虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/02(木)08:57:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)08:57:01 No.704827950

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/02(木)08:57:37 No.704828002

真実来たな…

2 20/07/02(木)08:58:11 No.704828071

真実榛名 消されるぞ

3 20/07/02(木)08:59:44 No.704828236

こんだけ海水流れていってるならそれと同じくらいどこからか湧いてきてることに

4 20/07/02(木)09:01:38 No.704828462

大平洋戦争がめんどくさすぎる…

5 20/07/02(木)09:06:00 No.704828903

このほうが確実に裏世界があるので浪漫溢れるぜ

6 20/07/02(木)09:08:07 No.704829134

>こんだけ海水流れていってるならそれと同じくらいどこからか湧いてきてることに そうだが

7 20/07/02(木)09:09:20 No.704829256

重力がその方向にしか働いてないのか

8 20/07/02(木)09:10:58 No.704829484

スレ画アメリカ大陸未発見?

9 20/07/02(木)09:21:24 No.704830657

亀さんがいないから嘘だよこれ

10 20/07/02(木)09:24:47 No.704831027

月はちゃんと丸くてダメだった

11 20/07/02(木)09:25:41 No.704831132

>月はちゃんと丸くてダメだった 月面行って丸いの分かったし

12 20/07/02(木)09:26:37 No.704831253

そりゃおまえ月は丸いべや 毎日見上げとるでな

13 20/07/02(木)09:26:39 No.704831256

>スレ画アメリカ大陸未発見? 眩しいけど南北アメリカ見えるぞ

14 20/07/02(木)09:27:20 No.704831344

ネオアトラスだとマジでこれにできる

15 20/07/02(木)09:30:44 No.704831754

考えてみると日本ってプレートの端っこに乗ってるわけだから 構造的には画像の端っこにあるのと変わらんのだな

16 20/07/02(木)09:33:01 No.704832031

地球お盆説を証明しようと手作りロケットで空を飛ぼうとして死んだ男が いたとかいないとか

17 20/07/02(木)09:34:41 No.704832251

>>月はちゃんと丸くてダメだった >月面行って丸いの分かったし 月から見た地球はどうだったの?

18 20/07/02(木)09:35:24 No.704832351

端から端行くの大変じゃない?

19 20/07/02(木)09:36:24 No.704832484

>>>月はちゃんと丸くてダメだった >>月面行って丸いの分かったし >月から見た地球はどうだったの? 青かった

20 20/07/02(木)09:39:13 No.704832852

日本からハワイに行くのにどうやって行くのよこれ

21 20/07/02(木)09:40:07 No.704832950

>>>>月はちゃんと丸くてダメだった >>>月面行って丸いの分かったし >>月から見た地球はどうだったの? >青かった 丸かった

22 20/07/02(木)09:40:30 No.704833005

>>>>月はちゃんと丸くてダメだった >>>月面行って丸いの分かったし >>月から見た地球はどうだったの? >青かった ガガーリンはさぁ…

23 20/07/02(木)09:40:41 No.704833025

実は日本と戦争したアメリカはスレ画のアメリカじゃなくスレ画の反対側にある裏アメリカなのだ

24 20/07/02(木)09:44:51 No.704833520

ギリアデル…じゃなかった

25 20/07/02(木)09:46:37 No.704833770

端っこまで行くと反対側にワープしてさも繋がってるかのように感じるんだろ?

26 20/07/02(木)09:47:07 No.704833832

地球は丸い スレ画も丸い まったく問題ないな

27 20/07/02(木)09:48:34 No.704834009

なんで滝になってるなんて設定にしちゃったんだろう 海はでっかい池みたいになってることにすれば水の循環問題も解決したのに

28 20/07/02(木)09:50:06 No.704834207

見た目のかっこよさを優先して滝にしたのなら責めることはできない

29 20/07/02(木)09:50:35 No.704834264

>ガガーリンはさぁ… 地球の形なんて今更言うことでもないし…

30 20/07/02(木)09:50:43 No.704834286

世界の真実の姿貼るな

31 20/07/02(木)09:52:23 No.704834503

ハワイから世界の端っこが見える

32 20/07/02(木)09:52:40 No.704834544

宇宙は真空って概念も無いだろうから 上からの雨で水は補充されるんだろう…

33 20/07/02(木)09:52:57 No.704834574

平らなら宇宙的な空間である必要もないんじゃ…

34 20/07/02(木)09:54:30 No.704834778

平面論者が証明しようと観測してデータをとったらどうやっても球体になる…って話が好き

35 20/07/02(木)09:54:51 No.704834824

そうか…海が池だったら雨であふれちゃうのか…それはたいへんだ

36 20/07/02(木)09:56:20 No.704835020

ガリレオ君いいかげん考えを改めたまえ

37 20/07/02(木)09:58:16 No.704835287

南極とかで活動してる人にはどう説明しますのん

38 20/07/02(木)09:58:48 No.704835356

宇宙まで行って計算もしまくってそれでも球体だと認めない人は世界がどう映って見えてるんだろうか

39 20/07/02(木)09:59:53 No.704835504

>南極とかで活動してる人にはどう説明しますのん 南極…なんだねそれは?異端の宗教用語かね

40 20/07/02(木)10:00:18 No.704835558

>宇宙まで行って計算もしまくってそれでも球体だと認めない人は世界がどう映って見えてるんだろうか 宗教上の理由で…

41 20/07/02(木)10:02:45 No.704835854

地球は丸いし地球を中心に回ってるのになぜ認めない

42 20/07/02(木)10:03:04 No.704835889

隕石落ちてきたら割れそうだな

43 20/07/02(木)10:03:06 No.704835897

ドームに覆われていて偽の星を見させられているとか極点は空間が歪んでるとか そこまでして平面にこだわる

44 20/07/02(木)10:06:40 No.704836331

>地球は丸いし地球を中心に回ってるのになぜ認めない お前は騙されているんだ!目を覚ませ!

45 20/07/02(木)10:06:41 No.704836335

>ドームに覆われていて偽の星を見させられているとか極点は空間が歪んでるとか >そこまでして平面にこだわる 聖書に反するから

46 20/07/02(木)10:06:46 No.704836345

球形よりずっと夢がある

47 20/07/02(木)10:08:00 No.704836510

地球は平面って考えは宗教と結びついてるから理論で論破はできないよ

48 20/07/02(木)10:09:56 No.704836762

月が球体だなんてNASAのデマだよ

49 20/07/02(木)10:10:50 No.704836878

真ん中へんで底が抜けて落ちそう

50 20/07/02(木)10:13:45 No.704837220

球体から平面に変わった人の理由が自分の目で球体だと確認してないからって言ってて 当たり前だからって盲目的に信じるのもダメだよなぁって少し感心した

51 20/07/02(木)10:14:26 No.704837305

丸かったとは言えず嘘もつけないから青かったと言うしかなかった

52 20/07/02(木)10:16:24 No.704837552

自分の目で見てないから信じないってそれなら俺ヨーロッパやアフリカの存在信じられなくなるわ

53 20/07/02(木)10:17:25 No.704837678

>球体から平面に変わった人の理由が自分の目で球体だと確認してないからって言ってて >当たり前だからって盲目的に信じるのもダメだよなぁって少し感心した ロケット飛ばして確認しようとしてるグループは政府に危ないからやめろって言われてやはり平面なのでは?ってなってしまったのが悲しい

54 20/07/02(木)10:17:27 No.704837681

これだとラーミアで北上して北極点を北に抜けると 南極点から出てくる理屈に説明つかないだろ

55 20/07/02(木)10:17:28 No.704837685

眼球も歪みまくってる魚眼映像を脳に送ってるから信用できない

56 20/07/02(木)10:18:06 No.704837759

>これだとラーミアで北上して北極点を北に抜けると >南極点から出てくる理屈に説明つかないだろ ワープでしょ

57 20/07/02(木)10:18:19 No.704837784

実際理屈としてはわかるけど未だに本当に球体かと言われると俺は胸を張って言い切れない

58 20/07/02(木)10:19:28 No.704837924

アラスカからどうやってロシアに行くんだ

59 20/07/02(木)10:20:31 No.704838033

>これだとラーミアで北上して北極点を北に抜けると >南極点から出てくる理屈に説明つかないだろ

60 20/07/02(木)10:20:50 No.704838072

地球が丸かったらもっと傾いてるはずじゃん 床にビー玉置いて転がらなかったら証明終了よ

61 20/07/02(木)10:21:10 No.704838115

>No.704838033 アースドーナツ!

62 20/07/02(木)10:21:21 No.704838139

>自分の目で見てないから信じないってそれなら俺ヨーロッパやアフリカの存在信じられなくなるわ もしかしたら自分が観測するまであると言う情報だけ存在して実際にないかもしれないな!

63 20/07/02(木)10:22:40 No.704838292

>自分の目で見てないから信じないってそれなら俺ヨーロッパやアフリカの存在信じられなくなるわ 気付いてしまったか…

64 20/07/02(木)10:22:48 No.704838305

>床にビー玉置いて転がらなかったら証明終了よ 球体に建てようが坂に建てようが家の床は平面だろ…

65 20/07/02(木)10:22:49 No.704838311

自分の背中に世界は存在しないからな

66 20/07/02(木)10:23:57 No.704838452

>地球が丸かったらもっと傾いてるはずじゃん >床にビー玉置いて転がらなかったら証明終了よ 転がる!

67 20/07/02(木)10:24:14 No.704838488

>自分の背中に世界は存在しないからな 負荷軽減すげぇ…

68 20/07/02(木)10:25:06 No.704838582

キリスト教と統失と統失いじりビジネスが融合した結果

69 20/07/02(木)10:25:13 No.704838596

俺らは所詮テレビの映像と証言しか知らんからな 本当にスレ画が真実かも知れん

70 20/07/02(木)10:25:48 No.704838672

>転がる! 欠陥住宅ですね

71 20/07/02(木)10:25:59 No.704838694

地球見たことないからわかんね…

72 20/07/02(木)10:28:01 No.704838943

地球の外に落ちていった先に地獄があるんですかね

73 20/07/02(木)10:28:47 No.704839042

月にはまだ人類は行けてないしな

↑Top