虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/02(木)01:45:56 俺たち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)01:45:56 No.704796071

俺たちがガキの頃の思い出の切札はボルメテウスだけど今の子供達が成長して大人になった時の思い出の切札がジョラゴンやモモキングなんだろうなって考えるとなんか凄くいいよね…

1 20/07/02(木)01:47:27 No.704796276

いい…

2 20/07/02(木)01:48:23 No.704796422

なんなら今の大人の思い出の切札は武者ドラゴンやNEXだし 高校生ならリュウセイ鬼丸ガイギンガだぞ

3 20/07/02(木)01:50:17 No.704796722

ボルメテウスは当たらなかったから切札じゃないかな

4 20/07/02(木)01:59:53 No.704798071

やっと当てたボルメテウスは盗まれました! あの頃に戻ったらカード見せびらかすの辞めろって殴り付けたい

5 20/07/02(木)02:00:30 No.704798151

今のキッズは最高レアが簡単に手に入るから嬉しい

6 20/07/02(木)02:01:24 No.704798271

武者ドラゴン世代だけど切り札は聖剣炎獣バーレスクだったよ

7 20/07/02(木)02:02:09 No.704798367

今のキッズが好きなカードアンケートしたい

8 20/07/02(木)02:02:40 No.704798432

世代はNEXで切り札はブルーメルキスだったよ

9 20/07/02(木)02:04:03 No.704798590

世代は紫電で切札は大宇宙シンラだよ

10 20/07/02(木)02:04:16 No.704798621

今はバーンメアでちょっと前はミサイルだったよ

11 20/07/02(木)02:04:34 No.704798653

じゃあ今のキッズの切札はシャークウガ…?

12 20/07/02(木)02:05:07 No.704798727

あと10年経てばデュエマはジョーカーズの頃までは良かったとか言われそう

13 20/07/02(木)02:05:58 No.704798831

>今はバーンメアでちょっと前はミサイルだったよ どうかな…キッズはボルツのカードが好きな子わりといると思ってる

14 20/07/02(木)02:06:06 No.704798847

>あと10年経てばデュエマはジョーカーズの頃までは良かったとか言われそう なんか10年後でも普通にいそうだけどな

15 20/07/02(木)02:06:19 No.704798879

ミサイルはボルツのカードだよ!

16 20/07/02(木)02:07:00 No.704798960

スレ画はビート大好きな子供にはちょっと使いにくいんだよな

17 20/07/02(木)02:07:49 No.704799045

やっぱりいつの時代も火は人気…

18 20/07/02(木)02:08:48 No.704799159

>なんか10年後でも普通にいそうだけどな ジョーカーズ自体の新規はまあ過去テーマパックとかで出るんじゃ無い

19 20/07/02(木)02:09:35 No.704799256

ヘルスラッシュでキーカード落としながらスレ画で安全に殴るのが強かった

20 20/07/02(木)02:10:17 No.704799334

俺がパックで当てた一枚だけの切り札ボルバルザーク…友よ…お前は今どこで戦っている?

21 20/07/02(木)02:10:26 No.704799354

>やっぱりいつの時代も火は壊ればかり…

22 20/07/02(木)02:11:12 No.704799438

スレ画は壊れじゃないし...

23 20/07/02(木)02:11:14 No.704799445

子供が好きなカードタイプってビートかファッティみたいなイメージ

24 20/07/02(木)02:12:01 No.704799545

ボルメテ使うやつは陰湿

25 20/07/02(木)02:14:11 No.704799768

今のキッズは金持ちも増えたしつべで動画も見てるしなぁ

26 20/07/02(木)02:16:38 No.704800022

カードとして好きなのはエターナルフェニックスだったけど 組んだデッキとして強かったのはナーガの水闇デッキだったな…

27 20/07/02(木)02:17:58 No.704800170

なんだかんだでデュエマは昔のカードサポート増えたよなぁ

28 20/07/02(木)02:18:19 No.704800207

ボルメテウス家とボルシャック家はどういうご関係なんです?

29 20/07/02(木)02:18:52 No.704800269

>ボルメテウス家とボルシャック家はどういうご関係なんです? 別に何もないよ

30 20/07/02(木)02:19:21 No.704800330

というかデュエマ的にはぶっちゃけボルシャックのが優遇されてるような

31 20/07/02(木)02:19:26 No.704800337

7年経ってもモルネクやバイクいるし10年経ってもバーンメアいそうだよな

32 20/07/02(木)02:19:57 No.704800391

>というかデュエマ的にはぶっちゃけボルシャックのが優遇されてるような 数で言えばね

33 20/07/02(木)02:20:22 No.704800441

>7年経ってもモルネクやバイクいるし10年経ってもバーンメアいそうだよな バーンメアはどうかな… モルネクやバイクはいてもおかしくはないけど

34 20/07/02(木)02:21:08 No.704800536

ボルシャックはボルシャックドラゴンが環境中堅デッキに入ってるしな 嘘は言ってないよ

35 20/07/02(木)02:21:28 No.704800576

俺の切り札は超龍バジュラだった 出す頃には大勢が決してるのいいよね…

36 20/07/02(木)02:22:38 No.704800691

>今のキッズは金持ちも増えたし カードゲームのこれってただ単にショップに来るようなガチ勢キッズしか見かけてないだけだと思うんだよね…

37 20/07/02(木)02:23:20 No.704800762

漫画の真似して超竜騎神ボルガウルジャック二枚重ねの浪漫コンボやったなぁ… 今思うと実用性度外視なコンボだが

38 20/07/02(木)02:24:11 No.704800864

>漫画の真似して超竜騎神ボルガウルジャック二枚重ねの浪漫コンボやったなぁ… >今思うと実用性度外視なコンボだが 俺はジャックライドウに重ねたな そっちも実用性さないけどね

39 20/07/02(木)02:24:39 No.704800911

超神星アポロヌスドラゲリオンを引いたときには興奮して思わず友達に電話しちまったぜ

40 20/07/02(木)02:25:26 No.704801003

バーンメアは伸びしろあんまなさそうなんだよね GRも当面は増やさないだろうし

41 20/07/02(木)02:26:22 No.704801103

初めて引いた光物はパンゲアムーンだった

42 20/07/02(木)02:26:41 No.704801146

ザキラ様のデッキは今見ても再録の豪華さとオリジナルデッキ限定カードのパワーの高さにビビる それに比べて勝ちゃん…

43 20/07/02(木)02:27:25 No.704801214

ソウルフェニックスとかジュピターキングエンパイアとか あんまり漫画とかで目立たないのばかり引けた記憶…

44 20/07/02(木)02:27:36 No.704801243

ミッツァイルは後世にリメイク的な奴が出るんだろうな…GR使わないカエルBみたいな奴が

45 20/07/02(木)02:28:02 No.704801283

2,3パック買って皆で開封しながら一喜一憂して炎天下のアスファルト上でデュエルして切り札の一枚ずつしか入ってないクリスタルランサーとパラディンひん曲げたクソガキが俺だよ

46 20/07/02(木)02:28:06 No.704801290

初めて引いたスーパーレアがミルザムだったのが懐かしい 星龍ベンゾいいよね…

47 20/07/02(木)02:28:47 No.704801353

殿堂カードは大体リメイク出るしな

48 20/07/02(木)02:29:26 No.704801429

>初めて引いたスーパーレアがミルザムだったのが懐かしい >星龍ベンゾいいよね… ミルザムはもう…

49 20/07/02(木)02:30:01 No.704801492

今のキッズはパック剥いたらバンバン光り物出るのは羨ましいよ…

50 20/07/02(木)02:30:15 No.704801517

アニメでザキラVSバサラで ザキラがあんなデッキでバサラを押してたしザキラ自身も数年眠ってカードパワーがあそこまで上がってるの知らなくて驚愕してたよね

51 20/07/02(木)02:31:07 No.704801589

聖天使ジークバリキューラを当ててからイニシエートがずっと好き ガーディアンも好き

52 20/07/02(木)02:31:27 No.704801636

ボルシャックチャージャーあるしボルメテウスチャージャーも来ないかなとは少し思ってる ホワイトフレアとかサポート呪文は同じくらいあるんだけども

53 20/07/02(木)02:31:58 No.704801685

>聖天使ジークバリキューラを当ててからイニシエートがずっと好き >ガーディアンも好き 最近強い新規出たから良かったな…

54 20/07/02(木)02:32:38 No.704801757

第一弾でたばかりの時は光り物なかったので光り物なしの軽量クリーチャーをひたすら並べてトリガーででかいのちびちび消して殴る夢もロマンもないクソデッキで優勝してごめんちゃい☆ 今だとそういうのも対策されてるから大型出すのも楽しいよね

55 20/07/02(木)02:34:02 No.704801931

ティラノ・ドレイク ドリームメイト アーク・セラフィム グレートメカオー グランド・デビル こいつらってまだいるの?

56 20/07/02(木)02:34:46 No.704802009

>ティラノ・ドレイク 新規出た >ドリームメイト 新規出た >アーク・セラフィム 新規なし >グレートメカオー 新規出た >グランド・デビル 新規出た

57 20/07/02(木)02:34:58 No.704802025

>ティラノ・ドレイク >ドリームメイト >アーク・セラフィム >グレートメカオー >グランド・デビル >こいつらってまだいるの? 今のシリーズで何個か強いのが出てるよ

58 20/07/02(木)02:35:22 No.704802067

>ごめんちゃい☆ きつい

59 20/07/02(木)02:35:35 No.704802090

ドレイクは謎に注目浴びて高騰した

60 20/07/02(木)02:35:50 No.704802120

ハイブリッド種族よりもそのサポート種族の方が絶滅危惧種な印象がある

61 20/07/02(木)02:36:10 No.704802152

ドルザバードの高騰いいよね…

62 20/07/02(木)02:36:20 No.704802172

使おうと思えばスレ画のカードは今でも戦える 環境で勝とうと思うと流石に無理だけど

63 20/07/02(木)02:36:22 No.704802180

デュエプレでガキの頃憧れてたボルメテを使ってみたけど見た目の割に陰湿なカードなんだなって思いました

64 20/07/02(木)02:36:27 No.704802195

>ハイブリッド種族よりもそのサポート種族の方が絶滅危惧種な印象がある ブレイブスピリットなら新規出たぞ

65 20/07/02(木)02:36:49 No.704802233

ハイランダーボルコンいいよね…

66 20/07/02(木)02:36:56 No.704802248

今月なんかスプラッシュクイーンの新規が出るしな…

67 20/07/02(木)02:37:17 No.704802286

>デュエプレでガキの頃憧れてたボルメテを使ってみたけど見た目の割に陰湿なカードなんだなって思いました わりとマジで友達無くすカードの1つだからな

68 20/07/02(木)02:37:48 No.704802349

>ハイランダーボルコンいいよね… ボルコンもハイランダーボルコンも好きだけどそこを定義づけしてくる人たちはめんどくせ…ってなってすまない

69 20/07/02(木)02:38:02 No.704802373

ティラノドレイクは久しぶりに強い新規が来た su4015230.jpg

70 20/07/02(木)02:38:14 No.704802388

書き込みをした人によって削除されました

71 20/07/02(木)02:38:15 No.704802392

>デュエプレでガキの頃憧れてたボルメテを使ってみたけど見た目の割に陰湿なカードなんだなって思いました 相手の反撃の芽を潰してじわじわ苦しめるカードだからね だからハンデスで手札を枯らしてボルメテウスでぶん殴るは陰湿 それにランデスもあったら積みだよ

72 20/07/02(木)02:38:42 No.704802446

悪の組織のボスのザキラの切り札のデスフェニックスと半分同じ効果だならね そりゃ陰湿な効果だよ

73 20/07/02(木)02:39:02 No.704802481

マナクラwaveマナクラって繋ぎながら盾焼く準備進めるのいいよね

74 20/07/02(木)02:39:13 No.704802496

スレ画はもうほぼ完全上位互換出たから… su4015234.jpg

75 20/07/02(木)02:39:25 No.704802518

>ティラノドレイクは久しぶりに強い新規が来た >su4015230.jpg こいつはガチで強いよね マッドデッドウッドで相手のデッキを一瞬で枯らすことができるから

76 20/07/02(木)02:39:53 No.704802569

デュエプレでも盾焼くのが強いからボスバトルは報酬を盾に仕込むって発想はなるほどってなりつつなんてことしやがる!って思った

77 20/07/02(木)02:40:01 No.704802581

カードゲーム全般に言えるけど相手の嫌がることをするデッキほど強いのだ

78 20/07/02(木)02:40:21 No.704802614

>スレ画はもうほぼ完全上位互換出たから… >su4015234.jpg ほいロストマインド

79 20/07/02(木)02:40:21 No.704802616

>ボルコンもハイランダーボルコンも好きだけどそこを定義づけしてくる人たちはめんどくせ…ってなってすまない 宗教みたいになってんのめんどくさすぎるからガネーシャビートにボルコン大会が蹂躙されたのはざまあみやがれみたいなこと思ってすまない

80 20/07/02(木)02:40:56 No.704802675

ボルメテウス蒼炎ドラゴンが最後の新規ボルメテウス?

81 20/07/02(木)02:40:56 No.704802677

基本Sトリガーくらいしか相手ターンで動けないゲームなのにそれを潰すカードはね…勿論もっとヤバいカードもあるけど

82 20/07/02(木)02:40:56 No.704802678

>新規出た >今のシリーズで何個か強いのが出てるよ マジか

83 20/07/02(木)02:41:11 No.704802703

十王編はGRとループとデッキデス系に対しての怒りが形となったようなメタカードが増えすぎて笑う

84 20/07/02(木)02:42:00 No.704802790

>十王編はGRとループとデッキデス系に対しての怒りが形となったようなメタカードが増えすぎて笑う DGパルテノンとかいうGRへの殺意しか感じない置物が出て笑った 除去しづらいのは強そうだよね

85 20/07/02(木)02:42:30 No.704802840

>>スレ画はもうほぼ完全上位互換出たから… >>su4015234.jpg >ほいロストマインド ロストマインドのリスクを差し引いてもスレ画使うよりこっちかな…

86 20/07/02(木)02:42:35 No.704802852

>>十王編はGRとループとデッキデス系に対しての怒りが形となったようなメタカードが増えすぎて笑う >DGパルテノンとかいうGRへの殺意しか感じない置物が出て笑った >除去しづらいのは強そうだよね あれはどっちかというとループへの殺意だよ

87 20/07/02(木)02:42:46 No.704802872

>基本Sトリガーくらいしか相手ターンで動けないゲームなのにそれを潰すカードはね…勿論もっとヤバいカードもあるけど デュエプレの環境しか知らないけど初期の方は水混ぜてないとドローも出来ないからボルメテで制圧されたら実質積みになっちまうんだよな… まあその分ボルメテに攻めを依存していて立ち上がりが遅かったり除去やドロソ入れる関係上色増やさなきゃいけなかったりで事故率も高かったけどそれはそれとして陰湿なデッキだったわ…

88 20/07/02(木)02:43:21 No.704802931

>ロストマインドのリスクを差し引いてもスレ画使うよりこっちかな… 実際ガッツリ使うなら両方入れるが正解だったりする

89 20/07/02(木)02:43:23 No.704802938

一時期に比べたらデュエマもわりと昔のカードへのサポート増えたから思い出の切札を現代のカードで強化!とかはやりやすいんじゃないかな

90 20/07/02(木)02:43:36 No.704802964

エターナルフェニックスの弾が最新の時代についにボルメテウス当たったけどサーチしたかなんかの跡でマナの部分が擦れて悲しかった

91 20/07/02(木)02:43:36 No.704802965

10年後はジョーくんの弟か息子が主人公なんかな… 勝太頑張ってもう一人子供作るか兄貴を結婚させてやってくれ

92 20/07/02(木)02:43:55 No.704802999

>>十王編はGRとループとデッキデス系に対しての怒りが形となったようなメタカードが増えすぎて笑う >DGパルテノンとかいうGRへの殺意しか感じない置物が出て笑った >除去しづらいのは強そうだよね DGフィールドだからD2張り替え効かないし専用除去積まないとどうにもならないの笑う 一応ハエタタチュリスって分かりやすいメタはあるけどデイヤー死んだ今環境で見かけるループって基本青か緑だから露骨に色濁るし

93 20/07/02(木)02:44:24 No.704803053

ボルメテは流石に主人公の使う能力じゃないすぎるから武者になったら何故かボルガニックアロー内臓にされてたよな

94 20/07/02(木)02:45:04 No.704803121

俺のロマノフ様の強化はありますか…? まあ闇の呪文か闇ドラゴンサポートが増えた分で勝手に強化されてそうだけど

95 20/07/02(木)02:45:38 No.704803183

>10年後はジョーくんの弟か息子が主人公なんかな… >勝太頑張ってもう一人子供作るか兄貴を結婚させてやってくれ 次主人公変わるなら切札一家から離れてほしい気持ちはちょっとある

96 20/07/02(木)02:45:54 No.704803215

逆に相手して楽しい強いデッキってなんだよ

97 20/07/02(木)02:46:21 No.704803259

>俺のロマノフ様の強化はありますか…? >まあ闇の呪文か闇ドラゴンサポートが増えた分で勝手に強化されてそうだけど su4015240.jpg 最近フレームレス版出て組みやすくなったりはしてる 強化は…どうだろう…大きいのはあんまりないかなぁ

98 20/07/02(木)02:47:29 No.704803386

>逆に相手して楽しい強いデッキってなんだよ 赤緑モモキングは突然マナ増えて高打点で吹き飛ばしてくるけど封殺とかせずにまともな殴り合いさせてくれるから好きだよ

99 20/07/02(木)02:47:31 No.704803391

ガキの頃なぜかヴィーナスラセイントマザー欲しかったなあ

100 20/07/02(木)02:47:57 No.704803437

>俺のロマノフ様の強化はありますか…? >まあ闇の呪文か闇ドラゴンサポートが増えた分で勝手に強化されてそうだけど 喜べ 強いリアニメイト呪文の新規が来たぞ su4015243.jpg

101 20/07/02(木)02:48:00 No.704803444

>俺のロマノフ様の強化はありますか…? >まあ闇の呪文か闇ドラゴンサポートが増えた分で勝手に強化されてそうだけど 使いやすい二世が居るしお求めやすくなったぞ ロマノフは呪文出るたびにずっとアップデート楽しめていいよね だから悪いことしないからMロマ返して…病気のCロマちゃんとRロマちゃんがいるんです…

102 20/07/02(木)02:48:46 No.704803513

ロマノフはわりと強化もらってるし安めだから組んでみたら? ググれば最新版ロマノフのレシピとかありそうだし

103 20/07/02(木)02:48:48 No.704803517

なぜかもなにも初代ギャラクシーボルテックスの面子だと強い方じゃない?

104 20/07/02(木)02:48:55 No.704803535

>>10年後はジョーくんの弟か息子が主人公なんかな… >>勝太頑張ってもう一人子供作るか兄貴を結婚させてやってくれ >次主人公変わるなら切札一家から離れてほしい気持ちはちょっとある 確かにそれはあるかも…

105 20/07/02(木)02:49:24 No.704803577

一番かわいそうなのはアルカディアスだと思う

106 20/07/02(木)02:49:35 No.704803602

小学生か中学生くらいの時安く組めてそれなりに強いインドラ軸のゴッドリンクデッキ使ってたな… あれ実際強かったんかな?

107 20/07/02(木)02:50:45 No.704803730

>小学生か中学生くらいの時安く組めてそれなりに強いインドラ軸のゴッドリンクデッキ使ってたな… >あれ実際強かったんかな? あんときの環境だと赤緑黒5神はかなり強かった覚えがある

108 20/07/02(木)02:51:32 No.704803813

ランデスは友達無くすぞマジで

109 20/07/02(木)02:51:37 No.704803829

su4015248.jpg su4015249.jpg 今時スプラッシュクイーン強化きたくらいには狂ってるから今が復帰しどころだぞ

110 20/07/02(木)02:53:03 No.704803965

ドリルスコール!!レッドライダーズ!!マナクライシス!!!

111 20/07/02(木)02:53:05 No.704803974

>su4015248.jpg >su4015249.jpg >今時スプラッシュクイーン強化きたくらいには狂ってるから今が復帰しどころだぞ これ作った奴間違いなくサルカン 子供達にドラシコを伝えようとしてる

112 20/07/02(木)02:53:07 No.704803978

ロマノフ調べてたら戦国編以降の荒らし嫌がらせ混乱の元と合体しててダメだった

113 20/07/02(木)02:54:10 No.704804091

ほぼ実績もなく活躍もしないまま死んだドルマークス…

114 20/07/02(木)02:54:20 No.704804106

ムルムル使う奴もうグッナイ

115 20/07/02(木)02:54:54 No.704804165

waveウェイブ!マナクライシス!

116 20/07/02(木)02:55:31 No.704804232

ラストロマノフは強いぞ 唱えられる呪文が無制限だ オルデリ打つね…

117 20/07/02(木)02:56:36 No.704804334

>ほぼ実績もなく活躍もしないまま死んだドルマークス… まあランデスってだけで死ぬ理由には充分かな

118 20/07/02(木)02:56:44 No.704804350

とりあえず出たSRでデッキ組んでたんだよな…

119 20/07/02(木)02:56:53 No.704804365

コスト制限なしの呪文リサイクルって結局デリート安定になっちゃうのが少し侘しい

120 20/07/02(木)02:57:47 No.704804454

>コスト制限なしの呪文リサイクルって結局デリート安定になっちゃうのが少し侘しい 唱えたら勝ちって書いてある呪文だからね

121 20/07/02(木)02:58:49 No.704804556

>>コスト制限なしの呪文リサイクルって結局デリート安定になっちゃうのが少し侘しい >唱えたら勝ちって書いてある呪文だからね 禁断とコンビ殿堂にならないかなってちょっと思う

122 20/07/02(木)03:00:58 No.704804784

>禁断とコンビ殿堂にならないかなってちょっと思う 使う意味無くなるからなあ

123 20/07/02(木)03:01:38 No.704804855

ロマノフの話してたら俺もロマノフ組みたくなってきた 強くはないけどウィザード好きなんだ…

124 20/07/02(木)03:03:13 No.704805008

鬼札とか契約の絆でロマノフ自体強化来てるし二世も再録で安いから悪くないよ

125 20/07/02(木)03:03:47 No.704805059

あの場所でバサラじゃなしにザキラが禁断勝ち取ったらオールデリート禁断で戦ってたんだろうな

126 20/07/02(木)03:05:29 No.704805206

オールデリートのイラストはインビンシブル呪文みたいですき su4015265.jpg

127 20/07/02(木)03:07:08 No.704805362

そういえばモナーク様復活したんだっけ…

128 20/07/02(木)03:10:28 No.704805653

>そういえばモナーク様復活したんだっけ… 復活してからそろそろ4年経つけどね…

129 20/07/02(木)03:12:44 No.704805858

オールデリートのせいで高いコストの呪文の踏み倒しに厳しいよね ダンダルダは知らない

130 20/07/02(木)03:16:04 No.704806174

今やってるアニメ面白いよね 新章の2年目3年目は正直際どいネタに寄りまくってたのがキツかった モモキングが愉快ってのも好き

131 20/07/02(木)03:17:06 No.704806257

>今やってるアニメ面白いよね >新章の2年目3年目は正直際どいネタに寄りまくってたのがキツかった >モモキングが愉快ってのも好き 今週のキラくん回めちゃくちゃ面白かったわ キングになってからギャグのキレが良くなってる

132 20/07/02(木)03:18:13 No.704806379

>今週のキラくん回めちゃくちゃ面白かったわ >キングになってからギャグのキレが良くなってる ジョー君の顔大きく変わってどうかなとか思ったけどもう全然違和感無い むしろこっちのがいい

133 20/07/02(木)03:18:38 No.704806413

キラくんとボルツが上級生っぽかったのに同級生にしたのはなんでだって思った 正直あの不快三人組とつるんでるより見てて面白いからオールOKになった でもうさぎ団いなくなったのが悲しい

134 20/07/02(木)03:20:03 No.704806543

キャップくんがあの三人にすっかり馴染んで嬉しいよ…

135 20/07/02(木)03:20:06 No.704806547

>>今週のキラくん回めちゃくちゃ面白かったわ >>キングになってからギャグのキレが良くなってる >ジョー君の顔大きく変わってどうかなとか思ったけどもう全然違和感無い >むしろこっちのがいい 違和感もないけどそれよりもぬるぬる動くようになったのにびっくりだよね !と!!はアニメの所止め絵が多いし!!に至っては作画酷かったしで今の絵柄めっちゃ安定してる

136 20/07/02(木)03:20:35 No.704806588

キラ君の確か一個上だから留年したんだろうな…

137 20/07/02(木)03:20:44 No.704806601

>キラくんがすっかり憑き物が落ちきって嬉しいよ…

138 20/07/02(木)03:21:12 No.704806646

キングになってから色々良くなった部分が増えたのは流石はカブトボーグコンビって感じだ キングマニュフェスト回もゲストキャラが良いキャラで好き

139 20/07/02(木)03:21:26 No.704806669

今回のエロ担当はももちゃんでもるるちゃんでもコニーでもなしにキャンペロ

140 20/07/02(木)03:22:37 No.704806770

正義帝と聖騎士がフランクすぎて笑ったしキラくんが50連勝でいいのにやり続けてるの面白すぎた

141 20/07/02(木)03:23:05 No.704806813

モンキッドがアニメだと普通に可愛くて好き 3Dだとやっぱキモい

142 20/07/02(木)03:24:02 No.704806907

モモキングとお供三人は正直持て余しがちではあるな…

143 20/07/02(木)03:25:34 No.704807031

ケントナークが優秀なのがいいよね あと中の人がデュエマ好きなせいで率先して使ってくれるのありがたい

144 20/07/02(木)03:26:16 No.704807089

キャンベロかわいいよね OPでモモキングに抱きかかえられてるの好き

145 20/07/02(木)03:27:43 No.704807204

ジョーキラボルツキャップの四人で話を回すのがやっぱりいいよなぁ あいつらいらないよなあ

146 20/07/02(木)03:29:32 No.704807360

モモちゃんが可愛くなったのが嬉しい

147 20/07/02(木)03:30:34 No.704807452

>ジョーキラボルツキャップの四人で話を回すのがやっぱりいいよなぁ >あいつらいらないよなあ マスター同士は殺し合わないと行けないって設定だったはずなのに6文明のうち5人が仲良しで闇は倒しちゃったから 新しい敵を用意するしかないよな

148 20/07/02(木)03:31:41 No.704807548

やっぱキラもボルツもキャップも魅力的なキャラだなって再認識した

149 20/07/02(木)03:34:15 No.704807730

>マスター同士は殺し合わないと行けないって設定だったはずなのに6文明のうち5人が仲良しで闇は倒しちゃったから ジョーくんが性的にかわいかったのとキン肉マンみたいな慈悲の心を持った精神だったのがね

↑Top