20/07/02(木)23:34:22 ID:p68NicZE は? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/02(木)23:34:22 ID:p68NicZE p68NicZE No.705032073
は?
1 20/07/02(木)23:35:23 No.705032425
NHK...これはやっちまったなぁ
2 20/07/02(木)23:35:59 No.705032632
千葉?
3 20/07/02(木)23:36:29 No.705032804
同じよ
4 20/07/02(木)23:36:40 No.705032856
んん?
5 20/07/02(木)23:36:59 No.705032969
まごうことなき千葉である
6 20/07/02(木)23:37:01 No.705032979
へーチーバくんイメージ変わったなぁ
7 20/07/02(木)23:37:13 No.705033047
ちばらきか…
8 20/07/02(木)23:37:22 No.705033107
過去に茨城だった場所ならとっくに千葉に併合されてるからな
9 20/07/02(木)23:37:23 No.705033109
地図が正しく茨城なのか 文字が正しく千葉なのか
10 20/07/02(木)23:37:29 No.705033144
こんなもん千葉県民しか気にしねーよ
11 20/07/02(木)23:37:37 No.705033194
チーバくんの内臓見ちゃった
12 20/07/02(木)23:37:42 No.705033222
千葉の夜の街って何処ヨ
13 20/07/02(木)23:38:05 ID:r/hfKXFw r/hfKXFw No.705033339
>ちばらきか… ちばらぎ!
14 20/07/02(木)23:38:12 No.705033373
>へーチーバくんイメージ変わったなぁ 右向いておすわりしながら遠吠えしてるように見える
15 20/07/02(木)23:38:15 No.705033388
チバラギだろ?
16 20/07/02(木)23:38:19 No.705033412
ついに俺も千葉県民に…?
17 20/07/02(木)23:38:23 No.705033432
やっぱここ千葉だったんだな
18 20/07/02(木)23:38:23 ID:r/hfKXFw r/hfKXFw No.705033437
>千葉の夜の街って何処ヨ 栄か船橋か
19 20/07/02(木)23:38:52 No.705033600
じゃこの下にあるのは…?
20 20/07/02(木)23:38:54 No.705033615
しばらく気付かなかったくらい千葉
21 20/07/02(木)23:38:58 No.705033642
茨木は千葉の植民地じゃねえよ
22 20/07/02(木)23:38:59 No.705033648
醤油野郎はこれだから…
23 20/07/02(木)23:39:18 No.705033747
茨城の誇りはないのか!
24 20/07/02(木)23:39:32 No.705033818
>茨木は千葉の植民地じゃねえよ なぜ急に大阪の話を…?
25 20/07/02(木)23:39:40 No.705033857
>右向いておすわりしながら遠吠えしてるように見える チーバくんよりちゃんとした犬だな…
26 20/07/02(木)23:39:42 No.705033867
>茨城の誇りはないのか! そんなものはない
27 20/07/02(木)23:39:53 No.705033918
すぐに再ツイートしたのか…ちぇ…
28 20/07/02(木)23:40:36 No.705034158
千葉も茨城も一緒よ
29 20/07/02(木)23:40:48 No.705034235
ま、どうでもいいだろ そんなこと……
30 20/07/02(木)23:41:03 No.705034314
最初何がおかしいのかわからなかった
31 20/07/02(木)23:41:20 No.705034404
生まれも育ちも茨城だし割と便利な立地だと思ってるけど誇り…?
32 20/07/02(木)23:41:25 No.705034441
ていうか954人と174人ってすげぇ差だな
33 20/07/02(木)23:41:45 No.705034538
>千葉も茨城も一緒よ MAXコーヒー買えるしな
34 20/07/02(木)23:42:04 No.705034641
千葉は落花生で茨城は納豆だろ 似たようなもんだろ
35 20/07/02(木)23:42:48 No.705034887
NHK日本に興味なさすぎる
36 20/07/02(木)23:42:52 No.705034905
さっきも荒れてたし粘着されてるから気をつけろよ 納豆だけにな
37 20/07/02(木)23:43:16 No.705035017
>さっきも荒れてたし粘着されてるから気をつけろよ >納豆だけにな えっ?よく聞こえなかった もっかい言って
38 20/07/02(木)23:43:37 No.705035137
翻るワンピースみたいな形だと思ってるけど同じこと言ってる人は見たことない
39 20/07/02(木)23:43:59 No.705035261
>NHK日本に興味なさすぎる 首都圏には興味あるよ でも千葉はなぁ…
40 20/07/02(木)23:44:43 No.705035507
>>NHK日本に興味なさすぎる >首都圏には興味あるよ >でも千葉はなぁ… 千葉も首都圏だよ!
41 20/07/02(木)23:45:00 No.705035609
>千葉も首都圏だよ! またまた~
42 20/07/02(木)23:45:11 No.705035654
荒れたところで >ま、どうでもいいだろ >そんなこと……
43 20/07/02(木)23:46:42 No.705036139
>>茨木は千葉の植民地じゃねえよ >なぜ急に大阪の話を…? 読み方は同じだけど字が違うと全然場所が違うよね茨城県と大阪府茨木市 共通点を上げるなら茨城県の花と茨木市の花がどっちも薔薇
44 20/07/02(木)23:47:10 No.705036294
随分東京から離れた千葉だなぁ 館山かな
45 20/07/02(木)23:47:39 No.705036447
>共通点を上げるなら茨城県の花と茨木市の花がどっちも薔薇 そりゃ茨だもんな…
46 20/07/02(木)23:47:59 No.705036562
字面だけならすごい洒落てる感じがすると思う茨城
47 20/07/02(木)23:48:42 No.705036777
千葉君ディズニーランドで東京面してるけど 世間一般のイメージはこっち寄りだよね
48 20/07/02(木)23:49:00 No.705036870
ちばらぎって言うしね
49 20/07/02(木)23:49:16 No.705036954
チバラギ共和国という陸続きの国なので問題ない
50 20/07/02(木)23:49:20 No.705036969
千葉は千葉だろ 首都圏とか曖昧な言葉は使わないで欲しい
51 20/07/02(木)23:49:26 No.705037001
チーバくんみたいな雑なキャラでも県の形覚えるのには役立つんだなって今分かった
52 20/07/02(木)23:49:44 No.705037094
茨城の人には申し訳ないけど茨城について知ってることが少ない
53 20/07/02(木)23:50:49 No.705037390
>茨城の人には申し訳ないけど茨城について知ってることが少ない 平地が多いからトラックとか盗まれる率が全国一位らしい
54 20/07/02(木)23:51:14 No.705037533
ハイエースもよく盗まれるぞ 盗まれた
55 20/07/02(木)23:51:31 No.705037628
>平地が多いからトラックとか盗まれる率が全国一位らしい その手のは愛知や名古屋が最低なんだとばかり
56 20/07/02(木)23:51:38 No.705037652
>茨城の人には申し訳ないけど茨城について知ってることが少ない 秋葉原からつくばまで乗り換え無しでいける
57 20/07/02(木)23:51:46 No.705037691
千葉と茨城が分からなくてもNHK職員になれるって希望的観測しよう
58 20/07/02(木)23:52:12 No.705037817
所詮チバラキだから
59 20/07/02(木)23:52:38 No.705037924
次の選挙N党入れるわ…
60 20/07/02(木)23:53:05 No.705038061
じゃあNHKのこと俺より頭悪いやつらだぜーって言ってもいい?
61 20/07/02(木)23:53:14 No.705038096
>茨城の人には申し訳ないけど茨城について知ってることが少ない この印籠が目に入らぬか
62 20/07/02(木)23:53:20 No.705038122
>茨城の人には申し訳ないけど茨城について知ってることが少ない 知るべきこともこれといって無いし構わんよ
63 20/07/02(木)23:53:54 No.705038290
かしこくなった!
64 20/07/02(木)23:53:54 No.705038293
>読み方は同じだけど 県の方はイバラキ ただし地元民に発音させるとエバラギとかインバラギになる
65 20/07/02(木)23:53:56 No.705038305
>千葉も茨城もMAXコーヒーだろ >同じだろ
66 20/07/02(木)23:54:19 No.705038429
群馬と栃木だったらばれなかったかも
67 20/07/02(木)23:54:19 No.705038432
首都圏じゃない田舎はどこも一緒だからな
68 20/07/02(木)23:54:45 No.705038586
>群馬と栃木だったらばれなかったかも 鶴舞う形の群馬県舐めるなよ
69 20/07/02(木)23:54:59 No.705038679
この茨城への侵攻が埼玉植民地化計画の足がかりになろうとは
70 20/07/02(木)23:55:03 No.705038693
ドクターペッパーやアラビヤン焼きそばが出てこないとはチバラギビギナー
71 20/07/02(木)23:55:03 No.705038695
鳥取と島根が逆みたいなもんだろう…
72 20/07/02(木)23:55:13 No.705038757
茨城県民だけど周りでいばらぎって言ってる人いないぞ
73 20/07/02(木)23:55:13 No.705038762
群馬に海があるかーい!
74 20/07/02(木)23:55:20 No.705038800
>>読み方は同じだけど >県の方はイバラキ 奇遇だな 市の方もイバラキだ
75 20/07/02(木)23:55:37 No.705038898
チーバくんもわんわんランドも一緒よ
76 20/07/02(木)23:56:02 No.705039026
チーバくんって赤いよね
77 20/07/02(木)23:56:07 No.705039050
>茨城県民だけど周りでいばらぎって言ってる人いないぞ じいちゃん連中に聞いてみろ!
78 20/07/02(木)23:56:30 No.705039196
千葉最低だな
79 20/07/02(木)23:56:39 No.705039263
>首都圏じゃない田舎 茨城や群馬って南の方は東京の周辺に入るエリアじゃないの?
80 20/07/02(木)23:57:20 No.705039496
千葉も茨城もおなじよ
81 20/07/02(木)23:57:45 No.705039634
千葉とか茨城とかどっちでもいいわ
82 20/07/02(木)23:57:47 No.705039656
>茨城や群馬って南の方は東京の周辺に入るエリアじゃないの? 土浦くらいまでは首都圏マップには入るけどまあ入れてくれなくてもいい
83 20/07/02(木)23:57:53 No.705039680
>NHK「千葉も茨城もおなじよ」
84 20/07/02(木)23:58:42 No.705039949
NHKはごじゃっぺだな…
85 20/07/02(木)23:58:56 No.705040031
茨城はまだ暴走族がいるよ
86 20/07/02(木)23:59:02 No.705040069
>>茨城県民だけど周りでいばらぎって言ってる人いないぞ >じいちゃん連中に聞いてみろ! 済んでる地域があんまなまりないとこなのかな…いばらぎって言ってる人本当に見ないんだ
87 20/07/02(木)23:59:09 No.705040107
怒る茨城県民「」もいないので多分問題ないんだろう
88 20/07/02(木)23:59:43 No.705040290
>済んでる地域があんまなまりないとこなのかな…いばらぎって言ってる人本当に見ないんだ 多分だけど自分でも言ってるけど気付いてないだけだよ
89 20/07/02(木)23:59:45 No.705040301
>茨城はまだ暴走族がいるよ 千葉にもいるのは確認済みだ!
90 20/07/02(木)23:59:59 No.705040382
千葉県民としては遺憾の意を示します
91 20/07/03(金)00:00:22 No.705040492
東京に近ければ首都圏だなどというナイーヴな考えは捨てろ
92 20/07/03(金)00:00:22 No.705040493
>千葉県民としては遺憾の意を示します 茨城を見下すな
93 20/07/03(金)00:00:37 No.705040571
千葉も 茨城も 同じよ
94 20/07/03(金)00:00:46 No.705040638
チーバ君 全国行脚中
95 20/07/03(金)00:01:42 No.705040956
>>済んでる地域があんまなまりないとこなのかな…いばらぎって言ってる人本当に見ないんだ >多分だけど自分でも言ってるけど気付いてないだけだよ いやそう思う時あるのはわかる 俺も仕事でガチガチのネイティブ相手するようになるまで茨城の人訛り無いじゃんくらいに思ってた
96 20/07/03(金)00:01:52 No.705041004
昼のスレでスレ画に何の違和感も抱かなかった西日本の人が 普通にコロナスレだと思って書き込んでたのに耐えられなかった
97 20/07/03(金)00:01:57 No.705041028
やはり千葉だったか…
98 20/07/03(金)00:02:08 No.705041105
チーバくんのちんぽって小さく見えるけど人間にはとても入らないんだよ
99 20/07/03(金)00:03:21 No.705041485
>茨城を見下すな それは被害妄想と言うものですよ 逆に千葉が茨城だと言われたら不愉快でしょう?
100 20/07/03(金)00:03:24 No.705041502
島根と鳥取がどっちかってくらいには瑣末な問題
101 20/07/03(金)00:03:36 No.705041551
チーバくんのおかげでぎりぎり違うのわかったから チーバくんがいなかったらやばかった
102 20/07/03(金)00:03:47 No.705041608
水戸の方だと訛ってる人全然見ないよ
103 20/07/03(金)00:04:40 No.705041852
>水戸の方だと訛ってる人全然見ないよ 嘘つくな! 教習所の電話対応ですでに訛ってるぞ!
104 20/07/03(金)00:04:55 No.705041904
>島根と鳥取がどっちかってくらいには瑣末な問題 鳥取県民だけど流石にそれよりは上だろ
105 20/07/03(金)00:05:04 No.705041938
別にどっちでもいいだろう、大した差は無い
106 20/07/03(金)00:05:33 No.705042063
ディズニーランドもないくせに…
107 20/07/03(金)00:05:52 No.705042171
さっさとイラネッチケーの件で最高裁まで行って欲しい
108 20/07/03(金)00:05:57 No.705042187
千葉は関東 茨木は東北だろうがよ…
109 20/07/03(金)00:06:12 No.705042257
快楽園がある
110 20/07/03(金)00:06:14 No.705042267
群馬茨木は場所もだけど県だっけ…? ってちょっと考える
111 20/07/03(金)00:06:41 No.705042380
>ディズニーランドもないくせに… ネオジオワールドがあったことはあるし!
112 20/07/03(金)00:07:05 No.705042491
千葉には東京ディズニーランドとか東京ドイツ村とかあるからな
113 20/07/03(金)00:07:07 No.705042496
千葉も堕ちたものだな
114 20/07/03(金)00:08:17 No.705042783
常磐線仲間だろ♥
115 20/07/03(金)00:08:22 No.705042816
ちばらぎの野郎が…
116 20/07/03(金)00:08:26 No.705042834
マウントの材料にするなら名前が千葉ディズニーランドになってからにしてもらおうか
117 20/07/03(金)00:08:29 No.705042853
東京から転校してきた子に東京ディズニーランド行ったことある!?って聞いて千葉にあるって知って嘘じゃん東京じゃないじゃん!って思った記憶
118 20/07/03(金)00:08:31 No.705042865
納豆もピーナッツも同じ豆だわ
119 20/07/03(金)00:08:34 No.705042886
栃木の親戚だと思ってるとこある
120 20/07/03(金)00:09:59 No.705043287
千葉ディズニーランドだとマリファナディズニーランドになっちゃうからね
121 20/07/03(金)00:10:41 No.705043467
>千葉ディズニーランドだとマリファナディズニーランドになっちゃうからね ああ夢の国ってそういう…
122 20/07/03(金)00:13:03 No.705044161
千葉に入ってくるマリファナこそ茨城で育てられてるって噂聞いたぞ
123 20/07/03(金)00:14:11 No.705044473
エレクトリカルパレードってやっぱり今流行りの電気式で…って事なんすかね…
124 20/07/03(金)00:16:39 No.705045135
茨城って東京まで一本で行ける電車あるの?
125 20/07/03(金)00:18:06 No.705045504
茨城の相棒は栃木だと思ってたがいつの間に千葉と手を組んだんだ?
126 20/07/03(金)00:18:32 No.705045621
茨城から東京だと電車よりもっぱら高速バスだな
127 20/07/03(金)00:18:46 No.705045680
>茨城って東京まで一本で行ける電車あるの? 特急ならときわとかひたち あと品川発着の特別快速
128 20/07/03(金)00:18:57 No.705045723
>茨城って東京まで一本で行ける電車あるの? 東京駅ってことなら常磐線 アキバまでならTXも
129 20/07/03(金)00:22:41 No.705046667
千葉も茨城も同じよ
130 20/07/03(金)00:23:10 No.705046807
荊城のほうがかっこいいのに
131 20/07/03(金)00:25:09 No.705047368
まあ似たようなもんだろう
132 20/07/03(金)00:25:38 No.705047497
なつかしのフラッシュ見たくなってきた…
133 20/07/03(金)00:25:39 No.705047512
>荊城のほうがかっこいいのに 茨の字の方がかっこよくない?
134 20/07/03(金)00:26:31 No.705047759
えーつぎは~
135 20/07/03(金)00:27:12 No.705047906
千葉はガルパンで成功したからな
136 20/07/03(金)00:28:18 No.705048184
ご当地アニメのない県と一緒にされちゃ困るなぁ
137 20/07/03(金)00:28:51 No.705048305
>千葉はガルパンで成功したからな 千葉はこっちだろ su4017294.webm
138 20/07/03(金)00:29:09 No.705048389
千葉って関東で良いの?
139 20/07/03(金)00:29:16 No.705048428
合ってるよ
140 20/07/03(金)00:29:38 No.705048535
まあ世界遺産無い県同士お似合いだろ
141 20/07/03(金)00:29:53 No.705048602
千葉県民は茨城と間違われて不快かもしれない 茨城県民は千葉と間違われても気にしない
142 20/07/03(金)00:30:08 No.705048658
>ご当地アニメのない県と一緒にされちゃ困るなぁ 栃木県もほぼないだろ…いやまろにえーるが思いもよらぬ方向で知名度上がったなそういや…
143 20/07/03(金)00:30:45 No.705048834
ぶっちゃけ郷土愛とかよく分からんし…
144 20/07/03(金)00:30:50 No.705048852
千葉なんてもはややばい奴の巣窟ってイメージで悪い印象しかないわ
145 20/07/03(金)00:31:11 No.705048971
茨城は千葉の植民地だからあってる
146 20/07/03(金)00:31:12 No.705048974
>千葉なんてもはややばい奴の巣窟ってイメージで悪い印象しかないわ 今更…?
147 20/07/03(金)00:31:33 No.705049080
>千葉は茨城の植民地だからあってる
148 20/07/03(金)00:31:34 No.705049082
>>千葉なんてもはややばい奴の巣窟ってイメージで悪い印象しかないわ >今更…? 今更?
149 20/07/03(金)00:31:50 No.705049154
>茨城は千葉の植民地だからあってる 茨城県民だけどその通りだと思う
150 20/07/03(金)00:32:10 No.705049242
>茨城と千葉は東京の植民地だからあってる
151 20/07/03(金)00:32:20 No.705049285
栃木って近親相姦アニメじゃん
152 20/07/03(金)00:32:44 No.705049399
千葉なんてチーバ君の鼻先とディズニーしか価値無いよ
153 20/07/03(金)00:32:48 No.705049416
>su4017294.webm オタ舐めんな