20/07/02(木)20:16:37 偵察機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/02(木)20:16:37 No.704959661
偵察機いいよね…
1 20/07/02(木)20:21:45 No.704961658
いいよね生きて帰れるように最大限努力した機体 いいよね死ぬとわかってて志願者が後を断たないの つらい…
2 20/07/02(木)20:22:31 No.704961912
ACあじ
3 20/07/02(木)20:23:51 No.704962399
見えざる傘って最後まで破れなかったんだっけか?
4 20/07/02(木)20:23:54 No.704962410
見た目だけで好きになったらおつらい機体だった
5 20/07/02(木)20:24:27 No.704962604
お前が死んだ時敵が発見できる! やはりアスノ将軍は鬼畜では?
6 20/07/02(木)20:25:57 No.704963243
>お前が死んだ時敵が発見できる! >やはりアスノ将軍は鬼畜では? でもこれ開発する前は多分味方全員なすすべ無く死んでるぜ それが一人の犠牲で何とかなるように!
7 20/07/02(木)20:25:58 No.704963253
>見えざる傘って最後まで破れなかったんだっけか? 何なら使ってる連中自身も困ってたからな…
8 20/07/02(木)20:26:04 No.704963295
ちなみにアセムのAGE-2の偵察機ウェアはは宇宙の塵の揺らぎを強引に搭載した戦艦用レーダーで発見するウェアだ
9 20/07/02(木)20:29:37 No.704964799
志願者が続出してフリットは曇った
10 20/07/02(木)20:30:13 No.704965056
>何なら使ってる連中自身も困ってたからな… なんで!?
11 20/07/02(木)20:31:05 No.704965400
>ちなみにアセムのAGE-2の偵察機ウェアはは宇宙の塵の揺らぎを強引に搭載した戦艦用レーダーで発見するウェアだ 無人機作って先行させろよ…
12 20/07/02(木)20:31:34 No.704965577
カウンター技術なんて誰も持ってないから奪われてステルスされるとヴェイガンもお手上げだ
13 20/07/02(木)20:31:57 No.704965746
>>何なら使ってる連中自身も困ってたからな… >なんで!? ステルスシステムとして優秀過ぎて味方を探知出来ないケースがある シドなんかもヴェイガンは見えざる傘の技術あっても中々発見できなかった理由
14 20/07/02(木)20:32:53 No.704966120
えっ?こんな重武装なのに乗って良いんですか!? ってぱっと見はなる機体
15 20/07/02(木)20:34:33 No.704966787
強そうですけど何が問題なんです?
16 20/07/02(木)20:34:46 No.704966881
>>ちなみにアセムのAGE-2の偵察機ウェアはは宇宙の塵の揺らぎを強引に搭載した戦艦用レーダーで発見するウェアだ >無人機作って先行させろよ… アゲシステムのコアデバイスの処理能力使って解析してるので量産はできませんし使い捨ても出来ません だからシャルドールスカウトを使い続けるのだ
17 20/07/02(木)20:36:00 No.704967336
>強そうですけど何が問題なんです? ヴェイガンのステルス機を発見すると高確率で撃破されるので自分が死んで味方に敵の位置を教える機体 なのでフリットもせめて死ぬ確率が下がるように重武装にしても死亡率が凄まじい事になってる
18 20/07/02(木)20:36:08 No.704967393
>強そうですけど何が問題なんです? 画像のやつの持ってる武器全部敵に効きません もし遭遇した時に逃げ切るための装備です
19 20/07/02(木)20:36:11 No.704967405
いい斥候は死ぬ斥候なんやな… 悲劇やな…
20 20/07/02(木)20:36:17 No.704967448
小説だとアデルスパローの偵察仕様もあったな こっちは速度で振り切れるからか武装の記述はなかった
21 20/07/02(木)20:36:50 No.704967636
見えざる傘を捜索中に味方機がロストするの周辺にヴェイガンいるって分かるからね
22 20/07/02(木)20:37:49 No.704967987
>なんで!? なんなら自分達も仲間の場所わからなくなるから航行ルートもあらかじめちゃんときめとかないと最悪味方艦同士衝突したりする まあ懐石できない技術使ってるからしゃーなしだな
23 20/07/02(木)20:38:23 No.704968234
>強そうですけど何が問題なんです? 当時の技術だとヴェイガン機に太刀打ちできないので武装の大半はなるべく長距離を維持できるようにしたものでダメージ与えられない撹乱装備だから可能な限り戦わず逃げるための機体 ただ性能差ありすぎるから焼け石に水で自分の死を以てこの辺に敵がいるって知らせる機体となってる そして志願者がたくさんいて送る側は曇る
24 20/07/02(木)20:39:08 No.704968506
>強そうですけど何が問題なんです? スレ画は偵察が仕事だから熱源反応の出るビームがない ヴェイガン機は並の攻撃を通さないからスレ画は通る武器がない だから探しに行ってロストしたらそこに敵がいるって機体
25 20/07/02(木)20:39:29 No.704968648
消えたマーカー置いていって判明する敵の陣形良いよね
26 20/07/02(木)20:40:39 No.704969122
敵がいそうな宙域にこいつを送り込む 敵いない→ヨシ! 敵いる→無事逃げ切れたらヨシ!逃げ切れなかったらロストしたあたりに敵がいるからヨシ!
27 20/07/02(木)20:41:06 No.704969309
>ちなみにアセムのAGE-2の偵察機ウェアはは宇宙の塵の揺らぎを強引に搭載した戦艦用レーダーで発見するウェアだ ここら辺、青アストレイのコンプリートセンサーと似たような解決法だわな
28 20/07/02(木)20:42:23 No.704969796
そんなお辛い作戦の機体なのか… ちゃんと逃げ切れる人もいるんです? というか大分しんどそうな任務なのに志願者多いのか…
29 20/07/02(木)20:42:26 No.704969818
ぶっちゃけ衝突でもしない限りバレないしヴェイガン側は無視決め込めばいいんじゃねえのって気はする
30 20/07/02(木)20:42:30 No.704969854
もうペイント弾とか持たせた方が良いのでは
31 20/07/02(木)20:44:06 No.704970495
鉱山のカナリア
32 20/07/02(木)20:44:29 No.704970679
コレで全部解決したなんて話じゃないので当然ヴェイガン側は出来るだけスルーしたと思われる
33 20/07/02(木)20:44:53 No.704970909
なんで志願者いっぱいなのかだって? 英雄フリット将軍の為なら死ねる若いパイロットにヴェイガンに肉親や恋人を殺されたパイロットが沢山いるからだ!
34 20/07/02(木)20:44:54 No.704970921
>というか大分しんどそうな任務なのに志願者多いのか… 自分が命を捨てるだけで憎いウェイガンに一泡吹かせて家族や仲間を守れると言って自分から炭鉱のカナリア役に志願していくんだ
35 20/07/02(木)20:45:05 No.704971006
偵察機のわりに妙に偵察装備ないと思ったよ!
36 20/07/02(木)20:45:07 No.704971023
>そんなお辛い作戦の機体なのか… >ちゃんと逃げ切れる人もいるんです? >というか大分しんどそうな任務なのに志願者多いのか… 乗せる方としてはもちろん生きて帰ってきて欲しいから出来るだけ装甲も厚くして武器も逃走特化にしてある ただ素の性能も敵の方が圧倒的なので見つかったらほぼやられる でもこいつができるまでは敵に一方的にタコ殴りにされてたから志願者は多い
37 20/07/02(木)20:45:11 No.704971044
流石に接近され過ぎるとバレる まあそんな距離になる前に既に相手側のキルゾーン内だから無駄なんだが
38 20/07/02(木)20:45:56 No.704971409
見えざる傘(使用者も仲間が見えなくなる)
39 20/07/02(木)20:46:41 No.704971728
一応センサーの強化はされてるぞ傘がわけわからん性能だから意味は薄いが
40 20/07/02(木)20:46:42 No.704971730
>偵察機のわりに妙に偵察装備ないと思ったよ! あらゆるセンサーに引っかからないとかいうチートステルス使われてるんで通常の偵察装備とか意味ないんです…
41 20/07/02(木)20:46:55 No.704971820
>なんで志願者いっぱいなのかだって? >英雄フリット将軍の為なら死ねる若いパイロットにヴェイガンに肉親や恋人を殺されたパイロットが沢山いるからだ! もしかして未亡人とか女子パイロットも多かったり?
42 20/07/02(木)20:48:09 No.704972355
>もうペイント弾とか持たせた方が良いのでは 電磁ステルスの一種だから領域干渉系だろうし 装甲を無色透明にしたりミラコロみたいに機体表面にガス展開してるわけじゃないだろうしなあ
43 20/07/02(木)20:48:15 No.704972396
> もしかして未亡人とか女子パイロットも多かったり? アセムの同僚の女の子のパイロットとかもいるし、ジラードみたいなエースもいる 小説版だと戦時体制なのでテレビ番組がほぼ全て軍に検閲されてプロパガンダ放送になって志願者増えてる
44 20/07/02(木)20:48:18 No.704972421
出コイツか消えた空域には誰が向かうので?
45 20/07/02(木)20:49:09 No.704972782
>小説版だと戦時体制なのでテレビ番組がほぼ全て軍に検閲されてプロパガンダ放送になって志願者増えてる おまえーっ
46 20/07/02(木)20:49:28 No.704972910
>出コイツか消えた空域には誰が向かうので? ガチガチに武装した小隊か艦隊です…
47 20/07/02(木)20:49:44 No.704973019
よく「」がAGE世界も中々極まってる的な話を聞いて気になってたがこれ程とは… そんな特攻してでも一矢報いてぇ!な人が一杯いるのね
48 20/07/02(木)20:49:49 No.704973066
>出コイツか消えた空域には誰が向かうので? ドッズ兵装した本隊
49 20/07/02(木)20:50:00 No.704973130
>出コイツか消えた空域には誰が向かうので? 性能に差があるけどドッズライフルのおかげで当たれば撃破できる なので常に大部隊で行動してシャルドールスカウトが撃破されたら数で敵を取る
50 20/07/02(木)20:50:20 No.704973250
スレ画の時代だとドッズ装備はまだ貴重品だからな
51 20/07/02(木)20:50:31 No.704973307
粛清委員会といいフリットは血みどろでは…
52 20/07/02(木)20:50:49 No.704973424
>よく「」がAGE世界も中々極まってる的な話を聞いて気になってたがこれ程とは… >そんな特攻してでも一矢報いてぇ!な人が一杯いるのね 60年くらいノンストップで戦争してる世界だぞ キオ世代の服装が現代的になったのは文明レベルが下がってそういう服装が無くなったからだし
53 20/07/02(木)20:50:56 No.704973475
>出コイツか消えた空域には誰が向かうので? ウェイガンに十分対抗できる戦力を備えた主力部隊 流石に全領域に常時展開なんて出来ないので斥候が消えたところに送り込むしかない
54 20/07/02(木)20:51:05 No.704973541
キオ世代になるともう地球でもガンガン暴れて虐殺までするからなヴェイガン プロパガンダうたなくても勝手に志願するんじゃないかな
55 20/07/02(木)20:51:10 No.704973572
>粛清委員会といいフリットは血みどろでは… 粛清ではなく粛正です! 小説版では粛清でマジでギロチンで公開処刑してたらしい
56 20/07/02(木)20:51:22 No.704973660
フリット編の時代のヴェイガンちょっと強すぎるよ…
57 20/07/02(木)20:51:34 No.704973730
まあ具体的な数出てないだけで山程コロニーをぶっといミサイルで火の玉に変えられてるわけだからなぁ
58 20/07/02(木)20:51:36 No.704973753
>そんな特攻してでも一矢報いてぇ!な人が一杯いるのね なんせ宇宙に追い出されたコロニー民が地球に戻れるくらいころころされまくってますんで…
59 20/07/02(木)20:51:39 No.704973775
フリットと同じような身の上のパイロット達をフリットは止められない
60 20/07/02(木)20:51:44 No.704973814
基本的に武装少なめのAGE機体の中でこれだからガチガチなのが伝わってくる
61 20/07/02(木)20:52:06 No.704973969
>小説版では粛清でマジでギロチンで公開処刑してたらしい 小説版は適当に書かれてるし別に…
62 20/07/02(木)20:52:17 No.704974042
キオの時代だとMSシミュレーターが子供に大人気のゲーム筐体扱いだからな じいちゃんがキオに渡してたのも別に最初からAGE3に乗せるわけじゃなくてただ単に流行りの品を送っただけ
63 20/07/02(木)20:52:28 No.704974108
>粛清委員会といいフリットは血みどろでは… だから歩みを止めなかった
64 20/07/02(木)20:52:29 No.704974124
>フリットと同じような身の上のパイロット達をフリットは止められない こういうのが積み重なっていくフリットいいよね
65 20/07/02(木)20:52:34 No.704974155
>小説版は適当に書かれてるし別に… アニメの方がよっぽど適当だろ
66 20/07/02(木)20:53:09 No.704974378
>キオ世代になるともう地球でもガンガン暴れて虐殺までするからなヴェイガン >プロパガンダうたなくても勝手に志願するんじゃないかな フリットが平和を知ってる世代 アセムは戦争が始まった世代 キオは戦争が当たり前に世代 なのでキオ世代はもうプロパガンダなんて当たり前で国民全てが戦時体制になんの疑問も持たない世代になってるのが小説版AGE アニメ版のその片鱗はあってキオのMSシュミレーターは市販品
67 20/07/02(木)20:53:16 No.704974428
>>小説版は適当に書かれてるし別に… >アニメの方がよっぽど適当だろ 小説担当が壺で適当に書いたって書き込んでるんだよなぁ
68 20/07/02(木)20:53:54 No.704974646
有能で志ある若者が命を散らしてヴェイガンと戦う中連邦上層部はヴェイガンとしっぽりって寸法よ
69 20/07/02(木)20:53:57 No.704974666
そもそもアセムが冷戦に仕様って考えたのも戦争以外の時代を知らないからって言う歪み具合
70 20/07/02(木)20:54:49 No.704974936
孫に送るAGE3のコックピットをゲームと同じ様な仕様にして生き残って欲しいと思うのは罪ではないと思うよ 全部イ様と時代が悪い
71 20/07/02(木)20:55:19 No.704975109
ヴェイガンはフリットが送った使節をぶち殺して送り返したりしたよねたしか
72 20/07/02(木)20:55:32 No.704975189
いいよね キオ編になると連邦軍の下っ端から上まで士気が異常に高くなってるの
73 20/07/02(木)20:55:54 No.704975318
>有能で志ある若者が命を散らしてヴェイガンと戦う中連邦上層部はヴェイガンとしっぽりって寸法よ 粛清しなきゃ…
74 20/07/02(木)20:55:55 No.704975319
アルティメスいいよね…
75 20/07/02(木)20:56:35 No.704975607
AGEってそんなお辛いシナリオだったの…!?
76 20/07/02(木)20:56:44 No.704975665
>いいよね >キオ編になると連邦軍の下っ端から上まで士気が異常に高くなってるの 逆にヴェイガンはどんどん性能が頭打ちになってクランシェでフリット編ラスボス機体の発展機が撃破される
77 20/07/02(木)20:56:52 No.704975707
プラモのシャルドールの肩と足の穴ってこれ付けるためにあったのか
78 20/07/02(木)20:57:03 No.704975780
シャルドールスカウトといいアデルスタークスといい特攻機好きだよねフリット
79 20/07/02(木)20:57:06 No.704975802
戦争が長く続きすぎて地球に降下してひっそりと待機してたヴェイガン軍の 二世が産まれ始めてこここそがエデンだったんだ…!そして俺らの祖先こそエデンを害なす存在だったんだ! ってなって連邦に合流すると滅茶苦茶混沌としてるからな
80 20/07/02(木)20:57:26 No.704975918
>AGEってそんなお辛いシナリオだったの…!? 子ども向け…?ってなるくらいお辛い話だよ
81 20/07/02(木)20:57:37 No.704975987
シャルドールのプラモ全然再販されないんだよな…
82 20/07/02(木)20:57:43 No.704976034
>AGEってそんなお辛いシナリオだったの…!? ヴェイガンを撲滅する発言が過激に見えなくなるくらいヴェイガンがアレ
83 20/07/02(木)20:57:50 No.704976074
>ヴェイガンはフリットが送った使節をぶち殺して送り返したりしたよねたしか フリットが幾度と送ったけど和平なんてふざけんなって言ってみんな首落としたよ ほめて
84 20/07/02(木)20:57:50 No.704976077
小説は小説で設定別物だし
85 20/07/02(木)20:57:56 No.704976106
>AGEってそんなお辛いシナリオだったの…!? 絵を変えてちゃんとした脚本にしたら激鬱物です
86 20/07/02(木)20:58:14 No.704976206
フリットの人生が特に壮絶だけどそれ以外の人達もヴェイガンに大事な人を殺されまくってて しかも軍部や政治家から民間レベルまでヴェイガンの息のかかった裏切者が平気な顔で同胞が死ぬのを見てる フリットも止められない粛清委員会できた!
87 20/07/02(木)20:58:34 No.704976338
マジで住宅地の家の下からMSが出てきて暴れはじめるのは狂気の所業だよ 流石にこれはヤバいと自首するヴェイガンも稀に居る程度には狂ってるからね
88 20/07/02(木)20:58:39 No.704976368
>プラモのシャルドールの肩と足の穴ってこれ付けるためにあったのか 活用されないジョイントいいよね… スレ画キット化は流石に難しかっただろうけどさ…
89 20/07/02(木)20:58:58 No.704976485
小説版は適当っていうか自分流の味付けしすぎ マクロスFもそうだけど
90 20/07/02(木)20:59:18 No.704976610
フリットが融和の道を模索しつつ爺になるまでずっと頑張ってたのに 結局失い続けてるのお辛い…息子まで失って…
91 20/07/02(木)20:59:37 No.704976731
ヴェイガンの人も地球でスパイしてていややっぱダメだろって自首しちゃうんだ…
92 20/07/02(木)20:59:39 No.704976747
イ様からしたらそりゃあ和平だなんて送られてくるだけ無駄だしな 下手したら連邦側の闘志を高めるためのボーナスアイテム扱いだろうし
93 20/07/02(木)20:59:57 No.704976865
イゼルカンドを最大限に子供向けに比喩した結果が魔王だし…
94 20/07/02(木)21:00:07 No.704976916
メカ設定もたまに小説版と混同させようとしてくる人いるよね
95 20/07/02(木)21:00:10 No.704976947
ほんともうまじで地球の上位層にヴェイガンのスパイ多すぎ ちょっと引く
96 20/07/02(木)21:00:15 No.704976973
>AGEってそんなお辛いシナリオだったの…!? 社長シナリオって基本的にダークものが下地にある露悪的なめんがすごいのよ イナズマイレブンとかの未来編とかのラスボスがヒロイン孕ませ宣言とかもそう 脚本はアレだけど
97 20/07/02(木)21:00:24 No.704977026
硬度なAI技術は銀の盃条約で封印されている
98 20/07/02(木)21:00:26 No.704977043
>フリットが融和の道を模索しつつ爺になるまでずっと頑張ってたのに >結局失い続けてるのお辛い…息子まで失って… そりゃああんなお爺ちゃんになるよね…
99 20/07/02(木)21:00:35 No.704977099
>戦争が長く続きすぎて地球に降下してひっそりと待機してたヴェイガン軍の >二世が産まれ始めてこここそがエデンだったんだ…!そして俺らの祖先こそエデンを害なす存在だったんだ! >ってなって連邦に合流すると滅茶苦茶混沌としてるからな ヴェイガンに合流した故郷を知らないヴェイガン兵でも恐竜みたいな見た目嫌だからわざわざ人型の機体のグルジンを優先して乗ってたりする 本国と比べて恐竜信仰とかないから
100 20/07/02(木)21:00:39 No.704977126
>AGEってそんなお辛いシナリオだったの…!? 特に深読みとか補完しないお出しされた情報だけでもお辛い
101 20/07/02(木)21:00:43 No.704977154
カント様はマジで実力から思想まで全部バケモノすぎる…
102 20/07/02(木)21:00:43 No.704977155
>もうペイント弾とか持たせた方が良いのでは ペイント弾でペイントしたとして光学的に把握できるか怪しいだろうし…
103 20/07/02(木)21:00:53 No.704977207
>ヴェイガンを撲滅する発言が過激に見えなくなるくらいヴェイガンがアレ 老いて狂ったイジチン様の手足として地球に対する屁理屈染みた復讐心で動く狂信者集団すごいよね…
104 20/07/02(木)21:01:04 No.704977261
住宅地にMS!? 恐ろしい話がどんどん出てくる…
105 20/07/02(木)21:01:05 No.704977269
>ヴェイガンの人も地球でスパイしてていややっぱダメだろって自首しちゃうんだ… というか地球というエデンを謳歌しすぎてて無事に連邦所属ヴェイガン部隊が出来たほどです…
106 20/07/02(木)21:01:30 No.704977417
フリットは私怨の為に殲滅を掲げてるわけじゃないのがいい
107 20/07/02(木)21:02:07 No.704977648
>社長シナリオって基本的にダークものが下地にある露悪的なめんがすごいのよ ダン戦ウォーズなんて子供とLBX使って疑似戦争って真っ黒さ
108 20/07/02(木)21:02:11 No.704977678
>シャルドールスカウトといいアデルスタークスといい特攻機好きだよねフリット フリットの趣味じゃねーよ!!
109 20/07/02(木)21:02:18 No.704977706
小説版だけど帰化ヴェイガン人からもクズ呼ばわりされるくらいのクズ度合いだからな…
110 20/07/02(木)21:03:04 No.704977958
機動性も防御力も盛れるだけ盛って足止め装備満載してようやくたまに生き残れるぐらいなの本当にひどい…
111 20/07/02(木)21:03:20 No.704978038
>フリットは私怨の為に殲滅を掲げてるわけじゃないのがいい 背負ってる物が重すぎる…
112 20/07/02(木)21:03:30 No.704978092
冷静になるとストーリー糞重いよねAGE なんか見た目かなり子供向けっぽいけども
113 20/07/02(木)21:03:31 No.704978095
>機動性も防御力も盛れるだけ盛って足止め装備満載してようやくたまに生き残れるぐらいなの本当にひどい… たまにでも生き残れないよ 奇跡的にだよ
114 20/07/02(木)21:03:36 No.704978133
イ様は捨てられたくせに連邦にしっかり根を張らしてるからな…
115 20/07/02(木)21:03:41 No.704978148
小説版はグロ描写マシマシだけど本当に設定的にヴェイガンは公園とか遊園地とか平和の象徴優先して破壊する設定だ
116 20/07/02(木)21:03:52 No.704978204
ガガキャノンも実質特攻機だけどあれはイノベイド専用機みたいなところあるしな…
117 20/07/02(木)21:03:57 No.704978235
ゼハートもフリット爺も背負わされすぎる…
118 20/07/02(木)21:04:27 No.704978398
ヴェイガン側の狂信具合がヤバイのにそれすら利用してた挙句その狂信者共よりヤバイ思想してたイ様がトップの時点で文字通り血みどろの戦争を繰り広げるハメになってるのが酷い
119 20/07/02(木)21:04:31 No.704978427
そもそもこいつ特攻機じゃないからな!? 最大限逃げ帰れる努力してもどうにもならないぐらい見えざる傘が糞チートなんだよ!!?
120 20/07/02(木)21:04:32 No.704978429
>ゼハートもフリット爺も背負わされすぎる… ゼハートは味方とアセムに優しいだけで地球種に関しては割とアレだぞ
121 20/07/02(木)21:04:36 No.704978452
>>社長シナリオって基本的にダークものが下地にある露悪的なめんがすごいのよ >ダン戦ウォーズなんて子供とLBX使って疑似戦争って真っ黒さ 正直社長シナリオだと一番すきだウォーズ いい具合にホビーとミリタリーが混ざってるし、 特殊能力をあえて使わずに勝利するとかひねってるのもいい
122 20/07/02(木)21:04:36 No.704978453
英雄になれが呪いの言葉過ぎる…
123 20/07/02(木)21:04:51 No.704978551
60年ぐらいずっと戦争してるとかまじで異常だぞ
124 20/07/02(木)21:04:54 No.704978566
>冷静になるとストーリー糞重いよねAGE フリットが子供のころから何十年もずっと戦争してる時点で碌でもない世界過ぎる…
125 20/07/02(木)21:05:36 No.704978809
スレ画の元になったシャルドール改は元がモビルスポーツ用のシャルドールとほとんど同じ感覚で使えるから民間徴用組には機種転換の手間が省けると割と合理的なMSになってる…
126 20/07/02(木)21:05:51 No.704978916
だって普通にかんがえたらイゼルカントって地球への復讐か地球支配が目的じゃん… だからこそ和平の道がまだあるって思うじゃん…
127 20/07/02(木)21:05:54 No.704978938
正直オリジンみたく再構成してお出しして欲しいと思う お話の骨子はともかく見せ方がよろしくなかったんだ…
128 20/07/02(木)21:06:07 No.704979009
素のシャルドール妙にカラフルで好き
129 20/07/02(木)21:06:46 No.704979246
強いられてるんだらへんは改変必要だよね
130 20/07/02(木)21:06:52 No.704979282
ただでさえ尺が足りない上によくわからんところにやたら割いてたからな…
131 20/07/02(木)21:06:54 No.704979298
>>小説版だと戦時体制なのでテレビ番組がほぼ全て軍に検閲されてプロパガンダ放送になって志願者増えてる >おまえーっ ずっと戦争やっているんだもん アセム世代とかすでに平和を知らない世代だぞ
132 20/07/02(木)21:06:57 No.704979312
>だって普通にかんがえたらイゼルカントって地球への復讐か地球支配が目的じゃん… >だからこそ和平の道がまだあるって思うじゃん… 違うんです…?
133 20/07/02(木)21:07:23 No.704979447
>>いいよね >>キオ編になると連邦軍の下っ端から上まで士気が異常に高くなってるの >逆にヴェイガンはどんどん性能が頭打ちになってクランシェでフリット編ラスボス機体の発展機が撃破される ガフランも性能的に大差ないと聞いて驚いた
134 20/07/02(木)21:07:26 No.704979470
イ様が狂った理由は割とわかるけど狂い方がちょっとおかしいよ!
135 20/07/02(木)21:07:35 No.704979523
>違うんです…? 神ではない…
136 20/07/02(木)21:07:46 No.704979600
>>だって普通にかんがえたらイゼルカントって地球への復讐か地球支配が目的じゃん… >>だからこそ和平の道がまだあるって思うじゃん… >違うんです…? 人類を双方の軍関係なしに間引きして平和にしようね♡(根拠なし) が目的だよ
137 20/07/02(木)21:08:03 No.704979717
>イ様は捨てられたくせに連邦にしっかり根を張らしてるからな… 政治力とか圧倒的なカリスマとかたぶんフル活用したら特に問題なく地球側の支援受けられただろうけど 人類が絶滅するほどの大戦起こして争いをする旧人類を徹底的に駆逐しないと 争いをしない新人類として自分の死んだ息子が生まれ変わる事ができないからね… それはそれとしてなにからなにまで踏みにじったフリットの孫のけおくんの事を自分の息子と思い込むが
138 20/07/02(木)21:08:06 No.704979735
フリットがあれだけ粛正しても尚3部で街中にヴェイガン潜伏しててもうどうしようもねえよ
139 20/07/02(木)21:08:22 No.704979845
>違うんです…? 光だ
140 20/07/02(木)21:08:46 No.704980007
多少アップデートされてるとはいえ古いガフランで普通に新型のダナジン撃破できるくらいヴェイガンの技術は頭打ちでクランシェにもなるとヴェイガンもバンバン落とされる
141 20/07/02(木)21:08:47 No.704980011
いいですよね私利私欲のためとか地球に対する憎悪とかの方がまだ理解できるレベルの戦争始めた理由 地球とか火星とか関係なく人類という種がこの戦争を生き残って新たな種としてステップアップして欲しい! 全てを焼き尽くす光としか言いようがない
142 20/07/02(木)21:08:48 No.704980019
隠れヴェイガンが自治区作ってる話が寒冷地仕様ダナジンの話であった気がする
143 20/07/02(木)21:08:53 No.704980069
>ガフランも性能的に大差ないと聞いて驚いた あの辺の機体は遠距離移動機体として採用してただけだからね
144 20/07/02(木)21:08:55 No.704980083
状況は違うけど一年戦争からこの方ずっと戦争やら紛争やってる宇宙世紀より長くやってるんだからまぁ荒れる
145 20/07/02(木)21:08:56 No.704980098
キオと同世代のヴェイガン側の奴等は地球人なんて無差別虐殺OKとか ある意味でイ様の狂信者よりも危ないのが増えてるからな…
146 20/07/02(木)21:09:11 No.704980211
イ様はよくも悪くも日野社長じゃないと生み出せないキャラだと思う
147 20/07/02(木)21:09:11 No.704980213
まじで争いをしない新人類が生まれる(無根拠)まで戦争しtお互い滅んでね だからね
148 20/07/02(木)21:09:29 No.704980319
でもこの辺のお辛さやイ様のカリスマ力は盛られ過ぎた結果 3世代の考えの対立とか全部どうでもいいから全員団結して早くイ様一人を叩こう!ってなってたから あんまり意図しない描写だと思う
149 20/07/02(木)21:09:34 No.704980359
>いいですよね私利私欲のためとか地球に対する憎悪とかの方がまだ理解できるレベルの戦争始めた理由 >地球とか火星とか関係なく人類という種がこの戦争を生き残って新たな種としてステップアップして欲しい! >全てを焼き尽くす光としか言いようがない なのでよくイ様はドゥガチと比較される
150 20/07/02(木)21:09:35 No.704980370
徹底的な地獄みたいな戦を起こしてそれで争いを起こさない新人類作るしかねぇ! こいつ狂って…
151 20/07/02(木)21:09:40 No.704980403
AGEじゃ珍しい実弾系装備の機体だよね 他は序盤のザラムとエウバの機体くらい?
152 20/07/02(木)21:09:48 No.704980461
窯ー!こんな時こそなーお前がなー
153 20/07/02(木)21:10:26 No.704980723
>AGEじゃ珍しい実弾系装備の機体だよね >他は序盤のザラムとエウバの機体くらい? だって実弾当たっても効果薄いし…AGEって実弾装備がめちゃくちゃ少ない作品
154 20/07/02(木)21:10:28 No.704980744
窯は人の心が分からないから…
155 20/07/02(木)21:10:33 No.704980784
>徹底的な地獄みたいな戦を起こしてそれで争いを起こさない新人類作るしかねぇ! >こいつ狂って… 突き抜けたジャミトフでは?
156 20/07/02(木)21:10:41 No.704980840
>違うんです…? 見たことないなら44話のAパート3分ごろからだけでもいいから見たらいいと思う よくわかる
157 20/07/02(木)21:11:05 No.704980996
狂ってるのを自覚した上で付き合ってくれぬかゼハート…するのがマジで邪悪すぎる… 多分ゼハートが背負いきれずに崩れるとこまで見越してるのがさらにひどい
158 20/07/02(木)21:11:14 No.704981049
> 突き抜けたジャミトフでは? ジャミトフはエコテロリストなので思想はまぁわかる イ様はカルト
159 20/07/02(木)21:11:16 No.704981056
>なのでよくイ様はドゥガチと比較される ヴェイガンと木星帝国同時に設立してるスパロボ見たいなー
160 20/07/02(木)21:11:27 No.704981126
>AGEじゃ珍しい実弾系装備の機体だよね >他は序盤のザラムとエウバの機体くらい? 実弾はそれこそレールガンみたいなもんじゃないとダメージ出せないから…
161 20/07/02(木)21:11:28 No.704981130
悪夢か
162 20/07/02(木)21:11:29 No.704981140
戦争という苦痛の中で生き延びた選ばれし者達こそが平和な未来を築けるはずなのだ(根拠無し なぜこれがわからん!!キォォォオ!1!!
163 20/07/02(木)21:11:30 No.704981141
>>だって普通にかんがえたらイゼルカントって地球への復讐か地球支配が目的じゃん… >>だからこそ和平の道がまだあるって思うじゃん… >違うんです…? 戦争という極限環境で人類の数減らして本当に優良な人類=エデンの民のみを残すのが目的だよ 優良な人類は地球もヴェイガンも問わないから両方どんどん死ねって考えてるよ 自身も含めたXラウンダーは戦闘に特化した人類だからエデンの民には入れないよ 本人は途中で死んで逃げた
164 20/07/02(木)21:11:36 No.704981190
小説版は露悪とパロディを自分の持ち味だと勘違いしている上にAGEの骨子をはき違えてるので駄作です
165 20/07/02(木)21:11:36 No.704981191
俺はねAGE3の複座を活かして欲しかったんすよ
166 20/07/02(木)21:11:51 No.704981279
なんていうかカリスマと良心を兼ね備えたサイコパスとしか言いようがないからなイ様
167 20/07/02(木)21:11:55 No.704981308
>>徹底的な地獄みたいな戦を起こしてそれで争いを起こさない新人類作るしかねぇ! >>こいつ狂って… >突き抜けたジャミトフでは? 優れた人類だけ残そうって意味ではギレンと似てると言えば似てる
168 20/07/02(木)21:11:58 No.704981327
>狂ってるのを自覚した上で付き合ってくれぬかゼハート…するのがマジで邪悪すぎる… >多分ゼハートが背負いきれずに崩れるとこまで見越してるのがさらにひどい イ様にとってはゼハートは最高の指揮官だからな
169 20/07/02(木)21:12:02 No.704981345
これでいてマジで超性能なのが狂ってると思う そして最期まで満足して死ぬ
170 20/07/02(木)21:12:11 No.704981393
>窯ー!こんな時こそなーお前がなー 最終的に戦争を終わらせたFXに至ったスパローとタイタスで終結への答えは出したでしょう?
171 20/07/02(木)21:12:12 No.704981399
>本人は途中で死んで逃げた 外道すぎる…
172 20/07/02(木)21:12:14 No.704981416
ヴェイガンとの和解こそ真の終わりでこの作品の最大のテーマだってのは理解できるんだけど フリットの人生見てるとヴェイガンに譲歩する形でよかったのか?と腹に煮え立つものを感じてしまう…
173 20/07/02(木)21:12:17 No.704981445
>>なのでよくイ様はドゥガチと比較される >ヴェイガンと木星帝国同時に設立してるスパロボ見たいなー 惜しかったな、あれ木連だった
174 20/07/02(木)21:12:20 No.704981464
ぶっちゃけイ様と一緒にされる団長も被害者かとら
175 20/07/02(木)21:12:49 No.704981647
>なのでよくイ様はドゥガチと比較される 安心したよあんたは人間だ過ぎる…
176 20/07/02(木)21:12:59 No.704981707
>ヴェイガンとの和解こそ真の終わりでこの作品の最大のテーマだってのは理解できるんだけど >フリットの人生見てるとヴェイガンに譲歩する形でよかったのか?と腹に煮え立つものを感じてしまう… でもね…あそこで歩み寄らなければフリットは幸せに死ねなかったんですよ
177 20/07/02(木)21:13:04 No.704981732
仲間も友も全部取りこぼして死体積み上げながら故郷のために必死で戦ってきたのに戦争指導してた気狂いからキチガイ理論披露された上に全権譲渡された ゼハートは壊れた
178 20/07/02(木)21:13:22 No.704981846
>小説版は露悪とパロディを自分の持ち味だと勘違いしている上にAGEの骨子をはき違えてるので駄作です そこまで悪くは無いでしょ? ガンダムなんて初代からアニメと小説版別物だし
179 20/07/02(木)21:13:26 No.704981862
正直ヴェイガンは根絶やしにされても文句言えないと思うの
180 20/07/02(木)21:13:28 No.704981876
>ヴェイガンとの和解こそ真の終わりでこの作品の最大のテーマだってのは理解できるんだけど >フリットの人生見てるとヴェイガンに譲歩する形でよかったのか?と腹に煮え立つものを感じてしまう… 許せたから英雄になれた 許さずにあそこでプラズマダイバーミサイル撃ってみろ、宇宙世紀で例えたらジオン残党が更にザンスカール的な宗教カルトになって民間人に至るまで全員大暴れしてテロが横行する地獄になる
181 20/07/02(木)21:13:51 No.704982014
>なのでよくイ様はドゥガチと比較される ドゥガチはある意味もっとも理解しやすい感情に動かされてただけのあわれな人だし イ様とは真逆に近いぐらいの人だと思う
182 20/07/02(木)21:13:55 No.704982049
まあ極限まで分かりやすく噛み砕くと息子が死んだことからの現実逃避なんだろうけど作中じゃ全然そんな感じに見えないから…
183 20/07/02(木)21:14:05 No.704982124
さっきから(根拠無し)部分が恐ろしすぎるのですが…
184 20/07/02(木)21:14:06 No.704982128
>なのでよくイ様はドゥガチと比較される イ様は光すぎてあくまでも恨みをはらすのが目的だったドゥガチが人間らしく見える
185 20/07/02(木)21:14:11 No.704982163
アスノ家には金箔の髑髏の盃があると聞く
186 20/07/02(木)21:14:30 No.704982269
なぜそう思ったのかって部分がマジでわからないんだ…
187 20/07/02(木)21:14:33 No.704982288
何だかよく分らないうちに最高司令官になったカブキマンが可哀想で
188 20/07/02(木)21:14:37 No.704982319
>正直ヴェイガンは根絶やしにされても文句言えないと思うの でもイ様いないと(というかエデンないと)あそこでは生きていけないよ
189 20/07/02(木)21:14:38 No.704982326
変なカリスマ性があったりする辺りギレンなんだよねイ様 あれほど策士系でもないしなぜかパイロットとしても最強だけど
190 20/07/02(木)21:14:39 No.704982329
あそこで撃ってたら英雄の意味合いが違ってしまう
191 20/07/02(木)21:14:43 No.704982359
>ドゥガチはある意味もっとも理解しやすい感情に動かされてただけのあわれな人だし >イ様とは真逆に近いぐらいの人だと思う だから対比されてるんじゃねえかな 同じようなもの比較しても意味ないだろ
192 20/07/02(木)21:14:43 No.704982362
ドゥガチおじいちゃんの方がよっぽど人間らしくない?
193 20/07/02(木)21:14:52 No.704982420
>さっきから(根拠無し)部分が恐ろしすぎるのですが… 私は光だからエデンの民を導かないとな…なんとかなるだろ光だから
194 20/07/02(木)21:14:52 No.704982426
フリットを過激なタカ派と勘違いしてる人まだまだ多いんだよな…