虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/02(木)21:58:50 ソガの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)21:58:50 No.704999714

ソガの犬になり下がっただろーが!

1 20/07/02(木)21:59:03 No.704999805

桔梗水面蹴り!

2 20/07/02(木)21:59:19 No.704999903

サムライニンジャスレイヤーめいた戦闘描写!

3 20/07/02(木)21:59:27 No.704999951

違う!断じて!

4 20/07/02(木)21:59:39 No.705000031

これが麒麟が来るの最終回か

5 20/07/02(木)21:59:45 No.705000074

ダマラッシェー!俺に何にも言わずになー!こんなアホウな大ごとをなー!バカハドッチダー!

6 20/07/02(木)21:59:49 No.705000094

過去編面白いな

7 20/07/02(木)22:00:35 No.705000373

キョジツテンカン下と言えどもアケチはオダの為にやってたのにすれ違うのがヤンナルネ

8 20/07/02(木)22:00:46 No.705000447

惰弱!

9 20/07/02(木)22:00:48 No.705000462

これ本当にアケチ勝てたの? 舌戦で既にボロ負けしてるけど

10 20/07/02(木)22:00:49 No.705000470

>過去編面白いな 「貴様の事情はどうでもいい。ホンノウジで待っていろ」

11 20/07/02(木)22:00:53 No.705000505

>「この期に及んで言い繕いか?正直に申せ!恨みはせぬ」「黙れ!」「京都へ呼び出し、己の手を汚す覚悟も持てず、七本槍に任せるとは笑止!」「貴様とて影武者を寄越した!」「ハハハ!お前の企みなど、全てお見通しよ。惰弱な言い訳などやめよ。己の欲望を誇り、省みるべからず!」「違う、私は!」 おお…アケチ=サン…惰弱な言い訳の極み…

12 20/07/02(木)22:01:07 No.705000600

痴話喧嘩めいた…アーイイ…遥かに…

13 20/07/02(木)22:01:13 No.705000658

双方仙人みたいなカラテ暮らし出来るタイプのリアルニンジャでもないし いずれ何やかやの立場上のしがらみでこうなってただろう感は強い

14 20/07/02(木)22:01:25 No.705000738

異質なのは織田信長に青銅製ロボットアームが4本付いてることだけど織田信長ならよくあることだからな…

15 20/07/02(木)22:01:52 No.705000903

敵にどんなバックボーンがあろうが最終的にぶち殺すそれがニンジャスレイヤーよ

16 20/07/02(木)22:01:53 No.705000906

仮にオダが料亭まで来ても毒入り寿司での暗殺だから己のカラテすら信じられぬ軟弱者よ

17 20/07/02(木)22:02:02 No.705000961

濃厚なホモ痴話喧嘩で俺によし

18 20/07/02(木)22:02:22 No.705001077

これをホモとはあまり言いたくないなぁ

19 20/07/02(木)22:02:26 No.705001098

キエーッ!!!!

20 20/07/02(木)22:02:37 No.705001152

イクサ光景がもう完全にサムライニンジャスレイヤーの地の文=サンになってるのすごいや

21 20/07/02(木)22:02:42 No.705001183

惰弱も惰弱だな過去の明智 だから今あれだけ惰弱を嫌ってるのか

22 20/07/02(木)22:02:47 No.705001210

>異質なのは織田信長に青銅製ロボットアームが4本付いてることだけど織田信長ならよくあることだからな… 安土城の一つや二つ動かすのも特段不思議ではない

23 20/07/02(木)22:02:50 No.705001229

仲直りしてくれ…頼むよ…

24 20/07/02(木)22:03:00 No.705001314

これでケイトー野郎がこっそり横槍入れて勝ったら笑う

25 20/07/02(木)22:03:03 No.705001329

>双方仙人みたいなカラテ暮らし出来るタイプのリアルニンジャでもないし >いずれ何やかやの立場上のしがらみでこうなってただろう感は強い 悲しいのはそれが天下を決するカラテではないことか

26 20/07/02(木)22:03:14 No.705001407

ホモとブロマンスは分けよ 弁えねばカラテぞ

27 20/07/02(木)22:03:23 No.705001469

こりゃ拗らせるわ

28 20/07/02(木)22:03:35 No.705001542

>仮にオダが料亭まで来ても毒入り寿司での暗殺だから己のカラテすら信じられぬ軟弱者よ イクサで勝つって思考すらしなくなってる…テンカンホー食らってるなこりゃ

29 20/07/02(木)22:04:08 No.705001738

織田ニンジャが普通にみんなが想像するような未来を見過ぎなかっこいい信長でびっくりする

30 20/07/02(木)22:04:10 No.705001748

オダは横槍で死にそうだなあ

31 20/07/02(木)22:04:16 No.705001773

男の意地とエゴのぶつかり合いだ

32 20/07/02(木)22:04:18 No.705001790

ラオモトとはちょっと質が違うがオダのエゴもなかなかだな

33 20/07/02(木)22:04:19 No.705001793

キエッ?

34 20/07/02(木)22:04:20 No.705001804

何本槍のヘルカイト=サン相当な凄腕だったがあれクラスが7忍がかりで暗殺とは やはりニンジャウォーロード恐るべし

35 20/07/02(木)22:04:25 No.705001839

ここまでエゴ弱ってると勝ち目ないように見えるけどどうやって勝つの? ソガがキョジツテンカンホーで横槍入れるとか?

36 20/07/02(木)22:04:33 No.705001879

そんなリアルニンジャでも神話級の上澄は毒食ってもチャどーして蒸発させるくらいできるレベルだからコワイわ

37 20/07/02(木)22:04:40 No.705001923

しかし実際明智と信長がここまで向かい合ったタイマンになる感じ珍しい気がする

38 20/07/02(木)22:04:54 No.705002014

アケチはオダに取り憑かれているのか ソウルではなくそのミームに

39 20/07/02(木)22:05:02 No.705002067

今の明智の指針になってそうな事ばかり言いやがって…

40 20/07/02(木)22:05:11 No.705002128

立ち枯れの時代でテンカンホーも弱まってそうだけどねぇ

41 20/07/02(木)22:05:11 No.705002130

この惰弱な明智光秀がいかにして織田信長を討ち取り体を奪ったのかというところデスネー

42 20/07/02(木)22:05:27 No.705002228

>これが麒麟が来るの最終回か 実際問題あの大河で注目されてる面って五割そこら明智光秀がどう思って信長を焼くかだと思います

43 20/07/02(木)22:05:30 No.705002244

>しかし実際明智と信長がここまで向かい合ったタイマンになる感じ珍しい気がする 大抵は本能寺を兵で囲んで火を放って中で信長がセプクだものねえ

44 20/07/02(木)22:05:31 No.705002252

過去編まで激重サイコホモ呼ばわりだった「」ッズの掌高速回転が熱い

45 20/07/02(木)22:05:39 No.705002318

エゴ的にもカラテ的にも一歩及ばなさを感じるアケチ

46 20/07/02(木)22:05:40 No.705002320

織田のミームだ…

47 20/07/02(木)22:05:52 No.705002388

「クィリン カムズ」ではこのシーンがどう描かれるか楽しみな事ですね?

48 20/07/02(木)22:06:02 No.705002444

拗らせ具合を考えると自力勝利はなさそうなんだよな

49 20/07/02(木)22:06:04 No.705002454

現状ボコボコにされかけてるけどどうなるのか

50 20/07/02(木)22:06:09 No.705002487

オダはアケチを諦めてはいても恨んではなさそう それに引き換えアケチときたら未練タラタラである

51 20/07/02(木)22:06:20 No.705002553

やめてくれよ あんなイカれた脳筋カラテ国家がオダと共に歩めなかったかつての己への復讐なんて

52 20/07/02(木)22:06:25 No.705002577

創作信長は本能寺をどうするのかが一番のみどころだからね

53 20/07/02(木)22:06:37 No.705002665

裏切ったのはお前の方じゃないか

54 20/07/02(木)22:06:50 No.705002729

>ここまでエゴ弱ってると勝ち目ないように見えるけどどうやって勝つの? >ソガがキョジツテンカンホーで横槍入れるとか? ネザーからサツガイみたいな何かが降臨するんじゃないかな そうでもないとアケチとオダの肉体融合の説明がつかない

55 20/07/02(木)22:07:06 No.705002821

五芒星カッコイイヤッター!

56 20/07/02(木)22:07:19 No.705002905

今のところ明智が勝つビジョンが見えない

57 20/07/02(木)22:07:23 No.705002927

惰弱!

58 20/07/02(木)22:07:26 No.705002949

現実も見て夢も見ろという

59 20/07/02(木)22:07:40 No.705003028

ああオダ=サンに私はここまでのことが出来るんだぞってずっと証明し続けてるのかタイクーン…

60 20/07/02(木)22:07:51 No.705003091

ようはエゴよとヴォーパル師の教えが思い出されることである

61 20/07/02(木)22:07:57 No.705003127

明智すごい表情してそう

62 20/07/02(木)22:08:04 No.705003160

アケチの裏切り理由としては「織田のイノベーション思想について行けなくなった」という定番ではある

63 20/07/02(木)22:08:06 No.705003178

俺はこういう高速戦闘中に魔法陣を描く演出に弱いんだ

64 20/07/02(木)22:08:11 No.705003205

>五芒星カッコイイヤッター! ジツの感じがアスタロスのそれに似てる気がする

65 20/07/02(木)22:08:24 No.705003293

キネシス・ジツは生得のものだったと明かされたのが熱いオダ・ニンジャ

66 20/07/02(木)22:08:28 No.705003314

>過去編まで激重サイコホモ呼ばわりだった「」ッズの掌高速回転が熱い 今のアケチの気持ち悪さは変わらないけどこの織田は激重感情になるのも致し方ない漢すぎる…

67 20/07/02(木)22:08:31 No.705003328

オダがかっこよすぎてそりゃクレイジーサイコホモになるよねって

68 20/07/02(木)22:08:43 No.705003418

>アケチの裏切り理由としては「織田のイノベーション思想について行けなくなった」という定番ではある 近年割と真面目にうつ病説っていうか精神的疲労説も考えられていると聞く

69 20/07/02(木)22:08:53 No.705003486

オリジンを失ってミームを引き継いだ人間や組織が斜め方向に暴走するのは忍殺ではしつこいくらい繰り返してるがアケチはそのスケールのでっかい版なのだな

70 20/07/02(木)22:09:01 No.705003528

しかしこの度の織田信長はイノベーティブ性の果てにあるのが破滅思想だからなあ

71 20/07/02(木)22:09:26 No.705003683

>ジツの感じがアスタロスのそれに似てる気がする 実際キキョウ・ジツ系統のジツの可能性が高いわアスタロス=サンのジツ

72 20/07/02(木)22:09:59 No.705003881

アケチ・ニンジャ=サンのイメージに反して マジック・キャスターめいたカラテなのかな

73 20/07/02(木)22:10:08 No.705003941

おお本家アスラ・カラテが

74 20/07/02(木)22:10:13 No.705003969

これが本来のアスラ・カラテか

75 20/07/02(木)22:10:33 No.705004077

>近年割と真面目にうつ病説っていうか精神的疲労説も考えられていると聞く 真面目な話明智ほどの有能武将が裏切るならもっと良い時期があったからやっぱアルツハイマーじゃねえか説が結構強い

76 20/07/02(木)22:10:36 No.705004096

アケチがQTE失敗した!

77 20/07/02(木)22:10:36 No.705004097

アケチのほうはアケチのほうでオダエミュ拗らせまくってるな現代…

78 20/07/02(木)22:10:42 No.705004142

明智が負けちゃう…

79 20/07/02(木)22:10:44 No.705004164

アケチの夢に必須なの目の前のお前なんだよなあ…

80 20/07/02(木)22:10:47 No.705004179

>オリジンを失ってミームを引き継いだ人間や組織が斜め方向に暴走するのは忍殺ではしつこいくらい繰り返してるがアケチはそのスケールのでっかい版なのだな というか4部でマスラダ君が相手にしてる連中基本そんなんばっかな気が

81 20/07/02(木)22:10:47 No.705004182

激情をカラテにして青銅鎧をも身体の一部にするアスラカラテが格好良すぎる…

82 20/07/02(木)22:10:49 No.705004194

ハイ!ハイ!ハイ!

83 20/07/02(木)22:11:06 No.705004293

>近年割と真面目にうつ病説っていうか精神的疲労説も考えられていると聞く 明智光秀(史実)は割とおじいちゃんだし織田信長が家臣をスパっと捨てるとこ見たりして 単純に自分の将来に悲観的で殺るなら今しかねえ!で殺った説も有力ではあるしな

84 20/07/02(木)22:11:13 No.705004330

アケチってマジで本来は前線で惰弱惰弱!言いながら戦う役回りじゃなくて後方支援しつつ策を巡らすタイプよな…

85 20/07/02(木)22:11:22 No.705004363

>アケチ・ニンジャ=サンのイメージに反して >マジック・キャスターめいたカラテなのかな 明智=天海説を考えると割とマジック・キャスター路線は正統派なことですね?

86 20/07/02(木)22:11:23 No.705004372

夢を見よ!

87 20/07/02(木)22:11:34 No.705004441

オダのキネシスが生得のものだとするとケイビインも生まれつきのサイコキネシスの使い手なの?

88 20/07/02(木)22:11:46 No.705004522

アケチの裏切ったってのもソガ体制が崩壊したら駄目だろって認識から来てる感じなんだよなぁ

89 20/07/02(木)22:12:04 No.705004625

>過去編まで激重サイコホモ呼ばわりだった「」ッズの掌高速回転が熱い いやまあ激重サイコホモなのは確かだけどまあこんなことがあったらそうもなるか…

90 20/07/02(木)22:12:13 No.705004692

結局未だよくわかってない裏切り理由 まあ猿黒幕辺りは今じゃほぼ否定だけど

91 20/07/02(木)22:12:37 No.705004836

カゲムシャ・ジツとアスラカラテって噛み合いがヤバイすぎる

92 20/07/02(木)22:12:47 No.705004897

ここからどう勝つんだアケチ

93 20/07/02(木)22:12:53 No.705004926

思い返してみるとケイビインは有能ではあったけど激情の人という感じではなかったな

94 20/07/02(木)22:12:55 No.705004936

業前!

95 20/07/02(木)22:12:56 No.705004940

>オダのキネシスが生得のものだとするとケイビインも生まれつきのサイコキネシスの使い手なの? たぶんそれもひっくるめてソウルに書き込まれてるんだと思う イグナイトが爆発四散して誰かに宿ったらニンジャ前の生来のカトン込みじゃないかな

96 20/07/02(木)22:13:05 No.705004991

どうみても明智光秀に勝ち目がないんだけどどうやって逆転したんがここから?

97 20/07/02(木)22:13:14 No.705005044

なんかこの二人の一方通行ぶりどっかで見たなと思ったら仮面ライダー鎧武の主任とプロフェッサーだわ 主任はこんな覇王の器じゃないけど

98 20/07/02(木)22:13:17 No.705005064

業前!

99 20/07/02(木)22:13:25 No.705005121

>思い返してみるとケイビインは有能ではあったけど激情の人という感じではなかったな ソウル御するまでにめっちゃ苦労しただろうね…

100 20/07/02(木)22:13:26 No.705005124

恐ろしい勢いでタイクーンの構成要素が解体されていく あの理論もその口癖もみんなオダがオリジン…

101 20/07/02(木)22:13:28 No.705005146

暗黒カラテ登り蹴り

102 20/07/02(木)22:13:31 No.705005173

今更だけど同時代だからか地の文もサムライニンジャスレイヤー仕様だ…

103 20/07/02(木)22:13:39 No.705005235

>オダのキネシスが生得のものだとするとケイビインも生まれつきのサイコキネシスの使い手なの? オダの魂にキネシスもついてきたんじゃない?

104 20/07/02(木)22:13:55 No.705005339

>思い返してみるとケイビインは有能ではあったけど激情の人という感じではなかったな ノリもよかったしね

105 20/07/02(木)22:14:12 No.705005456

忍殺はボタンを掛け違えた歴史っていうのもテーマだと思ってる

106 20/07/02(木)22:14:46 No.705005655

というかカゲムシャ・ジツがキネシスの応用なのでは?

107 20/07/02(木)22:14:47 No.705005660

これもうフジキドだと心臓摘出ムーブまでいくぞ…

108 20/07/02(木)22:14:56 No.705005719

でも織田はモータルの最新テックをどんどん取り入れてたし キキョウジツカバーのためって目的があったとはいえ インターネット禁止文明は惰弱ってあたりの思想は 拗らせた結果生まれたタイクーンオリジナルなのかね

109 20/07/02(木)22:14:58 No.705005731

名前通りというかそれ以上に人の下に付いて全力尽くすタイプだよねケイビイン=サン

110 20/07/02(木)22:15:03 No.705005755

下手なニンジャなら爆発四散しててもおかしくない状況なんですけど…

111 20/07/02(木)22:15:09 No.705005802

今の憑依者はともかくリアルニンジャは生来の超能力なり異常身体なり含めてソウルに書き込まれているだろう それ含めてのリアルニンジャである故

112 20/07/02(木)22:15:39 No.705005992

>でも織田はモータルの最新テックをどんどん取り入れてたし >キキョウジツカバーのためって目的があったとはいえ >インターネット禁止文明は惰弱ってあたりの思想は >拗らせた結果生まれたタイクーンオリジナルなのかね オダに共感しつつもモータルに触れておかしくなったって思い込んでそうなったんじゃないか

113 20/07/02(木)22:15:44 No.705006024

モータルの最新テックを取り入れた結果がネザーオヒガンの顕現なのだろう

114 20/07/02(木)22:16:01 No.705006130

バフがかかったぞ!!

115 20/07/02(木)22:16:11 No.705006177

キキョウのジツだ!

116 20/07/02(木)22:16:14 No.705006203

元は魔法陣は悪魔召喚の儀式に使われる つまり奥の手のアクマ・ニンジャのソウル召喚で形勢逆転するんだ 俺は詳しいんだ

117 20/07/02(木)22:16:19 No.705006238

これが魔王のサンダンウチ・タクティクスじゃあーッ!

118 20/07/02(木)22:16:32 No.705006305

オダ・ニンジャのこんなに濃いキャラ性を開陳されてしまうと それに比べてケイビイン=サンの開示された周辺情報あまりにも少ないな…

119 20/07/02(木)22:16:41 No.705006364

地形効果がキキョウにも適用されたか

120 20/07/02(木)22:16:56 No.705006459

>それに比べてケイビイン=サンの開示された周辺情報あまりにも少ないな… おっぱい揉んでた!

121 20/07/02(木)22:16:56 No.705006465

火縄銃ビットにニンジャのジツで打ち勝つ!

122 20/07/02(木)22:17:00 No.705006488

なるほどネザーに接続された本能寺はキキョウ・ジツのフーリンカザンでもあるわけか

123 20/07/02(木)22:17:14 No.705006576

>これが魔王のサンダンウチ・タクティクスじゃあーッ! 一人でサンダンウチ・タクティクスしながらカラテもできるってマジ強いな織田信長…

124 20/07/02(木)22:17:31 No.705006691

ケイビイン=サンは何格好よさげな本名(モータルネーム)が明かされたくらいで 他のグラマスに比べてパーソナリティが謎な部分が多い

125 20/07/02(木)22:17:42 No.705006745

ケイビイン=サンのカゲムシャはどれほどネザーとコネクトしておったのだろう 全部自前のカラテ?

126 20/07/02(木)22:17:45 No.705006764

>おっぱい揉んでた! 実際スケベジジイ

127 20/07/02(木)22:18:10 No.705006924

ケイビイン=サンはマジメキャラとみせかけて飲み会だと割と軽く絡んでオイランの胸揉んだりしてるから掴みきれない

128 20/07/02(木)22:18:18 No.705006959

まず織田信長は明智光秀とカラテしつつ決戦兵器安土城を操作もしてるからヤバいよ

129 20/07/02(木)22:18:22 No.705006986

>一人でサンダンウチ・タクティクスしながらカラテもできるってマジ強いな織田信長… それどころかカゲムシャで多対一もできるぞ

130 20/07/02(木)22:18:31 No.705007031

おお笑った

131 20/07/02(木)22:19:29 No.705007389

>ケイビイン=サンのカゲムシャはどれほどネザーとコネクトしておったのだろう >全部自前のカラテ? 立ち枯れの時代じゃないしネザー要らずであのカラテでは

132 20/07/02(木)22:19:36 No.705007430

>これが魔王のサンダンウチ・タクティクスじゃあーッ! わりと雰囲気違うはずなのに今回の織田信長と明智光秀の戦闘シーンは ぐだぐだ組のノッブとミッチーで普通にイメージしても違和感ないな…

133 20/07/02(木)22:19:37 No.705007439

>それに比べてケイビイン=サンの開示された周辺情報あまりにも少ないな… グラマス集合イラストオーでラスボスっぽい感じになった人!

134 20/07/02(木)22:19:42 No.705007473

念動力ってタナカニンジャだっけ?

135 20/07/02(木)22:19:48 No.705007510

オイランのおっぱい揉みながら「知っているのかパラゴン=サン!」とか言ってたのがケイビイン=サンだよ 仕事はクソ真面目にこなすけど酒の席ではノリノリだよ

136 20/07/02(木)22:19:49 No.705007512

>これが魔王のサンダンウチ・タクティクスじゃあーッ! アーケード版のイメジ https://www.youtube.com/watch?v=RQMeQ8nCuDE&t=28

137 20/07/02(木)22:19:54 No.705007533

ヒラコーのノッブめいたすげえ笑みしてそうだぞオダ

138 20/07/02(木)22:19:57 No.705007547

ディスイズ織田信長って感じの笑みだ

139 20/07/02(木)22:20:00 No.705007572

そういえばカゲムシャの紫の炎ってネザー関連なんだろうか ネザーカトンは黒紫だったが

140 20/07/02(木)22:20:43 No.705007857

>念動力ってタナカニンジャだっけ? キネシス・ジツ使いの代表格はタナカ・ニンジャクラン でも織田のは生来のサイコキネシス能力だから恐ろしいんだ

141 20/07/02(木)22:20:49 No.705007903

主役でも何でもないニンジャ同士の それもここまで強大なニンジャ同士のイクサが丹念に描かれるのはそんなに多くないので 結果は分かってるとはいえ超燃える

142 20/07/02(木)22:21:00 No.705007962

ケイビイン=サンおそらくはロードとパラゴンが来る前から キョート城を根城にしてたニンジャではないか、ってのが察せられるくらいで本当にわからん プラスでもっと色々パーソナリティがわかると思ったんだが

143 20/07/02(木)22:21:26 No.705008097

いまだニンジャスレイヤーのニの字すら出てきてないのに…

144 20/07/02(木)22:21:33 No.705008141

本能寺燃ゆる

145 20/07/02(木)22:21:39 No.705008172

ホンノウジが燃えた

146 20/07/02(木)22:21:42 No.705008186

キャラがキャラだけに一発一発の攻防がめちゃくちゃ重そうなイメージになる

147 20/07/02(木)22:22:25 No.705008444

エンチャントファイア…

148 20/07/02(木)22:22:31 No.705008477

茶器がさらっと暴走しててダメだった

149 20/07/02(木)22:22:40 No.705008534

神話光景だなあ

150 20/07/02(木)22:22:43 No.705008563

>茶室は歪み、茶器が砕け、 ああ…安土城が…

151 20/07/02(木)22:22:46 No.705008581

ワシは心底痺れたよ

152 20/07/02(木)22:22:53 No.705008621

二人は燃え盛る本能寺でカラテしました。 They fought in karate at the burning Honnoji Temple.

153 20/07/02(木)22:22:53 No.705008622

サツガイじゃなくてミーミー(オオカゲ)来ちゃったりして

154 20/07/02(木)22:23:14 No.705008771

立ち枯れの時代真っ只中の平安末期においてこれだけのカラテとジツの応酬ができるの恐ろしいな…いくらネザーバフがあるったって…

155 20/07/02(木)22:23:14 No.705008774

ミーミーとオオカゲは無関係だぞ

156 20/07/02(木)22:23:23 No.705008824

>>茶室は歪み、茶器が砕け、 >ああ…安土城が… 動かなくなったのをソガが利用すんのかな? それを柳生ウォンジが消し去った?

157 20/07/02(木)22:23:24 No.705008833

そろそろランマル・ニンジャが影から見てるタイミング

158 20/07/02(木)22:23:45 No.705008975

ソガの天下に付き合ってたらこの極限のイクサは楽しめないという信長のギリギリの損切りだったかもしれない

159 20/07/02(木)22:24:38 No.705009302

カトンと同じくキネシスはタナカの専売特許じゃなくて 広く使われてたと思う

160 20/07/02(木)22:24:44 No.705009343

どういうことだ

161 20/07/02(木)22:24:56 No.705009427

ランマルはアケチ許せねぇ…!ってなるだろうけどオダ本人は割と恨みっこなしって感じよね

162 20/07/02(木)22:25:18 No.705009550

ネザー、ネザー、美味し国

163 20/07/02(木)22:25:35 No.705009650

サイキックはオヒガンに近いんだろうからニンジャとしての才能も高そう

164 20/07/02(木)22:25:45 No.705009705

これまってショウゴくん最終決戦でめちゃくちゃ重要なニンジャじゃん…

165 20/07/02(木)22:25:52 No.705009751

ネザーオヒガンで決着ってこう言う流れだったのか

166 20/07/02(木)22:25:55 No.705009776

ネザーオヒガン…

167 20/07/02(木)22:25:59 No.705009798

>ランマルはアケチ許せねぇ…!ってなるだろうけどオダ本人は割と恨みっこなしって感じよね 恨みはせぬ!って言ってるしね むしろかつての戦友とここまで死闘を繰り広げられてるのを楽しんでるまである

168 20/07/02(木)22:26:27 No.705009974

アケチ嫌な奴だなと思ってたけど本当にいろいろとしんどい奴じゃん…

169 20/07/02(木)22:26:40 No.705010062

キネシスなどはモータルにも発現するポピュラーな能力

170 20/07/02(木)22:26:44 No.705010079

エッ…でも…ナンデ…?ネザーオヒガンナンデ…?

171 20/07/02(木)22:26:49 No.705010108

所詮臣下に主の心は測れぬのか…

172 20/07/02(木)22:26:57 No.705010167

炎上する本能寺の中で信長と光秀の一騎打ちは初めて見たかもしれない 今さらだけど

173 20/07/02(木)22:27:04 No.705010215

そりゃこんな男と戦ったら負けても勝っても一生モノの傷だわ

174 20/07/02(木)22:27:42 No.705010463

卑劣武器ナックルダスター!

175 20/07/02(木)22:27:43 No.705010465

>エッ…でも…ナンデ…?ネザーオヒガンナンデ…? 茶器の暴走とキキョウがオーバーラップかなんかした結果物理的に接続してしまったんだと思う

176 20/07/02(木)22:27:47 No.705010490

鉄のナックルダスターをはめた明智光秀初めてみた

177 20/07/02(木)22:27:54 No.705010546

神話めいたイクサだ…

178 20/07/02(木)22:28:13 No.705010668

シトカの時みたいにまたネザーオヒガンからヒャッキ・ヤギョ来ちゃうのかなぁ

179 20/07/02(木)22:28:15 No.705010680

>エッ…でも…ナンデ…?ネザーオヒガンナンデ…? ソン・ゴクー=サンとブロリー=サンがカラテラリーしてるうちに 空間が砕けて異次元と繋がった的な奴かな

180 20/07/02(木)22:28:20 No.705010711

>炎上する本能寺の中で信長と光秀の一騎打ちは初めて見たかもしれない >今さらだけど 戦国無双以来かな プレイしたことはないがBASARAでも多分ありそうな気がする

181 20/07/02(木)22:28:48 No.705010872

ネザーとアケチって相当相性いいんだな

182 20/07/02(木)22:29:11 No.705010996

見ておるものが最初から違ったのだ…互いに…

183 20/07/02(木)22:29:16 No.705011037

ネザーオヒガン自体はオヒガンより近い?らしいからまぁ繋がりやすさでいうと下手なポータルでオヒガンと繋ぐよりも楽だろう

184 20/07/02(木)22:29:18 No.705011047

卑劣武器ナックルダスター

185 20/07/02(木)22:29:45 No.705011206

ジツ的にはアケチのキキョウジツこそジゴク(ネザー)から力を引き出すって奴だしな

186 20/07/02(木)22:30:28 No.705011445

ここまで横文字らしい横文字はなかったのに急にナックルダスター

187 20/07/02(木)22:30:35 No.705011497

地の利を得そう

188 20/07/02(木)22:31:01 No.705011629

>プレイしたことはないがBASARAでも多分ありそうな気がする 東軍と西軍のイクサに地獄から蘇った信長が介入するのはあったと思うが…

189 20/07/02(木)22:31:03 No.705011643

今の明智は絶対言わなそうな事ばかり言ってるな

190 20/07/02(木)22:31:04 No.705011650

もしかしてダースベイダーに重ねる気か

191 20/07/02(木)22:31:06 No.705011669

舶来品かもしれない

192 20/07/02(木)22:31:12 No.705011710

素直に信長の言ってることを認めることもできない でもソガにへこへこしてた自分も許せない からの魔王明智光秀かな

193 20/07/02(木)22:31:16 No.705011743

アーイイ…最高にキテル…この慟哭…

194 20/07/02(木)22:31:28 No.705011830

最大級の罵倒であるバカハドッチダー!かこれ

195 20/07/02(木)22:31:38 No.705011904

そうか…オダ亡き世にアケチが求めるものは既に本人が何より理解しておるのか…

196 20/07/02(木)22:31:39 No.705011905

クソデカ感情大爆発だ

197 20/07/02(木)22:31:46 No.705011966

地の利を得そう

198 20/07/02(木)22:32:10 No.705012131

ていうかネザーオヒガンに取り残されてキョジツテンカンの効果範囲から抜けたりするのではないか

199 20/07/02(木)22:32:51 No.705012403

他ならぬアケチ自身の口からノーフューチャーカラテニンジャ国家ネザーキョウ全否定のセリフが

200 20/07/02(木)22:32:56 No.705012435

>ていうかネザーオヒガンに取り残されてキョジツテンカンの効果範囲から抜けたりするのではないか かかってる前提で話されてるが別にキョジツテンカン影響下って明言はないからな! あるとしても不自然ではないってくらいだかんな!

201 20/07/02(木)22:32:57 No.705012441

素晴らしいカラテ描写と感情の吐露

202 20/07/02(木)22:33:18 No.705012569

>ていうかネザーオヒガンに取り残されてキョジツテンカンの効果範囲から抜けたりするのではないか 戦友殺してからテンカンホーから抜けたら間違いなく拗らせおじさん爆誕するわ

203 20/07/02(木)22:33:22 No.705012594

>他ならぬアケチ自身の口からノーフューチャーカラテニンジャ国家ネザーキョウ全否定のセリフが むしろそれをこそ求めてるんじゃないかなもはや…

204 20/07/02(木)22:33:33 No.705012653

二人とも元からネザーパワーの利用自体はしてたのか

205 20/07/02(木)22:34:05 No.705012866

悲しき過去…

206 20/07/02(木)22:34:18 No.705012932

ザンマは滾る

207 20/07/02(木)22:34:22 No.705012965

怒りがアケチ=サンのエゴに火を点けた つまり彼もまたニンジャスレイヤーだったのだ 彼は真顔で書き終えた

208 20/07/02(木)22:34:33 No.705013037

>他ならぬアケチ自身の口からノーフューチャーカラテニンジャ国家ネザーキョウ全否定のセリフが さんざっぱら指摘されてるからな本来あんなタイプじゃないってのは

209 20/07/02(木)22:34:35 No.705013044

>他ならぬアケチ自身の口からノーフューチャーカラテニンジャ国家ネザーキョウ全否定のセリフが そう言われるとなんか壮大な自傷行為みたいに思えてきた…

210 20/07/02(木)22:34:35 No.705013051

ただシラフだとしたらオダ倒した後に丸っきりオダの真似事してるのはちょっと不自然ではある

211 20/07/02(木)22:34:48 No.705013124

アケチ自身がネザーキョウの光景を否定するような事言ってるけど 今のオダを見た光景を再現するアケチにどうしてなったんだ

212 20/07/02(木)22:34:56 No.705013175

>むしろそれをこそ求めてるんじゃないかなもはや… 自分を通じて織田=サンを否定してほしい説か

213 20/07/02(木)22:34:56 No.705013176

フーリンカザンを得た結果の勝利か…。

214 20/07/02(木)22:35:24 No.705013365

ネザーという環境自体がアケチへのフーリンカザンなのか

215 20/07/02(木)22:35:24 No.705013368

何十倍でそんなにってなったけどよく考えたら元は立ち枯れ時基準か

216 20/07/02(木)22:35:38 No.705013446

ウオオオーーーー

217 20/07/02(木)22:35:41 No.705013467

界王拳だ

218 20/07/02(木)22:35:43 No.705013488

アケチターニングポイントはまだ江戸時代編もあるからな

219 20/07/02(木)22:35:44 No.705013501

>ただシラフだとしたらオダ倒した後に丸っきりオダの真似事してるのはちょっと不自然ではある 今のままだとオダの行為はあくまで否定するよね

220 20/07/02(木)22:36:19 No.705013733

ネザーキョウを破壊してもらうことでオダのやっていたことが間違いだったと証明してもらいたい説

221 20/07/02(木)22:36:37 No.705013832

ネザーキョウはカラテ国家ですけど破滅に向かって突き進んでるわけでもないと思うんですよね きちんと支配しているというか

222 20/07/02(木)22:36:47 No.705013884

死すら生ぬるい!

223 20/07/02(木)22:36:48 No.705013893

ブラスハート=サンにサツガイが入り込んで人格を上書きしたように アケチ=サンにオダ=サンが入ってるとか?

224 20/07/02(木)22:36:53 No.705013925

ベッピンでカジヤのソウルを啜ったダークニンジャみたいなこと言い出したぞ

225 20/07/02(木)22:37:02 No.705013971

裏切り者めが!お前には死すらも生温い!イイイイヤアーーーーーッ!

226 20/07/02(木)22:37:10 No.705014017

アッ

227 20/07/02(木)22:37:21 No.705014087

ネザーの力なしなら信長の勝ちだった可能性が高いが 諸行無常よな…

228 20/07/02(木)22:37:31 No.705014135

ケンシロウみたいな事言いだしたぞアケチ

229 20/07/02(木)22:37:36 No.705014170

困惑してる…

230 20/07/02(木)22:37:47 No.705014234

ここで腕ゲットか?

231 20/07/02(木)22:38:48 No.705014604

流れとは関係ないけどキキョウ・ジツの内容的に 我々が知る安倍晴明はアケチ・ニンジャだったのかな

232 20/07/02(木)22:39:15 No.705014770

>ネザーの力なしなら信長の勝ちだった可能性が高いが >諸行無常よな… まあ信長の方も安土城動かすのに使ってるし

233 20/07/02(木)22:39:18 No.705014786

今更だけども明智光秀の右ストレートって今後一生お目にかかることのなさそうな文字列だな…

234 20/07/02(木)22:39:38 No.705014911

裏!?

235 20/07/02(木)22:39:41 No.705014932

裏キキョウ・ジツ!

236 20/07/02(木)22:39:51 No.705014996

アケチとオダの顔が近い!!

237 20/07/02(木)22:39:59 No.705015038

裏千家!

238 20/07/02(木)22:40:12 No.705015125

死すらも生温いので 腕を奪って死体を使って息子作って髑髏杯も作って ミームも継承して魔王になるね…

239 20/07/02(木)22:40:14 No.705015136

禁断の裏キキョウ・ジツ(カラテドレイン)ダー!!

240 20/07/02(木)22:40:23 No.705015190

こんなのもう…

241 20/07/02(木)22:40:25 No.705015199

タツジn 達人!

242 20/07/02(木)22:40:35 No.705015266

これはもう殆ど違法行為なのでは?

243 20/07/02(木)22:40:46 No.705015344

ハハァ成程本来のキキョウ・ジツが力を分け与えるものであるに対して裏は力を収奪するものであると

244 20/07/02(木)22:40:51 No.705015367

ネザーではなく対象から力を吸い上げるのか

245 20/07/02(木)22:40:56 No.705015393

問題この後だよな…ソガに対してどう振る舞うのか

246 20/07/02(木)22:41:03 No.705015423

>流れとは関係ないけどキキョウ・ジツの内容的に >我々が知る安倍晴明はアケチ・ニンジャだったのかな 本人じゃなく同系統のクランだったんじゃないかな あるいは師匠筋かもしれない

247 20/07/02(木)22:41:04 No.705015431

ヤミ・ウチじゃん

248 20/07/02(木)22:41:16 No.705015497

相手のカラテを吸い上げる行為ってそれは実質吸血行為でありほとんど違法行為なのでは?

249 20/07/02(木)22:41:29 No.705015585

自分にかければバフになり 敵対者にかければドレイン系になるのかキキョウ・ジツ

250 20/07/02(木)22:41:55 No.705015735

>問題この後だよな…ソガに対してどう振る舞うのか 一回ネザーに追いやられてエド時代に飛ぶんだよね

251 20/07/02(木)22:41:57 No.705015742

>今更だけども明智光秀の右ストレートって今後一生お目にかかることのなさそうな文字列だな… 明智光秀の右ストレートが織田信長を襲う! そうか何言ってんだお前

252 20/07/02(木)22:43:02 No.705016086

ほとんど違法行為では?

253 20/07/02(木)22:43:05 No.705016097

完全に普段大人しい奴が本気でキレたら怖いモードに入っている…

254 20/07/02(木)22:43:10 No.705016125

屈折してるわ!

255 20/07/02(木)22:43:15 No.705016159

>貴様は、力づくで奪い取ればよいと抜かしたな!私が、何のためにソガに仕え、戦っていたかも知らず! >ならば貴様のカラテも、ソウルも、何もかも、奪い取ってくれる!

256 20/07/02(木)22:43:15 No.705016164

ならば貴様のカラテも、ソウルも、何もかも、奪い取ってくれる!

257 20/07/02(木)22:43:30 No.705016256

勢いのままになるほど裏キキョウ・ジツ…ってなってたが よく考えたら表キキョウ・ジツもなんかバフ系っぽい何か以外 よくわからないぞ

258 20/07/02(木)22:43:38 No.705016290

誰かと共にありたいと思う者と誰かを押しのけて頂点に立ちたいと思う者…

259 20/07/02(木)22:43:51 No.705016370

この裏桔梗印がネザーキョウのエンブレムなんだよな…

260 20/07/02(木)22:43:54 No.705016386

オダめっちゃグワってて喋らせてもらえないな…

261 20/07/02(木)22:44:06 No.705016465

オダの搾かすからジョウゴ作ったとすると屈折しすぎだろう

262 20/07/02(木)22:44:38 No.705016629

ここからソウルだけは逃れた

263 20/07/02(木)22:44:54 No.705016718

アケチ重いわー…

264 20/07/02(木)22:45:04 No.705016777

ランマルはいなさそうだけどジョウゴ製造まではタイムラグあるのかな

265 20/07/02(木)22:45:28 No.705016934

>よくわからないぞ イメージとしてはブライシンクロン定理めいたものかなって

266 20/07/02(木)22:45:33 No.705016965

>勢いのままになるほど裏キキョウ・ジツ…ってなってたが >よく考えたら表キキョウ・ジツもなんかバフ系っぽい何か以外 >よくわからないぞ 多分キキョウはなんらかのコトダマ空間へ接続してエテルをカラテに変換するゲート 対して裏キキョウは対象を指定してその逆をやるんじゃないかな吸収する 多分伸ばす系統次第じゃポータル系へ繋がるジツだと思う

267 20/07/02(木)22:45:37 No.705016995

俺もさお前の想いをくみ取れなかったけどさぁ お前も少しは俺の想いをくみ取れよ…

268 20/07/02(木)22:45:45 No.705017046

これすごい顔近くなってない?大丈夫?

269 20/07/02(木)22:45:54 No.705017093

……よいぞ!

270 20/07/02(木)22:45:55 No.705017102

勝ち逃げかテメッコラー!

271 20/07/02(木)22:45:57 No.705017111

ここからオダはまあ死ぬんだろうけどこれアケチやりきれなくない?

272 20/07/02(木)22:46:14 No.705017195

死に際まで信長イズム溢れてる…

273 20/07/02(木)22:46:28 No.705017285

よいぞ

274 20/07/02(木)22:46:35 No.705017319

オダの器でっけぇ……

275 20/07/02(木)22:46:36 No.705017327

エゴなきカラテに価値なし!するタイプであったか

276 20/07/02(木)22:46:44 No.705017367

そうやってカリスマ性を悪用して心に傷を残していく~

277 20/07/02(木)22:46:45 No.705017377

まあええわ

278 20/07/02(木)22:46:46 No.705017388

でも織田信長に対する明智光秀の感情としては、 割と史実通りな気もしてくるよね

279 20/07/02(木)22:46:48 No.705017395

>ランマルはいなさそうだけどジョウゴ製造まではタイムラグあるのかな ランマルは燃え盛る本能寺から脱出して織田明智の両名が炎の中に消えたって証言してるので その後放浪してネザーに入ってそこでタイクーンとジョウゴに出会う

280 20/07/02(木)22:46:49 No.705017405

イチャイチャしやがって…

281 20/07/02(木)22:46:52 No.705017414

こんな事を言われたらオダ勝ち逃げになっちゃうじゃん…そりゃずっとアケチは空っぽのまま彷徨うわけだよ…

282 20/07/02(木)22:46:57 No.705017447

俺のミームを肯定したのなら俺の勝ちだ

283 20/07/02(木)22:46:59 No.705017453

ワシは心底震えたよ!

284 20/07/02(木)22:47:00 No.705017463

やったね明智=サン、相思相愛だよ!

285 20/07/02(木)22:47:02 No.705017469

己のエゴのままにカラテを振るうのがニンジャという生き物よ ってことなのかな織田が言いたいのは

286 20/07/02(木)22:47:12 No.705017537

愛よ

287 20/07/02(木)22:47:22 No.705017594

やっとあんたの素顔見せてくれたじゃん…

288 20/07/02(木)22:47:25 No.705017606

おお快也!

289 20/07/02(木)22:47:37 No.705017670

オダ=サンてなんかいつもだいたいこんな死に方する!

290 20/07/02(木)22:47:42 No.705017696

勝ち負けすら凌駕したエゴで満足して逝くのは上院議員めいてる

291 20/07/02(木)22:47:46 No.705017712

上院ダイミョを!なめんじゃネェ!

292 20/07/02(木)22:47:49 No.705017737

この展開にドラゴン・ニンジャは達した

293 20/07/02(木)22:48:01 No.705017793

是非も無し

294 20/07/02(木)22:48:02 No.705017802

アケチにはまだモータルに事実上敗北するイベントが残ってるからここで折れてもらっては困る

295 20/07/02(木)22:48:03 No.705017808

su4017019.jpg

296 20/07/02(木)22:48:06 No.705017823

一方的に満足されて死ぬ 一番ひどい引きずり方するやつじゃないですかやだー

297 20/07/02(木)22:48:13 No.705017876

MGRの上院議員みたいだ

298 20/07/02(木)22:48:13 No.705017879

>死に際まで信長イズム溢れてる… かったら全部燃やし尽くす終末戦争 負けたら負けたでエゴむき出しにした親友にやられるなら良いや 無敵すぎる…

299 20/07/02(木)22:48:22 No.705017927

是非も無しまで言っちゃってるしやはりこれは織田信長なのでは?

300 20/07/02(木)22:48:23 No.705017932

殺したいけど死んで欲しくない

301 20/07/02(木)22:48:27 No.705017963

お前ーッ!!!!

302 20/07/02(木)22:48:31 No.705017982

貴様は私の……! キエッ…

303 20/07/02(木)22:48:33 No.705017990

良いと言っておきながらソウルは逃げるしな…

304 20/07/02(木)22:48:37 No.705018007

話が繋がってきた

305 20/07/02(木)22:48:53 No.705018115

>オダ=サンてなんかいつもだいたいこんな死に方する! へうげものでは秀吉がアケチの役やってたな…

306 20/07/02(木)22:48:54 No.705018117

えっちじゃん…

307 20/07/02(木)22:48:55 No.705018124

貴様は私の…!!

308 20/07/02(木)22:48:57 No.705018131

織田のミーミーはしっかり受け継ぐ羽目になったのだなあ

309 20/07/02(木)22:49:17 No.705018238

>こんな事を言われたらオダ勝ち逃げになっちゃうじゃん…そりゃずっとアケチは空っぽのまま彷徨うわけだよ… 空っぽの心を慰めるために残されたオダの遺骸から空っぽの心の息子を作る・・・

310 20/07/02(木)22:49:18 No.705018239

おつらぁい…

311 20/07/02(木)22:49:18 No.705018240

>「イヤーッ!」「グワーッ」 グワーッ!じゃないのじわじわくる

312 20/07/02(木)22:49:18 No.705018242

これは呪いですわ

313 20/07/02(木)22:49:20 No.705018249

これでネザーキョウを構築する思想と理論すべてアケチにインプットされてしまった

314 20/07/02(木)22:49:26 No.705018279

ミーム継がされたけど一番欲しかったソウルは奪えなかったか…

315 20/07/02(木)22:49:32 No.705018321

なるほど呪い使いが呪いにかけられた訳だな?

316 20/07/02(木)22:49:39 No.705018360

明智もまた死者に呪いの言葉をかけられた男であったか

317 20/07/02(木)22:49:50 No.705018423

キエーッ!!!

318 20/07/02(木)22:50:05 No.705018495

novの事理解できないのにミームは継がされて結果がネザーキョウだから本当に呪いだなあ…

319 20/07/02(木)22:50:20 No.705018582

その果てがあのトンチキ邪悪弱肉強食カラテ国家ネザーキョウか…何たる…

320 20/07/02(木)22:50:20 No.705018583

>グワーッ!じゃないのじわじわくる 苦痛に叫ぶ気力すらなくなったかと思えば直後に言いたいことははっきり!を付けて言う織田=サン わしは心底痺れたよ

321 20/07/02(木)22:50:33 No.705018661

しんどい…なんかもう滅茶苦茶拗らせても仕方ない奴じゃん…

322 20/07/02(木)22:50:39 No.705018688

ミームを呪いのように背負わされた結果今のアケチになってしまったのか…

323 20/07/02(木)22:50:39 No.705018691

>>「イヤーッ!」「グワーッ」 >グワーッ!じゃないのじわじわくる タイプミスかもしれんけどもう叫ぶことすらキツいくらい吸い上げられてるんじゃねえかな… それで惰弱!惰弱惰弱惰弱!って言ってたら「お前が継げや!!!」されて死に逃げされる

324 20/07/02(木)22:50:43 No.705018718

でもこれショーグン・アンド・ニンジャのアケチに繋がる?

325 20/07/02(木)22:50:45 No.705018732

やはり憧れは理解から遠かった

326 20/07/02(木)22:51:11 No.705018887

これでソウルだけはまんまと逃げおおせてキョート城の庭師をのびのびやってるとかふざけんなよお前…

327 20/07/02(木)22:51:11 No.705018888

アケチ=サンがヨクバリしたら爆発四散しそう よくラオモト=サンや始めのナラクじいちゃんは無事だったなぁ

328 20/07/02(木)22:51:21 No.705018941

>でもこれショーグン・アンド・ニンジャのアケチに繋がる? あのアケチは替え玉殺した直後くらいじゃ?

329 20/07/02(木)22:51:43 No.705019096

ラスボスがどいつもこいつもこじらせ男の中 本質がビジネスマンでエゴが小動もしない聖ラオモトやっぱりオバケすぎるわ

330 20/07/02(木)22:51:53 No.705019155

>これでソウルだけはまんまと逃げおおせてキョート城の庭師をのびのびやってるとかふざけんなよお前… ソウルがアセンションするのは本人の意思じゃない自然現象だろうし…

331 20/07/02(木)22:51:54 No.705019162

自分自身が何をしたいかあいまいなまま 他者に与えられた物語に駆り立てられてノーフューチャーな暴走に突入するの 完全につい先日のヘラルド=サンじゃん…

332 20/07/02(木)22:51:59 No.705019185

とんでもなく強いニンジャでも結局心は人間というのは ニンジャスレイヤー全体として不動なものなのだなぁ

333 20/07/02(木)22:52:08 No.705019240

あれってオダ死んだあとだっけ?

334 20/07/02(木)22:52:19 No.705019301

いいハイクだ……

335 20/07/02(木)22:52:25 No.705019334

ハイク…ハイク?

336 20/07/02(木)22:52:26 No.705019343

英文ナンデ?

337 20/07/02(木)22:52:29 No.705019357

ハラキリ!アセンション!

338 20/07/02(木)22:52:37 No.705019402

>ラスボスがどいつもこいつもこじらせ男の中 >本質がビジネスマンでエゴが小動もしない聖ラオモトやっぱりオバケすぎるわ 面倒だからだ!の力強さよ

339 20/07/02(木)22:52:41 No.705019423

仮初めの/モータルの生/五十年/何と儚く/眩しき火花

340 20/07/02(木)22:52:49 No.705019461

>でもこれショーグン・アンド・ニンジャのアケチに繋がる? 繋がるというか信長(偽物)暗殺でショーグン襲名からの数日間の話が ショーグン~でありVSヘルカイトかと

341 20/07/02(木)22:52:54 No.705019486

泣いちゃうなこんなの

342 20/07/02(木)22:52:57 No.705019506

英訳がオシャレ過ぎる……

343 20/07/02(木)22:53:00 No.705019517

あえて翻訳せず原文そのまま出してきた

344 20/07/02(木)22:53:24 No.705019634

ポエット!

345 20/07/02(木)22:53:26 No.705019641

十字切りは正式なセプクの作法だ 私には知識があり「」に授けてやった格好だ

346 20/07/02(木)22:53:28 No.705019655

英文ぶち込むセンスがまさにほんチ

347 20/07/02(木)22:53:40 No.705019729

ポエット…

348 20/07/02(木)22:53:42 No.705019743

>ラスボスがどいつもこいつもこじらせ男の中 >本質がビジネスマンでエゴが小動もしない聖ラオモトやっぱりオバケすぎるわ 俗物オブ俗物のヤクザだけどそれ故にエゴ極まってたからなラオモト… 自分死ぬって確定したときすらソーマト・リコールすら拒否して手を伸ばし続けた

349 20/07/02(木)22:53:56 No.705019811

一度生を得て滅せぬ者のあるべきか

350 20/07/02(木)22:54:06 No.705019855

人生五十年夢幻の如く このときのハイクが紆余曲折を経て現代に伝わったのか…

351 20/07/02(木)22:54:08 No.705019875

>仮初めの/モータルの生/五十年/何と儚く/眩しき火花 分けると57577のリズムになってるのか

352 20/07/02(木)22:54:17 No.705019933

ここでourと言っちゃうオダお前本当…

353 20/07/02(木)22:54:24 No.705019968

ハラキリリチュアルじゃんか!

354 20/07/02(木)22:55:00 No.705020144

最期の力使ってやるのが正式な作法での自害ってアケチこじらすどころじゃねえ

355 20/07/02(木)22:55:03 No.705020163

あれ…?爆破四散してる…

356 20/07/02(木)22:55:06 No.705020184

いよいよアシュラマンに

357 20/07/02(木)22:55:10 No.705020204

>ラスボスがどいつもこいつもこじらせ男の中 >本質がビジネスマンでエゴが小動もしない聖ラオモトやっぱりオバケすぎるわ そういやあの人あのまま知事選勝ってたらおそらくアガメムノンとカチあってたんだよな…

358 20/07/02(木)22:55:17 No.705020235

この腕自分にくっつけるの改めて気持ち悪いよ!

359 20/07/02(木)22:55:19 No.705020244

>ここでourと言っちゃうオダお前本当… うわあ明智にもかかってるのかモータルの生 うわあ…

360 20/07/02(木)22:55:39 No.705020346

ひっでえ…

361 20/07/02(木)22:55:41 No.705020359

ハラキリ・リチュアルはドラゴン考案の儀式だ

362 20/07/02(木)22:55:41 No.705020360

>最期の力使ってやるのが正式な作法での自害ってアケチこじらすどころじゃねえ エゴでもカラテでも勝ち切るには至らなかったのはアケチにとって悲劇過ぎるな

363 20/07/02(木)22:55:44 No.705020375

>あれ…?爆破四散してる… 吸われて死ぬ前に自害したから…

364 20/07/02(木)22:56:02 No.705020484

そりゃこじらせるわ

365 20/07/02(木)22:56:03 No.705020488

>そういやあの人あのまま知事選勝ってたらおそらくアガメムノンとカチあってたんだよな… 聖ラオモトなら何とかしそうで困る

366 20/07/02(木)22:56:06 No.705020502

モータルの初心に帰ってのこの五十年…最高だったな! 鬼畜生か

367 20/07/02(木)22:56:08 No.705020513

ハナからそのつもりだったのかお前ひょっとして

368 20/07/02(木)22:56:43 No.705020701

織田と明智が勝手に潰しあってくれたとか東軍高笑いが止まらねえな…

369 20/07/02(木)22:56:52 No.705020752

英文でも末尾がウの段で韻踏めるようになってるの滅茶苦茶凝ってるな!?

370 20/07/02(木)22:56:56 No.705020774

ハラキリ・リチュアルは意図的なものだったのか? ソウルは死なずってなると色々台無しな気もするが

371 20/07/02(木)22:56:59 No.705020792

>>ラスボスがどいつもこいつもこじらせ男の中 >>本質がビジネスマンでエゴが小動もしない聖ラオモトやっぱりオバケすぎるわ >そういやあの人あのまま知事選勝ってたらおそらくアガメムノンとカチあってたんだよな… アガメムノンの強さと言うかデタラメは知事としての権力でネオサイタマの電力使えてたのがでかいからな…

372 20/07/02(木)22:57:06 No.705020831

その腕形見だったのか…

373 20/07/02(木)22:57:22 No.705020911

あれ?ここからジョウゴをどうやってメイキングするんだ?

374 20/07/02(木)22:57:49 No.705021041

>あれ…?爆破四散してる… 両腕は残ってるしドクロ盃あるから頭の上の方も残ったんだろう オダの身体を引き裂いてるから物理肉体がその部分残ったかも

375 20/07/02(木)22:57:52 No.705021053

全部逝ったかと思ったら素材は残ったか

376 20/07/02(木)22:57:59 No.705021083

やっぱ重いわ

377 20/07/02(木)22:58:02 No.705021095

>あれ?ここからジョウゴをどうやってメイキングするんだ? 骨と血と頭があるから

↑Top