20/07/02(木)17:03:25 ストー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/02(木)17:03:25 No.704910153
ストーム1だけソロなのおかしくないですか本部!
1 20/07/02(木)17:07:07 No.704910838
チーム組んでも前に勝手に出て誤爆させるだけだし…
2 20/07/02(木)17:10:08 No.704911430
どんな大群相手にも突っ込んで棒立ちで撃つ訓練をやめさせろって言ってんだよ!
3 20/07/02(木)17:11:07 No.704911623
メンバーはリアルで召集するんだぞ
4 20/07/02(木)17:12:50 No.704911957
最後に生き残ったのが俺たちとは 笑えるな
5 20/07/02(木)17:13:02 No.704911996
ストーム1は…君だ…!
6 20/07/02(木)17:14:29 No.704912272
オンに行けばストーム1は4人まで増やせるぞ!
7 20/07/02(木)17:15:42 No.704912507
ストーム1が一人で戦っていますじゃねえんだよ増援と支援よこせや!!!
8 20/07/02(木)17:16:05 No.704912583
なんでDLCはセール対象じゃないんですか?
9 20/07/02(木)17:16:47 No.704912707
神だってバルガで殴れば死ぬんだよ!
10 20/07/02(木)17:18:44 No.704913070
>ストーム1が一人で戦っていますじゃねえんだよ増援と支援よこせや!!! もうまともな戦力がありません!
11 20/07/02(木)17:19:12 No.704913160
サテライトフォールであいつら死ぬぞ!
12 20/07/02(木)17:19:18 No.704913185
EDFの開発した装備はどんな強力な敵だろうがかの者にだろうが通用する火力がある つまりひたすら生き残りつつ頑張って攻撃し続ければストーム1じゃなくてもいつか勝てるんだ
13 20/07/02(木)17:19:37 No.704913245
ストーム1が4人になって戦っています!
14 20/07/02(木)17:20:00 No.704913311
>ストーム1は…君だ…! 細かいようだけど君ではなくお前呼びではなかったっけ?
15 20/07/02(木)17:20:29 No.704913393
4.1のドラゴンとかタッドボウルうざすぎ問題
16 20/07/02(木)17:20:52 No.704913472
ドラゴンさんが6で戻ってくるらしいな
17 20/07/02(木)17:21:15 No.704913551
ストーム1が卵型に銃が届かないと嘆いてます!
18 20/07/02(木)17:21:22 No.704913582
この手のゲームの「なんで仲間いねえんだよ」問題は如何ともしがたいな…
19 20/07/02(木)17:21:31 No.704913610
いやもう帰れやドラゴン
20 20/07/02(木)17:21:47 No.704913676
正解はストーム1以外みんな死んでるから…
21 20/07/02(木)17:22:17 No.704913780
エイリアンはカエル残して帰ったんでしょ? なんでドラゴン出てくるの…
22 20/07/02(木)17:22:23 No.704913801
なんで引き撃ちしないんだ皆…
23 20/07/02(木)17:22:31 No.704913830
モンハンはもう少しどうにかならんかったのかな…
24 20/07/02(木)17:22:59 No.704913930
仲間いても大体全滅するし
25 20/07/02(木)17:23:21 No.704914012
ストーム1だって初見だとよく死んでるんです
26 20/07/02(木)17:23:26 No.704914028
蟻蜘蛛蜂と来て最終形態でいきなりドラゴンになった過去作を考えるとカエルの亜種とか進化とか言われても驚かないぞ
27 20/07/02(木)17:24:08 No.704914161
頑張ったら頑張ったでドン引きするしな本部の連中
28 20/07/02(木)17:24:24 No.704914214
infドラゴンはもう二度とやりたくない トンネルが無かったら死んでるぞてめー!
29 20/07/02(木)17:25:13 No.704914366
テレポーションシップ8台とエイリアン20倒しただけでドン引きするのやめて欲しい たまごたまごたまごもやめて欲しい
30 20/07/02(木)17:25:34 No.704914438
精鋭含めた全部隊がとっくに全滅してるのに1人で戦い続けて勝つの実際頭おかしいし…
31 20/07/02(木)17:25:39 No.704914454
たまご…金色のたまご…
32 20/07/02(木)17:25:42 No.704914462
ストーム1は大量の蟻と蜘蛛と2型ドローンとエイリアンとクイーンの集団をぶつけるとサクサクになるぞ
33 20/07/02(木)17:25:46 No.704914475
ストーム1が同じステージで稼いでいます!
34 20/07/02(木)17:26:02 No.704914531
おかしい…装備は我々と共通のはずなのに…
35 20/07/02(木)17:26:28 No.704914604
敵を全滅させろ!→全滅させたの?引くわ…
36 20/07/02(木)17:26:36 No.704914640
ストーム1がバルガに乗らずエルギヌスの大群を撃破しました!
37 20/07/02(木)17:26:42 No.704914670
>この手のゲームの「なんで仲間いねえんだよ」問題は如何ともしがたいな… エアレの何で仲間がいるんだ問題も出てきたがな…
38 20/07/02(木)17:27:11 No.704914769
5に関しては死なない軍曹もおかしいし…
39 20/07/02(木)17:27:14 No.704914780
今晩久しぶりに部屋立てようかね
40 20/07/02(木)17:27:28 No.704914827
レイダーなら支援軍団含めてストームチームなんだろうか
41 20/07/02(木)17:27:34 No.704914843
ストーム1が岩の隙間でダンゴムシをハメています!
42 20/07/02(木)17:27:52 No.704914906
よし…いつからやる?
43 20/07/02(木)17:27:57 No.704914919
ストームチーム全滅みたいでおつらい…誰か生き残ってないかな…
44 20/07/02(木)17:28:14 No.704914982
>ストーム1が立体駐車場でダンゴムシをハメています!
45 20/07/02(木)17:28:39 No.704915084
5世界の人間ってドラゴンをドラゴンとして認識できるのかな
46 20/07/02(木)17:28:45 No.704915112
ストーム1が間違って立体駐車場を爆破しました!
47 20/07/02(木)17:28:59 No.704915161
5の主人公って確か元一般人だっけ…?
48 20/07/02(木)17:28:59 No.704915162
結果論だけどオペレーションなんとか要らなかったのでは…?
49 20/07/02(木)17:29:04 No.704915191
最後から2番目くらいの敵の親玉の円盤破壊するのがクリア出来ないんだけどどうやったらいいの?
50 20/07/02(木)17:29:09 No.704915208
ストーム教を作りましょうすがるものは必要です
51 20/07/02(木)17:29:19 No.704915254
勝ちゃあいいんだよみっともない戦法を報告するんじゃねえ!
52 20/07/02(木)17:29:24 No.704915275
NPCエアレイダー出せや!
53 20/07/02(木)17:29:37 No.704915321
>結果論だけどオペレーションなんとか要らなかったのでは…? あれがあったからエイリアンの増援が少なかったのだ
54 20/07/02(木)17:29:45 No.704915349
・同じ装備(ミッションによって変更はする) ・同じ人間 ・足の速さが違うわけでもない ・敵の攻撃を食らえば他の人間と同じように死ぬ で1人だけどんだけ過酷な状況でも生き残ってるのは実際なんで…?ってなるだろうし…
55 20/07/02(木)17:30:03 No.704915423
何故民間人がこの要請コードを…? 民間人から要請!!
56 20/07/02(木)17:30:07 No.704915442
ダンゴムシハメは多くのストーム1が通る道
57 20/07/02(木)17:30:33 No.704915542
ビッグボスみたいにストーム1のクローン作れよ
58 20/07/02(木)17:30:33 No.704915543
>最後から2番目くらいの敵の親玉の円盤破壊するのがクリア出来ないんだけどどうやったらいいの? たまご出たら回りの砲台壊していけばバリア装置破壊とか言われる 射程距離短い武器だと詰むマジで詰む
59 20/07/02(木)17:30:53 No.704915615
>NPCエアレイダー出せや! (リムペットガンしか撃たないNPCエアレ)
60 20/07/02(木)17:30:53 No.704915616
>5の主人公って確か元一般人だっけ…? フェンサーはパワードスーツ土方の一般人だったはず 武器持たせたらいきなり高機動で飛び回って敵倒すけど
61 20/07/02(木)17:30:59 No.704915645
モブは引くこと覚えろカスを言われてもしょうがないからな…
62 20/07/02(木)17:31:06 No.704915677
アーマーは高い…訳でもないストーム1
63 20/07/02(木)17:31:11 No.704915707
>で1人だけどんだけ過酷な状況でも生き残ってるのにヒラ隊員扱いなのは実際なんで…?ってなるし…
64 20/07/02(木)17:31:19 No.704915736
放置稼ぎに無駄な時間と電力を費やさせない次回作を求む
65 20/07/02(木)17:31:35 No.704915789
もっと英雄みたいに扱ってくれてもいいんだよ?
66 20/07/02(木)17:31:36 No.704915794
エアレイダーは空軍への指示を出してくれ! エアレイダーじゃねえよどうしろってんだ本部!
67 20/07/02(木)17:31:52 No.704915861
>最後から2番目くらいの敵の親玉の円盤破壊するのがクリア出来ないんだけどどうやったらいいの? まずは輸送船3隻とエイリアンを撃破 そのあとジェノサイド砲をゆっくり撃破 後はじわじわと周囲の砲台から丸裸にしていきながらバリアを解除するんだ 味方のレールガンは生き残ってれば割と仕事してくれるので頑張って生存させてもいい
68 20/07/02(木)17:32:06 No.704915905
6は5みたいな性能ガチャは止めてほしいなアレめんどくさすぎる
69 20/07/02(木)17:32:16 No.704915936
モブが急に出てきてスターダスト自爆が何度あったことか
70 20/07/02(木)17:32:56 No.704916094
ストーム1が狂ったような構成で低めの難易度で遊んでいます!
71 20/07/02(木)17:33:06 No.704916122
放置と言う放置をしたことがないのと武器ガチャやるの楽しかったからなくなると少し寂しくもなる
72 20/07/02(木)17:33:19 No.704916183
ストーム1はNPCいようが関係ねえ航空支援だってするからな…
73 20/07/02(木)17:33:22 No.704916188
とりあえず絶望的な状況でもいいから希望や勇気は持って欲しい 通信がしんきくさい…
74 20/07/02(木)17:33:28 No.704916208
●戦い続ける戦士の姿が… プライマーという宇宙からの侵略者に対して、人類と地球を守りぬいたEDF。しかし、先の大戦(EDF5)の最終局面で、EDFの組織はすでに崩壊寸前であった。EDF総司令をはじめ、多数の兵士たちが散っていった。 既にあのストームチームは存在しない。混乱の最中である、「かの者」との戦いか、その後であるかについては不明だが、ストーム2(軍曹の部隊)、ストーム3(グリムリーパー)、ストーム4(スプリガン)と呼ばれたあの兵士たちはすでにこの世にいない。 しかし、今も戦い続ける一人の兵士がいる。 かつてストーム1と呼ばれた、あの英雄なのだろうか…? みんな死んでる…
75 20/07/02(木)17:33:30 No.704916211
ゲームなんだから「大軍で迎え撃ってる設定」でもいいのになんで単騎決戦させちゃうの…
76 20/07/02(木)17:33:41 No.704916255
たまご型の宇宙船を探してます…
77 20/07/02(木)17:33:55 No.704916312
>>5の主人公って確か元一般人だっけ…? >フェンサーはパワードスーツ土方の一般人だったはず レンジャーは交通整理ダイバーはウィングユニットもどきでヒーローショー要員だったか レイダーが思い出せない
78 20/07/02(木)17:34:02 No.704916336
>ゲームなんだから「大軍で迎え撃ってる設定」でもいいのになんで単騎決戦させちゃうの… 今回は上海決線とかやったし…
79 20/07/02(木)17:34:21 No.704916402
総司令がちゃっかり死んでる!
80 20/07/02(木)17:34:58 No.704916543
レイダーはなんかの積込確認する人じゃなかった?
81 20/07/02(木)17:35:24 No.704916646
やっぱり最後不死属性外れてたのって…
82 20/07/02(木)17:35:34 No.704916678
暴走するかくまし
83 20/07/02(木)17:35:50 No.704916740
ストーム1は果たして初期のカス武器に耐えれるのか
84 20/07/02(木)17:35:55 No.704916761
毎回毎回数十億人に一人の天才頼りって人類クソでは…
85 20/07/02(木)17:36:11 No.704916830
レンジャーだと警備員 エアレイダーだとエンジニア ウィングダイバーだとエアショーダンサー フェンサーだと建築作業員 というかやり直して気づいたけどM1時点でちゃんと基地内にバルガあるんだな…
86 20/07/02(木)17:36:24 No.704916876
>総司令がちゃっかり死んでる! この総司令って通信でおっ死んだ人じゃない?
87 20/07/02(木)17:36:25 No.704916880
>総司令がちゃっかり死んでる! よく思い出してほしい 総司令は本編中で死んでる
88 20/07/02(木)17:36:28 No.704916889
勝利の凱歌にはNPCの犠牲が必要だ
89 20/07/02(木)17:37:06 No.704917023
前転が上手い奴はストーム1になれる
90 20/07/02(木)17:37:08 No.704917028
メテオで生きてたら気持ち悪いからな
91 20/07/02(木)17:37:24 No.704917080
>毎回毎回数十億人に一人の天才頼りって人類クソでは… 精子みたいなもんだ
92 20/07/02(木)17:37:30 No.704917098
前作から数年後だと何一つ戦力整ってなくない?
93 20/07/02(木)17:37:34 No.704917112
一回縛りなしでDLC武装とか全開INF烈火行ったらゴーン2生存したこともあったな… NPC生き残らせるのいいよね…
94 20/07/02(木)17:37:35 No.704917119
後手後手にならない攻めるEDFを見たい 違うゲームになりそう
95 20/07/02(木)17:37:43 No.704917166
最後まで生き残ってるお偉いさんはEDF極東支部の司令官じゃなかったかな
96 20/07/02(木)17:37:56 No.704917216
もう地球の意思で生み出された抑止力なんじゃないすかね
97 20/07/02(木)17:38:01 No.704917234
武器星付けはめんどくさかったけど 極まったスーパーアシッドガンは楽しかったから化けると強い武器自体は欲しい
98 20/07/02(木)17:38:21 No.704917329
>後手後手にならない攻めるEDFを見たい >違うゲームになりそう 宇宙侵略ゲーじゃん
99 20/07/02(木)17:38:27 No.704917358
>毎回毎回数十億人に一人の天才頼りって人類クソでは… 質と量の両方で負けてるんだから桁外れの天才でもいなけりゃ順当に負けて終わりだし…
100 20/07/02(木)17:38:37 No.704917400
>毎回毎回数十億人に一人の天才頼りって人類クソでは… クソ程準備したのにバリアと高機動UFOにメッタメタにされるんだ もう人類は終わりだーえなにこの兵士こわ...
101 20/07/02(木)17:38:40 No.704917414
戦力はねえ!人員もねえ!都市部にカエルが巣作ってる!
102 20/07/02(木)17:38:46 No.704917431
侵略が始まってEDFがまずやる事は今回のストーム1探しだろうな…
103 20/07/02(木)17:38:46 No.704917433
>エアレイダーだとエンジニア このエンジニアなんで軍の要請コードとか衛星兵器へのアクセス権持ってるんですか?
104 20/07/02(木)17:38:49 No.704917447
エアレイダー使うと俺が強い訳じゃないのでNPCが府抜けてるだけだと思う
105 20/07/02(木)17:38:59 No.704917481
逆侵攻は大事だからな…
106 20/07/02(木)17:39:12 No.704917528
>というかやり直して気づいたけどM1時点でちゃんと基地内にバルガあるんだな… 最初の総出撃行進の中にあとで出てくるネームドチームも全員いるぞ グリムリーパーが分かりやすい
107 20/07/02(木)17:39:38 No.704917625
6は地球に残った残党をストーム1(仮)が潰していくんだろうから少なくとも中盤までは攻め攻めになるんじゃない? 敵を見つけた!叩いた!勝った!の繰り返しだろうし
108 20/07/02(木)17:39:52 No.704917672
ストーム234が死んでストーム1だけが生きてるらしいが どれがどの主人公かわからん
109 20/07/02(木)17:40:10 No.704917734
グリムリーパーも人気だけどお嬢さん方もいいよね…
110 20/07/02(木)17:40:17 No.704917765
まずインストールしなきゃ…
111 20/07/02(木)17:40:38 No.704917850
>今晩久しぶりに部屋立てようかね 待ってるぞ
112 20/07/02(木)17:40:56 No.704917910
一般人が何故空軍に要請を…?
113 20/07/02(木)17:40:58 No.704917918
6はかくまし続投するんだろうか
114 20/07/02(木)17:41:13 No.704917963
ストームチームはみんな生きててほしかったかな…
115 20/07/02(木)17:41:19 No.704917990
●勝利後 掃討戦です。 市街地に逃げ込んだ巨大生物をすべて殲滅してください。
116 20/07/02(木)17:41:31 No.704918025
5の指令部は現場の人間大事にしてるし民間人の徴用に怒りを露にしたり真っ当な倫理観してて本当にEDF本部の人間なのか疑わしくなる
117 20/07/02(木)17:41:37 No.704918044
銀の人でああいうのありな世界観なんだ…ってなったから 6では地球人で超能力に目覚めてるのとかいるかも サイオニックリンクとかそれっぽい下地もあるし
118 20/07/02(木)17:41:39 No.704918054
>前作から数年後だと何一つ戦力整ってなくない? たった三年後だぞ 戦力どころか復興すら出来てないぞ
119 20/07/02(木)17:41:41 No.704918060
>>毎回毎回数十億人に一人の天才頼りって人類クソでは… >精子みたいなもんだ 5のパッケージが違うものに見えてくるからやめろ
120 20/07/02(木)17:41:50 No.704918083
オンINF縛りだと普段使わない武器を使わないといけなかったりして意外と楽しい 最終的には何とかなる程度の☆は付くからバランスは悪くないのかもしれない
121 20/07/02(木)17:41:54 No.704918101
スプリガン隊はいやなやつだけどめちゃくちゃ強いってのが好き
122 20/07/02(木)17:41:58 No.704918112
>●勝利後 >掃討戦です。 >市街地に逃げ込んだ巨大生物をすべて殲滅してください。 我々の勝利だ!
123 20/07/02(木)17:42:00 No.704918119
1人で戦況変えるとかなろう系か
124 20/07/02(木)17:42:24 No.704918206
ストーム1が主人公でストームチームはグリムリーパーとか軍曹とか乙女とかなんで ストーム234とかはそいつらでは いやマルチプレイすると他のプレイヤーに割り振られるのかもしれんが俺はぼっちなんで知らないんだ
125 20/07/02(木)17:42:46 No.704918307
死んだことにしとかないとなんで最初から一緒に戦わないの?ってなるからね
126 20/07/02(木)17:42:50 No.704918321
1~2 3~4 5 がそれぞれ独立した世界線なんだっけ? 6は5の続きになるのか
127 20/07/02(木)17:43:21 No.704918427
中盤までは軍団単位で仲間もいたしバルガだってたくさんあった あったんだよ…
128 20/07/02(木)17:43:24 No.704918437
>ストームチームはみんな生きててほしかったかな… 本編では死ななかったのにラストステージで急に不死属性外れて死ねるようになってた辺り 正史はストーム1以外全滅なのかな…
129 20/07/02(木)17:43:25 No.704918441
一人じゃない俺には頼れる空軍と衛星兵器がある
130 20/07/02(木)17:43:39 No.704918494
>ストーム1が主人公でストームチームはグリムリーパーとか軍曹とか乙女とかなんで >ストーム234とかはそいつらでは >いやマルチプレイすると他のプレイヤーに割り振られるのかもしれんが俺はぼっちなんで知らないんだ それであってるよ ミッション80辺りでちゃんと割り振られるし
131 20/07/02(木)17:43:39 No.704918495
>1人で戦況変えるとかなろう系か ストーム1になろう! たぶんオールユーニードイズキル的なやつ
132 20/07/02(木)17:43:43 No.704918506
ストーム1に頼らずにマザーシップ7隻撃破してる4のEDF強いんだけど敵が輪をかけて強すぎる
133 20/07/02(木)17:43:45 No.704918514
>1人で戦況変えるとかなろう系か なろう系と言うには状況や被害が悲惨過ぎる
134 20/07/02(木)17:44:02 No.704918568
ストーム1は最初からあらゆる乗り物武器を使いこなすから おそらくこれまでの職歴で得た経験のおかげだろう…
135 20/07/02(木)17:44:14 No.704918618
アースイーターにくらべればまだマシではある
136 20/07/02(木)17:44:34 No.704918692
ていうかストーム1コロコロ性別変わりすぎる…
137 20/07/02(木)17:44:36 No.704918702
>総司令がちゃっかり死んでる! 総司令はおじいちゃんの方だぜ
138 20/07/02(木)17:44:36 No.704918703
1から2は復興めちゃくちゃ早かったな… 被害状況とか違うだろうけど
139 20/07/02(木)17:44:38 No.704918713
>ストーム1に頼らずにマザーシップ7隻撃破してる4のEDF強いんだけど敵が輪をかけて強すぎる マザーシップ11隻が地球に降下の時点でオイオイオイオイオイオイオイオイってなるのいいよね お…墜としてる…
140 20/07/02(木)17:45:02 No.704918802
地球を救ったかどうかは知らないが 人間はほとんど死んじまったんだ
141 20/07/02(木)17:45:05 No.704918811
今EDF5のミル貝見てて 登場人物のCV欄に「~嶋ヒロ」ってのがいてえっ水嶋ヒロ!?と思ったら中嶋ヒロだった
142 20/07/02(木)17:45:16 No.704918851
いいよね4の準備してきた兵器群でマザーシップ船団半壊させるEDF ちょっと強くなりすぎる…
143 20/07/02(木)17:45:20 No.704918867
おれは一人じゃない衛星兵器乗っ取りババアがいる…
144 20/07/02(木)17:45:40 No.704918936
仲間もみんな死に戦場で一人で変な動きをする悲しい化け物ストーム1
145 20/07/02(木)17:45:52 No.704918970
なんでストームチームがいてマザーシップ一隻しか撃破できてないんだよ
146 20/07/02(木)17:46:21 No.704919070
スプフォのお姉さん大好き… 控えめに言って結婚申し込みたい
147 20/07/02(木)17:46:21 No.704919072
「割りに合わない」 いいよね
148 20/07/02(木)17:46:26 No.704919086
ウイングでもレイダーでもフェンサーでもストーム1なのな
149 20/07/02(木)17:46:32 No.704919114
>マザーシップ11隻が地球に降下の時点でオイオイオイオイオイオイオイオイってなるのいいよね >お…墜としてる… 3では絶望的だったけどそれから地球防衛軍の防備は整って もはや宇宙人など相手ではないのは周知の事実です! そこで!皆さんもEDFに参加して宇宙人と戦いませんか? 圧倒的な戦闘力で敵を打ち倒すかんたんなお仕事です!!
150 20/07/02(木)17:46:33 No.704919117
とりあえず侵略者達は降下してくる前に衛星軌道上を掃除するべきだと思う
151 20/07/02(木)17:46:42 No.704919139
4の味方NPCはただの肉壁だったけど5の味方NPCは結構戦闘任せられる場面あるよね
152 20/07/02(木)17:46:44 No.704919148
マザーシップの戦場にストームチームあんまり送ってないから
153 20/07/02(木)17:46:56 No.704919205
人類は残り1割になり建物はコンクリートやプラスチックを餌として繁殖する化物にボロボロにされ軍は実質全滅してどうにか敵のボスを倒して追い払ったけど敵の残党が普通に大量にいる状態で3年経過だから3年で復興どころか時間経つごとに状況悪くなるやつだよ
154 20/07/02(木)17:47:04 No.704919230
>スプフォのお姉さん大好き… >控えめに言って結婚申し込みたい あなたいい男ね~
155 20/07/02(木)17:47:16 No.704919274
砲兵隊への入隊資格にイケメンであることが課せられてると思うの 4も5もいい男すぎない?民間人が迫撃砲呼んだのに避難促すとかなによ
156 20/07/02(木)17:47:31 No.704919326
ストーム1だって武器やアーマーがないとただの人間なんだろうが想像つかないな…
157 20/07/02(木)17:47:41 No.704919371
1割しか残ってないとなると7億人前後ということか… ……結構いるな…
158 20/07/02(木)17:47:51 No.704919406
>人類は残り1割になり建物はコンクリートやプラスチックを餌として繁殖する化物にボロボロにされ軍は実質全滅してどうにか敵のボスを倒して追い払ったけど敵の残党が普通に大量にいる状態で3年経過だから3年で復興どころか時間経つごとに状況悪くなるやつだよ ジリ貧すぎる…
159 20/07/02(木)17:47:53 No.704919411
そういや5で生き残った人らはみんな億万長者なのか
160 20/07/02(木)17:47:56 No.704919418
>アリやドラゴンに振り回されて瓦礫の山に高高度落下したのに生きてたら気持ち悪いからな
161 20/07/02(木)17:48:04 No.704919435
人類の残党も大概残ってるんだろ
162 20/07/02(木)17:48:25 No.704919509
こんな状況からどうやって人間が勝つっていうんだよ!
163 20/07/02(木)17:48:29 No.704919524
>そういや5で生き残った人らはみんな億万長者なのか そのお金の山を使う場所はあるのですか…
164 20/07/02(木)17:48:32 No.704919536
そもそもあそこまで破壊されたら一般人はもう石器時代みたいなもんだからな…
165 20/07/02(木)17:48:46 No.704919592
エアレイダーが支援無理って言われたら終わり
166 20/07/02(木)17:48:51 No.704919614
ドラゴンに飛行カエルにレーザーの三重目隠し攻撃!!
167 20/07/02(木)17:48:55 No.704919625
5のストーム1~4は個人じゃなくて小隊毎のコールサインだから…
168 20/07/02(木)17:49:00 No.704919640
>そういや5で生き残った人らはみんな億万長者なのか ケツを拭く紙にもなりゃしねえやつだわ
169 20/07/02(木)17:49:02 No.704919642
まあ実際は全滅したと思ったら生き残ってたEDFの精鋭とかいるんだろうが…
170 20/07/02(木)17:49:02 No.704919646
>そういや5で生き残った人らはみんな億万長者なのか ドルなんて尻を拭く紙にもならねえよ!
171 20/07/02(木)17:49:04 No.704919653
>エアレイダーが支援無理って言われたら終わり 酷かったねEDF4の中盤は…
172 20/07/02(木)17:49:05 No.704919661
>おれは一人じゃない衛星兵器乗っ取りババアがいる… あのババアは味方というか第三勢力だと思う
173 20/07/02(木)17:49:15 No.704919696
オハラ博士ポジションのキャラはやはりいてほしいな
174 20/07/02(木)17:49:18 No.704919707
米国の秘密兵器はいつも噛ませだよね
175 20/07/02(木)17:49:18 No.704919711
数だけみると多く思えるけど文明の規模的に6~7億は少なすぎる…
176 20/07/02(木)17:49:22 No.704919720
>まあ実際は全滅したと思ったら生き残ってたEDFの精鋭とかいるんだろうが… オメガチームか…
177 20/07/02(木)17:49:22 No.704919723
なんでそんなに地球ほしいの…
178 20/07/02(木)17:49:27 No.704919743
緑アリが文明崩壊マシーンすぎる
179 20/07/02(木)17:49:34 No.704919771
>1割しか残ってないとなると7億人前後ということか… >……結構いるな… その7億が固まってて文明的な生活できるだけの基盤があってなら復興できるけど 人類の総人口が1割以下で全世界ほぼ壊滅状態なんで復興は無理というか 3割切った時点でもう勝っても人類ダメだわって雰囲気が流れてた
180 20/07/02(木)17:49:42 No.704919800
>前作から数年後だと何一つ戦力整ってなくない? 俺がいる
181 20/07/02(木)17:49:43 No.704919804
「よう、ストーム1」って話かけてきたり「最後に残ったのが俺たちとは笑えるな」 って話しかけてくるのめっちゃ格好いいよねリーパー隊長
182 20/07/02(木)17:50:05 No.704919885
>数だけみると多く思えるけど文明の規模的に6~7億は少なすぎる… アメリカ大陸辺りに全員引っ張ってきてやり直しかな…
183 20/07/02(木)17:50:17 No.704919925
でもね生物兵器の体内にEDF隊員向けの弾薬やら回復剤やら仕込む侵略者も悪いんですよ
184 20/07/02(木)17:50:26 No.704919952
今作のエアレは支援が手厚すぎて目立たないが本来セントリーとかルンバとかリムペットだけでそこそこ圧倒できる火力は持ってるよね
185 20/07/02(木)17:50:26 No.704919953
3隊ともとなると逆に生きてるよなこれ
186 20/07/02(木)17:50:34 No.704919981
>こんな状況からどうやって人間が勝つっていうんだよ! 残党を撃破して復興するだけでも結構絶望的なのにたぶん100%敵の大群のおかわりが来るだろうしな…
187 20/07/02(木)17:51:13 No.704920123
>でもね生物兵器の体内にEDF隊員向けの弾薬やら回復剤やら仕込む侵略者も悪いんですよ ゲーム的な都合なだけで敵の残骸から解析してるって設定だろうし…
188 20/07/02(木)17:51:18 No.704920136
俺はバレンランドに行くよ…
189 20/07/02(木)17:51:22 No.704920155
>3隊ともとなると逆に生きてるよなこれ グリムリーパーなんか絶対途中で助けに来てくれるよね…
190 20/07/02(木)17:51:35 No.704920197
>なんでそんなに地球ほしいの… 地球はもうどうでもいいが舐められたので潰す…!みたいな感じかもしれない
191 20/07/02(木)17:51:39 No.704920208
>なんでそんなに地球ほしいの… ストーリー独立してるのでわからんけど5に関してはたまたま宇宙人が一人来てて そいつが気まぐれにじゃあ侵攻開始すっか!して手こずって逆ギレして出てきたのを殺して終わったので そんなに地球ほしいわけでもないっていうか宇宙人は一体しか相手にしてない
192 20/07/02(木)17:51:43 No.704920226
序盤はまだ被害が浅い地域が! 蟻だーで壊滅だろうからな
193 20/07/02(木)17:51:48 No.704920244
黒衣のフェンサーは絶対に出てくる
194 20/07/02(木)17:52:02 No.704920309
>3隊ともとなると逆に生きてるよなこれ 死因の不明確の行間死は生存フラグだもんな
195 20/07/02(木)17:52:13 No.704920343
IRみたいにそれぞれのストームチームがそれぞれの独立反抗組織作ってても面白いと思う
196 20/07/02(木)17:52:24 No.704920386
あの方がただのぼっちだったという可能性もあるからな…
197 20/07/02(木)17:52:27 No.704920395
絶体絶命の危機に死んだはずの軍曹達が助けに来るベタなシチュを用意しないわけがない
198 20/07/02(木)17:52:41 No.704920449
EDF主人公はもう地球の防衛本能で生み出された白血球みたいなもんだから
199 20/07/02(木)17:52:44 No.704920461
人類の復興は難しいがテレポアンカーを利用したワープ装置でストーム1をプライマーの星へ 最後は再生してそうな銀の人ぶち転がして星も吹っ飛ばしてせめてもの相打ちには持っていくラストに
200 20/07/02(木)17:52:55 No.704920500
いいですよね2あたりの1人で戦場突っ込まされて生き延びたら化け物扱いされるの
201 20/07/02(木)17:53:02 No.704920533
あの状況ですら死にぞこなって幽鬼のように戦い続けてる謎のフェンサーが出てくるの待ってる
202 20/07/02(木)17:53:16 No.704920594
「ケリを付けに来ました」
203 20/07/02(木)17:53:27 No.704920634
>黒衣のフェンサーは絶対に出てくる ボロボロの外套羽織ってるんだ…
204 20/07/02(木)17:53:33 No.704920658
ストーム1の機動に付いてこられるフェンサー隊を育ててください
205 20/07/02(木)17:53:51 No.704920718
グリムリーパー…お前がいないと放置アーマー稼ぎが…
206 20/07/02(木)17:54:09 No.704920779
一気に時間飛んでニーアオートマタみたいな世界観になるのかとちょっと思ってたが 3年後で特に復興の目処すらたってないサバイバルでくるとはな
207 20/07/02(木)17:54:12 No.704920795
セントリーガン置いたら帰っていいぞモブども
208 20/07/02(木)17:54:26 No.704920832
なんとしても必ず奴らを撃破するんだ! まさか勝つとは…信じられん…
209 20/07/02(木)17:54:28 No.704920843
>人類の復興は難しいがテレポアンカーを利用したワープ装置でストーム1をプライマーの星へ >最後は再生してそうな銀の人ぶち転がして星も吹っ飛ばしてせめてもの相打ちには持っていくラストに PDFにストーム1みたいなのいたらどうすんだよ!
210 20/07/02(木)17:55:01 No.704920964
>なんでそんなに地球ほしいの… 5の神は成人の儀式として昔唾付けてた知的生命体のいる星を侵略しにきたけど予想外の抵抗で返り討ちにあったから今度は一族総出で潰しに来るとかかもしれん
211 20/07/02(木)17:55:03 No.704920968
ダンゴムシに殺されるフェンサー部隊見てると戦力の無駄遣いはやめようってなる
212 20/07/02(木)17:55:10 No.704920988
これが最後のショーだ…悔いはない とか好きなセリフが割と多いペイル隊
213 20/07/02(木)17:55:11 No.704920991
>なんでそんなに地球ほしいの… 5は放置してた漬物の様子見に来たら腐ってたから作り直そうくらいのノリじゃないか なんかはずみで銀の人死んじゃったけど
214 20/07/02(木)17:55:23 No.704921022
5の逆転のテーマ大好きだから6でもここぞというときには流してほしい
215 20/07/02(木)17:55:26 No.704921037
>PDFにストーム1みたいなのいたらどうすんだよ! それが銀の人だったろうし… 似たようなのがいたならまた殺せばよいのだ
216 20/07/02(木)17:55:30 No.704921050
他の隊員を時間稼ぎのコマみたいに見てるストーム1も悪いみたいなとこある
217 20/07/02(木)17:55:33 No.704921062
>いいですよね2あたりの1人で戦場突っ込まされて生き延びたら化け物扱いされるの どうしてあの状況から生き残れるの…?とか言われるのひどいよね
218 20/07/02(木)17:55:38 No.704921077
>PDFにストーム1みたいなのいたらどうすんだよ! 相手がプレイヤーでない限り勝てる
219 20/07/02(木)17:55:44 No.704921093
>>なんでそんなに地球ほしいの… >5の神は成人の儀式として昔唾付けてた知的生命体のいる星を侵略しにきたけど予想外の抵抗で返り討ちにあったから今度は一族総出で潰しに来るとかかもしれん プレデターだったら腹切って死ぬレベル
220 20/07/02(木)17:56:00 No.704921154
>いいですよね2あたりの1人で戦場突っ込まされて生き延びたら化け物扱いされるの に゛ん゛げん゛な゛の゛…?(ひどいノイズ)
221 20/07/02(木)17:56:06 No.704921183
かの者三体ぐらいならなんとかなるけど一斉にメテオ来たら処理落ちに耐えれない
222 20/07/02(木)17:56:19 No.704921235
実はジオン残党の如く人類が生き残ってて実際は4割5割残ってたとかなるかな…
223 20/07/02(木)17:56:24 No.704921253
>似たようなのがいたならまた殺せばよいのだ 異星人スレイヤー=サン!!
224 20/07/02(木)17:56:47 No.704921322
プライマーは殺す慈悲はない
225 20/07/02(木)17:56:49 No.704921326
謎の知的生命体「プレイヤー」の加護を受けられた方が勝つ
226 20/07/02(木)17:57:15 No.704921423
次はもういちいち撤退しないで壊したり倒させて欲しい
227 20/07/02(木)17:57:25 No.704921457
エアレイダーとレンジャー統合してもいいんじゃないかな… 支援雑魚になるのはストーリー的に納得出来るし
228 20/07/02(木)17:57:26 No.704921463
超高機動フェンサー続投ならジャンプで銀の人の眼前迫ってオラオラをまたしてやりたい だから復活しろ何度でも殺してやる
229 20/07/02(木)17:57:49 No.704921542
>かの者三体ぐらいならなんとかなるけど一斉にメテオ来たら処理落ちに耐えれない 世界を壊す能力か…
230 20/07/02(木)17:58:19 No.704921665
PS5なら流石に処理落ちなくなる…のか?
231 20/07/02(木)17:58:36 No.704921725
腕だ!足だ!頭!
232 20/07/02(木)17:58:39 No.704921735
ポストアポカリプス的な感じにしたかった感はあるよね5のED 実際荒廃したステージがメインになるっぽいし
233 20/07/02(木)17:58:46 No.704921760
>実はジオン残党の如く人類が生き残ってて実際は4割5割残ってたとかなるかな… 今回は積極的に山狩りされてたしどうだろう…
234 20/07/02(木)17:59:04 No.704921828
残党カエルとは敵対してるみたいだけどまたプライマーが来たら共闘する展開とかあるのかな
235 20/07/02(木)17:59:08 No.704921844
なんかゴッドイーターみたいに順調に人類詰んでいくな…
236 20/07/02(木)17:59:09 No.704921847
>PS5なら流石に処理落ちなくなる…のか? 更にいっぱい敵を出せる! もっと派手に爆発させられる!
237 20/07/02(木)17:59:22 No.704921889
3時代の部下に入れてても勝手に突撃させる隊長より今の仲間はマシだし… 女王蟻の部屋に部隊まるごと連れて突撃して全滅させるから峰打ちしないとマズいというか…
238 20/07/02(木)17:59:48 No.704921981
峰撃ちいいよね…
239 20/07/02(木)17:59:57 No.704922017
>ポストアポカリプス的な感じにしたかった感はあるよね5のED >実際荒廃したステージがメインになるっぽいし 使いまわしの多種多様な荒野マップで戦い続けるのはちょっと…
240 20/07/02(木)17:59:57 No.704922019
土壌汚染や大気汚染は治るからイーブン
241 20/07/02(木)18:00:35 No.704922153
ポストアポカリプスな装備のフェンサーとか絶対かっこいい
242 20/07/02(木)18:00:56 No.704922232
新ビークルとして洗脳したカエルをですね
243 20/07/02(木)18:01:02 No.704922257
仲間は前に出ないでくれればそれで 何度爆発物と狙撃を直撃させて来たか
244 20/07/02(木)18:01:04 No.704922270
DLCでPrimer Defense Forse出そう
245 20/07/02(木)18:01:05 No.704922271
>土壌汚染や大気汚染は治るからイーブン 割りに合ってねえだろうがよーえーっ!
246 20/07/02(木)18:01:21 No.704922325
>>PS5なら流石に処理落ちなくなる…のか? >更にいっぱい敵を出せる! >もっと派手に爆発させられる! 処理落ち発生!
247 20/07/02(木)18:01:43 No.704922426
他のプレイヤーからは不満がでるだろうけどNPC専用の仕様でボロボロなのに無駄に強くて早いフェンサーとかレイダーとか軍曹とかでるの期待してるよ…
248 20/07/02(木)18:02:00 No.704922475
オーパーツと竹槍を合わせた武装で変異した野生動物を狩る世界になろう