20/07/02(木)23:25:54 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/02(木)23:25:54 No.705029357
そろそろMXではじまるよ
1 20/07/02(木)23:27:14 No.705029753
【ジェームス・ブラッド】加瀬康之 【サラ・シンクレア】甲斐田裕子 【ティナ・ハースト】嶋村侑 【レノックス・ギャラガー】森田順平 【エドモンド・チャンドラー】高野憲太朗 【ハリー・クレイトン】内山昂輝 【ジェフリー・コナー】青山穣 【スティーブン・マートランド】菅生隆之 【リチャード・バーナー】仲野裕 【モニカ・キャンベル】渋谷はるか 【フレッド・ファラデー】志村知幸
2 20/07/02(木)23:29:25 No.705030414
これは地上波初放送のやつか
3 20/07/02(木)23:30:08 No.705030658
また
4 20/07/02(木)23:30:11 No.705030669
事前情報0で見る
5 20/07/02(木)23:30:12 No.705030677
また
6 20/07/02(木)23:30:12 No.705030682
また
7 20/07/02(木)23:30:15 No.705030702
あぁこれネトフリアニメなのか…
8 20/07/02(木)23:30:26 No.705030766
今期はこれとバキとAICOとプリテンダーがネトフリ配信済みアニメか
9 20/07/02(木)23:30:27 No.705030775
これが今期1作目か
10 20/07/02(木)23:30:39 No.705030825
ネトフリではもう2期も配信済み
11 20/07/02(木)23:30:56 No.705030923
オシャレなOP
12 20/07/02(木)23:31:00 No.705030953
ネトフリでの評判はどうなの?
13 20/07/02(木)23:31:03 No.705030976
なんか洋画みたいなOPだ
14 20/07/02(木)23:31:03 No.705030977
先行配信済だと盛り上がりに欠けるんだよね…
15 20/07/02(木)23:31:06 No.705030995
白い
16 20/07/02(木)23:31:07 No.705031001
渋いOPだ
17 20/07/02(木)23:31:15 No.705031046
>これが今期1作目か 耐え子
18 20/07/02(木)23:31:30 No.705031138
画質いいな!
19 20/07/02(木)23:31:36 No.705031174
スタッフ名を読ませる気がねえ…
20 20/07/02(木)23:31:40 No.705031197
配信済みならコロナ関係ないしなぁ
21 20/07/02(木)23:31:43 No.705031217
>先行配信済だと盛り上がりに欠けるんだよね… ネタバレはまあいいとしても 視聴済みの「」がごっそり抜けるしねえ
22 20/07/02(木)23:31:44 No.705031219
ギャグ要素ゼロの超常捜査モノだったっけ Bとごっちゃになるんだよな…
23 20/07/02(木)23:32:15 No.705031370
タイガーマスクタイガーマスク
24 20/07/02(木)23:32:17 No.705031381
提供ゼロってこと?
25 20/07/02(木)23:32:18 No.705031396
>>先行配信済だと盛り上がりに欠けるんだよね… >ネタバレはまあいいとしても >視聴済みの「」がごっそり抜けるしねえ 本当におもしろいと見てても来るけどこれはどうかな
26 20/07/02(木)23:32:53 No.705031595
ユナの声けっこう低いな
27 20/07/02(木)23:32:58 No.705031625
これが今期のきららアニメか
28 20/07/02(木)23:33:01 No.705031648
このCMのは健康に良いアニメ?
29 20/07/02(木)23:33:04 No.705031661
IDみたいな感じなのかな
30 20/07/02(木)23:33:10 No.705031691
新番組紹介が長い!
31 20/07/02(木)23:33:11 No.705031695
10月か
32 20/07/02(木)23:33:17 No.705031717
来期じゃねーか!
33 20/07/02(木)23:33:22 No.705031745
>これが今期のきららアニメか 秋番です
34 20/07/02(木)23:33:34 No.705031803
秋かよ!
35 20/07/02(木)23:33:47 No.705031874
へっ変態だー!
36 20/07/02(木)23:33:48 No.705031880
ガイ・フォークス・ナイトか
37 20/07/02(木)23:34:09 No.705031996
カガステルとかレビウスもそのうち地上波放送やるんかな
38 20/07/02(木)23:34:19 No.705032052
あ
39 20/07/02(木)23:34:21 No.705032068
バレた
40 20/07/02(木)23:34:36 No.705032148
バーン ドサッ
41 20/07/02(木)23:34:36 No.705032151
バーンバーン テリン
42 20/07/02(木)23:35:25 No.705032431
借りるぞ!
43 20/07/02(木)23:35:26 No.705032435
ひどい
44 20/07/02(木)23:35:30 No.705032458
盗んだ車で走り出す
45 20/07/02(木)23:35:39 No.705032516
ダブルデッカーあじがあるな…
46 20/07/02(木)23:35:42 No.705032527
借り物だぞ!
47 20/07/02(木)23:35:43 No.705032534
義体化してる?
48 20/07/02(木)23:36:03 No.705032661
>義体化してる? コンタクトじゃない?
49 20/07/02(木)23:36:07 No.705032685
指令所が司令もせず任せっぱなしだな…
50 20/07/02(木)23:36:14 No.705032723
車が頑丈すぎる…
51 20/07/02(木)23:36:40 No.705032862
借り物の車が!
52 20/07/02(木)23:36:42 No.705032871
ダイブ!
53 20/07/02(木)23:36:58 No.705032961
>指令所が司令もせず任せっぱなしだな… あいつ聞かねぇし…ってことなのでは
54 20/07/02(木)23:37:19 No.705033082
取り消せよ…!
55 20/07/02(木)23:37:20 No.705033097
このアニメからそこはかとないナイトレイド臭がする!
56 20/07/02(木)23:37:28 No.705033134
調子に乗りすぎる…
57 20/07/02(木)23:38:06 No.705033347
>>指令所が司令もせず任せっぱなしだな… >あいつ聞かねぇし…ってことなのでは 変に指示するよりもうあいつの独断専行だったってことにしておくか…くらいな雰囲気
58 20/07/02(木)23:38:19 No.705033414
見つかった…
59 20/07/02(木)23:38:54 No.705033614
加瀬さん主役やるのって初?
60 20/07/02(木)23:39:05 No.705033681
痛快キャラのつもりで作ってるのかもしれないがDQNに見える…
61 20/07/02(木)23:39:21 No.705033758
「」imgに来て何年だ
62 20/07/02(木)23:39:37 No.705033841
まあ洋画の刑事モノだとよくある導入よね
63 20/07/02(木)23:39:47 No.705033892
>「」imgに来て何年だ …年です
64 20/07/02(木)23:39:54 No.705033931
>「」imgに来て何年だ OO1期の途中だからまだつい最近です
65 20/07/02(木)23:40:06 No.705033991
>「」imgに来て何年だ 2…10年になります…
66 20/07/02(木)23:40:11 No.705034018
すげえ…すごくまともな上司だ…
67 20/07/02(木)23:40:25 No.705034090
請求書じゃなくてよかった…
68 20/07/02(木)23:40:33 No.705034142
説明助かる
69 20/07/02(木)23:40:38 No.705034165
>加瀬さん主役やるのって初? アニメじゃないけど俺ちゃん?
70 20/07/02(木)23:40:43 No.705034202
>「」imgに来て何年だ 十傑集がいた頃くらい…何年前なんだ…
71 20/07/02(木)23:40:54 No.705034274
必要になってから装備申請してたら基本逃げられるんじゃ…
72 20/07/02(木)23:41:18 No.705034396
すまない…
73 20/07/02(木)23:41:19 No.705034398
すまない…
74 20/07/02(木)23:41:21 No.705034417
すまない…
75 20/07/02(木)23:41:22 No.705034422
すまない…
76 20/07/02(木)23:41:25 No.705034443
すまない…
77 20/07/02(木)23:42:46 No.705034872
これは異世界からロリ姫騎士出てきたりするやつ?
78 20/07/02(木)23:43:56 No.705035245
アノニマスおおくね?
79 20/07/02(木)23:43:57 No.705035248
ぐえー!
80 20/07/02(木)23:43:57 No.705035249
毒かー!
81 20/07/02(木)23:44:04 No.705035288
ぐえー!
82 20/07/02(木)23:44:05 No.705035292
ぐえー!
83 20/07/02(木)23:44:17 No.705035358
>アノニマスおおくね? そういう日なんだろう ガイ・フォークス・ナイト
84 20/07/02(木)23:44:24 No.705035402
サンクス
85 20/07/02(木)23:44:31 No.705035445
目が怖い
86 20/07/02(木)23:44:44 No.705035513
今年こんな導入を午後ローで見た気がする…
87 20/07/02(木)23:44:45 No.705035521
毒かな
88 20/07/02(木)23:44:53 No.705035570
し、死んでる…
89 20/07/02(木)23:44:59 No.705035604
し、死んでる…
90 20/07/02(木)23:45:11 No.705035660
うーんなんか地味であんまり面白くないなこのアニメ 洋ドラでいいんじゃないのって感じ
91 20/07/02(木)23:45:14 No.705035678
モニカが異世界へ…
92 20/07/02(木)23:45:16 No.705035696
レントンみたいな顔しやがって…
93 20/07/02(木)23:45:19 No.705035710
演技がドラマだ
94 20/07/02(木)23:45:24 No.705035755
誰なんだモニカ…
95 20/07/02(木)23:45:27 No.705035766
仮面しないと外歩けない卑屈野郎共ばかりだな
96 20/07/02(木)23:45:46 No.705035858
ニジウラセブン思い出した
97 20/07/02(木)23:45:55 No.705035897
手堅く作ってるとは思うが今のところフックが弱いな…
98 20/07/02(木)23:46:08 No.705035974
面白そうではあるが全く持って実況向けじゃないな!
99 20/07/02(木)23:46:34 No.705036088
こういう演出なのか間に合ってないのか変なカット多くね…
100 20/07/02(木)23:46:38 No.705036114
>誰なんだモニカ… 話の流れから察するに検察だろう
101 20/07/02(木)23:46:50 No.705036176
お色気シーンと抜刀シーンと野球回が欲しいね
102 20/07/02(木)23:46:51 No.705036182
>仮面しないと外歩けない卑屈野郎共ばかりだな アメリカ人がマスクしない理由きたな
103 20/07/02(木)23:47:27 No.705036378
耐え子だ
104 20/07/02(木)23:47:29 No.705036396
海外ドラマをそのままアニメにした感じだね 製作コンセプトからしてそうなってそう
105 20/07/02(木)23:47:34 No.705036420
>こういう演出なのか間に合ってないのか変なカット多くね… ネトフリアニメだし完パケ納品でしょう?
106 20/07/02(木)23:47:38 No.705036443
なかなかシコれる余地のありそうなおばちゃんだったが 即死してしまった
107 20/07/02(木)23:48:07 No.705036602
レズね!
108 20/07/02(木)23:50:06 No.705037194
ネトフリアニメって打率あまり良くないイメージが出来つつあるけど金だけ出して放任主義なのかな…
109 20/07/02(木)23:50:13 No.705037217
甲斐田ボイスが良いから見る
110 20/07/02(木)23:50:28 No.705037289
検死もしないやつ?
111 20/07/02(木)23:50:44 No.705037366
過労死は転生フラグ
112 20/07/02(木)23:50:48 No.705037386
背景が実写みたいだ
113 20/07/02(木)23:51:03 No.705037467
>ネトフリアニメって打率あまり良くないイメージが出来つつあるけど金だけ出して放任主義なのかな… 放任しないとドロヘドロは出来上がらないんじゃないかな
114 20/07/02(木)23:51:28 No.705037613
ネトフリで2期やってるなら人気あるのかなあこれ
115 20/07/02(木)23:51:58 No.705037745
主人公のジェームズの恩人がさっき死んだ検事のモニカ そしてサラはモニカの部下だとあらすじに
116 20/07/02(木)23:52:01 No.705037762
>検死もしないやつ? 不審死でもなければしないだろ
117 20/07/02(木)23:52:09 No.705037799
あやしい…
118 20/07/02(木)23:52:16 No.705037830
>ネトフリで2期やってるなら人気あるのかなあこれ アメドラに親しんでるアメリカ人にはうけるのかな
119 20/07/02(木)23:53:02 No.705038043
ようやくアニメっぽさが出てきたか
120 20/07/02(木)23:53:05 No.705038062
009か
121 20/07/02(木)23:53:09 No.705038079
火炎属性付与
122 20/07/02(木)23:53:10 No.705038085
急に狂ってきた
123 20/07/02(木)23:53:12 No.705038093
エンチャントファイヤ
124 20/07/02(木)23:53:24 No.705038148
ようやくおもしろそうな部分でてきた
125 20/07/02(木)23:53:29 No.705038178
やっとそれっぽくなってきた
126 20/07/02(木)23:53:57 No.705038309
モニカ何歳だったんだろう
127 20/07/02(木)23:53:58 No.705038314
なんかこの子だけすごい恰好してるな!?
128 20/07/02(木)23:54:12 No.705038402
ちょっとBEM味が
129 20/07/02(木)23:54:43 No.705038568
どじっこか!
130 20/07/02(木)23:54:45 No.705038581
何か紙で変身するのヒソカッぽい
131 20/07/02(木)23:54:55 No.705038648
むっ!
132 20/07/02(木)23:55:01 No.705038689
安全確認してから運ばないから
133 20/07/02(木)23:55:21 No.705038806
そこ拡大鮮明化!
134 20/07/02(木)23:55:27 No.705038841
科捜研を呼ばないと
135 20/07/02(木)23:55:29 No.705038845
この2人は相棒みたいな関係?
136 20/07/02(木)23:56:03 No.705039036
うわ…こわ…
137 20/07/02(木)23:56:32 No.705039210
ヒーロー要素は!?
138 20/07/02(木)23:56:36 No.705039240
お茶目だなこの悪そうな奴
139 20/07/02(木)23:56:44 No.705039293
続きが気になる人はNetflixへ!
140 20/07/02(木)23:56:53 No.705039347
ふうむ…まあとりあえずしばらく見るか
141 20/07/02(木)23:56:55 No.705039364
引きの弱い一話だ
142 20/07/02(木)23:57:05 No.705039409
MXで海外ドラマって久々な感じする
143 20/07/02(木)23:57:06 No.705039414
スーパーポリスアクション見せてくれや
144 20/07/02(木)23:57:10 No.705039436
提供がない一枚絵!
145 20/07/02(木)23:57:11 No.705039440
エロ…
146 20/07/02(木)23:57:15 No.705039459
提供のない提供絵
147 20/07/02(木)23:57:23 No.705039513
今期はまあそんなに本数も多くないしな…
148 20/07/02(木)23:57:24 No.705039516
1話は1時間でやった方がよかった気がする
149 20/07/02(木)23:58:12 No.705039776
うまぴょい
150 20/07/02(木)23:58:24 No.705039843
本編のゲームはどうしたんだ
151 20/07/02(木)23:58:36 No.705039913
新番組?
152 20/07/02(木)23:58:38 No.705039931
むっ!この新番組面白そうだねえ!
153 20/07/02(木)23:59:01 No.705040055
洋ドラちっくなのかキャストも洋画で良く見る人ばっかりだ…
154 20/07/02(木)23:59:27 No.705040196
貴重な甲斐田ヒロインのアニメだ
155 20/07/02(木)23:59:32 No.705040226
>洋ドラちっくなのかキャストも洋画で良く見る人ばっかりだ… 洋画吹き替えがメインと聞くとミナレさんの声の人を思い出す
156 20/07/02(木)23:59:33 No.705040234
バンテリン!
157 20/07/03(金)00:00:09 No.705040434
今夜はこれでおしまいか…
158 20/07/03(金)00:00:13 No.705040458
なんか主人公がマスク被ってヒーローマンでもするんだと思ってたのに
159 20/07/03(金)00:01:39 No.705040938
この流れだと主人公もあのマスクを手に入れるんじゃないかね
160 20/07/03(金)00:02:38 No.705041263
>なんか主人公がマスク被ってヒーローマンでもするんだと思ってたのに 気弱な主人公がマスクを被ると別人みたいに強気になって大活躍!これは新しいぞ!
161 20/07/03(金)00:05:45 No.705042132
3D交えているとは言え 大勢のモブに紛れて犯人追いかけるシーンとかよく描く気になったな 作画カロリーすごいだろうに