ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/02(木)23:12:06 No.705025187
山賊王貼る
1 20/07/02(木)23:12:32 No.705025339
56皇殺し
2 20/07/02(木)23:12:43 No.705025384
海賊王(予定)が苦手とする男
3 20/07/02(木)23:13:12 No.705025526
元海軍大将がどうして山賊を?
4 20/07/02(木)23:13:31 No.705025623
シャンクスの腕を奪った男
5 20/07/02(木)23:13:42 No.705025687
56皇殺して800万ベリーとか設定が雑すぎる
6 20/07/02(木)23:15:07 No.705026114
>56皇殺して800万ベリーとか設定が雑すぎる 海賊は殺しても民間人に迷惑はかけないから懸賞金は低く設定されてる説濃厚か
7 20/07/02(木)23:15:59 No.705026383
本当にいつか再登場しそうだよね バギー辺りの部下になってそうだわ
8 20/07/02(木)23:18:37 No.705027128
>バギー辺りの部下になってそうだわ 人の下に収まる器じゃない
9 20/07/02(木)23:18:39 No.705027137
ヒグマとダダン以外の山賊って出てきたことあるっけ?
10 20/07/02(木)23:19:11 No.705027299
嘘800だからあの手配書が偽物ってのは面白いと思った
11 20/07/02(木)23:20:10 No.705027609
レッドラインの王
12 20/07/02(木)23:21:09 No.705027900
1話をちゃんと拾うならヒグマ最強問題はなんとかしなくちゃいからんからな 細かいところまで考察してくるモンジョン、作者にとって迷惑で確定
13 20/07/02(木)23:23:06 No.705028494
生死不明
14 20/07/02(木)23:23:09 No.705028509
この大海賊時代に山賊なんてやってどうするんだ
15 20/07/02(木)23:23:26 No.705028597
あの島で山賊やり続けるって凄いわ
16 20/07/02(木)23:23:49 No.705028725
>この大海賊時代に山賊なんてやってどうするんだ 始まる前から山賊だったんだろ
17 20/07/02(木)23:25:16 No.705029172
カポネも元は陸のギャングだったな
18 20/07/02(木)23:25:27 No.705029226
>1話をちゃんと拾うならヒグマ最強問題はなんとかしなくちゃいからんからな >細かいところまで考察してくるモンジョン、作者にとって迷惑で確定 予定外のルーキー追加で予定グチャグチャにされてそれどころじゃないと思う
19 20/07/02(木)23:25:28 No.705029232
ワンピ的には本拠地から動かない海賊と大して変わらんと思う
20 20/07/02(木)23:26:14 No.705029447
新しい時代に全身を賭けた男
21 20/07/02(木)23:26:20 No.705029480
仲間が銃で撃たれてビビって逃げて魚に喰われただけじゃねえか
22 20/07/02(木)23:27:16 No.705029763
発見して通報するだけで800万貰える福の神
23 20/07/02(木)23:28:13 No.705030066
略奪せずに普通に買い物する奴
24 20/07/02(木)23:28:26 No.705030126
シャンクスから逃げられる時点ですごいの確定 そのうえそいつを食った上にシャンクスの腕も食った海王類最強説濃厚か
25 20/07/02(木)23:28:29 No.705030143
ロジャーが死んで海軍飽きたんでしょ
26 20/07/02(木)23:29:24 No.705030407
>56皇殺して800万ベリーとか設定が雑すぎる とてつもない情報操作技術で政府や世界を欺いてるんだぞ
27 20/07/02(木)23:29:47 No.705030537
海軍大将緋熊
28 20/07/02(木)23:29:52 No.705030565
>シャンクスから逃げられる時点ですごいの確定 >そのうえそいつを食った上にシャンクスの腕も食った海王類最強説濃厚か ルフィにぶん殴られたの別個体で確定
29 20/07/02(木)23:30:03 No.705030625
海軍の最新式煙玉は見聞サーチすら妨げる
30 20/07/02(木)23:30:04 No.705030628
安いもんだ…ヒグマの一人くらい
31 20/07/02(木)23:31:06 No.705030997
ルフィに10年以上根に持たれる男
32 20/07/02(木)23:32:20 No.705031405
>新しい時代に全身を賭けた男 シャンクスがビビって賭け金渋ったみたいな言い方やめろ
33 20/07/02(木)23:32:38 No.705031510
所詮山賊はその一地方で迷惑がかかるだけだからね 世界を荒らしまわる海賊なんかとはわけが違う
34 20/07/02(木)23:34:14 No.705032025
>略奪せずに普通に買い物する奴 すげえもんしか略奪しないんだろう ルパンみたいな奴かもしれない
35 20/07/02(木)23:34:34 No.705032141
ただの魚に腕程度噛みちぎられるわけねえしな…
36 20/07/02(木)23:35:06 No.705032332
なんもかんも近海の主をルフィがワンパンしちまったのがいけねぇあれがなければいろ辻褄合わせが楽だった
37 20/07/02(木)23:35:20 No.705032395
最初にシャンクスの方が舐めた挑発したのが悪いよなあ…
38 20/07/02(木)23:35:23 No.705032422
ヒグマさんはプライド傷つけられたから怒っただけなのに 煽って先手で殺してくるシャンクス、外道で確定
39 20/07/02(木)23:35:44 No.705032540
近海の主は老化説とスレ画との死闘の傷が癒えていなかった説がある
40 20/07/02(木)23:36:01 No.705032643
魚の寿命考えれば近海の主は相当弱くなっていたと考えられる もしくは別個体
41 20/07/02(木)23:36:15 No.705032729
>なんもかんも近海の主をルフィがワンパンしちまったのがいけねぇあれがなければいろ辻褄合わせが楽だった 赤髪海賊団<ヒグマ<近海の主<出発時のルフィ
42 20/07/02(木)23:36:19 No.705032749
>なんもかんも近海の主をルフィがワンパンしちまったのがいけねぇあれがなければいろ辻褄合わせが楽だった 主の子供か高齢化で弱体化してたでいいだろ
43 20/07/02(木)23:36:49 No.705032911
>なんもかんも近海の主をルフィがワンパンしちまったのがいけねぇあれがなければいろ辻褄合わせが楽だった ヒグマが体内ズタズタにして瀕死だったから…
44 20/07/02(木)23:37:28 No.705033139
ルフィに打撃でダメージを与えたことから武装色の覇気使えるのは確定 見聞色を使えるであろう赤髪海賊団から煙幕で逃げる 白髭海賊団の下っ端が失神するシャンクスの覇王色の覇気を受けても誰一人倒れない山賊一味
45 20/07/02(木)23:37:38 No.705033195
山賊だって名乗って荒らすんじゃなくて普通に酒買いに来ただけだからな… 酒切れてんのかよ!で暴れさせた方が良かったのでは
46 20/07/02(木)23:37:40 No.705033204
シャンクスの腕が毒だったのかもしれない
47 20/07/02(木)23:37:59 No.705033312
>ヒグマさんはプライド傷つけられたから怒っただけなのに >煽って先手で殺してくるシャンクス、外道で確定 聖者でも相手にしてるつもりか
48 20/07/02(木)23:38:09 No.705033361
シャンクスの腕が中で暴れまわってたからな
49 20/07/02(木)23:38:34 No.705033505
>なんもかんも近海の主をルフィがワンパンしちまったのがいけねぇあれがなければいろ辻褄合わせが楽だった エネルみたいにゴム属性が弱点だったんでしょ
50 20/07/02(木)23:38:50 No.705033583
>最初にシャンクスの方が舐めた挑発したのが悪いよなあ… 仲間と飲む酒買いに行ったら売切れててしゃーねーか… ってなりそうだったのにその買い占めた奴が1本余ってるからやるわwなんて言われたらそりゃキレる
51 20/07/02(木)23:38:53 No.705033610
今疼くのはこの傷だ ズキズキ
52 20/07/02(木)23:38:54 No.705033613
元海軍大将緋熊
53 20/07/02(木)23:39:12 No.705033717
ルフィを海賊に仕立てるためにシャンクスが雇ったサクラだった!? 用無しになったから魚に食われて処分された説濃厚に
54 20/07/02(木)23:39:54 No.705033934
シャンクスは謎が多すぎる
55 20/07/02(木)23:40:09 No.705034009
>近海の主は老化説とスレ画との死闘の傷が癒えていなかった説がある ルフィワンパン時が本来の主で過去の主はヒグマに強化されてた説もある
56 20/07/02(木)23:40:29 No.705034118
インフレの犠牲者
57 20/07/02(木)23:40:30 No.705034124
演技説 複数人説 天竜人説 時間移動説
58 20/07/02(木)23:40:36 No.705034157
海賊に影響されたガキが因縁付けてくるからあしらってたらそう調教した海賊が被害者ぶって殺しにくる
59 20/07/02(木)23:41:05 No.705034330
一話の時点で四皇は考えてたのが謎を加速させる
60 20/07/02(木)23:41:07 No.705034336
いまだにシャンクスに描写無さすぎるのが悪いと
61 20/07/02(木)23:41:22 No.705034420
策士で確定か su4017173.jpg
62 20/07/02(木)23:42:16 No.705034708
ルフィを利用して実は酒かけられたことに死ぬほどイラついてた説濃厚か
63 20/07/02(木)23:42:57 No.705034925
火拳+マグマグ=ヒグマ
64 20/07/02(木)23:44:57 No.705035591
シャンクス実はそんな強くない説はミホークとライバルな所為で難しい
65 20/07/02(木)23:45:04 No.705035627
この大海賊時代で最弱の海の一国内で山賊やってるだけなのに800万ベリーの賞金は割と破格
66 20/07/02(木)23:46:03 No.705035945
>略奪せずに普通に買い物する奴 でも店のドアは蹴り壊す
67 20/07/02(木)23:46:09 No.705035979
>時間移動説 su4017183.jpg
68 20/07/02(木)23:46:29 No.705036073
ヒグマも覇王化・皇を使えるで説明がつく
69 20/07/02(木)23:46:42 No.705036133
酒に入った毒を見抜いていたらしいな
70 20/07/02(木)23:47:19 No.705036340
やっぱりシャンクスがたくさんいるって考えたほうが全ての謎が解決するの濃厚に
71 20/07/02(木)23:47:25 No.705036370
>su4017183.jpg シャンクス、時間移動するで確定
72 20/07/02(木)23:48:11 No.705036623
>でも店のドアは蹴り壊す 無法者が酒盛りしてるところに乗り込むんだから舐められないようにするだろ
73 20/07/02(木)23:48:37 No.705036762
緋熊
74 20/07/02(木)23:48:45 No.705036793
元海軍大将・緋熊、ロックスの時代を知る者で確定か
75 20/07/02(木)23:48:49 No.705036811
>やっぱりシャンクスがたくさんいるって考えたほうが全ての謎が解決するの濃厚に 謎解決するために荒唐無稽な技術持ち出したらダメでしょ
76 20/07/02(木)23:49:03 No.705036886
>酒に入った毒を見抜いていたらしいな 毒を見抜いて頭からかけられたから 弱体化してた説はいけるな
77 20/07/02(木)23:49:04 No.705036891
やっぱこいつがあの魚に何かしたんだ じゃなけりゃシャンクスの腕をやれるわけねぇ
78 20/07/02(木)23:49:38 No.705037067
>>やっぱりシャンクスがたくさんいるって考えたほうが全ての謎が解決するの濃厚に >謎解決するために荒唐無稽な技術持ち出したらダメでしょ クマは量産されたんだが?
79 20/07/02(木)23:50:05 No.705037192
東の海を最弱にした男
80 20/07/02(木)23:50:24 No.705037272
>でも店のドアは蹴り壊す ヒグマが帰る時にはちゃんと直ってたからまさか壊れるとは思わなかったすまん、部下に修理させておくわってなっただけだぞ
81 20/07/02(木)23:50:25 No.705037275
アルビダをひと目見ただけで一目惚れヒグマ物好き確定
82 20/07/02(木)23:50:32 No.705037309
ワンパンされて大人しく引っ込んだだけで 近海の主がルフィより弱い証明にはならないし…
83 20/07/02(木)23:50:42 No.705037353
シャンクス、トキトキの実の能力者説濃厚に
84 20/07/02(木)23:50:58 No.705037445
ルフィが海賊になった遠因でもある
85 20/07/02(木)23:51:28 No.705037614
近海の主はシャンクスのペットですべて仕込み説濃厚か
86 20/07/02(木)23:52:05 No.705037778
ワンピースはもう出てるってもしかしてヒグマが?
87 20/07/02(木)23:52:26 No.705037881
四皇の腕を食いちぎれるくらい強い存在が失せろで失せるのおかしいよな
88 20/07/02(木)23:52:51 No.705037988
わりとネタで最強とか言われているけど実際シャンクスのようなやつを56人も殺してるわけだしめちゃくちゃ強いよね 四皇とは言わずとも最高幹部クラスはありそう
89 20/07/02(木)23:53:09 No.705038081
シャンクスが悪役なら辻褄の合う説明はいくらでもつけられる
90 20/07/02(木)23:53:16 No.705038106
>ルフィが海賊になった遠因でもある 一話の雑魚みたいな扱いだけど物語上の重要度は結構高いんだよねルフィとシャンクスで共通する因縁の相手で
91 20/07/02(木)23:53:17 No.705038114
連載前に一番しっかり文章推敲できてたはずの最序盤で 他の街に行くみたいな不自然すぎるセリフ言わせてたりするし 何も考えてないってことはないだろう実際
92 20/07/02(木)23:54:18 No.705038428
ルフィを海賊にするためにシャンクスと組んで一芝居うっていた!?
93 20/07/02(木)23:54:27 No.705038472
>シャンクスがビビって賭け金渋ったみたいな言い方やめろ でもシャンクスが自分で「安いもんだ腕の1本くらい」って言ってるからな…
94 20/07/02(木)23:54:31 No.705038495
ネタ抜きだと煙玉で赤髪海賊団から逃げおおせてる時点でヤバすぎる 普通の煙玉ならベックマンやヤソップに頭撃ち抜かれてるだろうし
95 20/07/02(木)23:54:54 No.705038642
>>時間移動説 >su4017183.jpg 10年前に27歳とわかってるなら単純に足して37歳でいいんだし こう書くのは何か本当に思惑がありそうだからな…
96 20/07/02(木)23:55:00 No.705038681
ヒグマは全身を賭けたってレスで笑った
97 20/07/02(木)23:55:06 No.705038712
>四皇の腕を食いちぎれるくらい強い存在が失せろで失せるのおかしいよな それに関してはヒグマが口の中から切った説とヒグマは海王類を強化する古代兵器説がある
98 20/07/02(木)23:55:12 No.705038748
連載途中に色々思いついて設定が後付けされることはたくさんあるだろうけど 第一話を適当に流すような作者ではないだろうからな…
99 20/07/02(木)23:55:26 No.705038837
実際にこのネタ拾われたら冷めるの?
100 20/07/02(木)23:55:27 No.705038840
覇王色の覇気に余裕で耐える時点でヒグマの部下>白ひげ海賊団は確定だからな
101 20/07/02(木)23:55:34 No.705038875
めんどくさい大人になったなぁ…
102 20/07/02(木)23:55:38 No.705038903
>ルフィを海賊にするためにシャンクスと組んで一芝居うっていた!? 実はあの後片腕を持ったヒグマがシャンクスと合流していたわけか
103 20/07/02(木)23:55:59 No.705039017
四皇とその幹部に囲まれても余裕で誘拐成功して逃げ切る実力
104 20/07/02(木)23:56:00 No.705039021
>>>時間移動説 >>su4017183.jpg >10年前に27歳とわかってるなら単純に足して37歳でいいんだし >こう書くのは何か本当に思惑がありそうだからな… 現在どこ(の時間軸)にいるか分からないなの濃厚に
105 20/07/02(木)23:56:19 No.705039134
一応4巻の時点だとシャンクスが死んでてもおかしくないからこう応えたって線はありうる?
106 20/07/02(木)23:56:47 No.705039310
何も考えてませんでした!ってんならSBSなりで適当にネタにすればいいだけだからな…
107 20/07/02(木)23:56:53 No.705039346
>実際にこのネタ拾われたら冷めるの? この作者だから美味しく調理する気もするがそっかぁ…ってなる気もする
108 20/07/02(木)23:57:10 No.705039435
>実際にこのネタ拾われたら冷めるの? 単行本全巻2週目買いで確定か
109 20/07/02(木)23:57:10 No.705039437
大海賊時代なのに「こいつが海賊ってやつか初めて見た」とか言うの絶対おかしい…
110 20/07/02(木)23:57:20 No.705039493
シャンクスが2人いて10年前のは既に死んでいる説
111 20/07/02(木)23:57:51 No.705039673
>ヒグマは全身を賭けたってレスで笑った シャンクスは腕賭けて帽子が返ってくる となると全身賭けたヒグマにはロジャーが一人分返ってくる ヒグマはロジャーを復活させて大海賊時代を終わらせようとしていた…?
112 20/07/02(木)23:57:55 No.705039695
ヒグマ、シャンクスの右腕だった!?
113 20/07/02(木)23:57:56 No.705039700
トキトキの実って自由に時間移動できる系なの?それともある期間を無限にループする系?
114 20/07/02(木)23:58:25 No.705039847
マムと将星を含むビッグマム海賊団に囲まれた状態から無傷で離脱したって書くとどれだけヤバイか分かる
115 20/07/02(木)23:58:37 No.705039918
近海の主に対しても知らない化け物に驚いたというより知ってたような反応なのも妙
116 20/07/02(木)23:58:52 No.705040001
>>実際にこのネタ拾われたら冷めるの? >この作者だから美味しく調理する気もするがそっかぁ…ってなる気もする 余程ヘタな広い方じゃなきゃ盛り上がりこそすれ冷めはしないと思う 史上最強の弟子ケンイチの小太刀使いとかも連載中こういうネタスレが立ちまくってたし
117 20/07/02(木)23:59:01 No.705040059
トキトキの上位互換の実があるかもしれない
118 20/07/02(木)23:59:01 No.705040062
>大海賊時代なのに「こいつが海賊ってやつか初めて見た」とか言うの絶対おかしい… シャンクスとは初めて会う設定をヒグマなりに考えて出た台詞
119 20/07/02(木)23:59:28 No.705040203
>大海賊時代なのに「こいつが海賊ってやつか初めて見た」とか言うの絶対おかしい… セリフ間違えた可能性濃厚に
120 20/07/02(木)23:59:37 No.705040259
>マムと将星を含むビッグマム海賊団に囲まれた状態から無傷で離脱したって書くとどれだけヤバイか分かる 赤髪海賊団は四皇の中でも一番バランスがいいと言われてるからそれ以上だぞ
121 20/07/02(木)23:59:40 No.705040279
実はヒグマとシャンクスは知り合いで昔はシャンクスは山賊だった
122 20/07/03(金)00:00:22 No.705040498
酒場で飲んでるのになぜ海賊だとわかったんだ?
123 20/07/03(金)00:00:27 No.705040522
記憶が短時間しか持たないの確定か
124 20/07/03(金)00:00:29 No.705040532
シャンクス腕食われたのは編集がOK出さないせいって言ってたから本来は腕食われるほどじゃなかったんだろう
125 20/07/03(金)00:00:45 No.705040635
覇気使いのシャンクスから煙玉ひとつで逃げ延びる男
126 20/07/03(金)00:00:49 No.705040651
>大海賊時代なのに「こいつが(生きてる)海賊ってやつか初めて見た(すぐに死んだ海賊になるがな)」とか言うの絶対おかしい…
127 20/07/03(金)00:01:06 No.705040745
>トキトキの実って自由に時間移動できる系なの?それともある期間を無限にループする系? 現状出てるトキトキの能力は未来にしか行けない
128 20/07/03(金)00:01:33 No.705040900
今までの海賊は見もせずに殺してた説
129 20/07/03(金)00:01:52 No.705041005
ヒグマ開眼 これで海賊が見れるよ
130 20/07/03(金)00:01:53 No.705041008
>赤髪海賊団は四皇の中でも一番バランスがいいと言われてるからそれ以上だぞ 後の四皇が頭数きっちり揃えて来てるんだもんな…多少持ちこたえた上に逃げおおせるだけでもめちゃくちゃ凄い
131 20/07/03(金)00:01:57 No.705041029
トキトキの実、4巻の時点でシャンクスの能力として設定されていたことで確定か
132 20/07/03(金)00:02:06 No.705041092
>>トキトキの実って自由に時間移動できる系なの?それともある期間を無限にループする系? >現状出てるトキトキの能力は未来にしか行けない 黄猿が未来のシャンクス説濃厚か
133 20/07/03(金)00:02:08 No.705041108
曲がりなりにも1話の悪役だし理由付けしっかりやれば盛り上がるの確定
134 20/07/03(金)00:02:10 No.705041122
山賊相手に軍艦を持ってこいと言ったワンピ一頭いいと言われてるベックマン
135 20/07/03(金)00:02:56 No.705041368
シャンクスの覇王色・皇でようやくヒグマに認識して貰える位だった
136 20/07/03(金)00:03:09 No.705041426
>山賊相手に軍艦を持ってこいと言ったワンピ一頭いいと言われてるベックマン やはり海軍大将緋熊……
137 20/07/03(金)00:03:43 No.705041591
トキトキの実以外にも時間移動できるようになる実がある説濃厚か
138 20/07/03(金)00:03:47 No.705041609
su4017223.jpg
139 20/07/03(金)00:05:08 No.705041956
>su4017223.jpg 赤髪海賊団のバランスの良さ ただ無能揃いなだけの可能性濃厚に
140 20/07/03(金)00:05:36 No.705042079
カコカコの実の能力者で確定か
141 20/07/03(金)00:05:41 No.705042115
シャンクスの腕と一緒に海王類のうんこになってる説濃厚か
142 20/07/03(金)00:06:42 No.705042387
バランスの良さで全ステータスに補正かかるの確定
143 20/07/03(金)00:06:52 No.705042421
後の四皇の副船長がクルーを抑えて自ら戦いに赴く相手
144 20/07/03(金)00:07:30 No.705042590
>赤髪海賊団のバランスの良さ >ただ無能揃いなだけの可能性濃厚に シャンクスが五老星に頼んで仲間の懸賞金上げて貰ってるの バ レ バ レ
145 20/07/03(金)00:07:36 No.705042607
1話のつじつま合わせ楽しみすぎる
146 20/07/03(金)00:08:06 No.705042734
シャンスクバランスのいい山本選手説濃厚か
147 20/07/03(金)00:10:53 No.705043513
シャンクスの戦闘スタイル、シュートレスリング確定
148 20/07/03(金)00:11:28 No.705043682
もうすぐ失せます。
149 20/07/03(金)00:11:35 No.705043717
>1話のつじつま合わせ楽しみすぎる このままだとどう足掻いてもスレ画と近海の主を盛るしかないからな…