虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/02(木)12:22:30 幼馴染... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)12:22:30 No.704856263

幼馴染が負けヒロイン属性扱いになったのっていつからなんだろうか

1 20/07/02(木)12:23:09 No.704856448

ずっと勝ちヒロインだった反動

2 20/07/02(木)12:26:07 No.704857252

これ百合漫画じゃん!

3 20/07/02(木)12:29:14 No.704857958

ボーイミーツガールが生まれたときから

4 20/07/02(木)12:32:50 No.704858794

とりあえずニセコイからと適当な事を言っておく

5 20/07/02(木)12:33:07 No.704858855

幼馴染って日常の権化みたいなもんだからね だいたいの物語は非日常的なもんだし負けるのもやむ無し

6 20/07/02(木)12:35:20 No.704859348

負けヒロインと言われるようになったのは2000年代に入ってからかなあ 90年代はなんだかんだでまだ強いイメージ東鳩とか

7 20/07/02(木)12:36:03 No.704859518

これ最初っから脈なかったよね

8 20/07/02(木)12:36:54 No.704859707

最近買った漫画をざっと見て特に負けは無かった 強いて言うならハーレム物と相性悪いくらいかな…

9 20/07/02(木)12:43:40 No.704861374

ジャンルによっては言うほど負けてないから負けてばかりいるって感じる人は読むジャンル偏ってると思う

10 20/07/02(木)12:46:00 No.704861985

遅くても高校生で勝負決めないと…

11 20/07/02(木)12:50:29 No.704863217

最近はそもそも1話時点で付き合ってるも同然てラブコメが増えて そのうちいくつかは幼馴染みだから負けてる印象ない

12 20/07/02(木)13:09:10 No.704867329

読んでみたら百合漫画でダメだった こういうの好き…

↑Top