虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/02(木)22:04:58 夜は洒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)22:04:58 No.705002035

夜は洒落にならん災害起こしてる闇の悪役貼る

1 20/07/02(木)22:06:58 No.705002783

蛇倉隊長!蛇倉隊長じゃないですか!

2 20/07/02(木)22:07:08 No.705002829

まぁジードの頃には怪しいもんではないし…

3 20/07/02(木)22:07:35 No.705002993

殺す気でやってもなかなか死なない

4 20/07/02(木)22:09:22 No.705003656

オーブに対して複雑な思いを抱えてる男

5 20/07/02(木)22:09:33 No.705003725

大多数巻き込みつつ結果的に諸悪の根元を断つ手助けしてるというわけのわからないやつ

6 20/07/02(木)22:10:07 No.705003933

悪ではあるんだけど純粋に悪というわけでもない面倒な人

7 20/07/02(木)22:10:42 No.705004136

こじらせる過程の部分やって欲しいなあ

8 20/07/02(木)22:11:23 No.705004370

ステキなキャンペーンをまた教えてほしい

9 20/07/02(木)22:12:47 No.705004891

最早悪っていうか変

10 20/07/02(木)22:12:53 No.705004928

過程は気になるけど同時に被害者たちを見るとジャグラーのこと嫌いになりそうな複雑な気持ち

11 20/07/02(木)22:13:27 No.705005131

混乱の元

12 20/07/02(木)22:13:34 No.705005197

キラッキラ

13 20/07/02(木)22:14:47 No.705005662

ストーカーちゃんは今も背中を追ってるのだろうか

14 20/07/02(木)22:18:26 No.705007003

お前と俺は色々なものを見てきたな ダイヤモンド新星の爆発も 黄金の銀河に浮かぶオーロラも …だがそんな思い出はいずれ消える まるで星屑のように …何もかも消える… 唯一永遠なものが何かわかるか?なぁ?ガイ それは何もない暗黒だよ? お前の中にも俺の中にも 誰の中にもある心の闇だ 埋まらない心の孔なんだよ?

15 20/07/02(木)22:19:05 No.705007235

学校に不法侵入してくるから悪だよ

16 20/07/02(木)22:20:09 No.705007645

正義の味方ごっこしてる所をガイさんに見られてほしい

17 20/07/02(木)22:20:16 No.705007700

正義の味方はめんどくさがるし…

18 20/07/02(木)22:21:50 No.705008241

どうして蛇倉隊長のぬいぐるみが公式サイトから削除されたんですかねー? 髪型が妙にストレートだったからですかねー?

19 20/07/02(木)22:22:58 No.705008658

オリジンサーガ見たけどガイさんが結構やんちゃしててジャグラーが苦労人になってる…

20 20/07/02(木)22:24:18 No.705009183

オリジンサーガでお前の戦い方は光じゃないって言われたシーンを叩く人も居たけど コイツが諸悪の根源だからって住民避難も無しに根元からバッサリやるのはそりゃヒーローのやり方じゃないよなってなる

21 20/07/02(木)22:25:03 No.705009460

ガイさんがプー来坊なのにジャグジャグはムルナウの執事やストレイジ隊長ちゃんと就いててえらい

22 20/07/02(木)22:26:22 No.705009935

スレ画から変な悪役が続けて出てるからパイオニアだよな 毎年毎年毛色の違う変人を排出し続けてるのもすげえ

23 20/07/02(木)22:26:32 No.705010005

もうちょいこう視聴者に隠す努力をてすね まだ2話なんですよ

24 20/07/02(木)22:27:17 No.705010295

>ガイさんがプー来坊なのにジャグジャグはムルナウの執事やストレイジ隊長ちゃんと就いててえらい 変態やってる方がロールプレイでクソ真面目なのが本性なとこちょっとあるよなコイツ

25 20/07/02(木)22:28:18 No.705010700

ストーカー 狂信者 痛いファン サイコホモ いやーカブラギくんが楽しみですね

26 20/07/02(木)22:28:31 No.705010774

>もうちょいこう視聴者に隠す努力をてすね >まだ2話なんですよ 俺はジャグラーのテーマが掛かるまで信じた

27 20/07/02(木)22:29:12 No.705011003

まだ確定したわけじゃないし…

28 20/07/02(木)22:29:37 No.705011150

闇寄りだけど根本に光があるからついキャップの先祖を助けちゃって「なにがしたいんだ俺…」って泣いちゃうジャグラーはほんとになにがしたいのお前!?ってなるんだけどあの中途半端さが逆に好きになってしまう

29 20/07/02(木)22:30:10 No.705011346

ジャグラー隊長がヘビクラなんて俺信じてないよ

30 20/07/02(木)22:30:23 No.705011415

ぬいぐるみが7月10日に出るなら次回の放送で前髪の決定的証拠が出るのかな…

31 20/07/02(木)22:30:38 No.705011512

>埋まらない心の孔なんだよ? これヒで言おうとすると140字制限に引っかかるよ

32 20/07/02(木)22:30:49 No.705011563

似たところあるトレギアは悩みのスケール大きくて哲学的でいまいち好きになれない ジャグラーは宇宙的には小さいけど本人にとっては大きなことで悩んでるどうしようもなさが好き

33 20/07/02(木)22:31:56 No.705012030

じゃあジャグラーだとしたら少なくともあの世界で数年は真面目に隊長してるわけで何がしたいのジャグラーは…ってなる

34 20/07/02(木)22:31:56 No.705012033

そこでガシっと抱きしめて「ありがとう…!」なの本当にシビれる

35 20/07/02(木)22:33:03 No.705012477

>じゃあジャグラーだとしたら少なくともあの世界で数年は真面目に隊長してるわけで何がしたいのジャグラーは…ってなる ヒーローやってみたくなったのか魔王獣みたいな目的があるのか気になる

36 20/07/02(木)22:33:53 No.705012770

ガイさん来るのかな

37 20/07/02(木)22:34:02 No.705012841

光と闇がなにを表してるのかはいまいちピンとこないのはトレギアと一緒なんだが なんだろうねジャグジャグのコンプレックスのわかりやすさって

38 20/07/02(木)22:34:18 No.705012935

>そこでガシっと抱きしめて「ありがとう…!」なの本当にシビれる 一発殴るからこれで許したらぁ!そしてありがとう!!!! あそこの勢い良いよね

39 20/07/02(木)22:34:19 No.705012937

最終回はOPがEDに使われたけど 二つのパワーで戦え!ウルトラマンオーブ! って歌詞でちょうどオリジンと巨大化ジャグラーの並び立つカットが来るのが最高

40 20/07/02(木)22:34:48 No.705013125

今のジャグラーにダークリングが来る気がしない

41 20/07/02(木)22:35:24 No.705013371

繋ぐぜ願い!で「どうした?宇宙の平和を守るんじゃなかったのか?」ってガイさんが呼びかけながらジャグラーに手を差し出すシーンめっちゃ好き…

42 20/07/02(木)22:35:43 No.705013491

>今のジャグラーにダークリングが来る気がしない というかもう自分の心の中にある光認めてるからね 実質ガイさんと同じ境地にいる

43 20/07/02(木)22:35:49 No.705013524

>繋ぐぜ願い!で「どうした?宇宙の平和を守るんじゃなかったのか?」ってガイさんが呼びかけながらジャグラーに手を差し出すシーンめっちゃ好き… 最終回でやったやりとりの逆!

44 20/07/02(木)22:36:17 No.705013724

2話にしてまったく隠してないですよ隊長!

45 20/07/02(木)22:36:35 No.705013825

ジードの映画だと口では悪ぶってるけど実際は真面目にヒーローしかしてないからぼくらは皆でウルトラマンなんだ!ってなるやつ

46 20/07/02(木)22:36:39 No.705013841

オーブ3話まで無料で見れるけど、Zから入った人あの闇の仕草②初見時の感想気になる…

47 20/07/02(木)22:36:59 No.705013951

>ジードの映画だと口では悪ぶってるけど実際は真面目にヒーローしかしてないからぼくらは皆でウルトラマンなんだ!ってなるやつ 一人泥臭くギャラクトロン撃破するのいいよね…

48 20/07/02(木)22:37:02 No.705013966

この人何がしたいんだろうって思ってたら最終回で自分からそんな感じのこと言っててダメだった

49 20/07/02(木)22:37:18 No.705014073

人気キャラ本人ってカードを切ってくるのはだいぶ力入ってる感じはある

50 20/07/02(木)22:37:20 No.705014081

ジードからの印象は最初からそんな悪くないだろうかやはりガイさんの登場が待たれるな…

51 20/07/02(木)22:37:29 No.705014122

地味に私と夜明けのコーヒーのむとか言ってたよね!とかキャップに言われるジャグラーがじわじわくる

52 20/07/02(木)22:37:58 No.705014307

ウルトラマンになれないのに鍛錬続けてて偉いね♥

53 20/07/02(木)22:37:59 No.705014313

>ジードからの印象は最初からそんな悪くないだろうかやはりガイさんの登場が待たれるな… なんならオーブ本編知らないので劇場版で出会った大地からの印象も悪くない可能性がある

54 20/07/02(木)22:38:15 No.705014397

やはり1話で隊長の足を折っておくべきだった…

55 20/07/02(木)22:38:31 No.705014504

>この人何がしたいんだろうって思ってたら最終回で自分からそんな感じのこと言っててダメだった 相棒と明確な差がついて拗らせが拗らせて自暴自棄が悪化してただけだからね 輪っかはさぁ…

56 20/07/02(木)22:38:40 No.705014555

もうとっさに目の前のナターシャとかキャップを助けてしまうのは完全に光あるよジャグラーは…

57 20/07/02(木)22:39:00 No.705014686

>人気キャラ本人ってカードを切ってくるのはだいぶ力入ってる感じはある でもウルトラマンでもないし単独で事件を解決できるほどの能力もないし絶妙なポジションなんだよなこの人

58 20/07/02(木)22:39:32 No.705014872

オーブ以降ジャグラー枠みたいなのができた感じはある

59 20/07/02(木)22:39:37 No.705014902

キングジョーに乗り込んだらもうアウトだと思う

60 20/07/02(木)22:39:40 No.705014921

蛇心剣持ち出してストレイジ裏切る展開待ってます

61 20/07/02(木)22:40:22 No.705015179

ジャグジャグ枠を作り出しつつ軒並みジャグジャグ枠が退場する中生き残ったあたり流石元祖

62 20/07/02(木)22:40:31 No.705015231

ジード後のジャグラーとSSPの面々また会ってほしい 特にナオミとママ

63 20/07/02(木)22:40:39 No.705015296

俺はあいつらを利用してやってるだけさ とか言いながら最後自分の身を犠牲にして庇って死ぬけどなんか生きててニヤっと笑いながら去っていくジャグラーとかある

64 20/07/02(木)22:40:49 No.705015360

>オーブ以降ジャグラー枠みたいなのができた感じはある 主人公を狙って怪獣を出す奴がいるから防衛隊なしでも番組が成り立ってる部分も大きいと思う

65 20/07/02(木)22:40:56 No.705015394

最終回のダッシュ変身が最高にかっこよくてあんな光輝く友達が隣にいたら闇に落ちちゃうよね…ってなる

66 20/07/02(木)22:41:23 No.705015537

ジード劇場版以降もちょくちょく出番あってよかった… それが無かったらフルチン退場してたんだぜ

67 20/07/02(木)22:41:27 No.705015563

>ジャグジャグ枠を作り出しつつ軒並みジャグジャグ枠が退場する中生き残ったあたり流石元祖 っていうか最後に改心する悪役出しちゃうとこの人の二番煎じになっちゃうからな

68 20/07/02(木)22:41:42 No.705015654

魔人態になっても外的要因がないと巨大化できないのがあざとい

69 20/07/02(木)22:42:12 No.705015824

>ジードからの印象は最初からそんな悪くないだろうかやはりガイさんの登場が待たれるな… >なんならオーブ本編知らないので劇場版で出会った大地からの印象も悪くない可能性がある 本編を知ってるガイやSSP以外から見ればただの善人なんだよなこいつ

70 20/07/02(木)22:42:21 No.705015875

いいよね、ガイさんとジャグラーのお面…

71 20/07/02(木)22:42:37 No.705015967

>ジャグジャグ枠を作り出しつつ軒並みジャグジャグ枠が退場する中生き残ったあたり流石元祖 後続は 本編ラストで死亡 本編中盤で換気 (多分)映画で決着 だからトレギア以外はそもそも出られないんだよな…

72 20/07/02(木)22:43:03 No.705016089

>>ジードからの印象は最初からそんな悪くないだろうかやはりガイさんの登場が待たれるな… >>なんならオーブ本編知らないので劇場版で出会った大地からの印象も悪くない可能性がある >本編を知ってるガイやSSP以外から見ればただの善人なんだよなこいつ 下手するとゼロやギンガあたりからも良い奴扱い

73 20/07/02(木)22:43:17 No.705016182

リクくんとどんな会話するんだろうと感がると楽しみで仕方ないですよ隊長!

74 20/07/02(木)22:43:44 No.705016320

>ジャグジャグ枠を作り出しつつ軒並みジャグジャグ枠が退場する中生き残ったあたり流石元祖 後の映画や後日談で出てくるならまだしも退場かと思われた最終話の内に普通に出てくるのはビックリだよ…

75 20/07/02(木)22:43:52 No.705016373

そんな強くない奴があの手この手で強大なライバルに喰らい付いてたと考えると主人公みたいだ

76 20/07/02(木)22:44:01 No.705016437

ジードさん?え?ジード? 俺の方が先輩だよな?

77 20/07/02(木)22:44:03 No.705016451

リクがきたことでジャグバレしそうな気がする

78 20/07/02(木)22:44:06 No.705016462

>本編中盤で換気 ツルちゃんも死んでるからジャグジャグ枠2回殺してるのがルーブ

79 20/07/02(木)22:44:26 No.705016564

剣持ち出したら怪しいと思え

80 20/07/02(木)22:45:00 No.705016752

事情知ってる人少ないしね オーブは全体的にこじんまりとまとまってるから特に

81 20/07/02(木)22:45:04 No.705016776

6話でリクくん来るっぽいけど会話した瞬間に白黒付くので会わないと思ってる

82 20/07/02(木)22:45:27 No.705016930

ジャグラ正体さん…

83 20/07/02(木)22:45:32 No.705016961

フクイデ先生は消滅した事で完結したキャラだと思うの

84 20/07/02(木)22:45:33 No.705016973

5話で視聴者にはバレそう…

85 20/07/02(木)22:45:46 No.705017050

ゼッパンドンが自然発生するわけねーだろ

86 20/07/02(木)22:46:17 No.705017220

ジャグジャグってそれまでのスパークドールズ悪用系からニュージェネの方針を決めたあたりかなり大仕事したと思う

87 20/07/02(木)22:46:23 No.705017256

どんな命でも救いたい面倒見のいい男ってのが根底にあるからな… その根底を表に引っ張り出すとヘビクラ隊長になるんだなの…

88 20/07/02(木)22:46:33 No.705017312

序盤は蛇神抜刀斬で割と余裕でギャラクトロン倒せてたのに 後半疲れたから滅茶苦茶がんばってギャラクトロン倒して肩で息しながら巨大化解けるのがジャグラーのかわいいとこ

89 20/07/02(木)22:46:55 No.705017433

飽ーきた

90 20/07/02(木)22:46:56 No.705017438

ナオミ母に振り回されて若干素が出ているシーン好き

91 20/07/02(木)22:47:16 No.705017552

何故か隊長が居なくなると出てくるゼッパンドンでもいいし 初めて見るはずのゼッパンドンに何故かけおる隊長でもいい

92 20/07/02(木)22:47:23 No.705017601

>ゼッパンドンが自然発生するわけねーだろ ゼットンとパンドンの合成怪獣だと思ってたけどマガオロチも混ざってるから相当特別な怪獣なんだよな

93 20/07/02(木)22:47:29 No.705017629

>飽ーきた とか言いつつ悔しげに唸るのがあざとい

94 20/07/02(木)22:47:33 No.705017649

前半で正体表してどっか消えて後半清廉潔白のフクイデ隊長出てきたりしないかな…

95 20/07/02(木)22:47:49 No.705017732

ゼッパンドンはセレブロが変身するんじゃないかなぁ

96 20/07/02(木)22:48:21 No.705017920

光の存在になりたかったけどそれを否定されてじゃあ闇になろうと思ったけどそれにもなりきれず

97 20/07/02(木)22:48:24 No.705017945

>じゃあジャグラーだとしたら少なくともあの世界で数年は真面目に隊長してるわけで何がしたいのジャグラーは…ってなる ウルトラマンの力を持っていなくても平和は守れるってことを証明したかったのかも知れない

98 20/07/02(木)22:48:44 No.705018054

ベリアル融合獣も合体魔王獣も素材の繋ぎになる物が無いと生まれないからな…

99 20/07/02(木)22:48:48 No.705018072

>>ゼッパンドンが自然発生するわけねーだろ >ゼットンとパンドンの合成怪獣だと思ってたけどマガオロチも混ざってるから相当特別な怪獣なんだよな ゼットン+パンドン+ジャグジャグだったら確定だったけどマガオロチだからわからなくなった

100 20/07/02(木)22:49:27 No.705018288

ギガ鈍器ライザーが反応しなかった時の冷笑からの またこのパターンかよ… がホント切なくていいんですよ…

101 20/07/02(木)22:49:30 No.705018308

>ジャグジャグってそれまでのスパークドールズ悪用系からニュージェネの方針を決めたあたりかなり大仕事したと思う 特定の悪役に粘着され召喚されるってパターン作った人だからね

102 20/07/02(木)22:49:45 No.705018397

逆張り黒スーツ枠はそろそろお腹いっぱいだけど今回はどうなるんだろうな

103 20/07/02(木)22:49:47 No.705018409

光を求めたトリックスター

104 20/07/02(木)22:50:02 No.705018483

ジャグジャグじゃなかったら犯罪だよぉ!

105 20/07/02(木)22:50:09 No.705018517

なんでこの人当然の如くビヨンド学園に顔出ししてるんだろう…

106 20/07/02(木)22:50:19 No.705018577

>光の存在になりたかったけどそれを否定されてじゃあ闇になろうと思ったけどそれにもなりきれず アマプラだと魔人体になった後にダイナたちに説教されて拗ねても 闇の勢力には加担してなかったのに何があったんだろう

107 20/07/02(木)22:50:48 No.705018750

ダクヒのメンバーだしウルバトではレジェンドだけど 正直パワーバランス的には数段落ちる哀しさがジャグラー人気の根幹なのかもしれない

108 20/07/02(木)22:51:04 No.705018854

ジャグジャグにはこのまま光を宿した闇な仕草のめんどくさい人でいて欲しい 間違っても闇落ちなんかして欲しくない…

109 20/07/02(木)22:51:30 No.705018999

>アマプラだと魔人体になった後にダイナたちに説教されて拗ねても >闇の勢力には加担してなかったのに何があったんだろう 読もう!オーブ超全集!

110 20/07/02(木)22:51:35 No.705019037

>闇の勢力には加担してなかったのに何があったんだろう 多分あの後何回も弟子枠が死んでる…

111 20/07/02(木)22:51:59 No.705019187

なんでだよガイ!何なんだよ!一度くらい俺に勝たせろよコノヤロォォォ―――!!

112 20/07/02(木)22:52:08 No.705019239

オーブは10部作構想だからな…

113 20/07/02(木)22:52:21 No.705019309

ジャグラー自体は好きだがO50設定使ってたルーブやタイガでやらずになんでZでやるのってのがなんだかすっきりしない

114 20/07/02(木)22:52:25 No.705019333

全くウルトラマンとは異なる上に生存してるダークヒーロー作れたのが上手すぎる

115 20/07/02(木)22:52:26 No.705019344

色々報われて欲しいけど報われたらダメな気もするし

116 20/07/02(木)22:52:45 No.705019438

>間違っても闇落ちなんかして欲しくない… ただ闇落ちしないとせっかくの専用装備のダークリング使えないのがなあ

117 20/07/02(木)22:53:03 No.705019532

>ジャグラー自体は好きだがO50設定使ってたルーブやタイガでやらずになんでZでやるのってのがなんだかすっきりしない 気持ちはわかるが顔見知りがいない土地の方が心機一転できるだろ?

118 20/07/02(木)22:53:11 No.705019564

>ジャグラー自体は好きだがO50設定使ってたルーブやタイガでやらずになんでZでやるのってのがなんだかすっきりしない そりゃO50だけの話になっちゃうからじゃない?

119 20/07/02(木)22:53:27 No.705019650

>お前の中にも俺の中にも >誰の中にもある心の闇だ >埋まらない心の孔なんだよ? 結局ジャグラー人気な理由ってこれが全てというかどこかでみんな心の中にジャグラーを飼ってるんだ

120 20/07/02(木)22:53:28 No.705019660

>ジャグラー自体は好きだがO50設定使ってたルーブやタイガでやらずになんでZでやるのってのがなんだかすっきりしない 寧ろあの惑星関わってないほうがノビノビやってるし…

121 20/07/02(木)22:53:32 No.705019694

>>闇の勢力には加担してなかったのに何があったんだろう >多分あの後何回も弟子枠が死んでる… ハルキがウルトラヤバいでございます

122 20/07/02(木)22:53:43 No.705019746

>色々報われて欲しいけど報われたらダメな気もするし あがき求める姿こそジャグラーなとこはある

123 20/07/02(木)22:53:49 No.705019774

>色々報われて欲しいけど報われたらダメな気もするし 報われるには色々やりすぎちゃったしまぁ

124 20/07/02(木)22:54:02 No.705019842

クソみたいな星にしすぎて帰って扱いにくそうだもんO50

125 20/07/02(木)22:54:06 No.705019858

マガタノオロチはジャグジャグが地上に出さないともっと大きく育ってたから結果的オーライな感じなの?

126 20/07/02(木)22:54:26 No.705019986

個人的には徹底的に闇の仕草して最終回か劇場版で魔人体出て欲しい

127 20/07/02(木)22:54:31 No.705020011

>ジャグラー自体は好きだがO50設定使ってたルーブやタイガでやらずになんでZでやるのってのがなんだかすっきりしない ジャグラー関連人物の客演の有無 O50あたりの背景設定よりキャラの繋がりの方が重要なのでは

128 20/07/02(木)22:54:36 No.705020036

>ハルキがウルトラヤバいでございます ハルキはほら1話で既に死んでるし…

129 20/07/02(木)22:54:55 No.705020127

>クソみたいな星にしすぎて帰って扱いにくそうだもんO50 そんな星が一番落ち着くガイさんのメンタルは相当やばいのでは?

130 20/07/02(木)22:55:05 No.705020175

>>間違っても闇落ちなんかして欲しくない… >ただ闇落ちしないとせっかくの専用装備のダークリング使えないのがなあ そこに固有認証式のウルトラゼットライザーがあるじゃろ?

131 20/07/02(木)22:56:12 No.705020536

>>>間違っても闇落ちなんかして欲しくない… >>ただ闇落ちしないとせっかくの専用装備のダークリング使えないのがなあ >そこに固有認証式のウルトラゼットライザーがあるじゃろ? 解析班がジャグラーアクセスグランテッドの音声見つけてないかな…

132 20/07/02(木)22:56:18 No.705020562

>そんな星が一番落ち着くガイさんのメンタルは相当やばいのでは? あの人風来坊気質が覚醒しちゃってるからO50が色んな惑星への移動指令出すのが丁度良い感じなんじゃねーかな… 何かガイさんにはきっつい命令出してないみたいだし

133 20/07/02(木)22:56:21 No.705020580

下手にO50に関係のあるルーブやタイガで使ったらそれはもうオーブになりかねんしな

134 20/07/02(木)22:57:03 No.705020821

>6話でリクくん来るっぽいけど会話した瞬間に白黒付くので会わないと思ってる リク来たの気づいた誰よりも先に察知して こっそり2人っきりで会って口止めするかもしれん

135 20/07/02(木)22:57:11 No.705020854

>>クソみたいな星にしすぎて帰って扱いにくそうだもんO50 >そんな星が一番落ち着くガイさんのメンタルは相当やばいのでは? あの宇宙ではまだマシな場所だんだろう

136 20/07/02(木)22:57:11 No.705020857

ガイさんも何かあったら魔人態を獲得したのかな

137 20/07/02(木)22:57:41 No.705021005

>下手にO50に関係のあるルーブやタイガで使ったらそれはもうオーブになりかねんしな オーブニカ流れるだけで場の空気がオーブになったりするしな…

138 20/07/02(木)22:57:44 No.705021017

ゼットライザーはソリッドバーニングとかの音声も入ってるんだっけ

139 20/07/02(木)22:58:22 No.705021214

俺ほど信用できる宇宙人もいないぞ?

140 20/07/02(木)22:58:46 No.705021356

>ゼットライザーはソリッドバーニングとかの音声も入ってるんだっけ リクのカード使えば音声鳴るって公式がもう紹介してたはず

141 20/07/02(木)22:58:50 No.705021369

>ガイさんも何かあったら魔人態を獲得したのかな ガイが魔人態なんかになるわけないだろ

142 20/07/02(木)22:59:16 No.705021512

2話のBGMと闇の稽古は言い逃れ出来ないよ

143 20/07/02(木)22:59:22 No.705021534

>ゼットライザーはソリッドバーニングとかの音声も入ってるんだっけ 音声だけで言えばウルトラの玩具は毎回すげえ量入ってるから…

144 20/07/02(木)22:59:40 No.705021629

ルーブとタイガ見てないけどオーブ関連の話あったのか

145 20/07/02(木)23:00:05 No.705021708

>下手にO50に関係のあるルーブやタイガで使ったらそれはもうオーブになりかねんしな もしルーブに出てたらオーブダークノワールブラックシュバルツにどんな反応したんだろう

146 20/07/02(木)23:00:07 No.705021721

なんだかんだで巨大化すればオーブオリジンやフュージョンアップくらいには強いので 今のZで巨大化すれば無双出来そうな気がするな まぁ巨大化できないんだけど

147 20/07/02(木)23:00:10 No.705021731

>ルーブとタイガ見てないけどオーブ関連の話あったのか 出身がオーブと同じなウルトラマンが何名か

148 20/07/02(木)23:00:37 No.705021883

レイトさんは尻を揉まれ ハルキはケツを握られる

149 20/07/02(木)23:01:03 No.705022016

また9割ほど黒な程度だし…

150 20/07/02(木)23:01:17 No.705022093

お前は甘い。 お前にかかわった人間は皆不幸になる。 お前の正義は二流だ。 二流の正義は悪よりももっとタチが悪い。 お前は世界を破壊する。 つまりこの俺と同じさ。

151 20/07/02(木)23:01:23 No.705022118

仮に隊長がジャグラーならあえてこのままゲスト出演させたりせずガイさん抜きで進めて欲しいな

152 20/07/02(木)23:01:30 No.705022161

自由に巨大化できない設定 実はそこそこ使いやすいのではないかって気がしてきた

153 20/07/02(木)23:01:42 No.705022217

でもウルトラはパラレル同一人物出すことあるから…

154 20/07/02(木)23:01:55 No.705022287

巨大化できればクソコテロボをなんとか倒せるくらいには強いんだよな

155 20/07/02(木)23:02:07 No.705022356

魔人態はあの光の輪っかが与えた力だったりするのかな…ツルちゃん怪獣にしたりしてるし…

↑Top