虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

Steamで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)04:19:20 No.704810217

Steamでセールしてたから買ったら時間がゴミになった

1 20/07/02(木)04:20:22 ID:IzTsaUeM IzTsaUeM No.704810263

何度やってもマップ中央あたりのスーパーの屋上に立てこもってしまう

2 20/07/02(木)04:21:11 No.704810301

家の周りに無限に貞子が湧くからなんなんだと思ったらあんまり音と熱出しちゃだめなのね

3 20/07/02(木)04:27:35 No.704810629

α19も来てまた手探りで攻略を探す日々で楽しい 序盤で宝箱漁って強武器ゲットが出来なくなってすごい難易度上がった体感

4 20/07/02(木)04:32:23 No.704810868

なんの武器が強いのかよくわからない AKとかハンマー使ってればいいのかな

5 20/07/02(木)04:32:26 No.704810877

>序盤で宝箱漁って強武器ゲットが出来なくなってすごい難易度上がった体感 このゲームアプデの度に難易度上がってんな...

6 20/07/02(木)04:33:30 No.704810924

もうすぐ50日目くらいになるのに一度も死なずにホード乗り越えられたことない

7 20/07/02(木)04:34:59 No.704810986

久々の大型アップデートでベテランも手探りの今がチャンス!

8 20/07/02(木)04:35:14 No.704811000

>もうすぐ50日目くらいになるのに一度も死なずにホード乗り越えられたことない 地面に壁作って耐えようとしてない? 高い場所か地下に籠って地上の入り口周辺に罠をしきつめまくるといいよ 地下は掘ってくるようになったんだっけ?

9 20/07/02(木)04:37:19 No.704811128

>なんの武器が強いのかよくわからない >AKとかハンマー使ってればいいのかな 銃器は敵を呼び寄せるので使わなきゃ死ぬって時の最後の護身 ハンマーは強いけど基本は弓 ボウガンゲットしたらもっと強くなる

10 20/07/02(木)04:38:18 No.704811191

>地面に壁作って耐えようとしてない? 家の屋根で迎撃してた やはり罠か

11 20/07/02(木)04:38:41 No.704811211

銃デメリットあるの知らなかった

12 20/07/02(木)04:39:07 No.704811228

昔やってた時は櫓組んでひたすらウッドスパイク敷き詰めてたっけなぁ 今はなんか電気で動く罠とか色々あるらしいね

13 20/07/02(木)04:40:43 No.704811313

マチェーテいいよマチェーテ

14 20/07/02(木)04:41:22 No.704811348

何度やってもホード中はびりびり痺れるような独特の緊張感があって好き

15 20/07/02(木)04:41:40 No.704811368

意地でも建物壊そうとしてくる…

16 20/07/02(木)04:42:30 No.704811422

5回くらいのホードの被害にあった我が家がもう崩れそう

17 20/07/02(木)04:43:13 No.704811461

>家の屋根で迎撃してた >やはり罠か 民家程度だとすぐ壊されるし段差から登ってこられるからもうちょい高くてコンクリ製のとっかかりがない場所に引っ越そう 具体的には各種ショップ

18 20/07/02(木)04:44:11 No.704811519

>このゲームアプデの度に難易度上がってんな... 殴られた時に付くデバフが増えた ゾンビが泳ぐようになった(スピードアップ) トレーダーが街中に湧くので隣に拠点作るとかが難しくなった ホードを乗り物で逃げると汚染鳥が湧く上にゾンビ轢くとモリモリ耐久減る ついでに汚染鳥のブロック破壊力4倍

19 20/07/02(木)04:48:29 No.704811735

安定目指して頑張るんだけど安定するとつまらなくなる 雪山で食料がなくなりスノーベリー齧ってわずかなカロリー補給しつつ決死の覚悟で拠点から出て探索するも全くメシが見つからずようやくカンカン一個見つけるもののゾンビに殴られて治療するために動けずに+-ちょっとマイナスみたいなじり貧状況が続くのいいよね

20 20/07/02(木)04:49:55 No.704811800

Navezgane飽きて来たけどランダムマップはメッセージ性がなさすぎて面白くない 「」はマップどうしてる?

21 20/07/02(木)04:51:42 No.704811888

だいたいランダム そしていつも適当に穴ほって敵を落として上から火炎瓶やらバズーカー打ち込む高床式迎撃拠点に落ち着いて飽きてやめる

22 20/07/02(木)04:52:41 No.704811930

>「」はマップどうしてる? ヒガシ製薬探索したさにデフォマップでやってたけど今回のアプデで建物が重複少なく生成されて少なくとも一個くらいは出来るようになったらしいからランダムで遊んでるよ

23 20/07/02(木)04:52:44 No.704811934

>「」はマップどうしてる? a19はまだやってないけど今まではnitrogenで好きに作ってた

24 20/07/02(木)04:52:54 No.704811944

ショットガンメサイヤ工場の屋上の塔の天辺の箱がいっぱいある所に 主張ブロック置いて拠点にしてもいいよね?

25 20/07/02(木)04:53:36 No.704811971

急角度すり鉢型の迎撃拠点って召された?

26 20/07/02(木)04:54:09 No.704812005

>ショットガンメサイヤ工場の屋上の塔の天辺の箱がいっぱいある所に >主張ブロック置いて拠点にしてもいいよね? いいけど出入り面倒だし今回から鳥が超強化されたから立てこもるのには厳しそうだなぁ

27 20/07/02(木)04:55:00 No.704812050

既存建物は出入りしてるだけでも中にゾンビ湧くのがめんどくさい

28 20/07/02(木)04:55:27 No.704812065

あのクソヒリただでさえウザかったのにパワーアップしやがってよぉ!

29 20/07/02(木)04:55:43 No.704812079

なきゃないでガッカリするんだけど ダンジョン建物の最奥にお約束で宝箱スタッシュ置いてあるとなんかリアルじゃなくて萎える どこに何があるかわかんない雑多なおもちゃ箱感が好きなんだ

30 20/07/02(木)04:56:00 No.704812093

α19でトンガリブロック一本橋をゾンビが渡ってくる様になったってマジ?

31 20/07/02(木)04:56:31 No.704812110

ここの開発はユーザーに嫌がらせすればいいと思ってるから 本当開発進むごとにつまんなくなる

32 20/07/02(木)04:56:34 No.704812113

>既存建物は出入りしてるだけでも中にゾンビ湧くのがめんどくさい 川辺にある一軒家占拠してるけど湧かないな なんでだろう

33 20/07/02(木)04:58:02 No.704812163

初期は教会が楽々だったな 初めから土台が高いし侵攻ルート絞るのも簡単で大きさも丁度良い

34 20/07/02(木)04:58:12 No.704812175

>あのクソヒリただでさえウザかったのにパワーアップしやがってよぉ! なので屋根無し拠点作るとヒリに襲われて死ぬ

35 20/07/02(木)04:59:41 No.704812234

システム作りこむのはいいけどそろそろストーリーつくろ? なんかいわくありげな研究所ダンジョン突き進んで最奥のカプセルが特になんもなく空っぽなのすごくがっかりするから

36 20/07/02(木)05:00:23 No.704812267

>なきゃないでガッカリするんだけど >ダンジョン建物の最奥にお約束で宝箱スタッシュ置いてあるとなんかリアルじゃなくて萎える >どこに何があるかわかんない雑多なおもちゃ箱感が好きなんだ でも建物の中にいたゾンビがまだ生きてた時に あーここでこう構えてここ拠点にして抵抗してたんだなぁってのを匂わせる作りなのは大好きだよ俺

37 20/07/02(木)05:00:50 No.704812286

ヒリに天井ブチ抜かれてびっくりしたけど破壊力そんな上がってたのか…納得

38 20/07/02(木)05:01:39 No.704812321

よくYouTubeでこれの実況見てるけどパソコンでこのゲームやるのはどうすればいいの

39 20/07/02(木)05:02:02 No.704812340

なんか一つ厳しくするなら正解の対処法も併せて欲しい

40 20/07/02(木)05:02:10 No.704812347

>よくYouTubeでこれの実況見てるけどパソコンでこのゲームやるのはどうすればいいの どうとは? スチムーで買うだけだぜ

41 20/07/02(木)05:05:53 No.704812499

>よくYouTubeでこれの実況見てるけどパソコンでこのゲームやるのはどうすればいいの いまSteamでセールだぞ!

42 20/07/02(木)05:06:03 No.704812503

スチムーってなに…?

43 20/07/02(木)05:08:40 No.704812599

久しぶりにやるかな アップデートごとに色々変わるからある意味新鮮だ

44 20/07/02(木)05:10:24 No.704812667

せめてタイトルでぐぐれよ

45 20/07/02(木)05:13:09 No.704812773

ひたすら時間稼ぎするだけの拠点作って滑り落ちていくゾンビを眺めるのも乙な物よ

46 20/07/02(木)05:14:14 No.704812822

アスレチック拠点でゾンビとぴょんぴょんするの楽し落ちたああああ

47 20/07/02(木)05:14:19 No.704812826

バイク乗るときのビヨヨヨ~ンで毎回吹く

48 20/07/02(木)05:16:58 No.704812920

>ひたすら時間稼ぎするだけの拠点作って滑り落ちていくゾンビを眺めるのも乙な物よ でも19で斜めブロック滑り落ちなくなったって聞いたぞ

49 20/07/02(木)05:17:21 No.704812936

>でも19で斜めブロック滑り落ちなくなったって聞いたぞ エッ…!?

50 20/07/02(木)05:17:32 No.704812941

アーリーアクセスの中では最古参まであるな… まあ普通に遊べるから問題はないんだけど

51 20/07/02(木)05:19:04 No.704812997

爆散野郎でも対策しきれない程度に猛威を奮ってたからな…

52 20/07/02(木)05:24:25 No.704813170

もう殴り落とさないとダメか… 殴ってふりだしに戻るタイプは割と事故が多かったからなぁ

53 20/07/02(木)05:34:26 No.704813479

すちむー知らないのはびっくりだがまあそういう「」もいるよな…

54 20/07/02(木)05:36:24 No.704813553

>>でも19で斜めブロック滑り落ちなくなったって聞いたぞ >エッ…!? 今迄プレイヤーだけは渡れた壁に斜めブロック貼り付けた通路とか 斜めブロック一本橋をゾンビが渡って来るようになったって聞いたけど…

55 20/07/02(木)05:46:11 No.704813878

でもスレ文にSteamでセールって書いてんだからちょっとは察しろよ!

56 20/07/02(木)05:59:21 No.704814246

皆マルチでやってるの?

57 20/07/02(木)06:03:41 No.704814393

>皆マルチでやってるの? 鯖立てて

58 20/07/02(木)06:12:52 No.704814729

建築センスなくていつも改築拠点ですまない…

59 20/07/02(木)06:16:53 No.704814903

すーぐプレイヤーの嫌がらせみたいに対策アプデする

60 20/07/02(木)06:17:42 No.704814941

トンガリは渡ってくるけどウッドスパイク先生は強さを取り戻したよ

61 20/07/02(木)06:19:47 No.704815023

バグじみた挙動を潰すのは良いけどホードに対してのこっちの火力と拠点の固さもっと上げさせてほしい

62 20/07/02(木)06:21:13 No.704815086

仲間NPCとか欲しいな

63 20/07/02(木)06:23:55 No.704815196

まだ18.4だけど1能力欄縛りやったらいろいろ不便で楽しい

64 20/07/02(木)06:32:03 No.704815572

>建築センスなくていつも改築拠点ですまない… おれは屋上に陣取って天井もつけないゴミだよ

65 20/07/02(木)06:39:33 No.704815946

ひたすらプレイヤー有利対策してる印象

66 20/07/02(木)06:49:16 No.704816459

一直線の長い洞窟掘って機関銃垂れ流す

67 20/07/02(木)06:58:33 No.704816936

>一直線の長い洞窟掘って機関銃垂れ流す 面白いな でも横から掘り進んでこんにちわされない?

68 20/07/02(木)07:02:55 No.704817153

奴ら最短ルート取るクセがあるから掘り進んで来た事は無いな 匠が爆破→洞窟崩壊して壁が出来る→射線が途切れるって事はあったが

69 20/07/02(木)07:13:17 No.704817797

>ひたすらプレイヤー有利対策してる印象 そういうもんだと思ってても嫌になっちゃってやめたなあ なんか今は超凶悪なクリーパーみたいなのが居るって聞いたが

70 20/07/02(木)07:16:19 No.704818018

探索のしやすさというか気軽に銃火器ガンガン使えるようになったからそれが好きなら昔より楽しいよ

71 20/07/02(木)07:17:48 No.704818136

>そういうもんだと思ってても嫌になっちゃってやめたなあ >なんか今は超凶悪なクリーパーみたいなのが居るって聞いたが バージョン1個上がるくらいだと嫌気がさしてやめちゃうんだ でもしばらく置いてる間にバージョン2個か3個上がって全然変わってるって聞くとまたやりたくなっちゃうんだよな ただそれで長く遊んだところで開発になんの得があるのかはわかんねえが…

72 20/07/02(木)07:21:13 No.704818391

いいよね地下シェルター見つけてノリノリで迎撃体制整えたら天井突き破ってくるの

73 20/07/02(木)07:22:03 No.704818467

人類vsゾンビかと思いきやプレイヤーvs開発だよね

74 20/07/02(木)07:23:47 No.704818602

久しぶりに見たら槍とか増えてんだ? 槍つおい?

75 20/07/02(木)07:24:33 No.704818673

>人類vsゾンビかと思いきやプレイヤーvs開発だよね ストーリーある実況動画だと大体「悪意ある上位存在がゾンビを操って対策取りながらプレイヤーを殺しに来る」って流れなのいいよね

76 20/07/02(木)07:24:33 No.704818674

α19ってまたスキル周り変わって別ゲーになった?

77 20/07/02(木)07:24:35 No.704818676

いい加減アルファ脱却しろ

78 20/07/02(木)07:25:17 No.704818729

買わずに眺めてるだけだったんだが アプデの評判聞くたびにプレイヤー不利になってる気がするけど逆に有利になるアプデってあったりするん?

79 20/07/02(木)07:25:42 No.704818759

スチールブロックで囲った要塞の中でタレットに仕事させながら優雅に過ごす

80 20/07/02(木)07:26:10 No.704818796

>α19ってまたスキル周り変わって別ゲーになった? 今回はグラフィック強化とオブジェの判定関連に大きく手が入った

81 20/07/02(木)07:26:48 No.704818842

>スチールブロックで囲った要塞の中でタレットに仕事させながら優雅に過ごす タレットが次々とデモリッシャーを起爆して…これは…

82 20/07/02(木)07:27:19 No.704818882

>買わずに眺めてるだけだったんだが >アプデの評判聞くたびにプレイヤー不利になってる気がするけど逆に有利になるアプデってあったりするん? 楽に対処しようとするのを潰して来るけど今はこっちの火力が上がったのと気軽に銃使えるからガチンコだと昔より楽ではある

83 20/07/02(木)07:27:53 No.704818923

ジャンクタレットちゃんがいればそれで十分

84 20/07/02(木)07:29:08 No.704819040

酒飲んでスレッジハンマーとショットガン持って廃墟街で無限に戦えた時期が一番好きだった 警官ゾンビからは弾も回収出来るから銃撃ち放題たし

85 20/07/02(木)07:29:08 No.704819043

>アプデの評判聞くたびにプレイヤー不利になってる気がするけど逆に有利になるアプデってあったりするん? 建築の自由さゆえ仕方ないんだけど仕様のスキを突いた安全な拠点が流行って開発がそれ嫌がって修正してそれが不利アプデって言われる一番デカい要因になってる アプデ内容見ればサイレンサーが機能してゾンビ起こさなくなったり今回なら商人の位置が分かるようになったりしてて普通に有利要素あると思うよ

86 20/07/02(木)07:29:39 No.704819097

もはや道楽で開発やってそうなゲームだ

87 20/07/02(木)07:30:08 No.704819143

もはや何年αやってるんだっけ…?

88 20/07/02(木)07:30:58 No.704819215

普通にドンパチした方が早いけど隠密して建物内のゾンビ全員HS暗殺するのも楽しいよね

89 20/07/02(木)07:32:21 No.704819338

マイクラとか製品版なのに頻繁にゲームバランス崩すレベルのアプデするしこれもアルファ抜けたらいいと思うけどなんか制約あるのかな

90 20/07/02(木)07:33:03 No.704819411

タレットを大量生産完了した時のガッカリ感

91 20/07/02(木)07:34:11 No.704819530

>マイクラとか製品版なのに頻繁にゲームバランス崩すレベルのアプデするしこれもアルファ抜けたらいいと思うけどなんか制約あるのかな このゲームほどはバランス壊さないよ!

92 20/07/02(木)07:35:17 No.704819620

>タレットが次々とデモリッシャーを起爆して…これは… 自分の周りにタレット設置して防衛とかしたいのにこれのせいでタレットの向きが制限されるの控えめにいってうんこ

93 20/07/02(木)07:35:53 No.704819663

まぁ未完成だからある程度どんな調整入っても良いよね?って同意取ってるようなもんだろう

94 20/07/02(木)07:37:06 No.704819774

海外の記事でα抜けない理由をインタビューで直接答えてたけど 大抵のゲームはエンジェル投資家の出資を受けてるケースが多くて 数年開発したら正規販売に踏み切るよう条件つけられるパターンになるんだが うちのスタジオは自前で資金用意してるから出資者の指図を受けずに納得いくまで開発し続けられるんだと でもそろそろαは抜けたいねとも答えてたが

95 20/07/02(木)07:39:02 No.704819945

ここまで来たら正式版になるのって開発終了時だろう

96 20/07/02(木)07:39:19 No.704819978

ヒリ超強化は面倒だな…

97 20/07/02(木)07:40:25 No.704820071

>でもそろそろαは抜けたいねとも答えてたが βになったら何がどう変わるんです?

98 20/07/02(木)07:41:17 No.704820149

ver10くらいが程よい難易度で良かった スリーパーゾンビとかいらねぇんだよ!屋内は安全にしてくれよ!

99 20/07/02(木)07:41:28 No.704820166

>>でもそろそろαは抜けたいねとも答えてたが >βになったら何がどう変わるんです? 名前が変わる!

100 20/07/02(木)07:42:20 No.704820259

α10ってウッドスパイク並べてるだけであらゆるものが最高品質で作れてホードも防衛完了なガバガバ難易度じゃなかったっけ

101 20/07/02(木)07:43:51 No.704820408

>ver10くらいが程よい難易度で良かった >スリーパーゾンビとかいらねぇんだよ!屋内は安全にしてくれよ! スリーパーは俺も最初なんだこれクソシステム!って思ったけど慣れればまぁ…だいたいここらへん配置されてるなってわかるし ちょっとだけ頑張ってみるんだ!

102 20/07/02(木)07:44:54 No.704820510

うn 今より簡単に安置作れるしそれくらいで良かった

103 20/07/02(木)07:46:40 No.704820673

まだ鳥出てくるほど進んでないんだけどこれホード中に死んだらベッド横に置いたバイクで逃走とか出来なくなった感じ?嬲り殺され続けるしかない?

104 20/07/02(木)07:46:59 No.704820702

バージョンでかなり難易度というかゲーム性変わるからハマる人もいれば合わなくなる人も出ちゃうのが難点よね

105 20/07/02(木)07:47:14 No.704820721

そもそもいい加減完成版を出せよ

106 20/07/02(木)07:47:59 No.704820805

今は拠点構築にも維持にも探索にも手間がかかりすぎ

107 20/07/02(木)07:49:55 No.704820994

α19導入ってどうしたらいいの…?

108 20/07/02(木)07:50:40 No.704821063

自爆やらゲロやらでこういう見えない部分に普通にダメージ与えてくるの最高にめんどくさい

109 20/07/02(木)07:51:30 No.704821148

スリーパー居なかった頃は初日に廃墟都市のアパート行って 見つからないように石斧でガシガシ階段壊す緊張感が好きだったんだ

↑Top