むっ!
1217 20/07/03(金)00:53:13 No.705054778
>でも…この4人の中じゃ最弱のパイロットなんだよ…! SPDなんだっけ 体温の低下?
1218 20/07/03(金)00:53:14 No.705054781
むっ!
1219 20/07/03(金)00:53:15 No.705054783
サービスシーンが2回も…
1220 20/07/03(金)00:53:16 No.705054785
役得だなこのお姉さん!!
1221 20/07/03(金)00:53:19 No.705054798
むっ!
1222 20/07/03(金)00:53:21 No.705054808
ウソだ!
1223 20/07/03(金)00:53:22 No.705054813
見てる
1224 20/07/03(金)00:53:22 No.705054814
>>飛んできてマジカルステッキ振ったらお空に見える範囲の敵全部死んだりとか >マジカルステッキ…? そこはマジで気にしなくていいよ!1期じゃ分からないし!
1225 20/07/03(金)00:53:24 No.705054829
見えてるじゃねーか!
1226 20/07/03(金)00:53:25 No.705054831
見てんじゃん!
1227 20/07/03(金)00:53:26 No.705054835
おい!
1228 20/07/03(金)00:53:27 No.705054841
大人はうそつき
1229 20/07/03(金)00:53:27 No.705054843
うそつき!
1230 20/07/03(金)00:53:27 No.705054845
見えてない(見えてる)
1231 20/07/03(金)00:53:27 No.705054846
めっちゃ見えてる!
1232 20/07/03(金)00:53:27 No.705054847
見てる!
1233 20/07/03(金)00:53:28 No.705054849
むっ
1234 20/07/03(金)00:53:28 No.705054854
ガッツリ見てるじゃねーか!
1235 20/07/03(金)00:53:31 No.705054862
>一騎の変性意識ってそんな劇的に変わってたっけ? この頃はまだそんなに変わらない 2期まで行くとかなり変わる
1236 20/07/03(金)00:53:31 No.705054864
まじまじ見てんじゃねーかドスケベババァ
1237 20/07/03(金)00:53:31 No.705054865
めちゃ みてる
1238 20/07/03(金)00:53:32 No.705054867
見えてない(見えてる)
1239 20/07/03(金)00:53:34 No.705054876
>一騎世代はみんな生き残るので安心してくれよな! オーラロードが開かれた
1240 20/07/03(金)00:53:34 No.705054880
露骨なサービスとかすんじゃねえよこのエヴァラーゼSEEDみたいに言われてた頃
1241 20/07/03(金)00:53:47 No.705054929
今のってL計画母さん?
1242 20/07/03(金)00:53:47 No.705054931
えっちなスーツきたな
1243 20/07/03(金)00:53:50 No.705054940
大丈夫(大丈夫じゃない)
1244 20/07/03(金)00:53:53 No.705054956
やっぱ痛い!
1245 20/07/03(金)00:53:55 No.705054964
痛いんじゃねーか!
1246 20/07/03(金)00:53:56 No.705054969
痛いじゃん!
1247 20/07/03(金)00:53:57 No.705054974
なんで痛いの…
1248 20/07/03(金)00:53:59 No.705054981
見てるし痛い
1249 20/07/03(金)00:54:01 No.705054984
やっぱ痛いじゃん!
1250 20/07/03(金)00:54:02 No.705054988
やっぱり痛い…
1251 20/07/03(金)00:54:04 No.705054994
痛くないと意味ないからな…
1252 20/07/03(金)00:54:04 No.705054998
>今のってL計画母さん? 翔子のお母さん
1253 20/07/03(金)00:54:04 No.705054999
なお25歳でコスプレ姿みたいなことを… 堂々と…
1254 20/07/03(金)00:54:08 No.705055011
すげえ!一騎にまだ人間味がある!
1255 20/07/03(金)00:54:11 No.705055024
コミカルに見えるけど重い設定だらけ
1256 20/07/03(金)00:54:12 No.705055027
>なんで痛いの… 神経に針を刺すので
1257 20/07/03(金)00:54:18 No.705055060
>>一騎世代はみんな生き残るので安心してくれよな! 生き残る…生き残るとは
1258 20/07/03(金)00:54:19 No.705055062
>>でも…この4人の中じゃ最弱のパイロットなんだよ…! >SPDなんだっけ >体温の低下? 無限増殖
1259 20/07/03(金)00:54:20 No.705055067
生身よりは痛くない
1260 20/07/03(金)00:54:37 No.705055134
>>なんで痛いの… >神経に針を刺すので もっとこう液体でシンクロとかさ…
1261 20/07/03(金)00:54:38 No.705055136
マークエルフ(ツヴァイ)
1262 20/07/03(金)00:54:38 No.705055138
>露骨なサービスとかすんじゃねえよこのエヴァラーゼSEEDみたいに言われてた頃 今んとこ一騎のサービスシーンしかないんですが…
1263 20/07/03(金)00:54:43 No.705055152
ほぼツヴァイ!
1264 20/07/03(金)00:54:44 No.705055153
>すげえ!一騎まだ人間!
1265 20/07/03(金)00:54:45 No.705055159
君は知るだろう
1266 20/07/03(金)00:54:45 No.705055160
デスポエム!
1267 20/07/03(金)00:54:45 No.705055161
デスポエム
1268 20/07/03(金)00:54:46 No.705055162
>今のってL計画母さん? 病弱な子のお母さんだから違うよ
1269 20/07/03(金)00:54:46 No.705055169
まだ普通のポエム
1270 20/07/03(金)00:54:47 No.705055170
鷲尾関節いいよね…
1271 20/07/03(金)00:54:47 No.705055172
そのうち慣れてきて接続しても反応しなくなるよ
1272 20/07/03(金)00:54:49 No.705055178
デスポエム
1273 20/07/03(金)00:54:50 No.705055183
君は死ぬだろう
1274 20/07/03(金)00:54:50 No.705055187
デスポエム
1275 20/07/03(金)00:54:51 No.705055188
君は知るだろう
1276 20/07/03(金)00:54:51 No.705055190
今更だけど一期の頃のポエムなんかださいね
1277 20/07/03(金)00:54:51 No.705055194
このシステムもなんだかよくわからないんだが
1278 20/07/03(金)00:54:52 No.705055197
胴体が凄い不安定なデザイン
1279 20/07/03(金)00:54:57 No.705055211
君は知るだろう
1280 20/07/03(金)00:54:58 No.705055214
まだデスじゃない頃のポエム
1281 20/07/03(金)00:55:00 No.705055232
胴体歪すぎる…
1282 20/07/03(金)00:55:09 No.705055265
君は知るだろう
1283 20/07/03(金)00:55:11 No.705055271
>このシステムもなんだかよくわからないんだが 神経接続で動かしてる 厳密に言うとファフナーは操縦してない
1284 20/07/03(金)00:55:16 No.705055291
あたし行かなくちゃ
1285 20/07/03(金)00:55:18 No.705055303
このデザインを手で動かそうとする狂気
1286 20/07/03(金)00:55:18 No.705055306
いつ聞いてもいい歌ばい…
1287 20/07/03(金)00:55:21 No.705055314
>今更だけど一期の頃のポエムなんかださいね でも俺は嫌いじゃないよ…
1288 20/07/03(金)00:55:22 No.705055319
>>すげえ!一騎まだ人間! 人間じゃなくなるの…?
1289 20/07/03(金)00:55:25 No.705055328
まだ後輩やら新手の総士が来る前か…
1290 20/07/03(金)00:55:25 No.705055329
このポエムは脚本の趣味?
1291 20/07/03(金)00:55:36 No.705055372
>あたし行かなくちゃ まだ早いだろぉ!
1292 20/07/03(金)00:55:39 No.705055379
あやまって!
1293 20/07/03(金)00:55:42 No.705055395
ファフナーの関節構造はフィギュアのモノシャフトドライブの話からせねばならない
1294 20/07/03(金)00:55:44 No.705055400
比較的今回のはポエム度低いポエムだった
1295 20/07/03(金)00:55:44 No.705055403
最終的にこんなださいロボが魔法少女ロボに吸収される
1296 20/07/03(金)00:55:48 No.705055414
これ1週間ずつは単調だな…でも後々はスピード展開すぎるし…
1297 20/07/03(金)00:55:48 No.705055416
プルーフ?っていつの歌だっけ?
1298 20/07/03(金)00:55:49 No.705055422
angelaさんは強いな…
1299 20/07/03(金)00:55:55 No.705055452
どうせみんないなくなる
1300 20/07/03(金)00:55:58 No.705055464
ファフナーがファブニールかなんかのドイツ呼びで数字もドイツ呼びなせいで面倒という…
1301 20/07/03(金)00:56:03 No.705055477
>>>すげえ!一騎まだ人間! >人間じゃなくなるの…? 染色体が変わるって言ってただろ?
1302 20/07/03(金)00:56:04 No.705055480
>最終的にこんなださいロボが魔法少女ロボに吸収される ???
1303 20/07/03(金)00:56:07 No.705055495
作監高橋マンか
1304 20/07/03(金)00:56:14 No.705055515
この堤防もミサイルが
1305 20/07/03(金)00:56:16 No.705055523
蒼穹のていぼう部
1306 20/07/03(金)00:56:17 No.705055524
田舎(龍宮島)
1307 20/07/03(金)00:56:17 No.705055525
人外の楽園がまだ人でなしの楽園だったの懐かしいな…
1308 20/07/03(金)00:56:18 No.705055530
見覚えのある新番組たい…
1309 20/07/03(金)00:56:19 No.705055533
今ED見るとゴルゴと一騎の表情で噴く
1310 20/07/03(金)00:56:21 No.705055542
CGになってやりたい放題になるアクション
1311 20/07/03(金)00:56:23 No.705055550
実況が2期以降のネタまみれなのが余計に初見を困惑させる
1312 20/07/03(金)00:56:25 No.705055558
極めて便利な堤防だ
1313 20/07/03(金)00:56:26 No.705055562
流れでていぼうのCMされると笑う
1314 20/07/03(金)00:56:28 No.705055576
冲方丁あじがたりない!
1315 20/07/03(金)00:56:35 No.705055601
来週もお楽しみに
1316 20/07/03(金)00:56:35 No.705055603
初見は分からないことだらけだと思うが本当に徐々にわかってくるので辛抱してほしい
1317 20/07/03(金)00:56:36 No.705055604
平和なていぼう部にフェストゥムが呼びかけてきた
1318 20/07/03(金)00:56:36 No.705055605
>プルーフ?っていつの歌だっけ? 一番いいところで流れるよ15話くらいだっけか
1319 20/07/03(金)00:56:40 No.705055620
>プルーフ?っていつの歌だっけ? 1クール終わる頃というか一騎が外の世界見て一皮剥けて帰ってきた頃
1320 20/07/03(金)00:56:49 No.705055655
>>プルーフ?っていつの歌だっけ? >一番いいところで流れるよ15話くらいだっけか 16
1321 20/07/03(金)00:56:51 No.705055660
堤防多いアニメのあとの堤防で釣りるアニメの宣伝するんじゃない
1322 20/07/03(金)00:56:53 No.705055670
そういやフェストゥムってのもドイツ語かね