虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/02(木)09:32:17 キムチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)09:32:17 No.704831945

キムチ!納豆!ごま油!塩こんぶ!生卵!

1 20/07/02(木)09:34:35 No.704832236

ああもみのりもだ

2 20/07/02(木)09:37:04 No.704832573

思考停止してこれしかかってないけど他のキムチはどんなのなんだろ

3 20/07/02(木)09:38:18 No.704832734

ブタキム!ブタキム!

4 20/07/02(木)09:39:37 No.704832896

これの半分くらいの大きさのやつが欲しい

5 20/07/02(木)09:39:45 No.704832916

>思考停止してこれしかかってないけど他のキムチはどんなのなんだろ 結構甘いやつが多い

6 20/07/02(木)09:40:05 No.704832946

もうちょいでかくて安くてジャンクな味するやつのほうが好き

7 20/07/02(木)09:41:31 No.704833121

これを半分くらいそのまま食って残った分は豚と炒める

8 20/07/02(木)09:44:21 No.704833475

いっぱい食べるとちょっと口コミヒリヒリするくらい辛いな…キムチだから当たり前なんだけど…ってなる

9 20/07/02(木)09:46:01 No.704833674

ご飯が進みすぎて太っちゃうデブ…

10 20/07/02(木)09:46:42 No.704833782

揚げ玉も投入する!

11 20/07/02(木)09:46:44 No.704833789

>もうちょいでかくて安くてジャンクな味するやつのほうが好き えび旨キムチ安くていいよね

12 20/07/02(木)09:47:08 No.704833834

思い出したように二つ小分けされてるやつ買う おいしい

13 20/07/02(木)09:47:09 No.704833837

豚キムチいいよね

14 20/07/02(木)09:48:27 No.704833992

甘いキムチきらい 辛いキムチすき

15 20/07/02(木)09:49:02 No.704834077

スルメのキムチが好き ご飯が無限に食える

16 20/07/02(木)09:49:27 No.704834127

>思考停止してこれしかかってないけど他のキムチはどんなのなんだろ 冒険したくないよなキムチは

17 20/07/02(木)09:50:14 No.704834220

>甘いキムチきらい >酸っぱいキムチすき

18 20/07/02(木)09:50:41 No.704834276

業務スーパーのキムチの謎の安さ 加熱するなら問題ないか…

19 20/07/02(木)09:50:45 No.704834291

ご飯がススムキムチはご飯が進まなかった

20 20/07/02(木)09:50:47 No.704834298

ご飯がススムは俺には甘いというか果物すぎた

21 20/07/02(木)09:53:22 No.704834625

>思考停止してこれしかかってないけど他のキムチはどんなのなんだろ 昨日買ってきたCJ FOODSの凄旨キムチというのは流石本場産なだけあってか辛くておいしかった 内容量が200gな点がちょっと評価が分かれるかもしれないけど

22 20/07/02(木)09:53:55 No.704834697

大抵甘くて微妙なんだけどすっぱ辛いキムチでお勧めある?

23 20/07/02(木)09:56:19 No.704835019

これが一番安くてうまい

24 20/07/02(木)09:56:39 No.704835069

>これの半分くらいの大きさのやつが欲しい ラインアップには200gもあるけど見かけないな

25 20/07/02(木)09:57:15 No.704835146

冷蔵庫が臭くなるんだけど...

26 20/07/02(木)09:57:35 No.704835206

>業務スーパーのキムチの謎の安さ ボトル売りのやつ?正直画像よりも辛くて好き 安くて怖いから料理に使うことが多いけど

27 20/07/02(木)09:58:58 No.704835382

成城石井のたけぇキムチは上品で高級感ある でもどちらもキムチに求めてなかったわ

28 20/07/02(木)09:59:59 No.704835517

成城石井に置いてあるのか

29 20/07/02(木)10:00:04 No.704835529

>冷蔵庫が臭くなるんだけど... 俺は密閉できるガラス瓶に移し替えてる

30 20/07/02(木)10:01:39 No.704835732

うちも毎回これだな…

31 20/07/02(木)10:04:09 No.704836025

スレ画もいいけど備後漬物ってとこだったかな辛あじマイルドなやつをよく買う

32 20/07/02(木)10:07:51 No.704836490

>大抵甘くて微妙なんだけどすっぱ辛いキムチでお勧めある? 浅漬けじゃない乳酸発酵キムチならすっぱいよ まあだいたい韓国輸入キムチなんだけど

33 20/07/02(木)10:08:24 No.704836568

逆に全然辛くなくて酸っぱくないのでおすすめある?

34 20/07/02(木)10:08:34 No.704836588

牛角のやつ量が多そうだけどあれ甘い?

35 20/07/02(木)10:08:35 No.704836591

ご飯がススムキムチが量と味がちょうどいい

36 20/07/02(木)10:08:49 No.704836623

ご飯が進むキムチのノーマルは甘いけど辛いってやつは辛いより酸っぱい

37 20/07/02(木)10:08:56 No.704836639

辛くて酸味は控えめなのが好き

38 20/07/02(木)10:09:27 No.704836698

>逆に全然辛くなくて酸っぱくないのでおすすめある? キムチのアイデンティティ全否定してない?

39 20/07/02(木)10:09:36 No.704836717

エビとかイカとかタコとか海鮮マシマシなやつが食いたい

40 20/07/02(木)10:09:39 No.704836724

ご飯が進むは甘酸っぱい気がする

41 20/07/02(木)10:09:54 No.704836756

もっと辛い奴がいい… なんかいい感じの無いかな

42 20/07/02(木)10:10:01 No.704836775

これ以外に名前が通ってるのって牛角とご飯がススムの他にあとなんだろう?

43 20/07/02(木)10:10:16 No.704836813

白菜の浅漬けなら辛くないし酸っぱくもないな

44 20/07/02(木)10:10:25 No.704836834

北海道で1番売れてるキムチ好き

45 20/07/02(木)10:11:01 No.704836904

微塵切りにしてごま油を混ぜると美味い

46 20/07/02(木)10:11:08 No.704836915

牛角は甘辛キムチで売ってるから甘いね

47 20/07/02(木)10:11:24 No.704836950

もう桃屋のキムチの素入れたりして調整する方がいいと思う

48 20/07/02(木)10:12:29 No.704837060

ハナマサで売ってる満々キムチがいっぱい入ってて好き

49 20/07/02(木)10:12:29 No.704837061

白菜の緑色の部分より白い部分が好き

50 20/07/02(木)10:12:33 No.704837070

酸っぱいキムチ嫌いだわ 韓国!!って大体そっち系だよね

51 20/07/02(木)10:13:15 No.704837154

韓国で一番売れてるキムチは?

52 20/07/02(木)10:13:51 No.704837227

冷蔵庫に専用の消臭剤聞かないから無効空間入れたら全て解決した

53 20/07/02(木)10:14:22 No.704837298

>もう桃屋のキムチの素入れたりして調整する方がいいと思う その発想は無かった…

54 20/07/02(木)10:14:39 No.704837339

>韓国で一番売れてるキムチは? 中国のメーカーのキムチが売れてるのを嘆いてた記憶が

55 20/07/02(木)10:15:14 No.704837399

桃屋のキムチの素はチャーハン作るのに最高

56 20/07/02(木)10:15:59 No.704837502

キムチと一言で言えるほど韓国のキムチは浅くないな 日本で一番の漬物って言われてキューちゃんが一番うまい漬物というような感じ

57 20/07/02(木)10:16:10 No.704837515

>北海道で1番売れてるキムチ好き スーパー極上キムチは名前が強気でいいよね スレ画と値段も量も同じくらいなのでその時安い方を買う

58 20/07/02(木)10:16:13 No.704837523

カクテキも簡単に作れる桃屋キムチの素

59 20/07/02(木)10:16:32 No.704837565

キムチパーティの時間だ

60 20/07/02(木)10:17:11 No.704837645

すっぱいやつは発酵とか熟成とか書いてるから それでちょっとお高めのやつ探すしかない

61 20/07/02(木)10:17:18 No.704837663

安くて量がほしい

62 20/07/02(木)10:17:48 No.704837724

キムチでキムチ鍋作るとなんか酸っぱくなってしまう キムチ鍋の素で作った方が美味しい

63 20/07/02(木)10:18:14 No.704837776

>>北海道で1番売れてるキムチ好き >スーパー極上キムチは名前が強気でいいよね >スレ画と値段も量も同じくらいなのでその時安い方を買う うちは常に100円高くて辛い

64 20/07/02(木)10:18:21 No.704837788

なんでハバネロとかジョロキア使ったキムチないんだろう 激辛ブームな時代ウケそうなのに

65 20/07/02(木)10:18:25 No.704837796

俺は辛いのも甘いのも好きだわ 甘いの苦手な人も多いけど

66 20/07/02(木)10:19:19 No.704837905

これの残り汁使って焼肉のタレ作ると美味しいのできるのだ

67 20/07/02(木)10:19:52 No.704837965

甘いのはいいけど甘過ぎではって思うこともしばしば

68 20/07/02(木)10:19:54 No.704837969

白いご飯にたっぷり乗せて食べたいから量があって辛いのがいいな

69 20/07/02(木)10:20:31 No.704838032

豚キムチにするのが一番美味しい

70 20/07/02(木)10:21:08 No.704838109

ちょっと辛いがほんまにうまいキムチってやつがすごくうまい

71 20/07/02(木)10:21:26 No.704838154

こんぐらい入ってて同じくらいの値段のチャンジャねえかな

72 20/07/02(木)10:22:13 No.704838241

美味い豚キムチのレシピ教えて

73 20/07/02(木)10:22:23 No.704838252

なんか出てくるキムチの商品名見てると皆苦労してんだなって

74 20/07/02(木)10:22:36 No.704838280

甘いのはなんというかキムチ風味の白菜の浅漬けだよね かといって舌がしびれるほど辛いのも違う 旨あじと適度な辛あじそしてほのかな甘あじのハーモニーこそがキムチの真骨頂よ

75 20/07/02(木)10:23:52 No.704838446

言う程からあじじゃないよなキムチ

76 20/07/02(木)10:25:31 No.704838632

>>韓国で一番売れてるキムチは? >中国のメーカーのキムチが売れてるのを嘆いてた記憶が 国産より中国産の方が安いからよく売れるって記事を見た気がする

77 20/07/02(木)10:26:45 No.704838791

なんでも辛ければ美味しいって人も居たりするし 正直味覚なんて同じ人居ないからこれ嫌いしないで行きたい

78 20/07/02(木)10:29:52 No.704839167

>正直味覚なんて同じ人居ないからこれ嫌いしないで行きたい いや味覚は人それぞれなんだからこれ好きこれ嫌判断しないでどうやって自分を満足させてんの 俺が嫌いな味が好きな奴は嫌いだなんて誰も言ってないよ

79 20/07/02(木)10:30:49 No.704839302

辛いのは嫌だけど甘いのもそれはそれで嫌だな

80 20/07/02(木)10:31:25 No.704839358

増粘多糖類と甘味料が多いキムチは美味しくない 安物に多い

81 20/07/02(木)10:32:45 No.704839524

>増粘多糖類と甘味料が多いキムチは美味しくない >安物に多い スライム状の赤い液体ばかりで白菜がクズ程度しか入ってないと二度と買わない

82 20/07/02(木)10:32:57 No.704839542

料理に使うやつは発酵進んで酸っぱくなってるやつのが向いてる

83 20/07/02(木)10:36:04 No.704839902

牛角のは甘めだけどスレ画みたいに尖ってないから好きだ 鞍替えしてしまった

84 20/07/02(木)10:36:40 No.704839977

豚肉と炒める 美味い

85 20/07/02(木)10:38:13 No.704840172

キムチ自体あんまり…

86 20/07/02(木)10:38:33 No.704840215

非発酵はそのまま食べるのに使って 発酵キムチは料理に混ぜたりしてる

87 20/07/02(木)10:39:33 No.704840333

スレ画は名前の通り旨みに特化してるからそりゃ日本人好きよねってなる

88 20/07/02(木)10:39:50 No.704840371

>キムチ自体あんまり… なんでこのスレ開いたの!?

89 20/07/02(木)10:40:46 No.704840481

>スレ画は名前の通り旨あじに特化してるからそりゃ日本人好きよねってなる

90 20/07/02(木)10:41:28 No.704840570

未だにキムチチャーハンはキムチで味付けするのか素で味付けするのかがわからない 発酵させたすこしすっぱいのはあまり合わなかった

91 20/07/02(木)10:41:44 No.704840602

発酵系は美味いんだけどさ 開封した直後が一番美味いんだよな… 日が経つとどんどん独特のウェイになる

92 20/07/02(木)10:42:47 No.704840727

成城石井の野菜キムチとか好きなんだけど近くに店ないと買い難いのだけ難点

93 20/07/02(木)10:42:50 No.704840732

どの食べ物も本場よりローカライズで魔改造されたやつのが美味いよ

94 20/07/02(木)10:43:22 No.704840789

なんかどんどんすっぱくなるよね

95 20/07/02(木)10:43:39 No.704840824

すっぱいのは好きじゃないな

96 20/07/02(木)10:44:34 No.704840926

宗家キムチばかり食ってる

97 20/07/02(木)10:45:38 No.704841044

牛角のダイコンのやつないかな

98 20/07/02(木)10:46:32 No.704841140

>宗家キムチばかり食ってる 値段もお手頃で美味くて良いよね 最近はそれしか食ってない

99 20/07/02(木)10:46:48 No.704841163

冷奴を延々食べられる

100 20/07/02(木)10:46:51 No.704841168

キムチもいいけどカクテキもね

101 20/07/02(木)10:47:57 No.704841309

キムチだけじゃなく甘い漬物ほんとやめて欲しい

102 20/07/02(木)10:49:07 No.704841409

日本人向けのキムチになってるとは思う 本場のキムチ知らないけど

103 20/07/02(木)10:49:10 No.704841419

酸味少なめのが好きなんだけどおすすめある? 俺のおすすめは好好キムチ 師範にしては結構辛めの味でいいよ

104 20/07/02(木)10:50:35 No.704841568

>キムチもいいけどチャンジャもね

105 20/07/02(木)10:51:37 No.704841690

甘いのが多いって事は辛いのより需要多いんだろうね

106 20/07/02(木)10:53:42 No.704841944

シャバってる水っぽいキムチよ、去れ

107 20/07/02(木)10:54:05 No.704841992

>甘いのが多いって事は辛いのより需要多いんだろうね 辛いのが苦手っていう人は意外と多いと思う… ベクトル違うけど松屋の昔のカレーですら一般的に辛い扱いだったみたいだし じゃあ食べやすい方が売れるよねって

108 20/07/02(木)10:54:41 No.704842068

スレ画のがスーパーに売ってるやつでは一番好み

109 20/07/02(木)10:56:10 No.704842239

辛いのが嫌いなんじゃない 甘いのが嫌いなんだ 何がご飯が進むだよ

110 20/07/02(木)10:56:28 No.704842277

ご飯がススムキムチが一番好き ただゲロ甘すぎてキムチでは無い気もする

111 20/07/02(木)10:57:04 No.704842338

市販じゃないけどらぁめんたろうのキムチが一番好き ひとバケツ食べたことある

112 20/07/02(木)10:57:32 No.704842388

にんにくたっぷり白菜キムチくんは美味しいけどにんにくたっぷりではないような

113 20/07/02(木)10:58:09 No.704842457

キムチ好きだけど塩分やばいのであまり食べられない

114 20/07/02(木)11:00:11 No.704842708

>ベクトル違うけど松屋の昔のカレーですら一般的に辛い扱いだったみたいだし >じゃあ食べやすい方が売れるよねって あれ社長が加齢でどんどん味覚麻痺してるのに 辛くないカレーはカレーじゃないって方針で毎年どんどん辛くなってったって噂がある… 食べるとすぐ汗だくになるくらい辛かったから今のカレーはめっちゃ美味くて助かる…

115 20/07/02(木)11:00:54 No.704842798

冷蔵庫いっぱいすぎて漬け物買えない

116 20/07/02(木)11:00:55 No.704842802

塩分量かなみたいなことはあるが調整はめんどい

117 20/07/02(木)11:01:06 No.704842828

キムチ用の保存容器とかないのかな

118 20/07/02(木)11:01:41 No.704842904

松屋のゴロチキカレーも結構辛かったな

119 20/07/02(木)11:01:54 No.704842937

オモコロの豚キムチ記事読んでたら腹減ってきた

120 20/07/02(木)11:07:30 No.704843708

>キムチ用の保存容器とかないのかな 牛角キムチはプラのボトルだから一回食べきって洗って使い回す

↑Top