ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/02(木)21:09:23 No.704980284
トータルリコールのラストシーンってベッドから目覚めるとこだったような気がするんだけど いまアマプラで見たらそんなシーンなかった 俺の記憶は一体
1 20/07/02(木)21:10:43 No.704980852
なんか他の映画とごっちゃになってるのかもね
2 20/07/02(木)21:10:51 No.704980899
いちおう尼リンク貼っておく人 トータル・リコール (字幕版) https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B081B64931/ref=atv_dp_share_r_tw_8051eb0e6c8b4
3 20/07/02(木)21:10:55 No.704980926
ぎゃあああああああ
4 20/07/02(木)21:11:13 No.704981039
目が!目が!
5 20/07/02(木)21:12:13 No.704981410
>なんか他の映画とごっちゃになってるのかもね うーん… 劇中でこれは実は夢だった!ってやったやつの天丼オチってすごくキレイな気がして強烈に覚えてるんだけど 他にそういう映画見た記憶もないしな…
6 20/07/02(木)21:12:51 No.704981664
>トータルリコールのラストシーンってベッドから目覚めるとこだったような気がするんだけど >いまアマプラで見たらそんなシーンなかった >俺の記憶は一体 実は本編の大冒険すべてがマシンの見せてくれた夢でした~ でキラキラ笑顔で目覚めるシュワちゃんのラストカット(監督曰く脳みそぶっこわれてるけどね!) ってのがあったよ今はカットされてるけどね
7 20/07/02(木)21:13:21 No.704981839
一瞬で丁度いい大気が行きわたるトンデモっぷりがイカス
8 20/07/02(木)21:13:47 No.704981986
>>トータルリコールのラストシーンってベッドから目覚めるとこだったような気がするんだけど >>いまアマプラで見たらそんなシーンなかった >>俺の記憶は一体 >実は本編の大冒険すべてがマシンの見せてくれた夢でした~ >でキラキラ笑顔で目覚めるシュワちゃんのラストカット(監督曰く脳みそぶっこわれてるけどね!) >ってのがあったよ今はカットされてるけどね やっぱりあったのか… すごくキレイなオチだと思うんだけど残念だな…
9 20/07/02(木)21:13:57 No.704982062
パーティ会場で会おう!(腕ポイ)
10 20/07/02(木)21:14:11 No.704982162
>実は本編の大冒険すべてがマシンの見せてくれた夢でした~ >でキラキラ笑顔で目覚めるシュワちゃんのラストカット(監督曰く脳みそぶっこわれてるけどね!) >ってのがあったよ今はカットされてるけどね しらそん
11 20/07/02(木)21:14:13 No.704982175
>日本語吹き替えVHSビデオ版では日本語版スタッフの手で「物語全ては夢(装置による記憶)であり、旅を終えたクエイドが満足そうな表情を浮かべ装置からゆっくりと起き上がる」というシーンが追加されている。これは専用に撮影された映像ではなく本編でクエイドがリコール社の装置に横になるシーンをスローで逆再生しているだけである。
12 20/07/02(木)21:14:15 No.704982188
ディレクターズカット版とかに無いんかな
13 20/07/02(木)21:14:18 No.704982208
これのアスキーアートが好きだった記憶が
14 20/07/02(木)21:15:01 No.704982478
>>日本語吹き替えVHSビデオ版では日本語版スタッフの手で「物語全ては夢(装置による記憶)であり、旅を終えたクエイドが満足そうな表情を浮かべ装置からゆっくりと起き上がる」というシーンが追加されている。これは専用に撮影された映像ではなく本編でクエイドがリコール社の装置に横になるシーンをスローで逆再生しているだけである。 知らなかったそんなの…
15 20/07/02(木)21:15:05 No.704982495
>>日本語吹き替えVHSビデオ版では日本語版スタッフの手で「物語全ては夢(装置による記憶)であり、旅を終えたクエイドが満足そうな表情を浮かべ装置からゆっくりと起き上がる」というシーンが追加されている。これは専用に撮影された映像ではなく本編でクエイドがリコール社の装置に横になるシーンをスローで逆再生しているだけである。 なんでそんなふざけた真似を…
16 20/07/02(木)21:15:24 No.704982617
>>日本語吹き替えVHSビデオ版では日本語版スタッフの手で「物語全ては夢(装置による記憶)であり、旅を終えたクエイドが満足そうな表情を浮かべ装置からゆっくりと起き上がる」というシーンが追加されている。これは専用に撮影された映像ではなく本編でクエイドがリコール社の装置に横になるシーンをスローで逆再生しているだけである。 こんなもん勝手に足していいの!?
17 20/07/02(木)21:15:39 No.704982690
監督公認のカットシーンなのか日本人スタッフの暴走なのかはっきりしろや!!!
18 20/07/02(木)21:15:55 No.704982801
ゾンビとかも日本版で勝手にシーン足してたらしいしよくある事なのかな
19 20/07/02(木)21:16:16 No.704982954
大らかな時代だな…
20 20/07/02(木)21:17:08 No.704983307
「」め!いもげに行きやがったな! あれほど行くなと言ったのに!
21 20/07/02(木)21:17:41 No.704983523
>監督公認のカットシーンなのか日本人スタッフの暴走なのかはっきりしろや!!! 昔のテレビでやっちゃってるやつなんだから公認な訳がない ゾンビ映画に彗星爆発で未知のウイルスが降り注いだとか勝手にストーリー作ったりするような時代だし
22 20/07/02(木)21:17:48 No.704983560
>劇中でこれは実は夢だった!ってやったやつの天丼オチってすごくキレイな気がして強烈に覚えてるんだけど というスレ「」もいるわけだしただの改悪ってわけでも無いと思うけど ちょっと複雑な気持ちになるな
23 20/07/02(木)21:17:57 No.704983604
まぁ夢オチだとしてもあのシーン足すの蛇足すぎるからな
24 20/07/02(木)21:18:35 No.704983847
この作品に限っては夢オチは割と合ってる方
25 20/07/02(木)21:18:56 No.704983991
su4016719.jpg
26 20/07/02(木)21:19:42 No.704984273
>この作品に限っては夢オチは割と合ってる方 夢を見る機械の話なんだし夢オチが当たり前だけどひょっとして現実かもって塩梅がいいんだ
27 20/07/02(木)21:20:17 No.704984501
バーホーベンのトータルリコールは全部夢でしたendだよ 見返すとハウザーという人物はあまりに情報と存在した痕跡が無さすぎるとか色々ある
28 20/07/02(木)21:20:29 No.704984563
>su4016719.jpg 見切れてる…
29 20/07/02(木)21:21:08 No.704984776
監督が予定していた夢オチシーンを勝手に日本人スタッフが付け加えたってことでいいの???
30 20/07/02(木)21:21:33 No.704984937
>バーホーベンのトータルリコールは全部夢でしたendだよ >見返すとハウザーという人物はあまりに情報と存在した痕跡が無さすぎるとか色々ある 明示せずにホワイトアウトして終わらせてるにわざわざ付け足すとか蛇足過ぎる
31 20/07/02(木)21:22:02 No.704985132
>>トータルリコールのラストシーンってベッドから目覚めるとこだったような気がするんだけど >>いまアマプラで見たらそんなシーンなかった >>俺の記憶は一体 >実は本編の大冒険すべてがマシンの見せてくれた夢でした~ >でキラキラ笑顔で目覚めるシュワちゃんのラストカット(監督曰く脳みそぶっこわれてるけどね!) >ってのがあったよ今はカットされてるけどね 本当にあったのか?見たの?
32 20/07/02(木)21:22:12 No.704985193
こんなもんこっちでどう扱ったっていいだろう的な姿勢をたまに感じる界隈はあるけど シュワちゃん映画くらいでもあるんだな
33 20/07/02(木)21:22:48 No.704985452
原作だとどうなんだろ
34 20/07/02(木)21:22:53 No.704985483
>見切れてる… ごめん… 「それは大昔の話です」って書いてある
35 20/07/02(木)21:26:00 No.704986722
>本当にあったのか?見たの? DC版か何かで見れるだろ
36 20/07/02(木)21:26:28 No.704986899
https://youtu.be/lsRfNBzMh_I
37 20/07/02(木)21:27:13 No.704987215
>https://youtu.be/lsRfNBzMh_I 画質が悪いどころの騒ぎじゃなくてダメだった
38 20/07/02(木)21:29:46 No.704988268
この映画のおかげで真空では変顔になって眼玉が飛び出るイメージ
39 20/07/02(木)21:30:42 No.704988624
真空で破裂するイメージはトータル・リコールとスポポビッチのせい
40 20/07/02(木)21:30:42 No.704988625
画質が悪いとかじゃなくて写り込んでるじゃん!!!!
41 20/07/02(木)21:33:25 No.704989755
>原作だとどうなんだろ 夢か現実か分別がつかないから勝手に追加されたシーン含めて悪ふざけが作品の魅力として機能する
42 20/07/02(木)21:36:14 No.704990852
リドルストーリーなのに答えつけちゃうとか興ざめもいいとこじゃん
43 20/07/02(木)21:37:50 No.704991487
シュワちゃんのリコールはどっちにも取れるように作ってて監督は廃人エンドだと解釈してる リメイク版はちゃんとどっちかわかるようにしてる
44 20/07/02(木)21:38:33 No.704991768
原作だと火星の工作員だったっていう記憶はただの誇大妄想ってことになってるから…
45 20/07/02(木)21:38:44 No.704991853
2週間よ
46 20/07/02(木)21:39:24 No.704992123
コブラで見た
47 20/07/02(木)21:43:30 No.704993671
>2週間よ 2週間よ
48 20/07/02(木)21:44:07 No.704993907
>原作だと火星の工作員だったっていう記憶はただの誇大妄想ってことになってるから… じゃあ日本人スタッフが原作主義者で付け足した可能性もあるわけか…
49 20/07/02(木)21:44:40 No.704994105
細かいとこがあいまいでちょっとよくわからない話だった思い出
50 20/07/02(木)21:45:45 No.704994521
気軽に割れるガラス
51 20/07/02(木)21:47:08 No.704995064
望んだ夢の通りの展開になってるから夢オチで正解だよな
52 20/07/02(木)21:48:49 No.704995734
これのトリプルおっぱいで自分の中の性癖の壁を一つ破った感じがあった
53 20/07/02(木)21:51:23 No.704996798
楽しいシーンしかないよなこの映画
54 20/07/02(木)21:51:27 No.704996835
奇形とか鼻から発信機とか目が飛び出るとか今更だが悪趣味な監督だなぁ…
55 20/07/02(木)21:51:55 No.704997028
トータルリコールはシュワちゃん映画じゃなくてバーホーベン映画 ここめちゃくちゃ大事
56 20/07/02(木)21:52:56 No.704997428
奇形おっぱいいいよね…
57 20/07/02(木)21:53:08 No.704997508
もっと昔だとホラー映画の広告に勝手に登場しないキャラ名書いたりしてたからな
58 20/07/02(木)21:54:41 No.704998148
>原作だとどうなんだろ 追憶売りますはほぼ全然違う話だからな 訳わかんない悪夢見るから上書きしてくれって言って精査したら火星のヒーローだった記憶みたいなのでてきて 妄想を上書きするね…して満足感得て帰っていくんだけど なんか実は妄想じゃなかったんじゃね…?みたいなホラー落ちっぽい奴だった記憶がある
59 20/07/02(木)21:54:47 No.704998186
まぁ本当にトータルリコール社の夢なんだけどな
60 20/07/02(木)21:55:30 No.704998459
もしかして俺は宇宙海賊なのでは…?
61 20/07/02(木)21:55:56 No.704998603
俺もそのオチ見た記憶あるなと思ってたらカットされてんのか…
62 20/07/02(木)21:56:53 No.704998975
昔おっぱい3つあるAVを見かけてトータルリコールじゃん!!ってなった覚えがある
63 20/07/02(木)22:00:31 No.705000348
コンタクトって映画でラストシーンカットして映画の意味を真逆にする日テレが居るくらいだからな…
64 20/07/02(木)22:01:31 No.705000780
原作はギャグ落ちだよね
65 20/07/02(木)22:03:28 No.705001495
リメイク版観ると結構シュワちゃんの筋肉のお陰で助かってた場面多かったんだなって思う
66 20/07/02(木)22:07:20 No.705002910
ビックリするのはこれから!