20/07/02(木)10:08:25 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/02(木)10:08:25 No.704836572
https://www.konami.com/pawa/2020/development/timeline_4 前夜祭の栄冠ナイン更新きてる
1 20/07/02(木)10:10:56 No.704836892
バランスにだいぶ触れてるな
2 20/07/02(木)10:14:43 No.704837351
もうあと1週間で発売か
3 20/07/02(木)10:15:53 No.704837489
今までもバランスとか考えていじってることは言ってたけど実際遊ぶとそうでもなかったからそこは期待してないし信頼もしてない
4 20/07/02(木)10:18:16 No.704837779
>160km/h越えのピッチャーがバンバン出てきたり、という話もあったりしましたが・・・。 >そのあたりは少し抑えめにしたりだとか、逆に野手の能力は上げたりして調整を行いました。 バランスはやらないとわからないけどこれはありがたい…
5 20/07/02(木)10:24:44 No.704838542
>前作のように「内気」の選手をオーダーに4、5人並べて「魔物」使いまくらないと勝てない、 >ということは今作はないと思っているので ちゃんとユーザーの意見取り入れてくれるのはいいけど バランス部分はアプデで対応しろや!ともちょっとなる
6 20/07/02(木)10:26:59 No.704838818
2018の栄冠酷かったからなあ Switchで出来るのは非常に魅力的なんだが
7 20/07/02(木)10:37:52 No.704840125
バランス調整になってるのかなってないのか別として大きく変えて来てはいるみたいだし 前と同じような感覚でプレイしたら最初のうちはだいぶボロボロにやられそうだな
8 20/07/02(木)10:38:39 No.704840223
魔物使うだけで相手がボロボロ自滅していくのいいよね よくない
9 20/07/02(木)10:38:45 No.704840241
160越えがバンバン出てくるって野手にしてもオールAとかがバンバン出てくるってのと変わらないと思うんだけど逆に上げるのか…
10 20/07/02(木)10:39:54 No.704840377
削除依頼によって隔離されました 「」なら当然スイッチ版一択だよね 早くみんなで集まろうぜ~
11 20/07/02(木)10:41:04 No.704840526
>160越えがバンバン出てくるって野手にしてもオールAとかがバンバン出てくるってのと変わらないと思うんだけど逆に上げるのか… リアル路線に寄せちゃうとピッチャー140そこそこが普通になるし…
12 20/07/02(木)10:41:55 No.704840624
>160越えがバンバン出てくるって野手にしてもオールAとかがバンバン出てくるってのと変わらないと思うんだけど逆に上げるのか… 予選でAAACCみたいなやつ出てくるなよって時もたまにあったからね…
13 20/07/02(木)10:42:46 No.704840721
高校生基準のステータスAって考えればロールプレイの範疇にできるけど球速だけは数字がリアルに出てるからな…
14 20/07/02(木)10:43:05 No.704840761
そういやいつも栄冠ナイン触らないんだよな サクセスとマイライフばっかりやってるわ
15 20/07/02(木)10:44:06 No.704840874
>予選でAAACCみたいなやつ出てくるなよって時もたまにあったからね… 1人くらいならまあ…って感じだけどほぼ全員だったからな
16 20/07/02(木)10:46:04 No.704841086
控え3人が160近くで3方向変化球持ちとかたまにあるし 1年とかでもたまにとんでもない怪物がいたりしたし
17 20/07/02(木)10:47:48 No.704841287
1年生で160出るようなピッチャーが予選で出てくる 当然負ける
18 20/07/02(木)10:48:04 No.704841323
スクラップブックはいいな
19 20/07/02(木)10:48:44 No.704841381
削除依頼によって隔離されました 外で遊べてロード皆無のスイッチ版一択すぎる…
20 20/07/02(木)10:49:09 No.704841415
>外で遊べてロード皆無のスイッチ版一択すぎる… ロード改善されたの!?
21 20/07/02(木)10:49:12 No.704841427
>スクラップブックはいいな 20年も経つと古くなって文字は読めなくなるとかの妙な凝りよう 嫌いじゃないわ
22 20/07/02(木)10:49:14 No.704841430
>>160越えがバンバン出てくるって野手にしてもオールAとかがバンバン出てくるってのと変わらないと思うんだけど逆に上げるのか… >リアル路線に寄せちゃうとピッチャー140そこそこが普通になるし… 栄冠はそれでも良いと思う… 野手はたまーにA持ちのヤツがいるくらいで
23 20/07/02(木)10:50:00 No.704841512
>ロード改善されたの!? 触れんな触れんな
24 20/07/02(木)10:51:52 No.704841725
戦術レベル7って一体どんだけ強力なんだ…
25 20/07/02(木)10:52:14 No.704841767
>栄冠はそれでも良いと思う… >野手はたまーにA持ちのヤツがいるくらいで パワプロに限らずゲームバランスを低い方に揃えるのって 難しいんじゃないかなーという気はする
26 20/07/02(木)10:52:17 No.704841772
特化させた能力によって強いコマンドが変わるのは面白いな
27 20/07/02(木)10:54:47 No.704842081
>パワプロに限らずゲームバランスを低い方に揃えるのって >難しいんじゃないかなーという気はする というか今までが高すぎる 甲子園優勝がすごい達成感なのはわかるけどそこに至るまでがきつすぎるよ…
28 20/07/02(木)10:55:45 No.704842196
序盤から甲子園に行きやすくなったみたいだし最初の3年で作ったチーム同士で対決みたいな身内企画やりやすくなったんだな…
29 20/07/02(木)10:56:25 No.704842269
>甲子園優勝がすごい達成感なのはわかるけどそこに至るまでがきつすぎるよ… 強転生引くためのリセマラ…
30 20/07/02(木)10:56:49 No.704842318
また古田ゲーなんだろうか 流石に修正するのだろうか
31 20/07/02(木)10:57:23 No.704842375
OB収録関係で毎回心配されるのが古田で理由が栄冠の難易度に直結するってのが面白い
32 20/07/02(木)10:57:36 No.704842397
OB選手は縛った方が面白い
33 20/07/02(木)10:58:35 No.704842512
栄冠開始時にOBが自校他校含めて出るかどうか決めれたら良いな…
34 20/07/02(木)10:58:45 No.704842540
楽しみすぎる 栄冠早くプレイしたいよう
35 20/07/02(木)10:58:53 No.704842555
キャッチャー〇関係はペナントとかマイライフやってても違いがわかるしね
36 20/07/02(木)10:59:50 No.704842662
高校レベルなのに球界の頭脳持ってたらそりゃ無双すると思う
37 20/07/02(木)11:00:24 No.704842734
高校野球の監督ゲーって結構需要あるんだな
38 20/07/02(木)11:01:07 No.704842831
キャッチャー○は実操作よりCPU任せで強さを実感できるタイプの能力だからな…
39 20/07/02(木)11:01:12 No.704842841
>栄冠開始時にOBが自校他校含めて出るかどうか決めれたら良いな… 転生プロとOB選手の登場は2018でオンオフできるけどそれとは別?
40 20/07/02(木)11:01:32 No.704842888
予選の相手校にOBの1年とかいると来年も甲子園目指すにはこいつと戦わないといけないの?って頭を抱える
41 20/07/02(木)11:03:07 No.704843089
チームステータスが明らかに格下の相手でも自動試合普通に負けたりする2018栄冠は なんかマスクデータ的なものあったんだろうか
42 20/07/02(木)11:03:15 No.704843108
転生プロは二軍クラスも普通に選ばれちゃうから甲子園でA~Bランク辺りの高校にいるの見ると悲しくなる
43 20/07/02(木)11:03:18 No.704843117
パワプロは今の世の中でも珍しく攻略本が欲しくなるゲームだ
44 20/07/02(木)11:03:54 No.704843206
>パワプロは今の世の中でも珍しく攻略本が欲しくなるゲームだ 割と運ゲーじゃね?
45 20/07/02(木)11:04:07 No.704843243
大エースピッチャーが自動イニング中にバカスカ点取られるのいいよね
46 20/07/02(木)11:05:15 No.704843394
>割と運ゲーじゃね? 来る選手は運ゲーだけど学校・選手育成と試合は詰めていけば運ゲーじゃなくなるよ
47 20/07/02(木)11:05:26 No.704843420
今でも特殊能力説明が全部基本的ふんわりなのも凄いと思うパワプロ
48 20/07/02(木)11:05:47 No.704843470
>>パワプロは今の世の中でも珍しく攻略本が欲しくなるゲームだ >割と運ゲーじゃね? 手元で開いですぐ見れるデータベース目的じゃない?栄冠じゃなくてサクセスとかもイベントの選択肢の結果とか見たいし選手データも
49 20/07/02(木)11:05:58 No.704843490
>>パワプロは今の世の中でも珍しく攻略本が欲しくなるゲームだ >割と運ゲーじゃね? サクセスのイベント一覧とかデータ関連を眺めてるだけでたのしいんだ
50 20/07/02(木)11:06:44 No.704843602
運にしたってランダム性がどういう振れ幅になっているのかわかるのと全くわからないのじゃ戦略がまるで違うからな
51 20/07/02(木)11:06:53 No.704843625
今回は用語集とかデータベース的なモードあるから特殊能力の詳細も書いてあるといいんだが
52 20/07/02(木)11:06:53 No.704843627
昔のパワプロ攻略本は実在選手データも載せて一言解説とかもあったな
53 20/07/02(木)11:07:17 No.704843680
転生OBで性能高いピッチャーが来るとテンション上がる
54 20/07/02(木)11:07:37 No.704843718
>今でも特殊能力説明が全部基本的ふんわりなのも凄いと思うパワプロ 発動するとシュウィィィィンとかプヴゥ~ンみたいなエフェクト出るようになったし十分じゃない?
55 20/07/02(木)11:08:34 No.704843850
あれVita版は?
56 20/07/02(木)11:08:35 No.704843854
>高校野球の監督ゲーって結構需要あるんだな 栄冠は君にみたいなゲームずっと待ってるよ
57 20/07/02(木)11:08:44 No.704843871
>転生OBで性能高いピッチャーが来るとテンション上がる 育成状況整ってから来て欲しい気持ちにもなるから難しいとこだ…
58 20/07/02(木)11:08:56 No.704843900
>>高校野球の監督ゲーって結構需要あるんだな >栄冠は君にみたいなゲームずっと待ってるよ そこでこの甲子園98!
59 20/07/02(木)11:09:08 No.704843931
Vitaはもう…
60 20/07/02(木)11:09:32 No.704843991
サクスペまだVitaで出来るのに!?
61 20/07/02(木)11:10:20 No.704844112
Vitaは生産終了してるハードだから…
62 20/07/02(木)11:10:21 No.704844114
>>転生OBで性能高いピッチャーが来るとテンション上がる >育成状況整ってから来て欲しい気持ちにもなるから難しいとこだ… キャッチャー確認してD以下だった時の絶望感
63 20/07/02(木)11:10:43 No.704844158
>昔のパワプロ攻略本は実在選手データも載せて一言解説とかもあったな 支配下選手全員収録されてる今だと大変そうだ
64 20/07/02(木)11:11:23 No.704844246
よほど恵まれたやつがいない限り特訓やら本やらでキャッチャー強化しないとボロ負けする…
65 20/07/02(木)11:11:47 No.704844297
めちゃくちゃ分厚いパワプロ攻略本懐かしいな 今もあるの?
66 20/07/02(木)11:11:51 No.704844302
明らかに違法ソフトで作ったような選手パス掲載してる攻略本とかあったな
67 20/07/02(木)11:12:30 No.704844384
>明らかに違法ソフトで作ったような選手パス掲載してる攻略本とかあったな 持ってたファミ通じゃなかったっけ?
68 20/07/02(木)11:14:12 No.704844615
su4015548.jpg Switch版から続投されてる要素だけど選手一人一人に解説ついてるのいいよね こういう情報あると色んな人もプロ野球観戦に入りやすくなると思うし
69 20/07/02(木)11:14:15 No.704844623
>持ってたファミ通じゃなかったっけ? 双葉社だった気もするうろ覚えだけど
70 20/07/02(木)11:15:08 No.704844746
64時代とか実在選手メインの本攻略本と サクセス専用データ攻略本とか2冊態勢だったね
71 20/07/02(木)11:15:13 No.704844755
>Switch版から続投されてる要素だけど選手一人一人に解説ついてるのいいよね >こういう情報あると色んな人もプロ野球観戦に入りやすくなると思うし シーズン終わった後に見返したりすると面白そうだよね
72 20/07/02(木)11:15:26 No.704844776
だいたいキャッチャー適正が大事 普通のプロ球団の試合でもスタミナの減り方エグいのなんとかならんかなぁ
73 20/07/02(木)11:16:41 No.704844950
未だにどっちで買うか悩んでるけど switchでのロードどんなもんかなあ
74 20/07/02(木)11:17:02 No.704844995
>だいたいキャッチャー適正が大事 >普通のプロ球団の試合でもスタミナの減り方エグいのなんとかならんかなぁ コントロールにだけ影響する能力だったら良いんだろうけどね 今フレーミングとかあるし
75 20/07/02(木)11:17:07 No.704845005
>だいたいキャッチャー適正が大事 >普通のプロ球団の試合でもスタミナの減り方エグいのなんとかならんかなぁ 今の実在選手でも捕手は全球団でキャッチャーB一人貰えるかどうかレベルだからな…
76 20/07/02(木)11:17:32 No.704845064
>だいたいキャッチャー適正が大事 >普通のプロ球団の試合でもスタミナの減り方エグいのなんとかならんかなぁ キャッチャー適正高いと得するじゃなくてキャッチャー適正ないと大半のピッチャーがボロボロになるって感じのバランスになっちゃってるよね
77 20/07/02(木)11:18:40 No.704845236
>だいたいキャッチャー適正が大事 >普通のプロ球団の試合でもスタミナの減り方エグいのなんとかならんかなぁ だいたいのチームは正捕手くらいはキャッチャーCあるからまあ…14年中日とか兼任監督の谷繁以外壊滅的だったし
78 20/07/02(木)11:19:12 No.704845304
一敗するだけでグラウンドの土を張り替えられる学校
79 20/07/02(木)11:19:28 No.704845355
あると良いじゃなく無いと話にならないみたいなとこあるのが辛いよね
80 20/07/02(木)11:20:33 No.704845512
今のプロ野球だと飛び抜けた感じの捕手いないから査定もどうしても横並びみたいになるよね
81 20/07/02(木)11:20:35 No.704845516
>一敗するだけでグラウンドの土を張り替えられる学校 維持費以上に金かかりそうだよな…
82 20/07/02(木)11:22:06 No.704845733
昔は清原キャッチャーにしても試合できたのに
83 20/07/02(木)11:22:27 No.704845798
サクスペでキャッチャー持ちいない高校行くとスタAでも完投できないことがある キャッチャー持ちの高校行くとスタCとかでも完投できるんだけど
84 20/07/02(木)11:22:31 No.704845808
最近のコントロールにシビアすぎるパワプロ遊んでるとコントロールFとかのプロって大丈夫なのか?ってなる
85 20/07/02(木)11:22:36 No.704845814
コナミがスタミナの査定変えればもう少しマシになるかも
86 20/07/02(木)11:23:25 No.704845926
スタミナが事あるごとについでみたいなノリで減りすぎる
87 20/07/02(木)11:23:39 No.704845961
秋大会の理不尽さが減ってればいいんだが 3年引退したのに能力高い1・2年が多すぎる
88 20/07/02(木)11:24:06 No.704846016
>最近のコントロールにシビアすぎるパワプロ遊んでるとコントロールFとかのプロって大丈夫なのか?ってなる ノーコンが治らなくてプロを辞めていくピッチャーは多い
89 20/07/02(木)11:25:13 No.704846175
色々調整してるみたいでそれはいいんだけど いやアプデでバランス調整してくれてもいいんすよ?みたいな気持ちにもなるな
90 20/07/02(木)11:25:13 No.704846176
甲子園優勝からの秋一回戦負けでプレイヤーのテンションも同時に下がってた
91 20/07/02(木)11:25:49 No.704846248
でも昔に比べてノーコンで二軍でも使えすらしない投手の絶対数は減ったと思う
92 20/07/02(木)11:26:23 No.704846329
まあ2018を今更アプデする気にもなれんのだろう… 2020は発売後アプデするかどうかはわからん
93 20/07/02(木)11:26:28 No.704846338
>未だにどっちで買うか悩んでるけど >switchでのロードどんなもんかなあ switchの前作はどんなもんだったの?
94 20/07/02(木)11:26:37 No.704846365
アップデートはなんでも解決する魔法じゃねえんだぞ
95 20/07/02(木)11:26:37 No.704846366
外野でトンネルしたやつを罰走させる要素追加!
96 20/07/02(木)11:26:40 No.704846375
さらっと触れてるけど守備位置ロック栄冠に連れてきたのほんと偉い クソAIがわけわからん守備位置変更して控え選手まで消費したりしてたの減るだろこれ
97 20/07/02(木)11:27:09 No.704846442
>アップデートはなんでも解決する魔法じゃねえんだぞ 2018の栄冠ナインはいくらでも調整効いただろ!?ってくらいアレだったし
98 20/07/02(木)11:27:27 No.704846486
今のパワプロでコントロールFとか貰うのってほぼ高卒1~2年レベルの素材型投手で あとは余程コントロール悪い悪評立ってる選手位だと思う
99 20/07/02(木)11:27:37 No.704846515
>今のプロ野球だと飛び抜けた感じの捕手いないから査定もどうしても横並びみたいになるよね あとフィジカル面は何か基準でもできたのか走力と肩だけ高いGFBBEみたいな新人野手めっちゃ多い
100 20/07/02(木)11:27:55 No.704846559
>でも昔に比べてノーコンで二軍でも使えすらしない投手の絶対数は減ったと思う アマチュアのレベルも上がってるのもあるし スカウトも酷いレベルのノーコンは獲らんだろう
101 20/07/02(木)11:28:10 No.704846608
>甲子園優勝からの秋一回戦負けでプレイヤーのテンションも同時に下がってた 1回戦はあんまりないけど予選準決勝敗退とかならあるしな現実でも…
102 20/07/02(木)11:29:08 No.704846753
なんか谷繁とか有望転生捕手がたくさん入ってくるめちゃくちゃ当たり年なかったっけ
103 20/07/02(木)11:29:53 No.704846870
2018栄冠は大した調整入らなくて悲しくなるね 2016は2017で打低気味になったの最終アプデで元に戻ったけど
104 20/07/02(木)11:30:26 No.704846949
>今のパワプロでコントロールFとか貰うのってほぼ高卒1~2年レベルの素材型投手で >あとは余程コントロール悪い悪評立ってる選手位だと思う 球種三つ持ってたり変化量大きい球持ってる二軍選手も結構居てたまには使ってみるか…って思える選手増えたよね
105 20/07/02(木)11:30:43 No.704846995
>switchの前作はどんなもんだったの? オートペナントやってたけど1日毎になんかもたつくしシーズン終了の処理で数分待たされる
106 20/07/02(木)11:32:01 No.704847198
>オートペナントやってたけど1日毎になんかもたつくしシーズン終了の処理で数分待たされる そりゃきついな ちゃんと調整されてるといいけど
107 20/07/02(木)11:33:14 No.704847360
>switchの前作はどんなもんだったの? オーペナとかマイライフはもたつく部分あるけどPS3版2016とかみたいな試合中の処理落ちはなかったはず
108 20/07/02(木)11:33:16 No.704847367
パワターの女の子パーツ増やしてくだち… 後はどうだっていいです
109 20/07/02(木)11:33:42 No.704847432
まぁ、二軍の投手も140いくつのGFが横並びする時代はようやく終わったというか 少しずつ変わってるのはわかるが打撃評価は難しいよね…
110 20/07/02(木)11:34:24 No.704847544
>パワターの女の子パーツ増やしてくだち… >後はどうだっていいです 今回かなりパワター増やすって言って無かったっけ
111 20/07/02(木)11:34:44 No.704847602
>パワターの女の子パーツ増やしてくだち… >後はどうだっていいです 地味にこれ要望あるわ 顔パーツ増やして