20/07/02(木)13:27:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/02(木)13:27:37 No.704870623
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/02(木)13:30:03 No.704871030
この後減量のために吐かせるの?
2 20/07/02(木)13:30:37 No.704871117
笑顔で呼びかけるのが好き
3 20/07/02(木)13:33:48 No.704871652
この後腹パンされて引退して結婚
4 20/07/02(木)13:37:28 No.704872224
鼻うどん
5 20/07/02(木)13:38:29 No.704872371
>この後腹パンされて引退して結婚 そんな腹パンのせいで引退したみたいな
6 20/07/02(木)13:40:16 No.704872667
トクホのコーラ置いて去る
7 20/07/02(木)13:43:29 No.704873191
うどんの代わりにねじりん棒を喰えばいいのに
8 20/07/02(木)13:43:51 No.704873257
力石なんかは減量の末死んだみたいなとこあるのにこのうどん野郎ときたら
9 20/07/02(木)13:45:28 No.704873533
>力石なんかは減量の末死んだみたいなとこあるのにこのうどん野郎ときたら 幸せになってんじゃん
10 20/07/02(木)13:46:59 No.704873803
ジョーが好きだった娘と結婚 スピーチで嫌がらせするジョー
11 20/07/02(木)13:50:27 No.704874391
このうどん野郎一回減量成功して力石みたいな男前になったよね すぐリバウンドしたけど
12 20/07/02(木)13:50:56 No.704874466
原作読んだことないから知らなかった ジョーって結構クズなんだな…
13 20/07/02(木)13:53:15 No.704874853
>原作読んだことないから知らなかった >ジョーって結構クズなんだな… 育ちが悪いからね
14 20/07/02(木)13:53:33 No.704874902
結局うどん野郎が一番幸せになるから…
15 20/07/02(木)13:53:54 No.704874958
うどん野郎のカキタレのくせに
16 20/07/02(木)13:54:54 No.704875124
このうどん野郎鑑別所では強キャラ感あったのに少年院行くところでもうヘタレるから
17 20/07/02(木)13:56:24 No.704875380
とんでもないクズだけどボクシングの才能だけでヒーローになるのが骨幹な作品だから…
18 20/07/02(木)13:56:34 No.704875413
>幸せになってんじゃん まあそらボクサーなんてやめちまってカタギの仕事した方が一般的には幸せだろう…特にこの時代は
19 20/07/02(木)13:57:30 No.704875564
ジョーはボクシングやらないと詐欺も盗みもやる手のつけられない狂犬だぞ
20 20/07/02(木)13:57:59 No.704875661
減量の話見るとコロボックル理論が浮かんでくるようになった… 確かにそんなに減量辛いなら階級上げたらいいのに
21 20/07/02(木)13:58:31 No.704875755
これうどん野郎~!の直前?
22 20/07/02(木)13:59:21 No.704875943
su4015818.jpg su4015821.jpg su4015822.jpg しつこい
23 20/07/02(木)13:59:33 No.704875987
この時代は根性なし=死んだほうがマシのクズなのでジョーが正義なんだ
24 20/07/02(木)13:59:34 No.704875988
だって上の階級ないんだもん
25 20/07/02(木)13:59:47 No.704876029
うどん野郎はジョーにプライドバキバキに折られたお陰でチンピラから公正できた的なところもあるから
26 20/07/02(木)13:59:51 No.704876044
なんとかして釜玉うどん半額オット!の流れに組み込めないか
27 20/07/02(木)13:59:53 No.704876049
本来上の階級のやつが減量して降りてきて無双するから下の奴らも降りるっていう負の連鎖が
28 20/07/02(木)14:00:11 No.704876093
>うどん野郎はジョーにプライドバキバキに折られたお陰でチンピラから公正できた的なところもあるから su4015825.jpg 限度がある
29 20/07/02(木)14:00:19 No.704876105
>このうどん野郎鑑別所では強キャラ感あったのに少年院行くところでもうヘタレるから 後で暴れるの へたれのふりしてたのか、ジョーの脱走で奮起したのかわからない
30 20/07/02(木)14:00:25 No.704876123
>ジョーはボクシングやらないと詐欺も盗みもやる手のつけられない狂犬だぞ いわばボクシング以外にできることがなかった人の話なのか
31 20/07/02(木)14:00:38 No.704876179
そもそも骨子のクソ歪んだ不良が拳でなり上がるって漫画だから……まあ結末は置いておいて
32 20/07/02(木)14:00:47 No.704876201
すぐに少年刑務所入るからね…
33 20/07/02(木)14:01:03 No.704876256
>su4015825.jpg >限度がある これ死ぬほど不器用なだけでジョー的には本当に祝福してたりしない?
34 20/07/02(木)14:02:04 No.704876422
>これ死ぬほど不器用なだけでジョー的には本当に祝福してたりしない? 4コマ目が本心よね
35 20/07/02(木)14:02:20 No.704876463
>いわばボクシング以外にできることがなかった人の話なのか だからこそ段平にまで止められても燃え尽きるまでしがみついたんよね
36 20/07/02(木)14:03:07 No.704876591
>>うどん野郎はジョーにプライドバキバキに折られたお陰でチンピラから公正できた的なところもあるから >su4015825.jpg >限度がある むしろなんでうどん野郎は式に招待したの…
37 20/07/02(木)14:03:18 No.704876618
書き込みをした人によって削除されました
38 20/07/02(木)14:03:30 No.704876663
ジョーは死ぬほど面倒くさいから 死んだ
39 20/07/02(木)14:04:02 No.704876763
力石殺しちゃったショックでジムから消えてる間も結局やらせボクシングで食いつないでたしボクシング以外何にもないんだジョーは
40 20/07/02(木)14:04:12 No.704876791
>むしろなんでうどん野郎は式に招待したの… 引用に含まれてるけどジョーのお陰みたいなところあるし…
41 20/07/02(木)14:04:17 No.704876805
>>su4015825.jpg >>限度がある >これ死ぬほど不器用なだけでジョー的には本当に祝福してたりしない? 実際その通りなんだけどもっと別のところに大問題があってだな…
42 20/07/02(木)14:04:31 No.704876854
>むしろなんでうどん野郎は式に招待したの… 鑑別所以来のダチだから…
43 20/07/02(木)14:04:59 No.704876925
>減量の話見るとコロボックル理論が浮かんでくるようになった… >確かにそんなに減量辛いなら階級上げたらいいのに うどん野郎はヘビー級が日本にはないから力石は作者がジョーとは階級が違って戦えないことを失念してたからだから…
44 20/07/02(木)14:05:17 No.704876999
>これ死ぬほど不器用なだけでジョー的には本当に祝福してたりしない? 祝福と自分と同じ道を歩んでくれなかったって寂しさと色々入り交じってると思う
45 20/07/02(木)14:05:43 No.704877070
>なんとかして釜玉うどん半額オット!の流れに組み込めないか うどん食いに行くとボコられるじゃねえか!
46 20/07/02(木)14:06:38 No.704877234
まだ伸びる可能性すらあるこの体格の若者が減量ってマジでキツいだろうとは思う
47 20/07/02(木)14:06:58 No.704877282
>なんとかして釜玉うどん半額オット!の流れに組み込めないか 二杯頼んでるのがカギだな
48 20/07/02(木)14:06:58 No.704877286
もしかして一般的にはうどんが主人公なのでは…
49 20/07/02(木)14:07:14 No.704877352
>力石は作者がジョーとは階級が違って戦えないことを失念してたからだから… でもちゃんとリカバーしてあれだけのドラマを作ったという
50 20/07/02(木)14:07:44 No.704877455
でもうどん野郎はジョーのこと本気で心配してたり親友だと思ってるよね
51 20/07/02(木)14:08:34 No.704877620
>>力石は作者がジョーとは階級が違って戦えないことを失念してたからだから… >でもちゃんとリカバーしてあれだけのドラマを作ったという 医学的にもあれだけ無茶な減量すると死の危険性があるってちゃんとお墨付き頂いたからな
52 20/07/02(木)14:08:53 No.704877666
>4コマ目が本心よね だからといってハレの日を台無しにしていいってわけじゃねえぞ
53 20/07/02(木)14:09:14 No.704877723
少年院入れられた理由も喧嘩じゃなく詐欺だからな 根っこはクズだよ
54 20/07/02(木)14:09:17 No.704877739
>原作読んだことないから知らなかった >ジョーって結構クズなんだな… 間違いなくちば&梶原の最高傑作だと思うので機会があったら読んで欲しい
55 20/07/02(木)14:09:28 No.704877771
より弱い相手と戦うために必死で減量するチキン
56 20/07/02(木)14:09:37 No.704877798
西はいいやつだからな…八百屋の接客にも対応できてたし
57 20/07/02(木)14:10:00 No.704877874
>でもうどん野郎はジョーのこと本気で心配してたり親友だと思ってるよね そりゃ並みでない苦労を共にして砂を噛んだ間柄だからね
58 20/07/02(木)14:10:15 No.704877925
>4コマ目が本心よね 嫌味じゃねーか!
59 20/07/02(木)14:10:25 No.704877954
なんで嫁さんこんな睨んでるの…
60 20/07/02(木)14:10:55 No.704878038
最初期のうどん野郎は分かる 青山はあんなにひょろっちいのにお前なにしでかして入れられたんだ…
61 20/07/02(木)14:11:17 No.704878099
「」の話を聞いてるとなんだか面白そうな漫画だなってなる まるで歴史に残る超名作みたいだ
62 20/07/02(木)14:11:46 No.704878191
>「」の話を聞いてるとなんだか面白そうな漫画だなってなる >まるで歴史に残る超名作みたいだ 歴史に残る超名作だよ!
63 20/07/02(木)14:11:57 No.704878239
>なんで嫁さんこんな睨んでるの… 矢吹くん…ボクシングやめたら?
64 20/07/02(木)14:12:04 No.704878264
>まるで歴史に残る超名作みたいだ 歴史に残る超名作だよ!
65 20/07/02(木)14:12:12 No.704878301
>この時代は根性なし=死んだほうがマシのクズなのでジョーが正義なんだ 違うよ この時代ですら星飛雄馬もジョーも時代遅れだったり異常な価値観の人間として描かれていてそれが高度経済成長期の一般人の幸福から背を向けて戦う物語だよ
66 20/07/02(木)14:12:15 No.704878312
新妻の眼光が一番鋭い…冷え冷えとしている
67 20/07/02(木)14:12:30 No.704878346
>青山はあんなにひょろっちいのにお前なにしでかして入れられたんだ… 声が千葉繁だから…
68 20/07/02(木)14:12:37 No.704878374
>なんで嫁さんこんな睨んでるの… 元々ジョーに惚れてたけどボクシングしか見てないジョーにフラれたので当て付けみたいに西との縁談受けたのに全くジョーが後悔してないから
69 20/07/02(木)14:12:42 No.704878387
>>4コマ目が本心よね >だからといってハレの日を台無しにしていいってわけじゃねえぞ だからこそ最後の顔が活きてくるんだ
70 20/07/02(木)14:12:43 No.704878392
>青山はあんなにひょろっちいのにお前なにしでかして入れられたんだ… いじめで万引きさせるとかあるって聞くし窃盗やらされてそう
71 20/07/02(木)14:13:05 No.704878462
>>なんで嫁さんこんな睨んでるの… >元々ジョーに惚れてたけどボクシングしか見てないジョーにフラれたので当て付けみたいに西との縁談受けたのに全くジョーが後悔してないから お似合いだぜまったくよ
72 20/07/02(木)14:13:14 No.704878486
うどん野郎もおっつぁんもついていけなくなって最終的に白木のお嬢だけがジョーについていくっていうのは面白いよね
73 20/07/02(木)14:13:38 No.704878567
実際自分と結婚するより真面目な西と結婚した方が幸せになれるぜ位のことは思ってそう
74 20/07/02(木)14:13:56 No.704878628
いくら減量中だからって目の前でトマトサンド捨てたりひどいことするよねジョー
75 20/07/02(木)14:14:15 No.704878688
>最初期のうどん野郎は分かる >青山はあんなにひょろっちいのにお前なにしでかして入れられたんだ… でもおっちゃんの指導ですぐに殺人マシンになってるあたり以前もサイコな事件起こしたんじゃないかな
76 20/07/02(木)14:14:41 No.704878779
>お似合いだぜまったくよ …
77 20/07/02(木)14:14:45 No.704878796
当て付けってうどん野郎可哀想すぎない?
78 20/07/02(木)14:15:01 No.704878836
>うどん野郎もおっつぁんもついていけなくなって最終的に白木のお嬢だけがジョーについていくっていうのは面白いよね 力石の件があってからどんどん狂気に飲まれて行ってるからな…
79 20/07/02(木)14:15:21 No.704878893
何二皿頼んでんだようどん野郎
80 20/07/02(木)14:15:43 No.704878966
この漫画のヒロイン二人とも怖いからな
81 20/07/02(木)14:15:54 No.704879002
あー…嫁さんあのお嬢さんか… でもマンモス西はのちに商才あることがわかったから結果的によかったよな…
82 20/07/02(木)14:16:18 No.704879079
>力石の件があってからどんどん狂気に飲まれて行ってるからな… 最後まで力石の死は克服できなかったと見るべきか
83 20/07/02(木)14:16:42 No.704879155
su4015846.webm
84 20/07/02(木)14:17:15 No.704879255
>実際自分と結婚するより真面目な西と結婚した方が幸せになれるぜ位のことは思ってそう 真っ白な灰によ…のあたりでその辺色々言ってたような
85 20/07/02(木)14:17:37 No.704879324
葉子お嬢さんはまあクレイジーなところあるけどいい女だと思う
86 20/07/02(木)14:18:11 No.704879422
>うどん野郎もおっつぁんもついていけなくなって最終的に白木のお嬢だけがジョーについていくっていうのは面白いよね 社会の底辺の野良犬みたいなジョーと大財閥のお嬢様で少年院行も二人の接触から始まってるから物語構造上対立してるのはこの二人なんだよね 力石とジョーは同族だからライバルではあっても対立構造ではない
87 20/07/02(木)14:18:23 No.704879460
>>力石の件があってからどんどん狂気に飲まれて行ってるからな… >最後まで力石の死は克服できなかったと見るべきか 一方のジョーは何やら満足して真っ白な灰に
88 20/07/02(木)14:18:40 No.704879516
ボクサーなんぞから逃げたほうが幸せというのはまあそうだねすぎる世界観
89 20/07/02(木)14:18:48 No.704879541
>葉子お嬢さんはまあクレイジーなところあるけどいい女だと思う ボクサーが一番ナーバスな時に控え室に入って暴言を言って去る女
90 20/07/02(木)14:18:57 No.704879567
結婚以降は西は嫁とそろって話からフェードアウトしてくんだよな
91 20/07/02(木)14:19:11 No.704879610
その白木の嬢さんも最後の最後で泣きながら止めるんだよな 止まらなかったけど
92 20/07/02(木)14:19:11 No.704879611
でもね 狂気抜けてきたらハリマオぶつける葉子お嬢さんも悪いんですよ
93 20/07/02(木)14:19:28 No.704879672
力石がジョーと戦いたいから無理な減量するのはわかるけどジョーは何のために?
94 20/07/02(木)14:20:32 No.704879879
>力石がジョーと戦いたいから無理な減量するのはわかるけどジョーは何のために? 力石が命を削ってまで来てくれた階級だから
95 20/07/02(木)14:21:05 No.704879986
>力石がジョーと戦いたいから無理な減量するのはわかるけどジョーは何のために? 力石がバンダムで死んだのに自分がそこから逃げるのは力石への裏切りだと思い込んでるから
96 20/07/02(木)14:21:08 No.704879992
>>力石がジョーと戦いたいから無理な減量するのはわかるけどジョーは何のために? >力石が命を削ってまで来てくれた階級だから なるほど
97 20/07/02(木)14:22:25 No.704880238
それでいて医者嫌いなもんだからそりゃあっという間に灰になる
98 20/07/02(木)14:22:35 No.704880262
>これ死ぬほど不器用なだけでジョー的には本当に祝福してたりしない? 祝福する気持ちももちろんあるけど 力石が死に西がボクサーやめておっちゃんもついていけなくなっていき ジョーはどんどん孤独になっていくから寂しいんだと思う
99 20/07/02(木)14:22:49 No.704880317
ハリマオの件だけはちょっとお嬢もIQ下がってたかなって
100 20/07/02(木)14:22:51 No.704880322
まず才能のない主人公が才能バリバリのイツキに勝つとか絶対無理だろ
101 20/07/02(木)14:23:39 No.704880480
>むしろなんでうどん野郎は式に招待したの… 親友だもの ただボクシングの道を西は走り切れなかった ジョーは走って走ってパンチドランカーになって死んだ
102 20/07/02(木)14:24:37 No.704880644
これとか巨人の星とかも古いし今更読むのも…って思うかもしれないけど読んでみたら面白いよ
103 20/07/02(木)14:25:13 No.704880748
あしたのジョーと巨人の星が両方載ってた当時のマガジンは化け物だな
104 20/07/02(木)14:25:19 No.704880769
>その白木の嬢さんも最後の最後で泣きながら止めるんだよな >止まらなかったけど 安っぽく見えるからそういうこと言うなってジョーは突き放すけど 逆に言うと葉子にはこんな安っぽいことやってほしくないって想いがあったんだろうな
105 20/07/02(木)14:27:11 No.704881118
呼んでみるとめっちゃうどん野郎言ってる
106 20/07/02(木)14:27:58 No.704881247
>時代遅れだったり異常な価値観の人間 敗戦とともに葬り去られるべきだった精神論・根性論が復権してきてる辺りみんな好きなんだろうな
107 20/07/02(木)14:29:40 No.704881596
最後の試合でボクシング人生の全部出しきって最後の最後に葉子にグローブ渡して伏せてた想い伝えて人間的にも出しきって白くなっちやった
108 20/07/02(木)14:30:50 No.704881827
どこかで力石の死に様に憧れてたとこはあったろうしジョー的には大満足だろう
109 20/07/02(木)14:31:15 No.704881903
嬢さんがあそこで違うこと言ってたら燃え尽きなかったのかねえ
110 20/07/02(木)14:32:30 No.704882152
スポ根ものはいうほど根性論かなって思う
111 20/07/02(木)14:33:36 No.704882351
ジョーは力石と戦ったら今度は自分が力石の階級に上げて戦うつもりだったんだ
112 20/07/02(木)14:34:09 No.704882442
>敗戦とともに葬り去られるべきだった精神論・根性論が復権してきてる辺りみんな好きなんだろうな でもジョーも飛雄馬も最終的には破滅するんだよね