虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/02(木)14:31:41 大統領... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)14:31:41 No.704881991

大統領それ…

1 20/07/02(木)14:32:35 No.704882168

グミ玉飛ばしてるあらアレとは違うな!ヨシ!

2 20/07/02(木)14:32:53 No.704882209

何してんのあんた…

3 20/07/02(木)14:33:27 No.704882314

オウラ!ドラゴニックオウラです!オーラではなく!

4 20/07/02(木)14:34:01 No.704882422

技名ついてるけど異世界行く前から使えてたの!?

5 20/07/02(木)14:34:21 No.704882488

連続エネルギー弾!!!!

6 20/07/02(木)14:34:58 No.704882608

出てるイメージがTレックスだからセーフ

7 20/07/02(木)14:35:49 No.704882770

大統領流はなんでもあるな…

8 20/07/02(木)14:35:50 No.704882772

打ってるコマがシュール

9 20/07/02(木)14:36:01 No.704882809

>技名ついてるけど異世界行く前から使えてたの!? プロレス技をドラゴンやらミノタウロスにかけるときも即興で技名変えてるから これも即興だと思う

10 20/07/02(木)14:36:05 No.704882825

これってドルオー…

11 20/07/02(木)14:36:24 No.704882871

作者は大昔スト2の漫画描いてたからセーフ!

12 20/07/02(木)14:36:37 No.704882921

>出てるイメージがTレックスだからセーフ 生きてるTレックス見たことないけどたぶんエネルギー弾は吐かねえよっ!?

13 20/07/02(木)14:37:14 No.704883029

竜闘気…?呪文…?

14 20/07/02(木)14:37:18 No.704883040

>作者は大昔スト2の漫画描いてたからセーフ! なんだ波動拳か… じゃあセーフだな

15 20/07/02(木)14:37:19 No.704883044

>作者は大昔スト2の漫画描いてたからセーフ! 横からアウトの可能性が生えてきた感じが

16 20/07/02(木)14:37:25 No.704883068

ドラゴンスクリューはあるの?

17 20/07/02(木)14:38:08 No.704883190

どーらーごーんーはああああああああああ!!!!

18 20/07/02(木)14:38:31 No.704883266

この両手の手のひら合わせるポーズ考えた鳥さ天才だとつくづく思う…

19 20/07/02(木)14:38:36 No.704883283

ドルオーラと波動拳を組み合わせた全く新しい技

20 20/07/02(木)14:38:41 No.704883304

ごく一般的な藤波辰爾の大技

21 20/07/02(木)14:39:58 No.704883555

色々混ざり過ぎてて一定年齢の日本人なら何処かで必ず引っ掛かる!

22 20/07/02(木)14:40:36 No.704883676

>なんだドルオーラか… >じゃあセーフだな

23 20/07/02(木)14:40:47 No.704883710

とりあえずドラゴニックオウラは直球ど真ん中でアウトじゃねぇかな…

24 20/07/02(木)14:40:57 No.704883744

どこの国が消えたんだ

25 20/07/02(木)14:41:30 No.704883834

確かに魔法のある世界だけど手からエネルギー弾出すのは違うくない?

26 20/07/02(木)14:42:16 No.704883971

そもそも波動拳がありなんだからこれもありだろう

27 20/07/02(木)14:42:24 No.704884007

>ドラゴンスクリューはあるの? su4015889.jpg

28 20/07/02(木)14:42:32 No.704884023

>竜闘気…?呪文…? 昔からあれが呪文扱いなのなんだか納得がいかねえ グランドクルスと同じ闘気技では?

29 20/07/02(木)14:43:14 No.704884136

>生きてるTレックス見たことないけどたぶんエネルギー弾は吐かねえよっ!? いやTレックスは前脚が小さい事から別の手段で戦力を賄っていたと考えられるので エネルギー弾を吐くというのは進化の面からも理に適ってると思われる

30 20/07/02(木)14:43:28 No.704884186

>作者は大昔スト2の漫画描いてたからセーフ! けっこう面白いのでオススメ ティラノサウルスに昇龍拳してるよ

31 20/07/02(木)14:43:54 No.704884253

めっちゃ連射しててだめだった

32 20/07/02(木)14:43:55 No.704884260

>いやTレックスは前脚が小さい事から別の手段で戦力を賄っていたと考えられるので うn >エネルギー弾を吐くというのは進化の面からも理に適ってると思われる うn?

33 20/07/02(木)14:44:14 No.704884323

>su4015889.jpg ホンハッ

34 20/07/02(木)14:44:58 No.704884451

>昔からあれが呪文扱いなのなんだか納得がいかねえ >グランドクルスと同じ闘気技では? 射出してるのは闘気だけど発動や制御は魔力でやってるから呪文扱いでもまあ…

35 20/07/02(木)14:45:27 No.704884531

>>竜闘気…?呪文…? >昔からあれが呪文扱いなのなんだか納得がいかねえ >グランドクルスと同じ闘気技では? 竜闘気の圧縮制御にかなりの魔法力使うと解説に書いてた気がする

36 20/07/02(木)14:45:42 No.704884570

>オウラ!ドラゴニックオウラです!オーラではなく! >出てるイメージがTレックスだからセーフ ダイナソーじゃねーか!

37 20/07/02(木)14:46:51 No.704884778

いまだに闘気と魔力の違いがよく分からない…

38 20/07/02(木)14:47:35 No.704884886

闘気は命のエネルギーみたいなことをグランドクルス周りで言ってたな

39 20/07/02(木)14:47:58 No.704884939

竜闘気撃ち出すだけだと紋章閃になるから 圧縮するの大変なんだろう

40 20/07/02(木)14:48:09 No.704884970

>いまだに闘気と魔力の違いがよく分からない… HP消費技とMP消費技

41 20/07/02(木)14:48:10 No.704884974

>いまだに闘気と魔力の違いがよく分からない… 闘気は生命由来なので全部使うと死ぬ 魔力は空になっても疲れるだけ

42 20/07/02(木)14:48:39 No.704885050

かめはめ…

43 20/07/02(木)14:48:40 No.704885055

ムトゥアーも誰かしらレスラーなの?

44 20/07/02(木)14:48:44 No.704885066

ドルオーラじゃねーか!

45 20/07/02(木)14:49:07 No.704885135

闘気技は加減を間違えると自爆技になってしまうので小さめに放つのがコツですわかりましたね?

46 20/07/02(木)14:50:12 No.704885329

なにこの漫画すげぇ面白そう

47 20/07/02(木)14:50:25 No.704885361

そろそろアニメ化かな

48 20/07/02(木)14:50:41 No.704885401

>なにこの漫画すげぇ面白そう ライドンキング!バイナウ!

49 20/07/02(木)14:51:11 No.704885489

>>竜闘気…?呪文…? >昔からあれが呪文扱いなのなんだか納得がいかねえ >グランドクルスと同じ闘気技では? 実際マホカンタで跳ね返せないぽいし魔法吸収する炉にも通るからな…

50 20/07/02(木)14:51:29 No.704885548

>ムトゥアーも誰かしらレスラーなの? 武藤…

51 20/07/02(木)14:51:54 No.704885613

>ムトゥアーも誰かしらレスラーなの? su4015903.jpg

52 20/07/02(木)14:52:06 No.704885645

>>なにこの漫画すげぇ面白そう >ライドンキング!バイナウ! ちょっと1巻だけ買ってみるわ…面白かったら続き買うぜ 3巻までクソだけどそっから超面白いとかなら事前にいってくれよな

53 20/07/02(木)14:52:31 No.704885707

第1話から超面白いから安心していい

54 20/07/02(木)14:52:56 No.704885771

ボンボンで描いてたあの人か…

55 20/07/02(木)14:52:57 No.704885774

1話から最新話まで徹頭徹尾こんな感じだから安心して欲しい

56 20/07/02(木)14:53:12 No.704885816

ゴロセウムもよろしく

57 20/07/02(木)14:54:18 No.704886012

>ボンボンで描いてたあの人か… この画力でボンボンは無理があるでしょ

58 20/07/02(木)14:55:13 No.704886158

この画力と大統領という設定はズルいよね 何ができても説得力あるもん

59 20/07/02(木)14:55:53 No.704886257

>>ボンボンで描いてたあの人か… >この画力でボンボンは無理があるでしょ コロコロよりは画力高めのイメージない?

60 20/07/02(木)14:56:19 No.704886324

面白いけどプロレスネタ絡めてサクッと終わるかと思ったら どんどん設定に深みが出てきてなんか凄いことになってる…

61 20/07/02(木)14:56:34 No.704886367

ファンタジーってやっぱ画力でぶん殴るとクソ強いな…ってなるよね

62 20/07/02(木)14:56:50 No.704886415

太陽神マウナーと邪神ニトゥアいいよね……

63 20/07/02(木)14:57:19 No.704886497

>コロコロよりは画力高めのイメージない? コロコロよりも上限が高くて下限が低いイメージはある

64 20/07/02(木)14:57:47 No.704886583

結構シビアでドライな世界観をプーチンのパワーで乗り越えていくのが気持ちいい

65 20/07/02(木)14:57:51 No.704886600

異世界行く前もトラック一本背負いとかよく分からないことするおじさん

66 20/07/02(木)14:58:11 No.704886664

>結構シビアでドライな世界観をプーチンのパワーで乗り越えていくのが気持ちいい だ プ プ ね

67 20/07/02(木)14:58:33 No.704886743

この作者絵うまいだけじゃなくてギャグもキレあるし ストーリーの見せ方も上手いし設定もオタらしい練りこみするから絶対ハズさないぞ

68 20/07/02(木)14:58:40 No.704886764

>全陽教と新陽教いいよね

69 20/07/02(木)14:58:43 No.704886772

>この画力と大統領という設定はズルいよね そうだね >何ができても説得力あるもん そうだ…メタルウルフカオスのやり過ぎだぞ!!

70 20/07/02(木)14:59:10 No.704886863

コロコロもランポとかやってたし…

71 20/07/02(木)14:59:17 No.704886888

>>ボンボンで描いてたあの人か… >この画力でボンボンは無理があるでしょ 馬場先生画力は元からすごい高かったんだよ 構図とか表情は明確に画力上がってるけど筋肉とかストリートファイターVの頃から描けてるし トーン多用して影入れるのデビューからずっとやってる

72 20/07/02(木)15:00:40 No.704887153

プロレスネタが俺にもわかったらもっと楽しめそうなのに… カタカナのワードが全部怪しく見えてきやがる

73 20/07/02(木)15:00:48 No.704887172

筆が乗ってきてもともと面白かったけどさらに面白くなってきてる感じする

74 20/07/02(木)15:01:25 No.704887301

十二の亜人を纏め八つの頂を冠する王冠いいよね……

75 20/07/02(木)15:01:37 No.704887340

>カタカナのワードが全部怪しく見えてきやがる それでだいたい合ってる

76 20/07/02(木)15:02:06 No.704887424

>プロレスネタが俺にもわかったらもっと楽しめそうなのに… >カタカナのワードが全部怪しく見えてきやがる 知ってるとわかるけどフツーのシールドにもプロレスネタぶちこんでるよ

77 20/07/02(木)15:02:33 No.704887502

プルチノフ!プルチノフ大統領です! プーチンではなく!

78 20/07/02(木)15:02:43 No.704887536

魔法で体重を増やしてるだけおじさん 体重さえ同じなら絶対に勝つおじさん

79 20/07/02(木)15:02:58 No.704887582

出落ちの漫画だと思ったらすげえ長く続いとる

80 20/07/02(木)15:03:25 No.704887645

>十二の亜人を纏め八つの頂を冠する王冠いいよね…… ジュニア8冠のパロなのにすごい筋の通った物になってる…

81 20/07/02(木)15:03:34 No.704887671

記憶の加護が思わぬ形で役立ってて凄い

82 20/07/02(木)15:03:54 No.704887735

ロシアで出版しようとしたら死ぬらしいな 発禁とかじゃなくてそれ飛び越えて死ぬ

83 20/07/02(木)15:04:08 No.704887775

一話読んだけどこれかなり面白いのでは?

84 20/07/02(木)15:04:28 No.704887835

女の子も可愛いしな

85 20/07/02(木)15:04:41 No.704887876

プロレスって飛び道具もあるんだな…

86 20/07/02(木)15:05:05 No.704887973

サンダファイア(電流爆破マッチ)

87 20/07/02(木)15:05:09 No.704887985

>記憶の加護が思わぬ形で役立ってて凄い ただのいい話で終わらせるかと思ったらまさかここまで有用な加護として描くとは思わんかったよ

88 20/07/02(木)15:05:11 No.704887998

>出落ちの漫画だと思ったらすげえ長く続いとる 出落ち分はゴロセウムでやったし

89 20/07/02(木)15:05:28 No.704888049

>一話読んだけどこれかなり面白いのでは? 1話面白く感じたなら最新話までずっと面白く感じられるよ

90 20/07/02(木)15:05:41 No.704888095

>十二の亜人を纏め八つの頂を冠する王冠いいよね…… 十二亜八冠を頂く獣神…

91 20/07/02(木)15:06:12 No.704888202

神官の治療が毒霧なのもいいよね

92 20/07/02(木)15:06:23 No.704888241

サキちゃんの新スキルもサンダーライガー関連からもじるのかな

93 20/07/02(木)15:06:31 No.704888275

大惨事になるから地面に向けて撃てないやつだこれ!

94 20/07/02(木)15:07:05 No.704888382

波動拳はアメコミ映画でも使われる由緒正しき技だからセーフ

95 20/07/02(木)15:07:23 No.704888446

>大惨事になるから地面に向けて撃てないやつだこれ! だからこうして空に向けて連射する

96 20/07/02(木)15:07:48 No.704888532

ただまあ作者は橋本真也にだけは一度ちゃんと謝っておいて欲しい…

97 20/07/02(木)15:08:11 No.704888611

大統領強さがだいぶおかしなことになってない?

98 20/07/02(木)15:08:14 No.704888622

>神官の治療が毒霧なのもいいよね いえあれはただの作者の趣味です

99 20/07/02(木)15:08:21 No.704888650

>神官の治療が毒霧なのもいいよね ただの趣味

100 20/07/02(木)15:09:06 No.704888797

獣身サンダー雷牙!

101 20/07/02(木)15:09:27 No.704888876

>大統領強さがだいぶおかしなことになってない? トラックぶん投げる程度にはもとから化け物だからセーフ

102 20/07/02(木)15:09:49 No.704888948

>大統領強さがだいぶおかしなことになってない? そのタイミングは竜属性にはドラゴンスクリューが効く!!あたりでとっくに過ぎてると思う

103 20/07/02(木)15:10:02 No.704888989

>サキちゃんの新スキルもサンダーライガー関連からもじるのかな 今の攻撃は雷牙(ライガー)だからサンダーライガーにパワーアップするんだろう 原作通りだ

104 20/07/02(木)15:11:10 No.704889205

強いて言えばヒロインがヨゴレしかいない

105 20/07/02(木)15:11:40 No.704889301

この漫画ただの作者の趣味が多すぎる… だがそれがいい

106 20/07/02(木)15:12:21 No.704889444

家族の顔を忘れないようにしてほしい→自由に思い出せる加護→知識無双→大統領だから何知ってても説得力ある のコンボがすごい 天才だと思う

107 20/07/02(木)15:12:22 No.704889449

十二亜八冠とか漢字の固有名詞もプロレス由来だったりするぞ!

108 20/07/02(木)15:12:29 No.704889476

>強いて言えばヒロインがヨゴレしかいない 体内のうんこ超圧縮する魔法には声出して笑った

109 20/07/02(木)15:12:51 No.704889553

今回の話ベルちゃんが意外と重くてびっくりした

110 20/07/02(木)15:13:08 No.704889603

騎乗マニアのただ強いオッサン無双話かと思いきや 世界の様子が結構えげつなくてバックボーンが語られてめっちゃ深みが増してきてる しかもキメるときは戦闘以外で滅茶苦茶カッコいい場面あるし

111 20/07/02(木)15:13:24 No.704889663

>体内のうんこ超圧縮する魔法には声出して笑った 圧縮ではないマナにするのだ

112 20/07/02(木)15:13:36 No.704889708

>原作通りだ リバプールの風になって 獣神ライガーとしてデビューして ファイヤー・ライガーに進化し サンダー・ライガーへ進化し 獣神サンダー・ライガーとして殿堂入りするんだね

113 20/07/02(木)15:13:40 No.704889721

単行本派だがケイオスはオカダさんっぽいの出てくるのかな

114 20/07/02(木)15:14:52 No.704889987

>生きてるTレックス見たことないけどたぶんエネルギー弾は吐かねえよっ!? お前がTレックスの何を知ってるんだよ!

115 20/07/02(木)15:16:29 No.704890293

>カタカナのワードが全部怪しく見えてきやがる スレ画と同じ回で出てる魔法 大王火炎(ポーゴファイア)も ミスター・ポーゴというプロレスラーが 火炎噴射と鎖鎌が得意技だったからついた名前だね

116 20/07/02(木)15:16:43 No.704890339

ティエンコジーの友情パワーによって誕生した 獣神合体プルセロスは本当に泣くほど笑った

117 20/07/02(木)15:17:02 No.704890402

ヤムドゥアは山田なのでは? 獣神サンダーライガーはいぶかしんだ

118 20/07/02(木)15:17:26 No.704890480

ヨシュア君が可愛すぎて元ネタがのぶおじゃない気がしてきている

119 20/07/02(木)15:17:40 No.704890518

>単行本派だがケイオスはオカダさんっぽいの出てくるのかな ヨシュアス以降はぽいのが出てこないよね 荒武者ヒローキとか酒好きのヤノーとか出てもいいと思う

120 20/07/02(木)15:17:50 No.704890558

>ムトゥアーも誰かしらレスラーなの? ムタ

121 20/07/02(木)15:18:11 No.704890628

最新話の怯えるサキちゃんは正直めちゃシコだったと思う

122 20/07/02(木)15:19:06 No.704890802

さらっと設定画の盾がSHIELDネタでだめだった

123 20/07/02(木)15:21:24 No.704891215

ゲワイエンターフみたいなプロレス関係なさそうなのが入ったりするので 元ネタ探しがさらにややこしく...

124 20/07/02(木)15:21:41 No.704891258

>十二亜八冠とか漢字の固有名詞もプロレス由来だったりするぞ! これ十二亜がジュニアだと思うんだけど 八冠がわからない

125 20/07/02(木)15:21:57 No.704891301

後ろにドラゴンがいる構図はドラゴンボールっぽくもある

126 20/07/02(木)15:22:43 No.704891453

>>十二亜八冠とか漢字の固有名詞もプロレス由来だったりするぞ! >これ十二亜がジュニアだと思うんだけど >八冠がわからない ジュニア8冠王座で検索!

127 20/07/02(木)15:23:51 No.704891667

今更だけど本当に大統領何でもありだな

128 20/07/02(木)15:24:04 No.704891719

>これ十二亜がジュニアだと思うんだけど >八冠がわからない そのまま8冠だよ >1996年6月17日、日本武道館で8つジュニアヘビー級王座のタイトルマッチが行われた興行「THE SKY DIVING-J」で全試合終了後に行われた >記念撮影で新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーが提案した8つのジュニアヘビー級王座統一に選手とプロレス団体が賛同。

129 20/07/02(木)15:24:18 No.704891771

>ゲワイエンターフみたいなプロレス関係なさそうなのが入ったりするので >元ネタ探しがさらにややこしく... Get Wildはプロレス関係ないだろ…… いや、あったわ

130 20/07/02(木)15:24:42 No.704891863

アバンストラッシュよりマイナーだからセーフ! あと波動拳とかかめはめ波とか色々な似たようなポーズあるからこれもセーフ!

131 20/07/02(木)15:24:45 No.704891878

>>十二亜八冠とか漢字の固有名詞もプロレス由来だったりするぞ! >これ十二亜がジュニアだと思うんだけど >八冠がわからない 獣神の呼びかけで始まった 8人のジュニア王者が自らの王座をかけた 壮絶な戦いがあったんだ

132 20/07/02(木)15:25:04 No.704891943

大統領の なにせこの手の仕事は2度目なのでね がクソかっこいい

133 20/07/02(木)15:25:30 No.704892039

>ゲワイエンターフみたいなプロレス関係なさそうなのが入ったりするので >元ネタ探しがさらにややこしく... 武藤全日時代のタッグ王者のチーム名

134 20/07/02(木)15:26:14 No.704892209

グレートマジンガーの歌詞はプロレス関係ねえだろ!?

135 20/07/02(木)15:26:32 No.704892288

じゃあ山田の相棒のディーンボウも元ネタが…!?

↑Top