虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 謎台湾... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/02(木)17:04:53 No.704910424

    謎台湾料理屋いいよね

    1 20/07/02(木)17:06:08 No.704910661

    近所の謎はこれで780だわ

    2 20/07/02(木)17:06:29 No.704910729

    超旨そう

    3 20/07/02(木)17:07:00 No.704910816

    食べてみたい

    4 20/07/02(木)17:07:01 No.704910821

    辛いの?

    5 20/07/02(木)17:07:09 No.704910841

    油淋鶏いいねぇ…

    6 20/07/02(木)17:09:22 No.704911273

    近くに出来てほしい謎

    7 20/07/02(木)17:10:46 No.704911559

    左上は何?

    8 20/07/02(木)17:10:59 No.704911598

    昼下がりに行くと謎の子供がくつろいでる

    9 20/07/02(木)17:11:02 No.704911609

    台湾ラーメンすき 麻婆飯とセットで750円でありがたい…

    10 20/07/02(木)17:13:26 No.704912076

    su4016150.jpg セット麺類の質はともかく体裁がしっかりしてるととてもうれしい

    11 20/07/02(木)17:14:55 No.704912349

    謎の台湾冷麺と謎の油淋鶏飯で750円 もちろん両方フルサイズ

    12 20/07/02(木)17:16:56 No.704912736

    謎屋もだいぶ淘汰された感がある

    13 20/07/02(木)17:17:07 No.704912768

    近所のは量は多いんだけどそこまで安くもないしそこまで美味しいわけでもない スレ画がうらやましい

    14 20/07/02(木)17:17:08 No.704912772

    ラーメンをつける意味がわからん

    15 20/07/02(木)17:17:44 No.704912889

    >ラーメンをつける意味がわからん スープだよ

    16 20/07/02(木)17:19:15 No.704913169

    7種類ぐらいあるラーメンから1つと5種類ある炒飯系から1つ選んで700円だったから凄い助かった めっちゃ太った

    17 20/07/02(木)17:25:25 No.704914410

    ラーメン類とミニに見える炒飯のセットを頼んだ どうしてミニじゃない炒飯が付いてくるのですかゲフ…

    18 20/07/02(木)17:26:31 No.704914620

    チェーン店なの?

    19 20/07/02(木)17:26:54 No.704914717

    暴飲暴食したいときに行く 3980円で二時間アルコールと料理飲み食い放題によく行ってた

    20 20/07/02(木)17:27:31 No.704914836

    〇〇苑

    21 20/07/02(木)17:27:35 No.704914847

    >ラーメン類とミニに見える炒飯のセットを頼んだ >どうしてミニじゃない炒飯が付いてくるのですかゲフ… 日本のお店と同じ感覚で頼んで普通の出てくるのいいデブよね

    22 20/07/02(木)17:29:04 No.704915194

    外食したくなってしまう

    23 20/07/02(木)17:29:49 No.704915362

    >ラーメン類とミニに見える炒飯のセットを頼んだ >どうしてミニじゃない炒飯が付いてくるのですかゲフ… ローカル番組が調査してたが あれ一人前の小分けで材料が入荷されるからミニにするとめんどくせえかららしいぞ

    24 20/07/02(木)17:30:21 No.704915495

    知らずに量が多い組み合わせ頼んでも何も言わずに出してくれるよね 腹パンパンでぶぅ

    25 20/07/02(木)17:31:38 No.704915800

    近所に三軒あるけどどこも一時はマスク売ってた

    26 20/07/02(木)17:31:45 No.704915827

    台湾トンコツとか台湾味噌がある店がたまにある

    27 20/07/02(木)17:35:07 No.704916583

    腹いっぱい食べてもデザートは別腹 いいよね

    28 20/07/02(木)17:37:09 No.704917034

    何が謎なの?

    29 20/07/02(木)17:41:14 No.704917971

    >チェーン店なの? チェーンってほどカッチリしてなくて大元に華僑系の食材屋がいて 店員の研修も含め開店まで面倒を見てあとは個人で経営させるって形 食材屋はその店に食材を卸して儲かるし店は仕入れが安く上がるので儲かる

    30 20/07/02(木)17:44:34 No.704918691

    メニューのサンプル写真は一緒だけど味は店によって違うよね

    31 20/07/02(木)17:45:05 No.704918812

    台湾毎年行ってるけど 謎台湾料理屋全然台湾料理じゃねぇ…台湾にある中華料理屋だこれ! ってなる 魯肉飯くらいおけや!なんだその山盛りの唐揚げは美味いけど

    32 20/07/02(木)17:45:33 No.704918918

    >台湾トンコツとか台湾味噌がある店がたまにある 台湾とんこつわりと好き 店によってかなり味に開きあるけど

    33 20/07/02(木)17:45:56 No.704918985

    台湾ラーメンある時点で台湾料理じゃないのわかるだろう

    34 20/07/02(木)17:46:28 No.704919101

    >何が謎なの? 全然台湾料理じゃない謎の中華 どの街にも大抵あってチェーンでもないのに統一されたようなメニュー 量の割に謎に安い あたり

    35 20/07/02(木)17:46:32 No.704919115

    油淋鶏の量がガチすぎる

    36 20/07/02(木)17:47:28 No.704919311

    >何が謎なの? 主に潰れたコンビニの居抜きで安くて妙に量の多い 台湾(中華)料理屋が出来まくってるというので一時期謎の料理屋扱いされてた

    37 20/07/02(木)17:47:40 No.704919366

    あの提供速度の速さは確実に中華 牛丼屋よりちょっと遅いくらいで揚げ物が出てくる

    38 20/07/02(木)17:48:21 No.704919492

    他の店も謎台湾ぐらい気合いの入った量にして欲しい

    39 20/07/02(木)17:48:51 No.704919612

    定食に毎回唐揚げがついてくるんだけど 唐揚げ定食頼んだら唐揚げが2皿ついてきた メニューは1皿なのにどうして…

    40 20/07/02(木)17:49:23 No.704919725

    このご時世弁当にもらくらく対応してて凄い そしてびっくりするくらい量が多い

    41 20/07/02(木)17:49:51 No.704919829

    台湾に台湾ラーメンは無い

    42 20/07/02(木)17:50:29 No.704919960

    1000円で生大と料理2品のセットとかびっくりするくらい安い まぁ飲み足りなくて追加しちゃうんですけど

    43 20/07/02(木)17:50:53 No.704920048

    うちの近くにもあるけど家族経営で五人家族が六畳一間に住んでるって聞いてうん…ってなった

    44 20/07/02(木)17:50:56 No.704920065

    >台湾に台湾ラーメンは無い 名古屋拉麺って名前で台湾ラーメンを売ってると聞いたことある

    45 20/07/02(木)17:51:30 No.704920186

    >台湾に台湾ラーメンは無い まぁ日本の台湾ラーメン屋は支店だしたりしてるんだけど 台北の店は「名古屋ラーメン」てのぼりになっていた 流石に台湾ラーメンを名乗る度胸はないか…

    46 20/07/02(木)17:51:32 No.704920192

    >メニューは1皿なのにどうして… 大体メニューより明らかに多いのいいよね

    47 20/07/02(木)17:51:55 No.704920275

    うちの近くもランチだとこんな感じで700円だわ

    48 20/07/02(木)17:52:02 No.704920310

    丸亀製麺みたいなもんか

    49 20/07/02(木)17:52:27 No.704920396

    台湾ラーメンは穴空いたレンゲも添えてほしい

    50 20/07/02(木)17:52:38 No.704920433

    唐揚げ頼むと山のように盛られてるの好き 塩みたいのが一緒についてるのも好き

    51 20/07/02(木)17:53:04 No.704920542

    >唐揚げ頼むと山のように盛られてるの好き >塩みたいのが一緒についてるのも好き あの塩美味しいよね

    52 20/07/02(木)17:53:28 No.704920638

    台北のラーメン店は大体日本のラーメン屋なんだよな…麺屋武蔵とか 台湾の麺類は大体ビーフンかソースかかってない焼きそば 日本リスペクト店とかあるけど豚骨ラーメンがイルカラーメンとかになってる

    53 20/07/02(木)17:53:30 No.704920645

    セットについてくる唐揚げ一個だから食えるだろと思ってたら写真より遥かにでかいのが出てきたりする

    54 20/07/02(木)17:53:46 No.704920700

    にんじんすくな

    55 20/07/02(木)17:54:00 No.704920748

    >台湾ラーメンは穴空いたレンゲも添えてほしい 飲み干すにはちょっと量多いしね そぼろとかネギを救いたい

    56 20/07/02(木)17:54:10 No.704920780

    >丸亀製麺みたいなもんか そのくらい識別がわかりやすいと探しやすいんだけどな…

    57 20/07/02(木)17:54:19 No.704920816

    >1000円で生大と料理2品のセットとかびっくりするくらい安い >まぁ飲み足りなくて追加しちゃうんですけど 基本はそれだよな 二人以上で行ってビールセット頼めばもうツマミは要らない

    58 20/07/02(木)17:54:35 No.704920875

    >>唐揚げ頼むと山のように盛られてるの好き >>塩みたいのが一緒についてるのも好き >あの塩美味しいよね やっぱあの塩どこでもあるんだな…

    59 20/07/02(木)17:54:51 No.704920930

    su4016237.jpg 謎台湾料理とか詐欺の代名詞だよ

    60 20/07/02(木)17:55:43 No.704921089

    このある程度適当な味がありがたい

    61 20/07/02(木)17:56:13 No.704921214

    >su4016237.jpg >謎台湾料理とか詐欺の代名詞だよ 腹一杯になるまでぜったいに帰さないという強い意志を感じる

    62 20/07/02(木)17:56:15 No.704921222

    近所の謎は昔より唐揚げ小さくなってるんだけど他はどうなのだろう… 最大時で拳サイズくらいあった

    63 20/07/02(木)17:56:29 No.704921271

    コロナで自粛する前に近場の店が1周年記念で全メニュー半額してて祭状態だったな…

    64 20/07/02(木)17:56:34 No.704921286

    >店員の研修も含め開店まで面倒を見てあとは個人で経営させるって形 >食材屋はその店に食材を卸して儲かるし店は仕入れが安く上がるので儲かる 世界中に中華料理屋があるのが何となく分かる

    65 20/07/02(木)17:57:15 No.704921424

    >su4016237.jpg >謎台湾料理とか詐欺の代名詞だよ ありがたい…

    66 20/07/02(木)17:57:25 No.704921456

    >su4016237.jpg >謎台湾料理とか詐欺の代名詞だよ なんで半ラーメンがフルサイズになってるんです…?

    67 20/07/02(木)17:57:32 No.704921479

    美味いか不味いかでいうと微妙なところだけどこのチープな旨さと量がクセになってたまに食べたくなる

    68 20/07/02(木)17:57:36 No.704921490

    ちょっと脂身とか鶏皮がすごいことはやや稀にある

    69 20/07/02(木)17:57:39 No.704921502

    うちの近所のは族の溜まり場になっちゃったのが残念

    70 20/07/02(木)17:57:42 No.704921519

    そもそもコックも台湾人じゃなく就労ビザで来てる中国本土の人間というオチ いったいどこが台湾なのか

    71 20/07/02(木)17:57:45 No.704921530

    オラ!食え!という意思を感じる

    72 20/07/02(木)17:57:51 No.704921555

    >腹一杯になるまでぜったいに帰さないという強い意志を感じる 文化が違うからいっぱい残してもいい気もする でも持ち帰る

    73 20/07/02(木)17:58:03 No.704921603

    量がおかしいって少なすぎって意味だよな?

    74 20/07/02(木)17:58:27 No.704921688

    味は完全に店に任せてる感じじゃない? 四軒ぐらい近くにあるけどどこも味が違う 台湾ラーメンは同じかも

    75 20/07/02(木)17:58:40 No.704921736

    近所の店がチャーハン500円で100円プラスで大盛りにできるんだけど メッチャ多くて腹一杯になってしまうのでおかず頼むとお腹が苦しくなる でも俺は酢豚と砂肝炒め食いたいんだ!

    76 20/07/02(木)17:59:15 No.704921869

    主食と主食と主食とおかず

    77 20/07/02(木)17:59:19 No.704921878

    なんか家の近所はもうちょっとちゃんとしてお高めの店ばっかりだから謎台湾料理屋が近所にある人がちょっと羨ましい

    78 20/07/02(木)17:59:21 No.704921886

    >味は完全に店に任せてる感じじゃない? >四軒ぐらい近くにあるけどどこも味が違う >台湾ラーメンは同じかも 元締めがいようとなんだろうと価格帯も味も違うし独立してるでしょ

    79 20/07/02(木)17:59:27 No.704921900

    喰いきれないぐらい相手に喰わせるのが向こうの文化なんだっけ? やっぱり訪問客に対して家の裕福さを見せる大昔の風習の名残なのかな

    80 20/07/02(木)17:59:43 No.704921962

    実際の台湾料理も美味しいので是非食べに行って欲しい(セット頼みながら)

    81 20/07/02(木)17:59:52 No.704921999

    台湾ラーメンはねぎじゃなくてニラ

    82 20/07/02(木)17:59:56 No.704922009

    詐欺 ss353357.jpg

    83 20/07/02(木)18:00:07 No.704922051

    >なんで半ラーメンがフルサイズになってるんです…? 半ラーメンの器洗ってなかったとかそんな理由だと思う

    84 20/07/02(木)18:00:14 No.704922083

    >量がおかしいって少なすぎって意味だよな? デブ!

    85 20/07/02(木)18:00:20 No.704922099

    すげえでかいからあげを食いに行く所

    86 20/07/02(木)18:00:27 No.704922125

    >詐欺 >ss353357.jpg 唐揚げ二皿で吹く

    87 20/07/02(木)18:00:41 No.704922174

    >ss353357.jpg もはやヤケクソの代名詞

    88 20/07/02(木)18:00:41 No.704922176

    何でか近所にない 潰れたコンビニは中華料理屋入ったからこれだ!と思ったら点心とかフカヒレの姿煮出てくる店だった 美味かった

    89 20/07/02(木)18:00:55 No.704922226

    >詐欺 >ss353357.jpg 載ってないものまで付けるのは完全に詐欺だな…

    90 20/07/02(木)18:01:03 No.704922261

    あぁ唐揚げが肥大化しすぎて皿分けなきゃならんのか…

    91 20/07/02(木)18:01:39 No.704922407

    もう少しこう何というか 手心というか…

    92 20/07/02(木)18:01:50 No.704922449

    >あぁ唐揚げが肥大化しすぎて皿分けなきゃならんのか… いや小皿料理としての唐揚げとサービス一品としての唐揚げなんだ

    93 20/07/02(木)18:01:55 No.704922463

    >喰いきれないぐらい相手に喰わせるのが向こうの文化なんだっけ? 食い切ると客人はまだ満腹になってない満腹に出来ないのは饗しとして大失敗だ!!となる だから少し残してもう満足だぜ!!とアピールが必要

    94 20/07/02(木)18:01:57 No.704922470

    >ss353357.jpg 金剛写ってねぇ?