虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/02(木)11:51:48 外れ1位... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)11:51:48 No.704850232

外れ1位貼る

1 20/07/02(木)11:53:07 No.704850436

セカンドに外れ外れ1位がいるじゃないですか

2 20/07/02(木)11:53:34 No.704850517

して今当たりはどこに…

3 20/07/02(木)11:54:41 No.704850699

貫禄がでてきた

4 20/07/02(木)11:55:36 No.704850854

生え抜き高卒野手が20前半で出てくるチームはいいね

5 20/07/02(木)11:57:19 No.704851138

同世代の近況は?

6 20/07/02(木)12:03:28 No.704852264

田中正義の年だっけって思ったら清宮の年だった

7 20/07/02(木)12:05:15 No.704852589

清宮は元気にしてるのか

8 20/07/02(木)12:07:43 No.704853062

競合で巨人に行ってたらキャッチャーのままだったかな

9 20/07/02(木)12:08:06 No.704853141

>生え抜き高卒野手が20前半で出てくるチームはいいね その代わり先発は焼け野原です…

10 20/07/02(木)12:08:29 No.704853225

カープが中村の方選んおかげやね

11 20/07/02(木)12:08:33 No.704853234

奥川くん出せばいいじゃん!

12 20/07/02(木)12:10:22 No.704853585

なんか雰囲気が4番も納得の雰囲気なんだよな ちょっと歳サバ読んでない?

13 20/07/02(木)12:12:06 No.704853933

そういえば中村奨成ってどうなってるの

14 20/07/02(木)12:13:01 No.704854126

清宮も安田もダメダメだな

15 20/07/02(木)12:14:17 No.704854410

先発は若手の石川奥川コンビがこれから引っ張っていくから

16 20/07/02(木)12:15:07 No.704854572

石川くんって何歳だっけ?

17 20/07/02(木)12:15:21 No.704854631

>そういえば中村奨成ってどうなってるの 二軍でトレーニング中

18 20/07/02(木)12:15:22 No.704854636

3年連続成績残して初めて本物だから 画像もまだ途中だ

19 20/07/02(木)12:15:53 No.704854757

>そういえば中村奨成ってどうなってるの 下で育成中といえば聞こえはいいが 同世代のキャッチャーの方が評価上がってきてる感じでちょっとだけ心配

20 20/07/02(木)12:15:56 No.704854774

もうちょっと2年目のジンクスしろ

21 20/07/02(木)12:16:58 No.704854983

本人はハズレのチームを引いてしまったがな

22 20/07/02(木)12:17:13 No.704855040

>同世代のキャッチャーの方が評価上がってきてる感じでちょっとだけ心配 そしたらまあどっかしらにコンバートされるだろうし

23 20/07/02(木)12:18:16 No.704855301

個人記録的には神宮引けたのは大きいから

24 20/07/02(木)12:19:15 No.704855500

近年どこも高卒野手輝いてるね

25 20/07/02(木)12:19:15 No.704855501

>本人はハズレのチームを引いてしまったがな ベンチでいつも楽しそうに声出してるけど

26 20/07/02(木)12:19:21 No.704855521

>本人はハズレのチームを引いてしまったがな こんなこというやつのファンがいるところの方が外れだしよかったな

27 20/07/02(木)12:19:39 No.704855587

20歳が学徒出陣して中間層が壊滅してるチームよくない

28 20/07/02(木)12:20:02 No.704855671

ホームランバッターになりたいなら神宮は良い球場だと思うよ

29 20/07/02(木)12:22:01 No.704856150

実際ホームランバッターなんかはホームが神宮かナゴドかで生涯成績かなり差出るんだろうな 投手もか

30 20/07/02(木)12:22:06 No.704856171

個人記録しか楽しみがないチームっていいのか

31 20/07/02(木)12:23:11 No.704856457

>個人記録しか楽しみがないチームっていいのか 個人成績すら楽しみがないチームよりは

32 20/07/02(木)12:23:51 No.704856613

下を見ても仕方ないぞ

33 20/07/02(木)12:24:06 No.704856679

>個人成績すら楽しみがないチームよりは ハムをディスるのはよせ 虎はいいよ

34 20/07/02(木)12:25:09 No.704856975

>メルちゃんしか楽しみがないチームっていいのか

35 20/07/02(木)12:25:13 No.704857000

>個人記録しか楽しみがないチームっていいのか オリックスファンですが吉田と山本だけが見どころでした 今年はジョーンズが当たったらいいなと思ってる

36 20/07/02(木)12:26:24 No.704857309

>そういえば中村奨成ってどうなってるの 怪我とかもしてたけど今年は二軍でマスク被って今のとこ3割打ってるから順調なんでないか

37 20/07/02(木)12:27:08 No.704857477

他のチームでここまで出番貰えたかなってのもあるからなぁ

38 20/07/02(木)12:29:17 No.704857972

村上レベルで打ってたら出番はどこでも貰えると思うけど未だに捕手として育成されてた可能性はあるよね

39 20/07/02(木)12:29:21 No.704857990

由規唐川中田翔みたいに最初の数年と今で立場が様変わりみたいなケースもあるので 野球選手なんて引退するまでどうなるか分からん

40 20/07/02(木)12:29:51 No.704858100

ヤクルトは近いうちに奥川も出てくるし楽しそうね

41 20/07/02(木)12:30:27 No.704858235

打てる捕手はロマンだから捕手で使ったとしても悪くない

42 20/07/02(木)12:31:43 No.704858536

>そういえば中村奨成ってどうなってるの 去年までは試合に出れば光るものは見せたけど怪我が多くて出場できないことが多かったけどオフに本気でウェートして体ができたので打撃好調だし二軍正捕手で結果を残して秋ごろの一軍初出場が見えて来た

43 20/07/02(木)12:34:28 No.704859165

>下で育成中といえば聞こえはいいが >同世代のキャッチャーの方が評価上がってきてる感じでちょっとだけ心配 坂倉は首脳陣からはあんまり捕手としての評価高くないんだけど捕手以外守れそうにないのでせっかくの打撃発揮できないのが悩みだね

44 20/07/02(木)12:34:31 No.704859178

中村将成の情報がレスの度に細かくなってきて駄目だった まあドラ1の選手だし動きを追ってるのはいるよな

45 20/07/02(木)12:35:15 No.704859337

セで打撃タイトル取りたいならホームの都合巨人ヤクルト横浜が有利すぎる

46 20/07/02(木)12:35:54 No.704859481

カープは正捕手がしっかりしてるから下の子はなかなかつらいな

47 20/07/02(木)12:36:16 No.704859564

生きのいい若手がポコポコ出てポコポコ出て行くチームが埼玉にですね…

48 20/07/02(木)12:36:57 No.704859722

本当に凄い ゆくゆくは松井レベルかもしれん

49 20/07/02(木)12:37:08 No.704859775

>村上レベルで打ってたら出番はどこでも貰えると思うけど未だに捕手として育成されてた可能性はあるよね 指名したのがヤクルト巨人楽天か 楽天なら捕手で育成だったろうな

50 20/07/02(木)12:37:13 No.704859787

>生きのいい若手がポコポコ出てポコポコ出て行くチームが埼玉にですね… 率直に選手が出て行く原因って何だと思う?

51 20/07/02(木)12:37:24 No.704859820

のちに名捕手と言われる人も若い頃は捕手能力ボコボコに叩かれてたりするしなぁ 打力あるとリード面は目を瞑ってるんだろとかイメージで言われるから尚更

52 20/07/02(木)12:37:26 No.704859830

>セで打撃タイトル取りたいならホームの都合巨人ヤクルト横浜が有利すぎる このまま行ったら今年も横浜の外人が取りそう

53 20/07/02(木)12:37:42 No.704859891

>率直に選手が出て行く原因って何だと思う? 環境

54 20/07/02(木)12:37:50 No.704859927

そろそろ石原も引退な時期だろうから三番手枠争いが空くだろうけど 磯村と坂倉のどっちかは二軍で頑張れになってる今も割と恵まれてるというか 基本主戦捕手は二人用意しとくスタイルよね広島

55 20/07/02(木)12:38:06 No.704859993

>率直に選手が出て行く原因って何だと思う? 球場

56 20/07/02(木)12:38:10 No.704860006

球場的には阪神とドラゴンズのバッターはなかなか辛いよね

57 20/07/02(木)12:38:39 No.704860117

>率直に選手が出て行く原因って何だと思う? 階段

58 20/07/02(木)12:39:05 No.704860214

埼玉の秘境の球団は本拠地一から建て替えるか隙間埋めよう

59 20/07/02(木)12:39:53 No.704860407

>カープは正捕手がしっかりしてるから下の子はなかなかつらいな ただ會澤が32で坂倉中村若石原と10離れてるからちょうどいい年齢差ではある 一番つらいのは磯村

60 20/07/02(木)12:39:59 No.704860439

獅子はポコポコ出ていっても強いんだから凄いと思うよ

61 20/07/02(木)12:40:02 No.704860448

キャッチングさえしっかりしてれば後はどうにでもなる感ある 守備のマイナスより打撃のプラスや!

62 20/07/02(木)12:40:31 No.704860552

西武の高校の部室みたいなロッカールームは改善されたの?

63 20/07/02(木)12:40:46 No.704860624

ナゴヤドームはテラスつけようって計画出てるよね

64 20/07/02(木)12:40:59 No.704860680

こいつのクジ当ててたらなー

65 20/07/02(木)12:41:06 No.704860715

今からでもキャッチャーやろうよ

66 20/07/02(木)12:41:39 No.704860862

あの秋山ですらメラドには文句言ってたから よっぽどなんだと思う

67 20/07/02(木)12:41:47 No.704860893

>ナゴヤドームはテラスつけようって計画出てるよね なお投手陣からは猛反対

68 20/07/02(木)12:41:48 No.704860894

粗末な環境がハングリー精神を養って育成を促進するのだ いつかFA取ってこの環境から抜け出してやるぞと

69 20/07/02(木)12:41:52 No.704860913

今ロッカールームが酷い球場ってもう無いんじゃなかったっけ

70 20/07/02(木)12:42:28 No.704861084

村上外した巨人と楽天のドラ1が鍬原と近藤だから落差が激しすぎる

71 20/07/02(木)12:42:35 No.704861113

>ナゴヤドームはテラスつけようって計画出てるよね 便乗テラス増えたな…

72 20/07/02(木)12:42:53 No.704861180

>>ナゴヤドームはテラスつけようって計画出てるよね >なお投手陣からは猛反対 つけなくても打たれてないっけ?

73 20/07/02(木)12:42:54 No.704861185

>粗末な環境がハングリー精神を養って育成を促進するのだ 二軍の施設はそれで良い気がする

74 20/07/02(木)12:43:13 No.704861251

>粗末な環境がハングリー精神を養って育成を促進するのだ どこの広島かな? と思ったけど何故か今年誰も逃げなかったね

75 20/07/02(木)12:43:48 No.704861411

12球団みわたしてもトップクラスに環境がいいORIX二軍

76 20/07/02(木)12:44:09 No.704861494

一時期代表のサード空白地帯だったのに一気に激戦区に

77 20/07/02(木)12:44:10 No.704861507

メジャー挑戦した選手は今年大変なことになったな…

78 20/07/02(木)12:44:30 No.704861595

そりゃまぁ堤のおっさんが日本どころか世界でも影響力あった頃の施設を補修して使ってる感じだし ン十年経ったら時代に合わないとこも出てくる

79 20/07/02(木)12:44:53 No.704861694

打率はどこまで維持できるかわからないけど守備は素人目に見ても明らかに上達してる まだ多少ドタドタしてるけど

80 20/07/02(木)12:45:57 No.704861977

捕手で打撃が良ければ正捕手なれなくてもその内今の栗原みたいにスタメン出れるかもしれないから頑張ってほしい

81 20/07/02(木)12:46:07 No.704862026

やーまだは今年FAすんのかな

82 20/07/02(木)12:46:48 No.704862219

>一時期代表のサード空白地帯だったのに一気に激戦区に セは岡本村上周平あたりに期待かねぇ パはどう?

83 20/07/02(木)12:47:02 No.704862285

でも村上君も巨人ファンなんだよね

84 20/07/02(木)12:48:17 No.704862617

>やーまだは今年FAすんのかな とりあえずしてマネーゲームスタートでしょ

85 20/07/02(木)12:48:22 No.704862646

青木山田村上と7年ごとに球界トップクラスが出る

86 20/07/02(木)12:49:13 No.704862870

そろそろ坂本の三塁(一塁)転向も真剣に考える時期だし そうなったら岡本坂本で当分埋まるし村上は縁が遠くなるんでないか

87 20/07/02(木)12:49:47 No.704863023

>でも村上君も巨人ファンなんだよね ファンなだけで移籍するなら柳田とか今頃カープにいる

↑Top