虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/02(木)07:21:13 ID:ijOc9jF. 自閉症... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)07:21:13 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704818392

自閉症スペクトラムだから以前の職場では休憩中は4年間黙ってたしそれで問題なかったんだ 新しい職場で新しい同僚に気を使われて話しかけられたらどうしよう 次はフルタイムになるから同僚に話しかけられる可能性は高い

1 20/07/02(木)07:28:08 No.704818956

人と話さなくていい仕事に就きたい 健康保険ついてるとこで

2 20/07/02(木)07:28:47 No.704819007

>自閉症ス

3 20/07/02(木)07:30:09 No.704819145

どう考えても悪いものでしかないし治せるものなら治したいよ

4 20/07/02(木)07:31:00 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704819219

>人と話さなくていい仕事に就きたい >健康保険ついてるとこで 電話応対がない職場は可能だけど 事務的な会話は最低限必要だろ

5 20/07/02(木)07:31:15 No.704819245

締めないで…!

6 20/07/02(木)07:31:49 No.704819295

>どう考えても悪いものでしかないし治せるものなら治したいよ 余計なお世話だよ!とイラッと来るけどスレ画くらい積極的な姿勢で行かないと 少なくとも現状維持すらできずにどんどん悪化?していくのかもしれん 歳とともにどんどん酷くなってきてる気がする

7 20/07/02(木)07:33:52 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704819497

不用意に話すと人を怒らせるからいかに会話を避けるかが鍵なんだよな とはいえ話しかけてくるなとは言えない

8 20/07/02(木)07:34:07 No.704819521

どんな境遇であろうと反発してるだけじゃ世話ないわな

9 20/07/02(木)07:34:08 No.704819524

>>人と話さなくていい仕事に就きたい >>健康保険ついてるとこで >電話応対がない職場は可能だけど >事務的な会話は最低限必要だろ もうだるいから工場行ってる 機械とだけ関わるの快適…

10 20/07/02(木)07:36:16 No.704819699

逆に全く外でないとか接客ない仕事だと時間余るので、職場内の濃厚な人間関係の対応にシフトして行くぞ

11 20/07/02(木)07:37:41 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704819826

>どう考えても悪いものでしかないし治せるものなら治したいよ 利尿薬で自閉症スペクトラムの症状が緩和したってニュースがあったな 臨床試験が終わらないと精神科で処方はされないけど

12 20/07/02(木)07:37:59 No.704819851

そんなんに気を使うのバカらしくない 仕事だけちゃんとやれてれば十分だと思う

13 20/07/02(木)07:39:16 No.704819974

書き込みをした人によって削除されました

14 20/07/02(木)07:39:24 No.704819986

俺は表面上そこそこ付き合う事はできるけど少しこっちに踏み入られたら完全に拒絶しちゃうから親しい人が全くできない…

15 20/07/02(木)07:39:24 No.704819989

別に自閉症に限らず大抵の病気やら問題は思いきってなにか行動にでないと 緩やかに悪化するのは分かる アクションに出た結果必ずしも好転するとは限らないけど

16 20/07/02(木)07:39:27 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704819991

>もうだるいから工場行ってる >機械とだけ関わるの快適… わかる…

17 20/07/02(木)07:45:01 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704820519

>俺は表面上そこそこ付き合う事はできるけど少しこっちに踏み入られたら完全に拒絶しちゃうから親しい人が全くできない… それでいいと思う 親しくなれると考えない方がいい 同じ自閉症スペクトラムでも症状は多彩だが 社会性が伴わない コミュニケーションが苦手 想像力の欠如 が基本的にあるから人を怒らせる 職場に居られなくなるぞ

18 20/07/02(木)07:45:02 No.704820521

電話応対の何が駄目なの?

19 20/07/02(木)07:46:30 No.704820656

ウーバーイーツとかほぼ喋らなくていいぞ

20 20/07/02(木)07:46:31 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704820659

>電話応対の何が駄目なの? 会話が噛み合わないから相手がキレる 本人は至って真面目です

21 20/07/02(木)07:46:47 No.704820683

みんなはっきり言いたがらないだけで発達障害は悪い病気だしバカだよ

22 20/07/02(木)07:47:16 No.704820726

どういう工場勤務ならいいんだろう やっぱりライン工かな

23 20/07/02(木)07:47:33 No.704820757

>が基本的にあるから人を怒らせる >職場に居られなくなるぞ 不和を生み出すまでには行かないけど普通にコミュニケーションするにも結構力必要だから地の部分でやはり苦手なんだろうな…とは思ってる

24 20/07/02(木)07:49:23 No.704820940

>みんなはっきり言いたがらないだけで発達障害は悪い病気だしバカだよ 普通の人間になりたい奴が普通の人間以上な訳がないんだ

25 20/07/02(木)07:49:26 No.704820944

>会話が噛み合わないから相手がキレる >本人は至って真面目です 自閉症じゃなくてもなるわ俺…

26 20/07/02(木)07:49:26 No.704820945

ひとりでも波長が合う人がいると楽になるよ 高頻度でそいつも何らかの発達障害者なんだけどさ

27 20/07/02(木)07:49:39 No.704820965

>どういう工場勤務ならいいんだろう >やっぱりライン工かな どんな仕事でも終始無言で良いのなんてほぼないから何にも向かないよ

28 20/07/02(木)07:49:52 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704820987

>どういう工場勤務ならいいんだろう >やっぱりライン工かな ライン工は自分のペースでできないから俺はダメ 手先が器用で動作性IQが高いならできる人もいるかもしれないが……

29 20/07/02(木)07:54:53 No.704821494

>みんなはっきり言いたがらないだけで発達障害は悪い病気だしバカだよ 生きづらさこそが発達障害を発達障害たらしめるんだから 悪いものでないはずがないんやな悲劇やな

30 20/07/02(木)07:56:40 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704821693

>ひとりでも波長が合う人がいると楽になるよ >高頻度でそいつも何らかの発達障害者なんだけどさ 俺は逆で同じ発達障害でもわけわからん話をされると困るわ 何も書いてないホワイトボードを1時間凝視すると未来が見えるとかスピチュアルなこと言われても困る

31 20/07/02(木)07:56:46 No.704821703

間違いなく障害なんだ 障害の存在を否定してはいけないんだ

32 20/07/02(木)08:00:25 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704822065

>そんなんに気を使うのバカらしくない >仕事だけちゃんとやれてれば十分だと思う 雇用主に飲み会とかの会社の催し事は出席しなくていいように配慮はしてもらうんだが 同僚との会話はな…

33 20/07/02(木)08:03:03 No.704822332

生まれたらすぐ殺して処分したほうがいいよ

34 20/07/02(木)08:04:58 No.704822526

生まれてからじゃ駄目だろ…

35 20/07/02(木)08:06:49 No.704822729

最低限の会話すら難儀する奴はちゃんと仕事できてないんだ

36 20/07/02(木)08:07:20 No.704822785

職場の自閉症の子には業務上聞かないといけないことは聞くけどそれ以外は無理に話さんでもええよって言ってあるけど そんな感じの対応でいいんだろうかとこっちが不安になる

37 20/07/02(木)08:08:02 No.704822849

普通の人間として生まれてみたかった…

38 20/07/02(木)08:08:23 No.704822888

おしゃべりなのと意思疎通ができるのは違うよ

39 20/07/02(木)08:09:42 No.704823039

書き込みをした人によって削除されました

40 20/07/02(木)08:10:27 No.704823129

>そんな感じの対応でいいんだろうかとこっちが不安になる 個人的には嬉しい

41 20/07/02(木)08:10:59 No.704823182

>普通の人間として生まれてみたかった… 個性でいいじゃん お互いの正義を押し付けなければいい 殴り合うのは仕事の対象だけでいい

42 20/07/02(木)08:11:27 No.704823234

>個性でいいじゃん お前今までのスレの流れ理解してる?

43 20/07/02(木)08:11:27 No.704823235

症状理解してるなら補おうと頑張ればいいよ 普段から話す話題を集めたり 人と話すパターンを事前に考えておいたり 飲み会に行ったり

44 20/07/02(木)08:11:31 No.704823245

田舎でコミュニケーション能力が低くて自分の言いたいことだけ一方的に言う人と 発達障害で多弁な人の区別がつかない

45 20/07/02(木)08:12:06 No.704823302

>個性でいいじゃん 明確に社会的に不利な特性を個性と言いたくはない

46 20/07/02(木)08:12:19 No.704823330

>>個性でいいじゃん >お前今までのスレの流れ理解してる? ADHDなんでスレおってないわ めんごめんご

47 20/07/02(木)08:12:51 No.704823392

>>個性でいいじゃん >明確に社会的に不利な特性を個性と言いたくはない そーやって言い訳して死ぬまで愚痴ってな

48 20/07/02(木)08:12:56 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704823398

>職場の自閉症の子には業務上聞かないといけないことは聞くけどそれ以外は無理に話さんでもええよって言ってあるけど >そんな感じの対応でいいんだろうかとこっちが不安になる それでいいと思う同じ人間のカテゴリーに入れない方がいいよ 本人のためにも職場の人のためにも 大して本人は孤立してても気にしない 健常者になりたいと思うことはあるがそれは現代の医学では叶わない

49 20/07/02(木)08:13:08 No.704823424

障害を盾に言い訳か

50 20/07/02(木)08:13:28 No.704823455

まあ同じ障害者でもここまで恥知らずなやつには成り下がりたくないな

51 20/07/02(木)08:13:56 No.704823503

スレ画はなんでキレてんの?

52 20/07/02(木)08:13:59 No.704823510

>障害を盾に言い訳か お互いの仲良くやろーぜ どーせ聖人君子なんてごく一部で皆んな人かしら異常だからさ

53 20/07/02(木)08:14:40 No.704823564

>スレ画はなんでキレてんの? オーバーなお節介だから

54 20/07/02(木)08:14:51 No.704823582

>スレ画はなんでキレてんの? 真に理解してないしそもそも理解できないものを表面上だけ理解したふりして言ってるからじゃない?

55 20/07/02(木)08:15:55 No.704823699

めんどくせえな…

56 20/07/02(木)08:16:23 No.704823758

>めんどくせえな… お互いめんどくせえから最低限の交流だけにすればみんな幸せ

57 20/07/02(木)08:16:34 No.704823776

じゃあそう言えよ

58 20/07/02(木)08:17:11 No.704823848

>真に理解してないしそもそも理解できないものを表面上だけ理解したふりして言ってるからじゃない? なんていうか他人がしてくれる事みんなおせっかい!みたいな自分本位な考え方しか出来ないのか発達障害の人って?

59 20/07/02(木)08:17:21 No.704823866

>>めんどくせえな… >お互いめんどくせえから最低限の交流だけにすればみんな幸せ 健常者同士も実際そうだしな 我慢の尺度が違うだけで

60 20/07/02(木)08:18:02 No.704823940

なんというか病識がないお仲間が湧いてくるといい病院を紹介したくなる

61 20/07/02(木)08:18:07 No.704823953

お節介されたくないなら障害者枠で来るなとしか

62 20/07/02(木)08:18:24 No.704823996

>>真に理解してないしそもそも理解できないものを表面上だけ理解したふりして言ってるからじゃない? >なんていうか他人がしてくれる事みんなおせっかい!みたいな自分本位な考え方しか出来ないのか発達障害の人って? まぁチビの人にチビだからって気にするな!ハゲてなければなんとかなる!金があれば!解るぞその辛さ! とか物心ついた時から言われ続けられる感じ

63 20/07/02(木)08:18:46 No.704824036

相互理解というけれど 健常者に負担を押し付けるだけになっちゃうからな

64 20/07/02(木)08:18:57 No.704824061

>お節介されたくないなら障害者枠で来るなとしか そうだけど会社には手帳持ちは重宝されるんだ

65 20/07/02(木)08:19:45 No.704824139

>相互理解というけれど >健常者に負担を押し付けるだけになっちゃうからな 理解は大切だけど行動を考える人は少ないかもね 障害云々に拘った話じゃないけど

66 20/07/02(木)08:19:49 No.704824145

健常者寄りの手帳持ちはいいよね

67 20/07/02(木)08:20:31 No.704824224

こういうの発達障害でひとくくりにするのやめて… っていうか発達障害って多動とか空気読めないとか電車が好きな人とかひとくくりにされ過ぎだと思うの

68 20/07/02(木)08:20:45 No.704824258

過度に保護するのもあれだけど 障害者枠は実際ないと障害持ちは生きていけないし

69 20/07/02(木)08:21:32 No.704824353

締めないで…!

70 20/07/02(木)08:22:36 No.704824468

一括りにすると簡単だからな…

71 20/07/02(木)08:23:32 No.704824575

併発するパターンもあるから分けてもあまり変わらないと思う

72 20/07/02(木)08:24:40 No.704824677

一括にすれば見る側からすれば脳の容積取らなくて済むからな… 年々劣化していく脳に考え方も合わせていかれるんだ

73 20/07/02(木)08:25:19 No.704824741

身体的障害みたいにメガネとか義肢とかでごまかせるならいいけど 精神的障害はそういうものがないから辛いね

74 20/07/02(木)08:27:16 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704824942

>身体的障害みたいにメガネとか義肢とかでごまかせるならいいけど >精神的障害はそういうものがないから辛いね 身体は身体で辛いからあんまり羨むな 身体障害の人も努力はしてるからな

75 20/07/02(木)08:28:10 No.704825035

完全にハンディキャップが消えた障害なんてないからな…

76 20/07/02(木)08:28:27 No.704825067

支援されたくないの?

77 20/07/02(木)08:29:13 No.704825143

発達障害でも親がちゃんとしてれば子供の頃から色々訓練して社会に馴染めるもんだけど 大体の場合親も障害者で知的入ってるケースが多いので負の連鎖入って二次障害3次障害併発してるパターンがほとんど そういう障害者はホントに社会の中じゃやってけないカスなので安楽死させてあげる以外の優しさはないなーと 日々おしごとで発達障害の人と関わって思う

78 20/07/02(木)08:29:29 No.704825178

五体満足で精神も健康な奴は凄い恵まれてるんだって自覚するんだぞ

79 20/07/02(木)08:29:32 No.704825185

今日も無断転載から説教コンボおじさんは絶好調です

80 20/07/02(木)08:29:56 No.704825226

>安楽死させてあげる以外の優しさはないなーと 最悪にお節介だな

81 20/07/02(木)08:30:49 No.704825321

>五体満足で精神も健康な奴は凄い恵まれてるんだって自覚するんだぞ 空気のありがたみなんて心からは理解できないよ

82 20/07/02(木)08:32:08 No.704825443

>空気のありがたみなんて心からは理解できないよ 失って初めてそこにあったと実感できるんだ…

83 20/07/02(木)08:32:19 No.704825453

>>安楽死させてあげる以外の優しさはないなーと >最悪にお節介だな 頭植松に触ったらあかんよ

84 20/07/02(木)08:33:18 No.704825548

こういう人がヤフコメでイキってたりするんだろうな

85 20/07/02(木)08:35:07 No.704825710

注意欠陥だけど骨折したときはアドレナリンのせいか少しマシになったよ 体の方がダメだと目に見えるし辛い部分が想像しやすいから 周りの人も優しくしてくれるね…

86 20/07/02(木)08:35:57 No.704825796

何もできない無能は過激なことを優しさとすり替えて正論化しだす 当然周りから浮いているので嘲笑される

87 20/07/02(木)08:36:42 No.704825866

>何もできない無能は過激なことを優しさとすり替えて正論化しだす >当然周りから浮いているので嘲笑される もう少し噛み砕いてもらえると助かる

88 20/07/02(木)08:36:44 No.704825870

>注意欠陥だけど骨折したときはアドレナリンのせいか少しマシになったよ マジか ちょっと骨折ってこよう…

89 20/07/02(木)08:37:01 No.704825888

実際手帳持ってる「」いるの?

90 20/07/02(木)08:37:13 No.704825913

>もう少し噛み砕いてもらえると助かる 自分が浮いてる過激な無能だって自己紹介だと思うよ

91 20/07/02(木)08:37:33 No.704825948

俺もハロワでそんなに会ってもない人に分かったような口聞かれてブチ切れてしまったからわかるよ 相手からしたらマニュアルなんだろうけどこっち見てないのわかっちまった

92 20/07/02(木)08:38:07 No.704826009

機械相手の仕事は今後一瞬でフルオートメーションに駆逐されるからなんか出来るようになっといたほうがいいぞ プログラムとか 取り引き先の工場はどんどん人力が無くなって人なんて2人いればいいほうだ

93 20/07/02(木)08:38:45 No.704826081

>俺もハロワでそんなに会ってもない人に分かったような口聞かれてブチ切れてしまったからわかるよ >相手からしたらマニュアルなんだろうけどこっち見てないのわかっちまった キレるのはまったく意味がわからん

94 20/07/02(木)08:39:34 No.704826156

>キレるのはまったく意味がわからん わからん割にレスはするんだな 逆張りか?

95 20/07/02(木)08:39:45 No.704826186

>キレるのはまったく意味がわからん >自分が浮いてる過激な無能だって自己紹介だと思うよ

96 20/07/02(木)08:40:13 No.704826238

>>キレるのはまったく意味がわからん >わからん割にレスはするんだな >逆張りか? 何にそんなキレてんの…

97 20/07/02(木)08:40:35 No.704826279

なるほど障害者なら煽れると調子に乗ってるやつか

98 20/07/02(木)08:41:36 No.704826375

>>何もできない無能は過激なことを優しさとすり替えて正論化しだす >>当然周りから浮いているので嘲笑される >もう少し噛み砕いてもらえると助かる 俺をバカにするな畜生、あたり?

99 20/07/02(木)08:41:56 No.704826405

>今日も無断転載から説教コンボおじさんは絶好調です わざわざ無断転載でスレ立ててる時点でどういう意図のスレなのかは明白だ…

100 20/07/02(木)08:41:59 No.704826408

自分の神経逆撫でしながら君の理解者だよ とか言い始めたら普通の人間は腹立つと思うよ

101 20/07/02(木)08:42:56 No.704826519

>実際手帳持ってる「」いるの? 3級だけど持ってるよ

102 20/07/02(木)08:43:29 No.704826570

はいゴミカス

103 20/07/02(木)08:43:52 No.704826606

合理的配慮事項に話しかけないでくださいっての入れたら? 本当に休み時間話しかけられると負担なら

104 20/07/02(木)08:46:23 No.704826879

>もう少し噛み砕いてもらえると助かる 安楽死とか言っちゃう馬鹿はかわいそうだなって

105 20/07/02(木)08:46:57 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704826931

>合理的配慮事項に話しかけないでくださいっての入れたら? >本当に休み時間話しかけられると負担なら うーん 就労移行支援事業所の人と相談したけど 表面的な会話はできるから そこまでしなくていいんじゃないかとは言われた

106 20/07/02(木)08:47:02 No.704826946

お医者さんのいうことはマジで信じたほうがいいぞとだけ言っとく

107 20/07/02(木)08:48:11 No.704827068

>就労移行支援事業所の人と相談したけど >表面的な会話はできるから >そこまでしなくていいんじゃないかとは言われた じゃあどうしたいんだよ?どうしてほしいの?

108 20/07/02(木)08:49:22 No.704827193

>じゃあどうしたいんだよ?どうしてほしいの? 何焦ってんの

109 20/07/02(木)08:50:21 No.704827301

自分の状態を理解できてマシな付き合い方考えられるのはだいぶ良い方 受け入れられなかった奴は周囲を傷付ける事しかできない化け物になる

110 20/07/02(木)08:51:09 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704827379

>じゃあどうしたいんだよ?どうしてほしいの? 深く突っ込んだ話を振らないでほしい 働く人間型ロボットくらいに思ってくれ 人間の表情を認識するのが難しいから言葉の意味でしか会話を理解できない

111 20/07/02(木)08:51:41 No.704827432

SEXしたい時とかどうしてるの?

112 20/07/02(木)08:51:43 No.704827438

どうしたらいいかわからないのが辛いんだよってのは自閉症とかじゃなくて割とただの面倒くさがりだから気をつけろよ

113 20/07/02(木)08:52:02 No.704827463

>何焦ってんの 焦ってるように見えたなら誤解だ 折角アドバイスしてくれてるのにふわふわしたレス付いたから どうしたいのかハッキリ言って欲しかった

114 20/07/02(木)08:52:17 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704827483

>SEXしたい時とかどうしてるの? オナニー

115 20/07/02(木)08:52:58 No.704827543

>折角アドバイスしてくれてるのに お前がアドバイスしたんじゃないのかよ

116 20/07/02(木)08:52:59 No.704827544

働かないで金だけほしい

117 20/07/02(木)08:55:42 No.704827800

>深く突っ込んだ話を振らないでほしい >働く人間型ロボットくらいに思ってくれ >人間の表情を認識するのが難しいから言葉の意味でしか会話を理解できない これを無難な表現に直して職場の人に伝えればいいんじゃねえの あるいはジョブコーチを通して伝えてもらう

118 20/07/02(木)08:55:50 No.704827815

>深く突っ込んだ話を振らないでほしい 聞いてておつらくなってくる…

119 20/07/02(木)08:59:19 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704828187

>これを無難な表現に直して職場の人に伝えればいいんじゃねえの >あるいはジョブコーチを通して伝えてもらう 無難な表現あるかなぁ…少人数の職場だからなんとかなるか

120 20/07/02(木)08:59:57 No.704828258

なんでID出されてんだ 悪質なdel過ぎるぞ

121 20/07/02(木)09:00:27 No.704828325

よめさんアスペルガーとADHDのミックスだけどだいぶ慣れた 少し寂しい時もあるけどね…

122 20/07/02(木)09:00:52 No.704828371

自閉症アンチさん面白すぎでしょ

123 20/07/02(木)09:01:32 No.704828449

でもいわゆる健常という人たちも優れているわけではないんだよね ただ統計的に平均的なコミュニケーションのモードで生きている人たちというだけ だから健常の側に配慮させようというのもまた横暴に聞こえる 彼らは優秀じゃないからそれを余裕で出来るとは限らないんだ…

124 20/07/02(木)09:01:57 No.704828496

このスレ本当に発達が多いんだな… 会話が成り立ってるようで成り立ってない…

125 20/07/02(木)09:02:30 No.704828555

>自閉症アンチさん面白すぎでしょ 自閉症アンチもまた自閉症なのである

126 20/07/02(木)09:02:45 No.704828581

>なんでID出されてんだ はたから見てると他人にどう見られているか理解する工夫を 全くしてない様にしか見えないからな… 本当に工夫してないかどうかは専門家じゃないから分からないけど

127 20/07/02(木)09:04:22 No.704828732

いや匿名掲示板でまじまじと会話の成立なんて問うたら 大抵のやりとりはポンコツなんじゃないか? ちゃんとした脈じゃない所でレスが連鎖してるだけで

128 20/07/02(木)09:05:15 No.704828831

掲示板の煽り根性持ちの馬鹿に相談持ちかけても良いことないぜ

129 20/07/02(木)09:08:36 No.704829188

匿名掲示板に書き込むやつなんてみんな似たようなもんだ imgなんて特にな

130 20/07/02(木)09:09:40 No.704829301

スレ「」手帳は持ってるの?

131 20/07/02(木)09:10:55 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704829472

>スレ「」手帳は持ってるの? 2級

132 20/07/02(木)09:11:12 No.704829501

>ID:ijOc9jF. どこで暴れてきたの?

133 20/07/02(木)09:11:32 No.704829537

>間違いなく障害なんだ >障害の存在を否定してはいけないんだ 腕がないとかチンポが無いみたいにカジュアルにあっ共感性無いんだねーって分かると良いんだけど

134 20/07/02(木)09:12:08 No.704829618

自分を肯定する為に認知が歪みだしたら滅びが始まる

135 20/07/02(木)09:12:26 No.704829658

つまり「」はみな障害者ってことか

136 20/07/02(木)09:12:33 No.704829671

自閉の人いたから分かるわ マジで話通じない 言葉は額面通りにしか受け取れないし、あらゆる物事が言われた手順通りにしか出来ないから時間がかかるし全く融通が効かない ちょっとでもマニュアルから外れるとフリーズして使い物にならなくなるから仕方なく周りがサポートしてもお礼も言わないし同じミスを何回も繰り返すから段々浮いて最後は社長怒らせてクビになってた

137 20/07/02(木)09:15:40 No.704830000

>無難な表現あるかなぁ…少人数の職場だからなんとかなるか 時間をかけて表現を推敲しなよ そうでないと 自分は他人を深く理解できないけど他人には自分を理解して配慮して欲しい! って意味に聞こえるからね

138 20/07/02(木)09:16:03 No.704830055

社会に出ても役に立たないどころか迷惑掛けるだけだから障害年金だけ渡して引きこもらせた方がマシってこの国の政府が気づくのはいつになるんだ 社会に出そうとするな

139 20/07/02(木)09:16:26 No.704830096

こんな事も言われなきゃ分からないのって事が本当にわかってない

140 20/07/02(木)09:17:15 No.704830192

社会性コミュニケーション障害で手帳持ってるけどそれでも自閉症の人と関わるとなんだこいつっておもうよ

141 20/07/02(木)09:17:22 ID:ijOc9jF. ijOc9jF. No.704830206

>時間をかけて表現を推敲しなよ >そうでないと >自分は他人を深く理解できないけど他人には自分を理解して配慮して欲しい! >って意味に聞こえるからね このスレの健常者の反応を見てればそれはわかる 時間をかけて表現を考えます

142 20/07/02(木)09:18:40 No.704830353

こんなとこで相談するより医者かジョブコーチかカウンセラーの人とちゃんと話し合った方がいいよ

↑Top