虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/02(木)01:22:25 置き配 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/02(木)01:22:25 No.704791881

置き配

1 20/07/02(木)01:27:01 No.704792869

あっちの人じゃないからネタがよく分かんない…

2 20/07/02(木)01:28:17 No.704793121

FedExそんなんなの…

3 20/07/02(木)01:29:08 No.704793278

最後のは何がしたいんだ…

4 20/07/02(木)01:29:48 No.704793399

>最後のは何がしたいんだ… 住人と絶対会いたくないマン?

5 20/07/02(木)01:30:12 No.704793465

アマゾン何スプレーしてるの? 耐水?

6 20/07/02(木)01:30:47 No.704793579

amazonは最後何がしたいの

7 20/07/02(木)01:30:52 No.704793593

>耐水? 多分消毒

8 20/07/02(木)01:31:05 No.704793637

アマゾンそんなにサービス良いの

9 20/07/02(木)01:31:23 No.704793701

やはりアマゾンか…

10 20/07/02(木)01:33:25 No.704794061

ジャパンポストあたりはそもそも持ってこないってネタにされそう

11 20/07/02(木)01:33:27 No.704794066

向こうのAmazonは高い分サービスもちゃんとしてる 日本は未だに他サービスを駆逐するまでのご祝儀価格だから

12 20/07/02(木)01:33:47 No.704794121

コンビニ受け取りが楽 コンビニ店員からすると邪魔なことこの上ないが

13 20/07/02(木)01:34:51 No.704794313

FedExでダメだった 俺も米軍基地の新聞配達してた時に投げてもいいとは言われてたけどこんなレベルか…

14 20/07/02(木)01:36:43 No.704794643

日本の佐川とかヤマトとか西濃とかと置き換えると分かりやすい

15 20/07/02(木)01:37:15 No.704794730

薬は使われてるのか

16 20/07/02(木)01:37:37 No.704794783

DHLは?

17 20/07/02(木)01:38:07 No.704794867

向こうは置き配が基本なの?

18 20/07/02(木)01:39:15 No.704795057

普通に買うとプライムじゃないやつが持ってくるってこと? 向こうのプライム会員って月額2000円とかじゃなかったっけ

19 20/07/02(木)01:39:20 No.704795078

Amazonはそれポストに入るやろっていう荷物もしっかりと置き配してくれるよ

20 20/07/02(木)01:40:49 No.704795308

>向こうは置き配が基本なの? アメリカはどうもそうらしい イギリスだと不在票か預かりがふつうだった

21 20/07/02(木)01:41:36 No.704795434

そういや映画で庭に新聞投げてたなアメリカ

22 20/07/02(木)01:50:25 No.704796739

アメリカは沿岸部でもないと雨降る日少ないからなぁ

23 20/07/02(木)01:51:10 No.704796844

UPSはレイプ事件起こしまくったやべーとこだっけ

24 20/07/02(木)01:52:23 No.704797032

>DHLは? (来ない)

25 20/07/02(木)01:53:56 No.704797270

Fedexちゃんとスムーズに届くから悪い印象なかったけどそんなにはっちゃけてたのか…

26 20/07/02(木)01:54:36 No.704797376

https://youtu.be/0tLntRpDorA

27 20/07/02(木)01:55:58 No.704797560

UPSでエンジンブロック買ったことあるけど10回やって二回割れてたことあるよ 保証してくれたけどどうなったら割れるのかこれ見てわかった

28 20/07/02(木)01:56:00 No.704797564

個人的には DHLが最高で次点でFedExで次にUPSで USPSは届いたらホッとする感じ

29 20/07/02(木)01:56:29 No.704797624

俺はちゃんと置きましたよ!ってパクる奴とか居そうだけど ボスジャンとかみたいに

30 20/07/02(木)01:57:30 No.704797778

Fedexが一番イヤだな

31 20/07/02(木)01:58:30 No.704797907

FedExは時々飛行機が墜落するからな

32 20/07/02(木)01:58:50 No.704797940

ちなみに日本でも集配センターの荷受けはバンバン投げ込むよ だから壊れモノって書いてない宅配物は基本的に何回もぶん投げられてるものだと思ってほしい 一日に何百と段ボール投げたから数日で腰痛めた

33 20/07/02(木)02:02:02 No.704798353

Amazonの動きが全体的に可愛い

34 20/07/02(木)02:02:37 No.704798425

まあアメリカの場合出かけてるよって言い出したら広さ的にいつ帰るかわからんもんな…

35 20/07/02(木)02:04:00 No.704798586

>UPSでエンジンブロック買ったことあるけど10回やって二回割れてたことあるよ >保証してくれたけどどうなったら割れるのかこれ見てわかった そんな重たそうなのはだいたい船便だと思うけど外国便荷の損傷はふつうこういう配達時じゃなくて 輸送途上で積み替えるいわゆるトランスシップメントで起こる 積み替え便にも当然発着時刻があるのでだいたい大急ぎで積み降ろしするから投げる落とすが日常茶飯事だ

36 20/07/02(木)02:04:38 No.704798667

>まあアメリカの場合出かけてるよって言い出したら治安的にいきて帰るかわからんもんな…

37 20/07/02(木)02:08:27 No.704799116

>FedExは時々飛行機が墜落するからな 職員も遭難するしな

38 20/07/02(木)02:10:01 No.704799294

>>FedExは時々飛行機が墜落するからな >職員も遭難するしな あれだけキャストアウェイでプロ意識語ってたのに!

39 20/07/02(木)02:11:50 No.704799522

>向こうのAmazonは高い分サービスもちゃんとしてる >日本は未だに他サービスを駆逐するまでのご祝儀価格だから まともな出品元が駆逐されて怪しい日本語で溢れかえってるんですけお…

40 20/07/02(木)02:13:15 No.704799681

>積み替え便にも当然発着時刻があるのでだいたい大急ぎで積み降ろしするから投げる落とすが日常茶飯事だ 木箱がくの字に折れてて運送屋さんのデポからこの状態でうちに来たって連絡あったよ… もう一回は普通に家まで箱バキバキで持ってこられた

41 20/07/02(木)02:14:44 No.704799824

>一日に何百と段ボール投げたから数日で腰痛めた その痛めた腰が一生治らないと良いのに

42 20/07/02(木)02:15:23 No.704799879

>木箱がくの字に折れてて運送屋さんのデポからこの状態でうちに来たって連絡あったよ… >もう一回は普通に家まで箱バキバキで持ってこられた そういうことが普通にあるのでみんな荷には保険をかけるのだ

43 20/07/02(木)02:15:24 No.704799882

fedex accident でイメ検すると同じのがないのすごい

44 20/07/02(木)02:15:37 No.704799900

Fedexが面白すぎる

45 20/07/02(木)02:15:46 No.704799915

>>一日に何百と段ボール投げたから数日で腰痛めた >その痛めた腰が一生治らないと良いのに なんで…

46 20/07/02(木)02:15:49 No.704799924

メタル門松みたいなのの位置ちょっと動かすのはどういう意図なの?

47 20/07/02(木)02:16:29 No.704800002

>メタル門松みたいなのの位置ちょっと動かすのはどういう意図なの? きれいな位置に置き直してくれたんじゃない?

48 20/07/02(木)02:16:42 No.704800032

投げた方が身体痛めたり時間かかったりしそうな気がする…

49 20/07/02(木)02:17:42 No.704800141

FEDEXは成田でやらかしたから覚えてる https://youtu.be/VZvbPyt8n20

50 20/07/02(木)02:17:52 No.704800155

>まともな出品元が駆逐されて怪しい日本語で溢れかえってるんですけお… 別世界の尼でも見てるのか

51 20/07/02(木)02:18:01 No.704800178

吹っ飛んでくメタル門松で笑う

52 20/07/02(木)02:18:53 No.704800273

>その痛めた腰が一生治らないと良いのに 色んな世界知って綺麗事だけで世の中回ってないこと理解しないと辛いぞ 勝手に裏切られた気分になる

53 20/07/02(木)02:18:58 No.704800284

日本だって投げてるよ!と言う人は海外の映像を見るといい 日本の投げ方はなんだかんだで軟着陸させようとはしてるが海外のはミサイルだ

54 20/07/02(木)02:19:11 No.704800311

Amazonは鼻歌も上品だな

55 20/07/02(木)02:20:26 No.704800449

>日本の投げ方はなんだかんだで軟着陸させようとはしてるが海外のはミサイルだ そうそんな感じ 壊れそうな投げ方なんてストッパーかかって出来ない

56 20/07/02(木)02:20:46 No.704800492

Amazon以外薬でもやってんのか

57 20/07/02(木)02:21:16 No.704800549

日本もセンターに外国人いっぱいいてなかなか本場の荷扱いが見れる

58 20/07/02(木)02:21:22 No.704800563

>日本の投げ方はなんだかんだで軟着陸させようとはしてるが海外のはミサイルだ なんというか本当にぶん投げるよね…

59 20/07/02(木)02:21:47 No.704800606

フェデックスのビート感大好き

60 20/07/02(木)02:22:24 No.704800668

その気になれば宅配物はゴロゴロ転がしていいんだ!重いんだ畜生バーカ!蹴りいれてバイバーイもたまにある

61 20/07/02(木)02:22:27 No.704800674

重いダンボールだと忙しくなくても綺麗に下ろそうとすると腰が辛いから落とすことになる

62 20/07/02(木)02:22:30 No.704800681

段ボールの角の崩れ方で本家かどうかわかるね

63 20/07/02(木)02:22:32 No.704800686

このメタル門松いいな Amazonで売ってないかな

64 20/07/02(木)02:23:27 No.704800776

これ確かアメリカの人においfedexが車から投げてないぞって言われてたりする

65 20/07/02(木)02:24:52 No.704800935

運送コストを下げるという話になれば日本もそのうちその外国並みになるというかならざるを得ないだろう 壊れモノはオプション料金払ってね!ってな具合に

66 20/07/02(木)02:24:57 No.704800943

日本にこのウォークスルーバンが無いよねえ 絶対に便利だと思うのにな

67 20/07/02(木)02:25:57 No.704801067

>運送コストを下げるという話になれば日本もそのうちその外国並みになるというかならざるを得ないだろう まず外国人雇用からだな

68 20/07/02(木)02:26:44 No.704801153

実際尼だと外国人のお兄さん結構見るよね

69 20/07/02(木)02:26:49 No.704801160

>まず外国人雇用からだな いきなりトップギアじゃないか

70 20/07/02(木)02:26:49 No.704801161

>これ確かアメリカの人においfedexが車から投げてないぞって言われてたりする まだ良心的なFedex

71 20/07/02(木)02:27:06 No.704801192

塀の外から荷物ぶん投げてる動画みたことあるな 恐ろしい

72 20/07/02(木)02:27:53 No.704801269

>日本にこのウォークスルーバンが無いよねえ >絶対に便利だと思うのにな あったけどあんまり売れなくて消えたんじゃなかったっけ

73 20/07/02(木)02:27:55 No.704801273

>絶対に便利だと思うのにな 猫の代表的な車として存在するけど内部の評価はとても低く既に生産終了してるくらいダメ 何がダメってスペース有効活用出来なさすぎて積載量的に集荷もかねる運送業には向いてなさすぎるんだ

74 20/07/02(木)02:27:57 No.704801276

メタル門松蹴る必要ある?

75 20/07/02(木)02:29:33 No.704801441

>メタル門松蹴る必要ある? ビート感的には

76 20/07/02(木)02:29:57 No.704801489

>メタル門松蹴る必要ある? 玄関に邪魔なものを置いてるんじゃねぇ!

77 20/07/02(木)02:31:25 No.704801628

>メタル門松蹴る必要ある? 置いているやつが悪い 無かったらドア蹴る

78 20/07/02(木)02:31:44 No.704801655

>運送コストを下げるという話になれば日本もそのうちその外国並みになるというかならざるを得ないだろう とりあえず再配コストを減らそうと言う事で既に置き配展開を各社とも始めてたり計画してたりする あくまでそういうサービス名目ではあるけど

79 20/07/02(木)02:32:00 No.704801690

ドアも蹴ってる!

80 20/07/02(木)02:32:10 No.704801705

>>その痛めた腰が一生治らないと良いのに >色んな世界知って綺麗事だけで世の中回ってないこと理解しないと辛いぞ >勝手に裏切られた気分になる 色んな世界を知ってる奴は偉いな… 偉くねぇよ死ねよ

81 20/07/02(木)02:32:23 No.704801733

>>メタル門松蹴る必要ある? >置いているやつが悪い >無かったらドア蹴る あってもドア蹴ってるじゃねえか!

82 20/07/02(木)02:32:27 No.704801736

オートロックだけど宅配ボックスないから置き配無理ゲー過ぎる

83 20/07/02(木)02:32:32 No.704801743

>https://youtu.be/0tLntRpDorA 芝生はだいじだからな…

84 20/07/02(木)02:33:34 No.704801878

>オートロックだけど宅配ボックスないから置き配無理ゲー過ぎる 買えばいいよ アマゾンで

85 20/07/02(木)02:34:56 No.704802019

>>>メタル門松蹴る必要ある? >>置いているやつが悪い >>無かったらドア蹴る >あってもドア蹴ってるじゃねえか! 置き配するとき居たらすぐ取れるようドアノックする人もいるので たぶんこれが彼のドアノックなんだあめりかははげしいんだ

86 20/07/02(木)02:35:07 No.704802045

書き込みをした人によって削除されました

87 20/07/02(木)02:35:32 No.704802085

https://www.youtube.com/watch?v=mJ8qt9Oy8YI

88 20/07/02(木)02:36:07 No.704802146

UPS→FedExのテンションとノリの良さがひどすぎてお腹痛い

89 20/07/02(木)02:36:16 No.704802166

何年か前に集配センターにバイト行ったけど荷物満載した台車を思いっきりぶん回して動かしてて超怖かったわ

90 20/07/02(木)02:36:50 No.704802234

あんまりちなむことでもないが外国の船便に関しては50年前の方が荷も丁寧に運んでたし輸送日数も格段に短かった なにしろ世界の海上輸送量は倍以上増えてるのに単純な船の数は1/3くらいに減ってるのだ でかい船で一度にたくさん運んでコストを下げるやり方なのでこうなった まあそのかわり荷ひとつあたりの輸送価格も下がってはいるが

91 20/07/02(木)02:37:48 No.704802348

fedexはわかる

92 20/07/02(木)02:38:24 No.704802411

https://www.youtube.com/watch?v=WCGBNj-aSwA

93 20/07/02(木)02:38:40 No.704802444

置き場所はもうちょっと細かく置き場所設定させてほしい 玄関とは言ったけどそっちじゃない!二番目の玄関!ってなる

94 20/07/02(木)02:39:05 No.704802487

>一日に何百と段ボール投げたから数日で腰痛めた 荷物入った籠ぶん投げて柱にぶち当てまくる留学生良いよね...

95 20/07/02(木)02:39:55 No.704802573

>オートロックだけど宅配ボックスないから置き配無理ゲー過ぎる 今はお客様の要望で置いてますという名目なので例え雨ざらしの路上だろうが置いていいのだ アマゾンの場合それで盗難されたり破損してたら代品送りますねーと言う仕様だったりする

96 20/07/02(木)02:40:57 No.704802679

>色んな世界を知ってる奴は偉いな… >偉くねぇよ死ねよ そりゃあ無理だ 多くの場合死んでしまうのは知らない方だ それもなんでそうなるかも理解できないまま死んでしまうだろう

97 20/07/02(木)02:41:02 No.704802687

向こうのFedExが評判悪いのは聞いたことある

98 20/07/02(木)02:41:18 No.704802714

>置き場所はもうちょっと細かく置き場所設定させてほしい ただの指定なのに無茶を言いなさる…でも運ちゃんに直接言えば大体そうしてくれるよ?

99 20/07/02(木)02:41:22 No.704802720

>アマゾンの場合それで盗難されたり破損してたら代品送りますねーと言う仕様だったりする それ悪質な客に詐欺られないの?

100 20/07/02(木)02:41:29 No.704802736

>アマゾンの場合それで盗難されたり破損してたら代品送りますねーと言う仕様だったりする 何回もやったら流石に場所変えろやって怒られるんかな…

101 20/07/02(木)02:41:30 No.704802737

いつもヤマトさんやらJPさんやらが凄い忙しそうに大量の数をこなしてる姿を見てるからちょっと雑なくらいはなんとも思わないな 雑といいつつもアマゾンプライムよりはマシくらいの雑さでバタバタしてるし

102 20/07/02(木)02:41:45 No.704802766

>置き場所はもうちょっと細かく置き場所設定させてほしい うんうん >玄関とは言ったけどそっちじゃない!二番目の玄関!ってなる うn・・・?

↑Top