虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/02(木)20:13:01 No.704958260

    アニオリ要素はまだ分かるけどなんで体色まで変わるんだ

    1 20/07/02(木)20:13:45 No.704958537

    正直左の色じゃあんまり子供受けよくなさそうだし

    2 20/07/02(木)20:14:18 No.704958741

    個人的にはロビンに限らずみんな原作カラーの方が好きかな

    3 20/07/02(木)20:15:52 No.704959347

    ネプチューンマンのスーツ最近までずっと緑色だと思ってた

    4 20/07/02(木)20:17:23 No.704959970

    思ったよりカラフルな超人多いよね

    5 20/07/02(木)20:17:35 No.704960051

    カラーリングは全体的にアニメ版の方がキャッチーでかっこいいと思う 将軍とかネプチューンマンとか フィギュアーツ買ったらロビンとウォーズの原作カラーも渋くて悪くないな....と思ったけどね

    6 20/07/02(木)20:19:07 No.704960642

    というか最初に見たのがアニメだったから原作カラーの違和感が凄い

    7 20/07/02(木)20:19:23 No.704960752

    一応右も地肌は普通に肌色なんだよな

    8 20/07/02(木)20:19:43 No.704960884

    アナログ時代だから塗料の都合もあったりしたのかも

    9 20/07/02(木)20:19:49 No.704960919

    テリーのピンクは…ちょっと…

    10 20/07/02(木)20:20:35 No.704961207

    肌がやけにピンク色になったテリーマンは時たま気になる

    11 20/07/02(木)20:21:06 No.704961397

    >というか最初に見たのがアニメだったから原作カラーの違和感が凄い 原作カラー自体も当時よりも最近になってからの方がよく見かける印象

    12 20/07/02(木)20:21:35 No.704961577

    ロビンの場合はてっきり全身タイツだと思ってたから地肌だと膝のそれなんなのって

    13 20/07/02(木)20:22:07 No.704961781

    >ロビンの場合はてっきり全身タイツだと思ってたから地肌だと膝のそれなんなのって 骨....?

    14 20/07/02(木)20:22:34 No.704961930

    ブロッケンも終始顔色悪かったよね

    15 20/07/02(木)20:22:47 No.704961999

    ペンタゴンにパンツ履かせたりいろいろあるよな

    16 20/07/02(木)20:23:25 No.704962244

    個人的に一番衝撃がデカかったのはビッグ・ザ・武道 アニメ版の黒+赤が普通の剣道着っぽかっただけに原作の緑+銀のカラーリングが凄まじくてな…

    17 20/07/02(木)20:23:56 No.704962429

    >個人的に一番衝撃がデカかったのはビッグ・ザ・武道 >アニメ版の黒+赤が普通の剣道着っぽかっただけに原作の緑+銀のカラーリングが凄まじくてな… なんで剣道着なのに緑なんだろうねネプキン

    18 20/07/02(木)20:24:28 No.704962606

    正直テリーはもうちょっとこう…

    19 20/07/02(木)20:24:48 No.704962740

    旧アニメの場合は大体の場合がかっこいい悪いじゃなく馴染み深いだから お前そんな色だったの!?って驚くことが多い

    20 20/07/02(木)20:25:45 No.704963158

    アニメカラーないけどサダハルもカラーで衝撃受ける ソーダバーみたいな体色イメージしてなかった…

    21 20/07/02(木)20:26:07 No.704963320

    テリーは原作だと銀髪でいいのかな もう金髪で刷り込まれてる

    22 20/07/02(木)20:26:19 No.704963409

    アニメではないけど最近だと始祖のカラーとかも何人か予想外だったりした

    23 20/07/02(木)20:26:49 No.704963597

    グッズでもアニメカラーが基本で原作カラーはカラバリみたいな扱いされがちだからやっぱりアニメカラーの方が印象強くなっちゃう

    24 20/07/02(木)20:27:04 No.704963708

    今の連載もそうなんだけど そんな色だったの!?って超人多い

    25 20/07/02(木)20:27:04 No.704963712

    ゆでの色彩センスが独特すぎる

    26 20/07/02(木)20:27:27 No.704963910

    >アニメではないけど最近だと始祖のカラーとかも何人か予想外だったりした 武道ピンクかぁ…

    27 20/07/02(木)20:28:06 No.704964181

    >アニメカラーないけどサダハルもカラーで衝撃受ける >ソーダバーみたいな体色イメージしてなかった… 普通に肌色だと思ってたよね.... 逆にジャスティスはお前肌色だったの!?ってなった

    28 20/07/02(木)20:28:17 No.704964253

    半裸で肌色のおっさんばっかなのはアニメ的にはきつかろう

    29 20/07/02(木)20:28:39 No.704964401

    2世は色でおかしいってなるのは特にいなかったのに

    30 20/07/02(木)20:28:43 No.704964447

    ガンダムで絵の具の関係で使う色を調整したってのは聞いたことあるけど この理論が通用するとどうしてアシュラマンを青からわざわざ肌色にしたのが謎だ

    31 20/07/02(木)20:29:02 No.704964585

    アニメ版王位だとバッファローマンが鎧着てたり肌色のキャラばっかかぶるのはよくないからな…

    32 20/07/02(木)20:29:15 No.704964669

    アニオリと言われてもウォーズマンは黒いしキン肉マンのパンツは赤いなんだ 後ウルフマンは力士マンだ

    33 20/07/02(木)20:29:34 No.704964782

    ロビンは元々素肌のイメージ有ったからアニメはなんか違和感有ったかな

    34 20/07/02(木)20:29:51 No.704964904

    ネメシスの色はお前その色だったの…?てなってたよね

    35 20/07/02(木)20:29:53 No.704964924

    この時代はアニメで使う絵の具の都合もあったとか

    36 20/07/02(木)20:30:23 No.704965119

    アシュラは肌色のが好きだわ…

    37 20/07/02(木)20:30:40 No.704965239

    ゆでも最近はジェロニモがやや浅黒いアニメ版を踏襲してる

    38 20/07/02(木)20:30:54 No.704965338

    彩色お願いしてフルカラーキン肉マン読みたい

    39 20/07/02(木)20:31:19 No.704965501

    個人的に一番衝撃受けたのは背カバーの赤い将軍 まあ硬度調節中の色かもしれんけどもさぁ…

    40 20/07/02(木)20:31:32 No.704965571

    ゆでの色彩感覚が独特なものがあるのでは

    41 20/07/02(木)20:31:42 No.704965633

    >ゆでも最近はジェロニモがやや浅黒いアニメ版を踏襲してる ネティブアメリカンの肌の色はセンシティブな問題だからな…

    42 20/07/02(木)20:31:43 No.704965642

    ウォーズはロボット要素強めでヒロイックなアニメと超人であること強調した渋い原作って感じで違った良さがある

    43 20/07/02(木)20:32:00 No.704965769

    もしアニメ化することがあったらアブーの色は原作カラーから変えてね…

    44 20/07/02(木)20:32:08 No.704965821

    >ゆでの色彩感覚が独特なものがあるのでは そういう意味ではスレ画はまだかなり真っ当というか王道カラーだと思う

    45 20/07/02(木)20:32:38 No.704966024

    >この時代はアニメで使う絵の具の都合もあったとか テレビアニメなんか数十色くらいで塗ってるから種類が少なくて不自然な感じになる 北斗の拳なんかは新しく肌色を作ったり

    46 20/07/02(木)20:32:53 No.704966117

    作画コストの問題なのかアタル兄さんは迷彩じゃなくなってたな

    47 20/07/02(木)20:33:04 No.704966188

    >もしアニメ化することがあったらアブーの色は原作カラーから変えてね… アブーはもうデザインから変えないとヤバいと思う

    48 20/07/02(木)20:33:08 No.704966215

    結局どっちから入ったのかってのが大きいんだろうね

    49 20/07/02(木)20:33:09 No.704966222

    >ウォーズはロボット要素強めでヒロイックなアニメと超人であること強調した渋い原作って感じで違った良さがある ウォーズは浅黒い肌色部分が結構多くて意外だったな

    50 20/07/02(木)20:33:10 No.704966232

    右のロビンが甲冑脱ぐと肌色になるのが謎

    51 20/07/02(木)20:33:16 No.704966267

    >ウォーズはロボット要素強めでヒロイックなアニメと超人であること強調した渋い原作って感じで違った良さがある 渋いって言い方いいね…ロビンの銀+肌色もそれに近いかも

    52 20/07/02(木)20:33:37 No.704966404

    >もしアニメ化することがあったらアブーの色は原作カラーから変えてね… 多分キモくするためにあえて肌色選んだんだろうとは思うんだけど それでもあれが映像で動くのは中々キツいな…

    53 20/07/02(木)20:33:38 No.704966409

    シングマンは銀色のイメージだった

    54 20/07/02(木)20:33:38 No.704966410

    アニメの色は一応あんなことやこんなことになるので人間じゃないってことを強調する意味でもわざと人間味ない色にしてるとか 考えたけどダメだリキシマン

    55 20/07/02(木)20:33:51 No.704966508

    いいよね… su4016608.jpg

    56 20/07/02(木)20:33:52 No.704966518

    シングマンが紫だったり青銅色だったり銀色だったり安定してなかった覚えが

    57 20/07/02(木)20:33:54 No.704966532

    いやアニメ関係ない始祖編のカラーリングはわかった当時スレがかなり混乱してたよ…

    58 20/07/02(木)20:34:03 No.704966584

    アニメのスペシャルマンはなんであんな配色に…

    59 20/07/02(木)20:34:07 No.704966605

    ウォーズマン黒づくめだけど今のご時世変更されえも文句言えない…

    60 20/07/02(木)20:34:35 No.704966803

    >アニメの色は一応あんなことやこんなことになるので人間じゃないってことを強調する意味でもわざと人間味ない色にしてるとか そもそも初期からして明らかに人間じゃないやついたじゃん!

    61 20/07/02(木)20:34:45 No.704966873

    >もしアニメ化することがあったらアブーの色は原作カラーから変えてね… うわっこいつこんな色だったのか パジャマみたいなピンクとかパステルな感じでいいよね....

    62 20/07/02(木)20:35:04 No.704966990

    ウォーズマン黒いけどろしあじんだしな…

    63 20/07/02(木)20:35:13 No.704967038

    考えてみたら人間?として活動してた時期もあるロビンが人外の肌の色してるわけないんだよな

    64 20/07/02(木)20:35:14 No.704967048

    ロビンはどっちもかっこいいと思うわ

    65 20/07/02(木)20:35:27 No.704967142

    ウルフマンは原作の青タイツに艶やかな白肌が好き

    66 20/07/02(木)20:35:55 No.704967301

    ミラージュアビスペインジャスティスサイコは大体想像通り ガンマンは想像とは違ったけどすんなり受け入れられる色だった

    67 20/07/02(木)20:35:59 No.704967326

    >ウォーズマン黒づくめだけど今のご時世変更されえも文句言えない… むしろ変えたほうがホワイトウォッシュ案件になってヤバイだろ!

    68 20/07/02(木)20:36:36 No.704967558

    なんのスレでもすぐ人種が~とか言い出す奴はバカだな....

    69 20/07/02(木)20:36:48 No.704967624

    >考えてみたら人間?として活動してた時期もあるロビンが人外の肌の色してるわけないんだよな 右も地肌はしっかり肌色だよ

    70 20/07/02(木)20:37:21 No.704967803

    (なんか急にグラサンしだすアニメブロ)

    71 20/07/02(木)20:37:32 No.704967867

    昔は青ロビンが好きだったけど今は両方ともかっこいいと思う

    72 20/07/02(木)20:37:50 No.704967999

    ゾンビ肌はともかくナチぽさ全開の軍服とグローブははちゃめちゃにかっこいい

    73 20/07/02(木)20:37:55 No.704968032

    ドクターボンベは色着くとすごいよね su4016622.png

    74 20/07/02(木)20:38:03 No.704968095

    ゲームとかのテリーは金髪青コスでピンク肌じゃない原作とアニメのハイブリットな配色が多いね

    75 20/07/02(木)20:38:57 No.704968433

    アニメのブロッケンは顔がなんかおっさんなんだよな…

    76 20/07/02(木)20:39:10 No.704968518

    2世のケビンが青いのはアニメのロビン意識してるのだろうか

    77 20/07/02(木)20:39:12 No.704968528

    su4016625.png 全体的に大人しいΩ

    78 20/07/02(木)20:39:40 No.704968727

    >ドクターボンベは色着くとすごいよね >su4016622.png 素では?って声出ちゃった…色もそうだけどお医者さんなのに肌の露出度凄いな…

    79 20/07/02(木)20:39:44 No.704968752

    >ドクターボンベは色着くとすごいよね >su4016622.png これとか肌色だったらただの露出度高い変態おっさんみたいになっちゃうしな

    80 20/07/02(木)20:39:50 No.704968785

    >su4016625.png >全体的に大人しいΩ パイレートめちゃくちゃカッコいい色だな

    81 20/07/02(木)20:39:56 No.704968822

    >su4016625.png >全体的に大人しいΩ 私は堅実にまとめてていいと思う

    82 20/07/02(木)20:40:12 No.704968930

    原作カラーだと一部除いてみんな画面が地味になるからなぁ それでもテリーはピンクすぎだろって思うけど

    83 20/07/02(木)20:40:43 No.704969149

    >ドクターボンベは色着くとすごいよね >su4016622.png 色もだけどマントの下が素肌に鎧なんて変態チックな格好な事がショックだった…

    84 20/07/02(木)20:40:47 No.704969180

    ルナイトの黄色が若干気になるくらいだな

    85 20/07/02(木)20:41:15 No.704969362

    >su4016625.png >全体的に大人しいΩ ほぼイメージ通り

    86 20/07/02(木)20:41:15 No.704969364

    むしろマリキータが真っ赤なのが当然っちゃ当然なのに何故か違和感がある

    87 20/07/02(木)20:41:35 No.704969498

    ジャンクマンはなんか肌色と銀色があるけど肌色のモブ感凄かったな… 個人的に一番好きな超人だけど

    88 20/07/02(木)20:41:38 No.704969515

    アニメからキン肉マン入ったからロビンは断然右 でもネプチューマンは原作カラーの方が好き圧倒的に

    89 20/07/02(木)20:42:23 No.704969791

    アニメは肌色まみれにならないように余った色ぶちまけたんだっけ

    90 20/07/02(木)20:42:38 No.704969907

    この漫画の主人公も原作とアニメで色が違うことを忘れてはおらんか~!

    91 20/07/02(木)20:42:47 No.704969962

    >su4016625.png パイレートの色がちょっと意外 でもかっこいい

    92 20/07/02(木)20:42:52 No.704970006

    マリキータこれで赤黒じゃなかったらショックがデカかったかもしれん

    93 20/07/02(木)20:43:07 No.704970096

    ザ・マンは初見えぇ…?ってなったけど閻魔とか硬度ダイヤモンドとか考えるとまあ納得

    94 20/07/02(木)20:43:20 No.704970171

    >アニメは肌色まみれにならないように余った色ぶちまけたんだっけ あー…なるほど…

    95 20/07/02(木)20:44:07 No.704970498

    でも個人的にロビンはアニメカラーが1番見慣れててしっくりくる

    96 20/07/02(木)20:44:17 No.704970573

    全身青っぽい鎧がとてもかっこいい

    97 20/07/02(木)20:44:17 No.704970578

    まあほぼ全員肌色でプロレスしてるのはアニメの絵面としてはな…

    98 20/07/02(木)20:44:17 No.704970582

    >su4016625.png 他はストレートだけどルナイトだけ意外な色

    99 20/07/02(木)20:44:37 No.704970774

    パイレート金髪だったの

    100 20/07/02(木)20:44:43 No.704970829

    su4016640.jpg ステカセは色は原作に近いけどデザインが変えられた珍しいパターン

    101 20/07/02(木)20:44:52 No.704970899

    アシュラマンがロビンとは逆に原作が青色でアニメが肌色だったか

    102 20/07/02(木)20:44:52 No.704970900

    紫ってやっぱりノーブルな色なんだなぁ

    103 20/07/02(木)20:45:08 No.704971031

    su4016642.jpg サタン様は凄いオーソドックスな悪役カラーみたいね

    104 20/07/02(木)20:45:22 No.704971143

    ケビンのコスチュームってモロにアニメロビン準拠じゃん!

    105 20/07/02(木)20:45:38 No.704971264

    >su4016642.jpg かっこよ…

    106 20/07/02(木)20:45:44 No.704971311

    su4016644.jpg 概ね納得してる

    107 20/07/02(木)20:45:56 No.704971400

    ベンキマンもデザイン変わってたなさすがに

    108 20/07/02(木)20:46:18 No.704971561

    キン肉マンは不思議とどちらにも慣れてるのが多いかなぁ

    109 20/07/02(木)20:46:43 No.704971748

    見た目は完璧だが中途半端な存在だ

    110 20/07/02(木)20:47:07 No.704971899

    ガンマンはあの見た目だとガンロックみたいな色かと思ってた

    111 20/07/02(木)20:47:13 No.704971946

    ザマンは閻魔大王だから赤なのね

    112 20/07/02(木)20:47:20 No.704972002

    >su4016644.jpg >概ね納得してる サイコがビックリするほどイメージ通り 本当イメージそのまんまの色

    113 20/07/02(木)20:47:28 No.704972073

    二世は10割イメージ通り

    114 20/07/02(木)20:48:18 No.704972422

    カーメンは原作の石組みみたいな衣装のほうが好きだな

    115 20/07/02(木)20:48:20 No.704972449

    >su4016644.jpg >概ね納得してる カラスマンは黒じゃないんだ…って思った

    116 20/07/02(木)20:48:24 No.704972479

    >su4016642.jpg >サタン様は凄いオーソドックスな悪役カラーみたいね こんなかっこいい表紙なのに中身でコテンパンにされるのか…

    117 20/07/02(木)20:48:28 No.704972500

    アニメは色で特徴づける意図もあったのかも

    118 20/07/02(木)20:48:39 No.704972570

    ビッグザ武道は未だになんなのあの色と思ってる

    119 20/07/02(木)20:48:45 No.704972614

    >二世は10割イメージ通り 変だって思う色無いもんね

    120 20/07/02(木)20:48:45 No.704972615

    >二世は10割イメージ通り アニメでカラー変えられたりしたキャラもあんまり思い付かないな二世

    121 20/07/02(木)20:49:05 No.704972763

    >su4016644.jpg >概ね納得してる マンは肌その色なんだ…ってなったけど 閻魔大王モチーフと考えるとすごく納得いく

    122 20/07/02(木)20:50:13 No.704973206

    ガンマンは岩マンかと思って茶色系と思ってたのに

    123 20/07/02(木)20:50:30 No.704973298

    ストロングザ武道がピンクなのもザマンの色最初に設定してそこから来てるのかな

    124 20/07/02(木)20:51:19 No.704973642

    マリポーサとか青タイツ履いてるほうが断然好き

    125 20/07/02(木)20:51:25 No.704973671

    >マンは肌その色なんだ…ってなったけど >閻魔大王モチーフと考えるとすごく納得いく ピンクダイヤとかあるしな…

    126 20/07/02(木)20:51:37 No.704973759

    >ガンマンは岩マンかと思って茶色系と思ってたのに 一番最初に出てきた時ツルッツルだったからなガンマン…

    127 20/07/02(木)20:53:01 No.704974340

    >>ガンマンは岩マンかと思って茶色系と思ってたのに >一番最初に出てきた時ツルッツルだったからなガンマン… 私は変色などしなーい!

    128 20/07/02(木)20:53:39 No.704974535

    応募した人には気の毒だけど 威厳出すために岩っぽい意匠組み込むのはかなりいいアイデアだよね ガンマンの名前にもかけられるし

    129 20/07/02(木)20:53:41 No.704974543

    サタン様は想像の数倍カッコいいカラーリングだった 悪魔将軍カラーかな?

    130 20/07/02(木)20:54:56 No.704974971

    始祖はどうしてもシングマンの色だけがコレジャナイってなる

    131 20/07/02(木)20:55:19 No.704975105

    原作カラーでアイドル超人が並ぶと白のコスチュームと肌色が占める面積があまりに多いからアニメでは仕方ないみたいなとこがある

    132 20/07/02(木)20:56:19 No.704975487

    ペンタゴンがパンツ履いてたことがあるのってアニメだけだっけ?

    133 20/07/02(木)20:56:22 No.704975520

    >始祖はどうしてもシングマンの色だけがコレジャナイってなる 宇宙金属だし…

    134 20/07/02(木)20:56:32 No.704975577

    銀は全身銀色のほうがしっくり来すぎて体だけ肌色のやつだと違和感がある

    135 20/07/02(木)20:58:11 No.704976194

    シングは銀やミラージュと被らないようにするならあの色しかない気はする

    136 20/07/02(木)20:59:10 No.704976565

    どこまで公式と言っていいか分からないけどマッスルショットを参照するならネメシスも子供の頃は肌色だったんだよな…なんで完璧超人になったらソーダ色になるの…?

    137 20/07/02(木)20:59:56 No.704976851

    ニンジャは原作アニメどっちの色もカッコよくていいよね

    138 20/07/02(木)21:00:22 No.704977021

    >どこまで公式と言っていいか分からないけどマッスルショットを参照するならネメシスも子供の頃は肌色だったんだよな…なんで完璧超人になったらソーダ色になるの…? 雷バリバリやってたからかな…

    139 20/07/02(木)21:00:24 No.704977029

    >なんで完璧超人になったらソーダ色になるの…? きっと凄い雷に打たれたせいだろう

    140 20/07/02(木)21:01:04 No.704977263

    将軍様はアニメのほうが好きかなあ

    141 20/07/02(木)21:03:02 No.704977949

    ブラックホールとペンタゴンは描きやすいし色も塗りやすくて優しい

    142 20/07/02(木)21:04:49 No.704978529

    なんとなくアニメもゆでも余ってた絵具で塗ったんじゃないかって思う時がある

    143 20/07/02(木)21:09:23 No.704980283

    ビビッドな色にしないと絡み合ったとき肌色の塊になるしな…

    144 20/07/02(木)21:09:40 No.704980408

    昔のアニメの変な色になるやつは絵具の値段のせいだったりすることもある