20/07/02(木)19:21:15 スペッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/02(木)19:21:15 No.704942954
スペック的にキバエンペラーがダキバに優れてる部分1個もないのがちょっとびっくりする 最強フォームなのに
1 20/07/02(木)19:21:46 No.704943076
安全!
2 20/07/02(木)19:22:12 No.704943195
必殺技使っても世界が滅びない
3 20/07/02(木)19:23:24 No.704943467
エンペラーはダキバのエコノミーモデルだから…
4 20/07/02(木)19:24:36 No.704943774
それより強いキング
5 20/07/02(木)19:25:46 No.704944079
ザンバットも素で振れるしな
6 20/07/02(木)19:27:55 No.704944608
安定性重視だから当然だろ
7 20/07/02(木)19:28:55 No.704944850
一応飛翔態あるし…
8 20/07/02(木)19:29:20 No.704944944
渡もダキバ装着できるんだよね?多分
9 20/07/02(木)19:29:45 No.704945056
エンペラー今でいうと中間フォームみたいなもんだし
10 20/07/02(木)19:29:51 No.704945084
>一応飛翔態あるし… 渡の力では…?
11 20/07/02(木)19:30:14 No.704945192
>一応飛翔態あるし… 最強フォームのはずなのにほとんど出てこなかったなあれ
12 20/07/02(木)19:30:27 No.704945245
でも多分飛翔体ならイーブン… …無理かな
13 20/07/02(木)19:30:40 No.704945301
>エンペラー今でいうと中間フォームみたいなもんだし てかキバフォームがやたら強いブランクフォームで、エンペラ-が通常形態なんだよ
14 20/07/02(木)19:30:49 No.704945336
エンペラーフォームザンバット付きで最強って感じだもんね
15 20/07/02(木)19:31:05 No.704945404
>最強フォームのはずなのにほとんど出てこなかったなあれ 大人の事情だよ
16 20/07/02(木)19:31:07 No.704945411
>最強フォームのはずなのにほとんど出てこなかったなあれ 後年一切出てこないある意味究極フォームみたいなもん
17 20/07/02(木)19:31:07 No.704945413
何だかんだで渡とニーサンが大体互角だから中身に余程差が無い限りは似たようなものなんだろう
18 20/07/02(木)19:31:18 No.704945460
>エンペラー今でいうと中間フォームみたいなもんだし 初登場が23話だからな ザンバットソードと飛翔態が合わさってようやく完成だ
19 20/07/02(木)19:32:19 No.704945725
鎧のスペックよりあの理不尽な紋章の有無が重要な気がする
20 20/07/02(木)19:32:27 No.704945774
スペック劣るサガでちょい優勢な感じだったのに最終的にはほぼ互角だったな
21 20/07/02(木)19:32:42 No.704945829
>何だかんだで渡とニーサンが大体互角だから中身に余程差が無い限りは似たようなものなんだろう それはニーサンが弱いだけな気が…キングのダキバ見ていると
22 20/07/02(木)19:32:51 No.704945869
過去キンか強すぎるだよあれ!
23 20/07/02(木)19:33:15 No.704945963
>鎧のスペックよりあの理不尽な紋章の有無が重要な気がする エンペラーでも出せそうな感じはする
24 20/07/02(木)19:33:26 No.704946005
紋章ハメ最後は渡も普通にやってたけど何なのあれ
25 20/07/02(木)19:33:31 No.704946024
ダキバ変身出来ない! 普通のファンガイア形態でも強い!!?
26 20/07/02(木)19:33:57 No.704946134
>過去キンか強すぎるだよあれ! まあぶっちゃけまだまだ若輩者の渡やニーサンとは経験値からしてかなりの差があるだろうしなぁ
27 20/07/02(木)19:34:07 No.704946172
>それはニーサンが弱いだけな気が…キングのダキバ見ていると でもサガでザンバット抜きエンペラーをぼこぼこにしてるから弱いはずないような
28 20/07/02(木)19:34:29 No.704946279
>エンペラーでも出せそうな感じはする 最終回にーさんと一緒にやってたじゃん!
29 20/07/02(木)19:34:52 No.704946378
あのコウモリ野郎の関心を飼えばダキバ誰でも使えるって危険すぎる…
30 20/07/02(木)19:35:00 No.704946412
ダキバはデメリットもあるからな…
31 20/07/02(木)19:35:05 No.704946438
>最終回にーさんと一緒にやってたじゃん! エンペラー単体で出せるのかは依然不明だから一応ね?
32 20/07/02(木)19:35:17 No.704946493
バッドファンガイア強いよね…
33 20/07/02(木)19:35:22 No.704946511
>あのコウモリ野郎の関心を飼えばダキバ誰でも使えるって危険すぎる… 人間は死ぬ
34 20/07/02(木)19:35:39 No.704946597
音也以外の人間なら1回で死ぬだろうけどな
35 20/07/02(木)19:35:42 No.704946610
>最終回にーさんと一緒にやってたじゃん! 黄金のキバだけで出せるかどうかの話じゃないの?
36 20/07/02(木)19:36:04 No.704946701
>>あのコウモリ野郎の関心を飼えばダキバ誰でも使えるって危険すぎる… >人間は死ぬ 数回変身した音也ですら死んだしな
37 20/07/02(木)19:36:08 No.704946716
ダキバでサガのひゅるひゅるやってくれたのいいよね…
38 20/07/02(木)19:36:11 No.704946735
>バッドファンガイア強いよね… 再生怪人は弱いを覆した
39 20/07/02(木)19:36:14 No.704946748
最終渡が睨むだけで引かせられるレベルなので過去キンはそれ以上だと考えられる …なんだあのDV野郎
40 20/07/02(木)19:36:22 No.704946790
ボロボロとはいえ過去キンにとどめさせるタイガなんなの
41 20/07/02(木)19:36:36 No.704946850
単純な強さならバットのほうが強いからな過去キン
42 20/07/02(木)19:36:53 ID:9T5EyN8A 9T5EyN8A No.704946914
サガがフィギュア化に恵まれないのはやっぱステンドグラスのせいなの
43 20/07/02(木)19:37:30 No.704947091
>バッドファンガイア強いよね… ダキバ無くてもいいじゃんあいつなんなのなの… キバ二人掛かりでも連携しっかり出来なきゃ死にかけるってなんなん…
44 20/07/02(木)19:37:32 No.704947103
飛翔態といいワールドエンドといい楽しくて設定考えすぎていざ出すには尺が全然足りてないのは微笑ましい 多分ヤクザ超大変だった気がする
45 20/07/02(木)19:37:35 No.704947116
つよい奴が鎧なんて着る必要ないもんな
46 20/07/02(木)19:37:41 No.704947140
いつか俺とお前の息子が蘇った俺を殺すぞ!
47 20/07/02(木)19:37:44 No.704947154
王の証として使ってるだけだしな過去キン あと壁ハメが便利
48 20/07/02(木)19:37:46 No.704947166
キバットⅡ世は音也と真夜の事好きすぎる
49 20/07/02(木)19:38:07 No.704947273
>数回変身した音也ですら死んだしな 普通の人間は変身すら出来ず死ぬよ!何でこいつ耐えてんの…
50 20/07/02(木)19:38:08 No.704947278
今までキバットバット2世がずっと現役だったのに3世4世が生まれるスパン急に短くなってませんか
51 20/07/02(木)19:38:16 No.704947314
>飛翔態といいワールドエンドといい楽しくて設定考えすぎていざ出すには尺が全然足りてないのは微笑ましい >多分ヤクザ超大変だった気がする DCが微笑ましくねぇ!
52 20/07/02(木)19:38:18 No.704947324
全盛期の状態から弱体化させ続けたのになお怪人態でクソ強いキング ライダーが拘束具でしかねえじゃねえかよ!
53 20/07/02(木)19:38:39 No.704947404
いやまあダークキバ使う方が強いよ 使わなくてもクソ強いだけで
54 20/07/02(木)19:38:41 No.704947410
>あと壁ハメが便利 壁ハメなくても念力で似たような事出来るのがズル
55 20/07/02(木)19:39:13 No.704947577
ザンバットソードと鎧で王の証なの? どっちか片方だと認められないの?
56 20/07/02(木)19:39:39 No.704947690
ダキバとザンバット装備した過去キンって自分以外のキバ世界全てを敵に回しても勝てそうだし
57 20/07/02(木)19:40:21 No.704947887
鎧も服も住居も剣も嫁も取られた代償に力を得たからね
58 20/07/02(木)19:40:32 No.704947937
キングは火力は素で高いがダキバ纏うと防御力もカンストしてあの世界最強の存在になる
59 20/07/02(木)19:40:44 No.704948008
>ダキバとザンバット装備した過去キンって自分以外のキバ世界全てを敵に回しても勝てそうだし ゲームで出したダキバ版ザンバット斬がえげつなさ過ぎた
60 20/07/02(木)19:40:47 No.704948020
剣は取られたというか自分で捨てたというか
61 20/07/02(木)19:41:02 No.704948085
人間以外の魔族ほぼ絶滅させてんだからそりゃ強いわな過去キン
62 20/07/02(木)19:41:28 No.704948208
>全盛期の状態から弱体化させ続けたのになお怪人態でクソ強いキング >ライダーが拘束具でしかねえじゃねえかよ! まず剣を捨てさせます 次に嫁が浮気します その次に鎧と住処が離反します 更に浮気相手とその息子に命を奪われます 最終的に服も取られました 取られてばっかだな!
63 20/07/02(木)19:42:17 No.704948438
>鎧も服も住居も剣も嫁も取られた代償に力を得たからね 死んでる…
64 20/07/02(木)19:42:35 No.704948517
ウェイクアップ3キングスワールドエンド:あいてはしぬ
65 20/07/02(木)19:42:38 No.704948532
過去キンはファンガイアの王としては悪いこと別にやってないのに…
66 20/07/02(木)19:43:01 No.704948635
サガも最初期モデルながら秘めたポテンシャルはエンペラーに匹敵し得るという
67 20/07/02(木)19:43:52 No.704948867
キバの鎧の設定ロボアニメの開発系譜みたいで好き
68 20/07/02(木)19:43:54 No.704948873
でも元キンはDVするから…
69 20/07/02(木)19:44:06 No.704948920
>取られてばっかだな! 人から奪ってばかりだから取られるんだ因果応報なんだ
70 20/07/02(木)19:44:10 No.704948939
俺はニーサンのスネークファンガイア見たかったよ 一瞬だけなりそうだったんだけどな
71 20/07/02(木)19:44:10 No.704948942
>過去キンはファンガイアの王としては悪いこと別にやってないのに… 愛の物語としては大分ダメなのでダメです
72 20/07/02(木)19:44:20 No.704948997
>過去キンはファンガイアの王としては悪いこと別にやってないのに… 結局人間との恋に落ちる奴が多かったんだからそのへん見直せばよかったのにしきたりで通すから…
73 20/07/02(木)19:44:23 No.704949012
マジでキレた時の爆発力を見るに渡が素でクソ強いんだと思う
74 20/07/02(木)19:44:41 No.704949098
キバットバット二世がどういうやつなのかさっぱりだし 3世と同じ画面にいても会話全然ないし ついでにいうとタツロットもよくわからんし色々勿体ない
75 20/07/02(木)19:45:04 No.704949196
>マジでキレた時の爆発力を見るに渡が素でクソ強いんだと思う あの親父とクイーンの息子だからな…
76 20/07/02(木)19:45:19 No.704949268
>俺はニーサンのスネークファンガイア見たかったよ >一瞬だけなりそうだったんだけどな 後年かませになりそうだしまあいっかな…って思ったりする
77 20/07/02(木)19:45:44 No.704949388
というかクイーンが糞嫁すぎる 先代も近代も
78 20/07/02(木)19:45:47 No.704949401
>一瞬だけなりそうだったんだけどな 消えろ、次は…殺す
79 20/07/02(木)19:46:09 No.704949506
歴代で1,2位を争う強さの太牙 なお歴代キングは3人
80 20/07/02(木)19:46:31 No.704949604
ビーム出てる時のザンバットをシコる動作好き
81 20/07/02(木)19:46:55 No.704949709
>キバットバット二世がどういうやつなのかさっぱりだし >3世と同じ画面にいても会話全然ないし マサオのキバットはやっぱり4世なんだろうか…
82 20/07/02(木)19:46:59 No.704949730
よく考えたらエンペラーになってから負ける時って相手を知ってるから倒せないケースばっかりだったな渡…
83 20/07/02(木)19:47:06 No.704949761
音声だけは存在したピラミッド?フォーム
84 20/07/02(木)19:47:55 No.704949977
蝙蝠と真珠の息子が蛇 人間と真珠の息子がドラゴンみたいな蝙蝠
85 20/07/02(木)19:48:28 No.704950134
昔はよく弱い最強フォームとして挙げられてたエンペラーフォームだけど見直されたのと最近の作品の傾向であんまり弱いと言われなくなった
86 20/07/02(木)19:48:29 No.704950139
出生を知った渡がキバットに詰め寄るシーンもカットされたらしい
87 20/07/02(木)19:49:08 No.704950312
エンペラーフォーム出るの早過ぎたからなぁ
88 20/07/02(木)19:49:24 No.704950380
いやぁ昔からザンバット剣持ったら無敵て言われてたしなぁ
89 20/07/02(木)19:49:38 No.704950448
大体Supernova流しながら無双してる印象あるエンペラー
90 20/07/02(木)19:49:45 No.704950481
エンペラー登場がかなり早かったのってどういう理由なんだろう
91 20/07/02(木)19:49:58 No.704950533
確かテコ入れ
92 20/07/02(木)19:50:13 No.704950604
>昔はよく弱い最強フォームとして挙げられてたエンペラーフォームだけど見直されたのと最近の作品の傾向であんまり弱いと言われなくなった 活動機関の長さとザンバット装備以降はまた別扱いにされるのが主流になったって気がする
93 20/07/02(木)19:50:23 No.704950667
至極単純だがまあ納得の理由だな
94 20/07/02(木)19:50:28 No.704950700
>音声だけは存在したピラミッド?フォーム キャスリングフォームってガセネタだったと思うけど確かに未使用音声あるんだよな
95 20/07/02(木)19:51:02 No.704950854
エンペラーが中間の予定だったりダークキバを作る予定は無かったりの噂がホントかどうかわからない
96 20/07/02(木)19:51:10 No.704950889
そもそもタツロットってなんなの
97 20/07/02(木)19:51:11 No.704950897
前年度と比べて玩具の売れ行きが悪かったんじゃなかったっけ そりゃキャッスルドランとかブロンブースターとかどうしろって感じだもんな… イクサナックルはそれなりに売れてたはず
98 20/07/02(木)19:51:24 No.704950962
ダークとエンペラーに言うほどのスペック差はなかったような記憶がある というか主に装着者の精神状態というか……
99 20/07/02(木)19:51:43 No.704951049
>そもそもタツロットってなんなの エンペラーを制御するために加工された魔族とかそんな感じ
100 20/07/02(木)19:52:02 No.704951143
>昔はよく弱い最強フォームとして挙げられてたエンペラーフォームだけど見直されたのと最近の作品の傾向であんまり弱いと言われなくなった ワタルが覚悟決めたのとザンバットソード使うことで完成した感じはしてる
101 20/07/02(木)19:52:05 No.704951156
エンペラー前倒しにして派生3フォームがそれから全く出なくなったから結果的に無敗のドッガ
102 20/07/02(木)19:52:07 No.704951166
ザンバット無しのエンペラーはそこまで強い感じしないけど、スーパーノヴァかけてドッガハンマー引きずると強者感半端ない
103 20/07/02(木)19:52:18 No.704951207
>大体Supernova流しながら無双してる印象あるエンペラー 魔女相手にも無双するからな…
104 20/07/02(木)19:52:20 No.704951211
でも登場時期ってハイパーカブトと大差なかった気がするんだよな
105 20/07/02(木)19:52:26 No.704951236
>キャスリングフォームってガセネタだったと思うけど確かに未使用音声あるんだよな 音声は使うかわからんものもとりあえず入れとくんだ 今みたいに後付けの時代じゃないし
106 20/07/02(木)19:52:35 No.704951288
ファイガイア族気軽に生体改造しすぎ
107 20/07/02(木)19:52:43 No.704951323
>前年度と比べて玩具の売れ行きが悪かったんじゃなかったっけ 電王と比べられるの可哀想過ぎるな
108 20/07/02(木)19:52:59 No.704951400
エンペラーでもドッガハンマーひきずったの1回か2回だけだったような・・・ バッシャーなんて0だし
109 20/07/02(木)19:53:23 No.704951498
あのチート紋章破ったのいないんだっけ
110 20/07/02(木)19:53:28 No.704951518
>前年度と比べて玩具の売れ行きが悪かったんじゃなかったっけ そうは言っても剣~カブトよりは上なんだけどね とはいえ低迷気から突出した電王が凄いんだが
111 20/07/02(木)19:53:51 No.704951614
わかりましたエンペラーフォームになってsupernova流してまどかマギカの世界に行きます
112 20/07/02(木)19:53:55 No.704951629
渡の息子も一見渡と同じキバだったけど何かしらアップデート入ってたりして
113 20/07/02(木)19:53:57 No.704951634
>魔女相手にも無双するからな… 瀬戸君ステイ
114 20/07/02(木)19:54:00 No.704951647
キャッスルドランばかり言われるがキングライナーも売れ残り商品筆頭だったのは忘れられがち
115 20/07/02(木)19:54:02 No.704951658
ファンガイアのキングの鎧なのに普通の人間でも変身できていいんだ…ってなった
116 20/07/02(木)19:54:05 No.704951679
>ファイガイア族気軽に生体改造しすぎ 嶋さんのはそんな事できるのってなるなった
117 20/07/02(木)19:54:08 No.704951689
タッちゃんいないとダメだわ…
118 20/07/02(木)19:54:12 No.704951703
>エンペラーでもドッガハンマーひきずったの1回か2回だけだったような・・・ うろ覚えだけどなんかケンゴが騙された時のエンペラードッガが滅茶苦茶ブチ切れて凄い強かった気がする
119 20/07/02(木)19:54:16 No.704951726
>イクサナックルはそれなりに売れてたはず 主に過去編ではほぼ主役で推してたから2号ベルトにしては豪華仕様だったしな
120 20/07/02(木)19:54:27 No.704951772
過去キンはキングの座を奪われると名前すらなくて過去キンとしか呼べなくなるのが本当にキングの称号しかなかったんだなと悲しくなる
121 20/07/02(木)19:54:35 No.704951813
切れた渡って変身しなくても妙に強かったな……
122 20/07/02(木)19:54:49 No.704951868
>わかりましたエンペラーフォームになってsupernova流してまどかマギカの世界に行きます 瀬戸くんきたな………
123 20/07/02(木)19:54:59 No.704951915
>うろ覚えだけどなんかケンゴが騙された時のエンペラードッガが滅茶苦茶ブチ切れて凄い強かった気がする それ普通のドッガ初使用回じゃね?
124 20/07/02(木)19:55:08 No.704951956
でも将来は正夫がエンペラーになるんだよな……
125 20/07/02(木)19:55:15 No.704951987
そもそもエンペラーが苦戦したのは過去キンサガルークビショップとレギュラー陣だけだ
126 20/07/02(木)19:55:47 No.704952125
>ファイガイア族気軽に生体改造しすぎ バイクには馬族の脳入ってます!とか凄いよね
127 20/07/02(木)19:55:51 No.704952145
バッシャーが使われなくなったのは玩具の安全性に難があったからみたいな話は本当なの?
128 20/07/02(木)19:55:51 No.704952147
キングさん(埼玉県在住)
129 20/07/02(木)19:56:13 No.704952262
>切れた渡って変身しなくても妙に強かったな…… 素面で殴って睨んで退散させたからな…
130 20/07/02(木)19:56:26 No.704952329
>それ普通のドッガ初使用回じゃね? まじかよ俺の記憶ガバガバだな supernovaかけてゴリ…ゴリ…ってのがカッコよかった気がしたんだが脳内で組み合わせられてただけか
131 20/07/02(木)19:56:36 No.704952378
ガルルがよく負けるのとバッシャーは出番ないせいで普通に勝ち星稼いでるドッガがすごい強く見える
132 20/07/02(木)19:56:47 No.704952433
>そもそもエンペラーが苦戦したのは過去キンサガルークビショップとレギュラー陣だけだ 過去行った時のファンガイアも妙に強かった覚えがある
133 20/07/02(木)19:57:18 No.704952576
>バッシャーが使われなくなったのは玩具の安全性に難があったからみたいな話は本当なの? 安全性どころか音も光も何も無いボッタクリ玩具だしバッシャーマグナム
134 20/07/02(木)19:57:42 No.704952696
音也と遊んでる三馬鹿すごい強くなかった気がするんだけどあれが標準なのか ファンガイアが種族として強すぎるのかあいつらが音也と手を組む相手が強かったのか
135 20/07/02(木)19:57:56 No.704952767
タイタンとかアックスとかドッガ、サゴーゾみたいなのって強者感凄いよな
136 20/07/02(木)19:58:04 No.704952810
キバ1番の謎は気軽に時間旅行できるところ
137 20/07/02(木)19:58:19 No.704952892
>安全性どころか音も光も何も無いボッタクリ玩具だしバッシャーマグナム 他の二つは光ったり鳴ったりしたの?
138 20/07/02(木)19:58:25 No.704952930
ドッガはトゥルーアイで拘束するのが反則すぎる…
139 20/07/02(木)19:58:45 No.704953004
ドッガは拘束技持ってて動き止めたところにブチ込むという単純ながらとても強い構成なのが特徴
140 20/07/02(木)19:59:15 No.704953162
>まじかよ俺の記憶ガバガバだな >supernovaかけてゴリ…ゴリ…ってのがカッコよかった気がしたんだが脳内で組み合わせられてただけか それケンゴ回じゃない 35話とかで引きずってる回はある
141 20/07/02(木)19:59:54 No.704953353
>音也と遊んでる三馬鹿すごい強くなかった気がするんだけどあれが標準なのか >ファンガイアが種族として強すぎるのかあいつらが音也と手を組む相手が強かったのか 幹部級になるとあっさりやられてたよね ジオウだとだいぶ強さ盛られてた主にドッガが
142 20/07/02(木)19:59:55 No.704953362
>他の二つは光ったり鳴ったりしたの? うん トリガー引いたらヒレがくるくる回るだけ
143 20/07/02(木)19:59:58 No.704953377
>他の二つは光ったり鳴ったりしたの? 光らない鳴る バッシャーはなんか羽がグルグルするだけ
144 20/07/02(木)20:01:36 No.704953961
>音也と遊んでる三馬鹿すごい強くなかった気がするんだけどあれが標準なのか >ファンガイアが種族として強すぎるのかあいつらが音也と手を組む相手が強かったのか あいつらは滅ぼされた種族の最後の生き残りなんだ 滅ぼされたってことはそういうことだ
145 20/07/02(木)20:01:37 No.704953968
>エンペラーでも出せそうな感じはする 最終回の過去キン戦を見るとわかるけどダキバの紋章とは違う色の紋章が出てるんだ
146 20/07/02(木)20:01:45 No.704954017
ドッガハンマーとかマンゴー棍棒ゴリゴリして迫ってくる演出かっこいいよね
147 20/07/02(木)20:01:51 No.704954056
普通は自然にトリガー引く銃にこそ鳴るギミック仕込むべきなのになんで…
148 20/07/02(木)20:02:20 No.704954247
ドッガハンマーは強いのにドッガ本人は別に強くなかった
149 20/07/02(木)20:02:21 No.704954251
三馬鹿でも普通のファンガイア相手なら全然戦えるよ チェックメイトフォーつーかルークが強すぎるんだ
150 20/07/02(木)20:02:31 No.704954317
>最終回の過去キン戦を見るとわかるけどダキバの紋章とは違う色の紋章が出てるんだ >エンペラー単体で出せるのかは依然不明だから一応ね?
151 20/07/02(木)20:02:36 No.704954350
キバの装備品は大体他のモンスターの改造品だ
152 20/07/02(木)20:02:43 No.704954391
三馬鹿とイクサでルークに挑んでもミサイル連射で一掃される程度の戦力差だぞ!
153 20/07/02(木)20:03:16 No.704954582
基本売れてない玩具って販促以前に出来が悪いってパターンが多いので…
154 20/07/02(木)20:03:36 No.704954695
>キバの装備品は大体他のモンスターの改造品だ スーツの黒地の部分は?→ドラゴンのなめし革です
155 20/07/02(木)20:03:41 No.704954716
次狼とガルルだけかなり優遇されてたと思う
156 20/07/02(木)20:04:08 No.704954870
実際水鉄砲だしそういうギミック仕込むつもりだったが他製品の機械部に悪影響ありそうだから取りやめた説
157 20/07/02(木)20:05:01 No.704955196
キバの売上は大体ベルトだからな… ベルト以外の玩具の出来は割りとくそ
158 20/07/02(木)20:05:25 No.704955331
キャッスルドランの玩具考えた奴はやめたほうがいい
159 20/07/02(木)20:05:57 No.704955519
この頃からネット展開を意識するようになった
160 20/07/02(木)20:06:13 No.704955628
人助けしたからパフェ食べるのは可愛いと思う
161 20/07/02(木)20:06:35 No.704955777
>この頃からネット展開を意識するようになった (キバラジ最終回で露骨にテンションが落ちてる杉田)
162 20/07/02(木)20:06:37 No.704955788
電王人気に調子こいてバンダイが露骨に手抜き玩具大量生産してたからな Pとヤクザ、現場とスポンサーでひたすらキバ独自路線と電王路線のせめぎあいが行われてた
163 20/07/02(木)20:06:50 No.704955868
オーマジオウがよくやるちっちゃい蝙蝠出す奴ってやった事あったっけ…?
164 20/07/02(木)20:07:02 No.704955948
翌年記念作控えてるからって武器とか小物類の玩具はかなり手抜いてる感ある
165 20/07/02(木)20:07:24 No.704956095
一回販促したらもういいだろう…っていうをヒシヒシと感じるキバの製作現場
166 20/07/02(木)20:07:43 No.704956199
>ジオウがやった鎖振り回すやつってやった事あったっけ…?
167 20/07/02(木)20:08:21 No.704956418
よくやるほどオーマジオウキバ使ってたかな…
168 20/07/02(木)20:08:42 No.704956549
>実際水鉄砲だしそういうギミック仕込むつもりだったが他製品の機械部に悪影響ありそうだから取りやめた説 バッシャーフィーバーの取付部の事考えるとまず無いと思う…
169 20/07/02(木)20:08:57 No.704956639
>オーマジオウがよくやるちっちゃい蝙蝠出す奴ってやった事あったっけ…? エンペラーに変身するところで出てるだろ!!
170 20/07/02(木)20:09:24 No.704956803
>オーマジオウがよくやるちっちゃい蝙蝠出す奴ってやった事あったっけ…? エンペラーの変身エフェクトでなら…
171 20/07/02(木)20:09:59 No.704957029
ブロンブースターって名護さんとのリベンジマッチ以外で使ったっけ?
172 20/07/02(木)20:10:01 No.704957048
捏造技誇張技の使い手だからオーマジオウ
173 20/07/02(木)20:10:13 No.704957146
>ブロンブースターって名護さんとのリベンジマッチ以外で使ったっけ? あと映画だけじゃないかな
174 20/07/02(木)20:10:30 No.704957265
>ブロンブースターって名護さんとのリベンジマッチ以外で使ったっけ? レジェンドルガひき逃げ!
175 20/07/02(木)20:11:05 No.704957479
なんだ変身エフェクトで攻撃してただけかよくある事だな
176 20/07/02(木)20:11:08 No.704957505
>バッシャーフィーバーの取付部の事考えるとまず無いと思う… そういやそうだな …いやバネか何かで回るだけで数千円ってナメてんのか?
177 20/07/02(木)20:11:38 No.704957713
シュードランはまじで一回こっきり
178 20/07/02(木)20:11:41 No.704957733
ブロンブースターもそうだしフェイクフエッスルも名護さんが一回使っただけだったね
179 20/07/02(木)20:12:03 No.704957866
見てくれよディケイドが使ったこの龍旗
180 20/07/02(木)20:12:05 No.704957880
>なんだ変身エフェクトで攻撃してただけかよくある事だな まあトランプふっ飛ばしたりCJ竜巻飛ばしたりする奴に何言っても無駄だろうし…
181 20/07/02(木)20:12:11 No.704957907
俺は米村が担当した2話分の謎が知りたい ヤクザなんか忙しかったんか
182 20/07/02(木)20:13:19 No.704958369
>俺は米村が担当した2話分の謎が知りたい >ヤクザなんか忙しかったんか 映画の脚本とかあったんじゃない?
183 20/07/02(木)20:13:51 No.704958584
バッシャーは中国の工場がなんか使えなくなったとかじゃなかったっけ
184 20/07/02(木)20:14:10 No.704958693
バッシャーフィーバーはプロップ自体は作ったけど結局出なかった…
185 20/07/02(木)20:14:27 No.704958785
>そういやそうだな >…いやバネか何かで回るだけで数千円ってナメてんのか? 売り上げ悪いのは割とマジで6割位バンダイの怠慢だと思う
186 20/07/02(木)20:14:32 No.704958812
キバ一年やりつつアニメもちょこちょこやってたもんなヤクザ カオスヘッドとか
187 20/07/02(木)20:15:25 No.704959175
パワードイクサのデザインだけなんかスマートじゃないから浮いてる感じする
188 20/07/02(木)20:15:51 No.704959345
>売り上げ悪いのは割とマジで6割位バンダイの怠慢だと思う たまに出来がゼツボー的な物お出しして在庫の山築くよね
189 20/07/02(木)20:16:31 No.704959625
ハワードイクサはあれで 戦い方が変なカプセルぶん投げるだけなのがね…
190 20/07/02(木)20:18:15 No.704960321
キバって行くぜ!を言わないキバット! 変な言葉しゃべるイクサナックル! スイカ食べたがるダキバ! 我ら!